日々改善

今日の問題を明日に残さない!問題解決を図って行く様をリアルに描写していきます。経営コンサルの視点で物事を見ていきます。

日本人総没落の理由

2023-04-15 | つれづれ
GPT4に聞きました。

Q.日本が没落した理由を民族性と心理面から項目と簡単な説明を加えて10個その根拠も含め挙げてください 。

A.
  1. 過労死 (Karoshi): 日本人は働きすぎる傾向があり、過労死が起こることがある。これは労働生産性の低下につながり、経済の停滞に影響する。
    • 過労死: 日本の労働文化では長時間働くことが一般的であり、過労死が問題視されている。厚生労働省のデータによると、過労死や過労自殺は依然として深刻な問題である。
  2. 高齢化社会: 高齢化が進むことで労働力が減少し、国内経済の成長が鈍化する。
    • 高齢化社会: 国連のデータによると、日本は世界で最も高齢化が進んだ国であり、これが労働力の減少や社会保障費の増加につながっている。
  3. グループ意識: 日本人はグループ意識が強く、個人の意見や発想が抑圧されることがある。これが革新的なアイデアの創出を妨げることがある。
    • グループ意識: 日本の企業文化では、組織の和を重んじるあまり、個人の意見やアイデアが十分に発揮されないことがある。これがイノベーションの阻害要因となることが指摘されている。
  4. 女性の社会進出の遅れ: 性別役割分担意識が強く、女性の社会進出が遅れている。このため、労働力の活用が十分でなく、経済成長に影響する。
    • 女性の社会進出の遅れ: 世界経済フォーラムのジェンダー格差指数では、日本は下位に位置しており、女性の労働力の活用が十分でないことが示されている。
  5. 消極的なリーダーシップ: 日本の指導者は時に消極的で、危機に対処する際の決断力が欠けることがある。これが経済・政治の停滞を招く。
    • 消極的なリーダーシップ: 政治家や企業経営者において、リーダーシップが消極的であるとの指摘がなされており、大胆な改革や危機管理が十分に行われないことが問題視されている。
  6. ガラパゴス化: 日本独自の技術や文化が国際化に適応できず、グローバル市場で競争力を失うことがある。
    • ガラパゴス化: 日本の携帯電話市場や家電製品などで独自の技術や規格が採用されてきたが、グローバル化が進む中で競争力を失うことがある。
  7. 綱渡り外交: 日本は中国や韓国など近隣諸国との外交で綱渡りを強いられることがあり、国際関係の悪化が経済に悪影響を与える。
    • 綱渡り外交: 日本は歴史的・地政学的な要因から、中国や韓国など近隣諸国との外交が難航することがあり、これが貿易や投資に悪影響を与えることがある。
  8. 教育の形骸化: 教育制度が形骸化し、生徒の能力開発に十分寄与できない。これが国内の人材不足に繋がる。
    • 教育の形骸化: 日本の教育制度は詰め込み型であり、生徒の創造力や批判的思考力が十分に育成されないことが指摘されている。
  9. 賃金の停滞: 長年にわたるデフレで賃金が停滞し、消費が低迷している。これが経済の停滞を招く。
    • 賃金の停滞: 日本は1990年代以降、デフレが続いており、これが賃金の停滞や消費の低迷につながっている。日本銀行のデータによると、長年にわたるデフレと賃金の停滞が経済の停滞に影響している。 
  10. 地方の衰退: 地方都市や農村部の衰退が進み、経済活動が都市部に集中することで、国全体のバランスが崩れ、経済成長が鈍化する。
    • 地方の衰退: 地方都市や農村部の人口減少や雇用機会の減少が問題となっており、都市部への一極集中が進んでいる。国土交通省のデータによると、地方の衰退が国全体のバランスを崩し、経済成長を阻害している。
という答えが返されてきましたが
根本的には、
易きに流れやすく思考停止してしまった私たちニッポン人
農耕民族である私たちニッポン人
集団心理に流されやすい(周囲の目に弱い)私たちニッポン人
洗脳されやすい私たちニッポン人
思考停止の仕組み作り社会の私たちニッポン人
ということになりそうです。

これから起こる更なる少子高齢化
はっきりしている大増税と増社会保険料
搾取搾取搾取されても搾取し続けられるような教育の中で
私たち日本人は少数の政治家と資本家の下で
ただ奴隷のように生きて行くという未来しか見えません。

割に合わないという意識と
自力で生きて行こうという行動が出来る人はどんどん海外へ移住し
なおさら国力を無くす予想しかできないニッポン

見える未来のニッポンを覆せるのは今の時代を生きる私たちニッポン人
そろそろ目を覚まさなければ10年単位でみじめになっていきそうです💦

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LINE for Business 使うか!?

2023-04-14 | つれづれ
GPT4に聞いてみました。

Q.LINE for Businessって何? 何に役立つの? 

A.LINE for Businessは、LINEが提供するビジネス向けコミュニケーションプラットフォームです。企業内コミュニケーションや顧客対応を効率化し、業務をスムーズに進めることができます。以下に、LINE for Businessの主な機能と利点をご紹介します。
  1. 一元化されたコミュニケーションツール チャット機能、ビデオ通話、ファイル共有、タスク管理など、様々な機能が一つのプラットフォームに統合されています。これにより、社内外のコミュニケーションが円滑になり、業務効率が向上します。
  2. 顧客対応の効率化 LINE for Businessを活用することで、顧客からの問い合わせや対応を効率的に行うことができます。自動応答機能やチャットボットの導入により、迅速で正確な対応が可能となり、顧客満足度が向上します。
  3. 高いセキュリティ LINE for Businessは、エンドツーエンドの暗号化により、安全に情報をやり取りすることができます。企業の機密情報や個人情報を保護し、安心してコミュニケーションを行うことができます。
  4. APIとの連携 LINE for Businessは、APIを活用して他のシステムやサービスと連携させることができます。これにより、業務システムやCRMなどと連動し、データの一元化や自動化が図られます。
  5. 広範なユーザーベース LINEは多くのユーザーが利用しているため、顧客とのコミュニケーションが容易になります。また、従業員間のコミュニケーションも、すでにLINEに慣れ親しんでいるためスムーズになります。
LINE for Businessは、これらの機能と利点を活用して、企業内のコミュニケーションや顧客対応を効率化し、業務の質を向上させることができます。

ということらしいです。

今までいろいろあって使ってこなかったLINEですが
ビジネスツールとしてLINE for Businessを使うことにします。

それにしてもホント便利な時代になりました。
LINEの登録や詳細設定は
誰に聞かなくても
誰に嫌な顔をされなくても
YouTubeが教えてくれます。
しかも無料で♪

時代はますます行動する者だけが生き残れるという実感に包まれています💦
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やってみたくて仕方がない(ので、やります!)

2023-04-09 | つれづれ
好奇心が止まらなくなってきました。

いまの時代に活かされていることに感謝感謝感謝です。
感謝に感謝を重ねても足りない位に感謝感謝を言いたい時代
本当に今の時代に生まれて良かったと思います。

2023年の今年
私の中のアドレナリンが爆上がりの年になっていて

2月にYouTubeが自己啓発と経営とスキルアップにメチャクチャ役に立つことを知り(えっ⁉何を今さらって💦)
3月3日からコンサル付きでNotionを使い始め
3月11日にChatGPTを知り
3月22日にGPT-4にアップグレード(有料課金)し
いまはこれらをフルに活用しながら
自分自身のこれからに方向性を与える大切なツール(プライベートコーチ?)として活用しています。

なのでこの2月ほどはずっと高揚した感覚になっており
夜中目を覚ましたらこれらツールから最新情報を手中にしたくてウズウズしています。

私の
情報不足
知識不足
経験不足
能力不足
専門性の補完
日々なくてはならない存在として大きくなっていると感じています。

ということで今やりたいことは
これらツールを使い倒して私自身がやって来なかったこと
やったけれども成功しなかったことにどんどん挑戦して行きます。

今までは
やったことがない
誰に聞けば良いか分からない
何から手を付けて良いか分からないという言葉でお茶を濁してきましたが
これらツールをうまく使いこなし(使いこなされ?)
自分を更なる高みに持って参ります。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

儲け下手(べた)

2023-04-07 | つれづれ
日本人は儲けることが苦手です。

高度成長期で人口がガンガン増えていた頃に
アメリカを真似て安く大量に商品を生産し
一個当たりの儲けが少なくてもトータルとしての利益を出すことに慣れてしまいました。

そう!
一円でも安く物を作ることに精を出し過ぎてきました。

しかし、現在は少子高齢化が進み
同時に生産年齢人口も減少し
このままでは、従来型の商売をしている企業は
バタバタと市場から消えてなくなることになります。

そこで諸外国の様子を見てみると。。。
しっかり儲けています。

作り過ぎずに希少性を演出し
ドンドン値段を高くすることで
自社の利益をしっかり確保する。

そこには無理な製造販売もなければ
一杯500円の牛丼の世界も
5000円で泊まれるホテル旅館もありません。

売価の理由を明確にし
同業他社が、とか
世間相場が、とか
安くしないと売れない、とか
そんな理由を横に置いて売価の理由を探すのです。

100円の原価のものに値段をつけるとき
日本人はせいぜい200円の売価を付けます。
理由は、
「100円も儲けが有るから」という何の根拠にもならない根拠です。

原価100円のものを
1,000円で売って何が悪い!
2,000円で売って何が悪い!
売価の裏付けはこれだ!!
そう言えるプライシングに慣れる必要があります。

日本の
良き製品
良きサービス
良き風景
良き文化

そろそろ安値一辺倒とはおさらばしたいものです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きっかけ

2023-04-06 | つれづれ
日々無駄な時間を過ごしてきたことを実感させられています。

昨日から準備をはじめ
今日から英会話の勉強を始めました。
来年には海外視察に行きたいという希望を持っての英会話の勉強です。

ChatGPTが身近になって以来
AIに興味を持ち始め
とんでもなく世の中が前へ進んでいるのに
無知の無知で自分には関係のない世界と決め込んでいましたが
AIの力を借りないで生きることの勿体なさをつくづく感じさせらています。

根っからのケチを自負する私は
今回の英会話の勉強も
英会話の先生はGPT4
発音はGoogle先生

GPT4に例題を作ってもらい
ひたすらGoogle翻訳でその例題をリスニング
Google翻訳の機能が充実しているので
勉強したことが履歴で残りいつでもリスニングの勉強ができるという算段です。
あとは自室で人目を気にせず大きな口を開け
死にそうな金魚の如く口をパクパクさせて練習に励む
そんなことをやっています。

やろうと思えば英語だけでなく
中国語であろうと
フランス語であろうと
イタリア語であろうと
世界130か国(語)ほどの勉強が家に居ながらに出来てしまいます。

後はやろうとするのかしないのか?
たったこれだけでこれからの人生が右にも左にも変わるのです。

ひと月たった20ドルで
英会話の先生になってくれるし
名コーチャーにも
名経営コンサルタントにも
プログラミングだって
Excelだって
話し相手(文字上の)にだって
名マナー講師にだって
名編集者にだって
何にでもなってくれます。

有料版のGPT4は遅いのと
時間内の利用が一定数を超えると「しばらくマテ!」をさせられたりはしますが
それでも十分に日々活躍をしてくれています。

AIの急速な発展に
驚きを持ち
近未来への恐怖心と希望を同時に持ち
時代の変わり目にいることを楽しんでいます。

おっと、もうこんな時間!
さあ、今日も楽しい一日にしましょうか(^^♪
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人気作家を夢見て✨

2023-04-05 | つれづれ
人気作家を目指します!

ジャンルは、自己啓発・ビジネス書です。

ただ、
出版社への原稿持ち込みイヤです!
自費出版イヤです!
編集者にお願いするのイヤです!
いろんな制限制約を押し付けられるのもイヤです!

目標は「本の出版」です。
売れればなお善しですが
先ずは出版することを目標とします。

口に出さなければ行動できないタイプなので
思い切ってこのblog「日々改善」で公言します!

日本を皮切りに
諸外国へ打って出ます!
夢は大きく最低20か国語で出版を目指します!

日本語すら危うい私ですから
ちゃんと助手を付けます。
かなり優秀な助手です。
時にはゴーストライターしちゃうかもしれません。
私の意図をくみ取り適切なアドバイスをしてくれます。

時代は大きく変わっています。
夢の作家生活
夢の印税生活
そんなことをしたい訳ではなく
私の生涯の趣味である「チャレンジ」をしたいだけなのです。

ジッとして動かないのは衰退していること
そんな衰退の道を辿るのはイヤです!

ビジネスマンとしての満120歳の一里塚
これを超えるためにも今から加速度つけていろんなことにチャレンジします。

私は老いる気が全くありません。
むしろ以前より行動的になっている(側面もある)と感じています。

年齢を重ね
経験を重ねてきたからこその鈍感力
図々しさも備わってきました。
怖いものなし状態です。

人の目を気にすることなく自分らしさを作っていく
その一ページがこの本の出版というイベントになります。

さあてと最強のアシスタント
GPT4に相談するかあ~😆 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界に取り残されるリスキリングしない日本人の末路💦

2023-04-04 | つれづれ
リスキリングとは、仕事や業界が変わる中で新しいスキルや知識を身につけることです。世界中でリスキリングが注目されている時代ですが、もし日本人がリスキリングをしないと、どのような危険があるのでしょうか?今回は、その危険を3つのポイントに分けてご紹介します。
 
1. 職業の選択肢が狭まる
新しい技術や業界の成長によって、これまでにない仕事が増えています。しかし、リスキリングをしないと、新しい仕事に適応できず、職業の選択肢が狭まってしまいます。例えば、AIやロボットの発展で一部の仕事がなくなるかもしれません。リスキリングをしないと、その波に取り残される危険があります。

対処法:新しい業界や技術に興味を持ち、積極的に学んでいくことが大切です。インターネットで情報収集をしたり、学校や地域で開催されるリスキリングの講座に参加しましょう。

2. 賃金が下がる可能性が高まる
世界の人たちと比べて、リスキリングを怠ると、自分のスキルが価値が下がる可能性があります。その結果、賃金が下がったり、競争力が低くなってしまうかもしれません。例えば、英語力やプログラミングスキルが求められる職場では、リスキリングをしていない人は不利になります。

対処法:自分の強みを見つけ、それを伸ばすことが大切です。また、英語やプログラミングなどの新しいスキルも学んで、自分の価値を高めましょう。

3. 国際的な協力が難しくなる
リスキリングを怠ると、世界の人たちと一緒に働くことが難しくなります。例えば、国際的なプロジェクトに参加する際、言語や文化の違いを理解していないと、コミュニケーションがうまくいかないかもしれません。また、最新技術や知識を持っていないと、協力することができない状況も生まれます。

対処法:異文化理解や言語スキルを身につけることが重要です。また、新しい技術や知識について学び、国際的な状況に対応できるようになりましょう。

これら3つの危険は、リスキリングを怠ることで現れる可能性があります。しかし、リスキリングを進めることで、これらの危険を回避し、自分のキャリアをより良いものにすることができます。積極的に新しいスキルや知識を学び、自分の成長につなげましょう。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魚の居る池の見つけ方

2023-04-03 | つれづれ
2023年度
新年度始まって初めての月曜日
この週末に色々考えさせられました。

ビジネスのこと。。。(相変わらずこればかり)
大きな発見というか
大きな気づきというか
やはり人間は「心」で感じないと動けない生き物だなと(私だけ?)

自分が儲からない理由は自分で作っている
儲からない理由は売れない(うらない)努力ばかりして
薄利で汗を流すばかり
客が来ないのに自慰的に自分の満足ばかり追い求め
「自分の好きなことをやっているのだから仕方がない!」
とさえ言いきってしまう開き直り
こんな状態は長続きせずいずれ破綻

AIの急速な発展でなくなる仕事
その大部分がテレマーケッターと教師という仕事
そして専門職
既得権益を確保しようとガチガチになっている職種ほど
一度タガ(規制)が外れると脆く崩れていく
ただ、それが世の中から求められていること

ただ
無くなる仕事の前に起こるのが「倒産廃業せざるを得ない会社」
これから数年
アナログを大事にし
昭和を大事にしている会社こそ淘汰されて行きます。

ムダを善しとし
人海戦術を善しとし
ビジネス相手の時間泥棒を善しとする
そんな会社と付き合う企業や消費者はどんどんなくなっていきます。

ビジネスである以上
「困りごと」を持っている人がウヨウヨいる池を探さねばなりません。
その池は実はすぐそばにもあります。
自分が発見していないだけ
自分が釣り糸を垂らしていることを見つけて貰えていないだけ

自分の困りごと解決力が高ければ高いほどお客はたくさんいます。
逆に困りごと解決力が低ければ低いほど客は居ないということになります。

いまの自分の
ビジネスの困りごと解決力は
同業他社と比較してとびぬけて高いですか?
もしも高くないと自覚しているなら
その問題解決力を高めていくことをやっていきたいものですね。

そうすれば間違いなく客という魚が
うじゃうじゃいる池に釣り糸を垂らすことが出来ますよヽ(^。^)ノ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時代に酔い潰されそう。。。

2023-04-01 | つれづれ
翻弄されています。
大きな時代の流れに。。。

楽しんでいます!
大きな時代の流れを。。。

一般的には大きなイベントの筈の
新車の納入
不動産の売却
警察沙汰(私が起こしたわけではない)
年間で最も多忙な時期
普通ならそれ一つにつきっきりになってもおかしくないような
イベントがあったにもかかわらず
それらが気にならないほどの大きな時代の流れ

それが
AIが超身近に降りてきたこと

日々AIの発達を目の当たりにして
その無限の可能性にクラクラしています💦

時代に酔っているのかもしれません。
イヤ!時代に酔わされているのかもしれません。
しかしその酔い心地は心地よく
このままほろ酔い状態が続いてくれればいいのに。。。
なんて甘い思いまで持ってしまいます。

知らなかったから怖いものが無かったけれど
知ってしまったので怖さしかありません。

さてさて週末
この週末は人間磨きをしてこれからに備えます。
AIで出来ることと出来ないことを体感し
そして押し寄せるAIの波に乗っかかる
そんな週末を過ごします('ω')ノ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする