日々改善

今日の問題を明日に残さない!問題解決を図って行く様をリアルに描写していきます。経営コンサルの視点で物事を見ていきます。

変(へん)

2021-01-09 | 経営理念
今年の一文字を尋ねられました。

直ぐに頭に浮かんだのが「変」という文字です。

「変」
変わる
変える
語源は、「連続するものをたち切って、かえる」 です。

最近では、新型コロナの変異種でも登場する「変」の文字ですが
私は、語源通り「連続するものを断ち切って、変える」ことに専念します。

生き方を変える
事業を変える
他人の目(評価)を気にせず自分のやりたいようにやる
周囲の「常識」や「普通」に気を取られている時間はありません。
自分が変わることによって
結果として周囲に何らかの恩恵があるようにして行きます。

2020年は、ありがたいことにコロナ禍でも何とか一年を過ごせました。
しかし、国や地方自治体からの恩恵(施し?)で生き長らえることは
本来の姿ではありません。
自らの足で立ち上がり前進する。
この気力と信念をもって「変わり続け」ます。

非常事態宣言は日常
コロナは日常
人口減少は日常
カネ余りは日常
コロナを言い訳にするのは日常

こんな日常たちと相対するには
常に時代に合わせてフレキシブルに変わり続けるしかないのです。

もうコロナ前には戻りません。
すべて再構築する必要があります。
だからこそ必要になる「変」の文字
今の時代には大切な一文字と受け取っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わが社をぶっ壊す❗

2019-01-01 | 経営理念
2019年1月1日
東京でののどかな初日を終え
そろそろ金沢へ帰ります

明けましておめでとうございます

昨年から年賀状を原則としてお出ししておりませんので
年賀状が届かなかったと心配しておられる方には
このblogをもって新年のご挨拶とさせていただきます✨✨

さて、新年早々物騒な言い回しで始めたこのblog
昨年の大晦日に、blog開始から丁度5000日を迎え
新たな第一歩5001日目の記事となっています

新年と5001日目を記念して
今年は旧態依然とした社内の仕組みを作り替えます❗
そういう意味でわが社をぶっ壊す一年にします❗

積極的にお客様を減らします
ただ漫然とお客様を増やしません
わが社を必要とされる方と一緒に前進します

当社のブランドを高める施策をどんどん実施します
恐らく下降するであろう日本経済の中で
お客様の経営状況を最善のものにすべくサービスを構築します

圧倒的な提案力と圧倒的な指導力
そして先見性に富んだ企画を紹介していきます

同業者を意識することなく
オンリーワンの存在として君臨できるようご支援していきます

税理士でも
コンサルタントでもない
唯一の中小企業支援起業として生まれ変わる元年
そんな一年にして参ります

本年もどうぞよろしくお願い致します✨✨
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だからオーナー経営者はやめられない

2018-07-31 | 経営理念
ただいま5社のオーナー経営者をやっています(筈です)。
そして個人事業としても色々手を出しています。
朝が来るのが待ち遠しくてたまりません。

オーナー経営者の一番の醍醐味は
自社の経営を自分の思い通りにできるところです。
100%とは言えないまでもかなり好き勝手な経営をさせてもらっています。

経営初心者だった頃はただひたすらに売上を上げ利益を出すことに集中していましたが
今はそんなことよりも従業員の幸せと社会にどれだけ貢献できるかを考えています。

徹底的に
残業を無くす
有給休暇100%取得
連続16日間の長期休暇取得(来年の目標)
人を人として尊重できる会社づくり
売上に対し給与総額はより低く、一人当たり給与はより高く
従業員やその家族が笑顔になれる職場環境の提供
こんなことを真剣に取り組もうとしています。

周囲からの目や批評は気にしなくなりました。
その目や批評は私や会社、従業員になんのプラスにもならないからです。
だから一切無視します。

オーナー経営者は良いですよ♪
あなたもオーナー経営者になりませんか?
お手伝いさせて頂きますよ(^_-)-☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分勝手過ぎじゃない!?

2017-12-10 | 経営理念
私は客だ!

店先へ入った瞬間
まだ金も払っていないにも関わらず
お客様扱いせよという人がいます。

お店とお客様との間は
品物やサービスとお金の授受があって初めて成り立つものだと心得ています。

それがまだ品物やサービスの授受をしていない段階から
俺は客だ
もっと大切にしろ
もっとサービスしろという人を見かけることがあります。

また、商品やサービスを享受した後で
なんだかんだと文句を言いお金を払おうとしない。
こんな人は「客」ではありません!

人間性をとやかく言うつもりはありません。
しかし、人と人の対応ができもしない人間をお客様扱いはできません。

本当の意味でのお客様になりたかったら
品物やサービスの対価はしっかり払いたいものです。

えっ!?
何を奥歯にものが挟まった云い方をしているんだ!って!?
商売人ならサービスを受けたなら金払えよ!って話でした(*_*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遺志を繫ぐ

2017-10-11 | 経営理念
ぽっかり心に大きな穴が開いてしまいそうです。

しかし、どんなに悲しくても立ち止まってはいられません。
きっと私に「後は頼んだぞ!」と強く優しく言っておられるように思うからです。

思い返せばこの数年
本当にかわいがっていただきました。

たくさんの愛情を頂いた分
これからはたくさんの愛情を関係者の方々にお返しする番だと思っています。

この週末こうのうビジネスセミナー社長塾第6期生の第3回目講義が有ります。

私が専任講師となり続けて頂いている社長塾ですが
学長が私に好き放題を許して下さったので
今日第6期の塾生を迎えることが出来ています。

これも大きな愛情で地域やお客様を支えようとして下さったからに外なりません。

私が
そして100名を超える卒塾生の皆様の今が有るのも
そしてこれからも塾生が増え続けるのも
学長が強く社長塾を押して下さったおかげだと思っています。

学長の温かく深くそして優しくも厳しい遺志をしっかり繋いでいきたいと思います。

ご冥福をお祈りいたします。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が身を削ってでも

2017-08-06 | 経営理念
納得できません!

もちろん当社の力が及ばなかったが故の結果なのですが
IT導入補助金第二次公募の採択に洩れた方々に
なんとも言い訳の出来ない事態となってしまいました。

そこで、社内調整もしていませんが
統合型会計システムFX4クラウドを
10社様限定でIT導入補助金と同じご負担で導入して頂くことに決めました。

云わば「マネジメントコンサルティングファーム版IT導入補助金制度」です。

10社様限定ですので
先ずは今回の採択に洩れた当社から申請して頂いた企業様が最優先とさせて頂きます。
こちらは8月中にお申し込みを受け付けます。

そして申請をされなかった当社関与先様を9月中にお申し込み受付し
10月から年内いっぱいを当社と新たにお取引頂く企業様に向けて
お申し込みを受け付けさせて頂きます。

特に今回採択されなかった企業様には優先してご提供いたしますので
安心してお待ちいただきたいと思います。

これまでも
これからも
お客様の発展に資する集団であり続けたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お客様への想い

2017-05-31 | 経営理念
当社にはいくつかのモットーが有ります。

ある局面では経営理念であり
ある局面では社是であり
ある局面ではミッションであり
ある局面ではバリューであり
ある局面ではクレドと呼ばれたりします。

面倒臭いので一言で云うと「私の想い」です。

税務・会計・経営を通じ地域社会に貢献する企業たれ!

1円の少なからぬ税金も1円の多からざる税金も払わせない!

社長の傍にはいつも私たちが居ます!

私たちのサービスを知らずして倒産する企業は1社も作らない!

こんな大それた(?)ことを私の強い思いとして持っています。
どうぞ当社幹部にお聞きください。
どうぞ当社ベテランスタッフにお聞きください。
どうぞ当社新入社員にお聞きください。
誰一人として私の想いを共有しないものは居ません。

全員が同じ目標を持ち邁進しています。
意気込みが違います!
目の色が違います!
発言が違います!

生半可な気持ちでこの仕事をしているのではありません。
命懸けで仕事をさせて頂いています。

より丁寧に
より分かり易く
より行動と成果に繋がるように
全力でご支援いたします。

これまでも
これからも
命懸けでご支援させて頂く所存です!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年会社方針(期待感)

2017-01-06 | 経営理念
2017年の始業にあたり当社のこの一年の方針を発表しました。

以下は、当社スタッフに手渡した「2017年年頭にあたって」の一部です。


平成29年当社からの皆さんへの期待は『教わる』です。
私たちは、指導することを前提とするため
「教えよう教えよう」とする傾向が有ります。
会社の改善点はお客様に聞けと云われます。
これは現場にこそ答えがあるということを云っています。
私たちはいつの間にか周囲の人から教えてもらうことを忘れてしまっているように思います。

正々堂々とお客様に教わりましょう。
正々堂々と新人さんに教わりましょう。
正々堂々と同僚に教わりましょう。
正々堂々と部下に教わりましょう。
正々堂々と上司に教わりましょう。
そして教われた側は、聞いた人が理解できるまで笑顔で教えてあげましょう。


教わることは難しいことです。
分かっていない側は、自分から声を発しなければなりません。
また、聞かれる側は聞いてきた方が「わかっていないな」と思ったら
「教えて欲しい」と声を上げさせなければなりません。
分かっている側が腰を低くし、
聴く耳を持ち、
優しく声掛けをしなければなりません。

そして理解できるまで
何度でも何度でも
笑顔で
理解できるまで
教え続けなければなりません。

間違ってもイライラ感などを見せてはならないのです。

もっともっとひとり一人が世の中のお役に立てるように
生き甲斐や遣り甲斐を持てるように
皆様ひとり一人から教わる一年にしたいと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホームページ制作委託説明会開催しました

2015-08-08 | 経営理念
この秋以降弊社ホームページを大幅リニューアルします。
それに合わせて10社以上の事業者さんにお声掛けし、
昨日、事前に絞った5社の企業様にお集まりいただき
ホームページ制作委託説明会を開催しました。

これまでの面談に加え、当社のホームページを通して成し遂げたいことを縷々説明し
参加企業様からの質問にお答えして約一時間の説明会を終了させて頂きました。

今後約1週間のお見積もり提出を経て
最終社内選考し、今後長いお付き合いを頂く企業様とのお付き合いが始まります。

私どもの様な小さな企業であっても
ホームページは、当社の顔です。
人は見た目が9割という本が流行ったことも有りましたが
まさに最初のコンタクトの魅力が薄いと
せっかく訪問して頂いた方がスルーして行ってしまいかねません。

只々新ホームページに期待ばかり大きい現状ですが
数か月後には、「おっ!!」と思って頂けるようなホームページを開設致します。

昨日お集まりいただいた事業者様
心からのご支援を承りたく存じます<(_ _)>



そろそろ見納め?税理士法人マネジメントのHP
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仏作って魂入れず

2015-06-09 | 経営理念
CI(Corporate Identity:企業イメージの統一 )に挑戦しています。

昨夜もコンサルタントの方とお話をさせて頂きました。
はっきりしている筈の当社の位置づけが実はぼんやりしているものだと気づかされました。
(薄々気づいていたのですがあえて触れていませんでした。)

経営理念は?
ビジョンは?
ミッションは?
なんとなく自分のしたい言葉を羅列していながら
「芯」の部分は横に置いてしまっていた感があります。

来月社名を変える段になってまだこんなことを言っています。
私は、考えて、熟慮してから動く方ではありません。
動きながら考える方です。
したがって今回もその反動(影響?)が出てしまいました。

税理士法人マネジメントへの社名変更は周知の事実です。
また、グループ名称も「マネジメントコンサルティングファーム」で決定しています。

仏作って魂入れず
こんなことにならない様に一生懸命汗を掻きたいと思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

税理士法人マネジメント ロゴマーク一部お披露目

2015-05-22 | 経営理念
税理士法人 マネジメントのロゴマークが完成しました。
まだ社内での発表前なので4分の1だけお披露目します。

丸い部分はお客様です。
ロゴマークの一番上のお客様の発展を
私たちマネジメントコンサルティングファームがしっかりとお支え致します。

残りの4分の3の部分は来週月曜日に社内発表をしたうえで
皆様にお披露目したいと思っています。

ロゴマークに込めた思いは次の通りです。
お客様と私たちマネジメント
そして地域の皆様が一体となって発展するという三方善しの精神と
お客様を支える私たちマネジメントがどっしりとお客様を支え
更には、その3者がしっかりと輪になり確固たる基盤の上で成長を成し遂げる
そんな思いをロゴマークに込めさせて頂きました。

私自身が大好きなロゴマークを作って頂けたと思っています。

今までの弊社のシンボルマークは
弊社が加盟しているTKC全国会のマークを
そのまま借用したものでした(もちろん許可を受けております)。
漸く自分自身の確固たる信念のもとでお客様と向き合うことが出来ることに
ワクワクしている私なのです。

これから登記や諸届
案内状の作成や発送
事務関係消耗品の再調達
まだまだやることがいっぱいです。

これら一連のことを全面にバクアップしてくれる弊社スタッフと
一連のお手伝いをしてくださっている皆様にただただ感謝です。


正しい決算書しかお渡ししません マネジメントコンサルティングファーム
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これからの10年で成し遂げたいこと

2014-11-09 | 経営理念
来年で55才です。
今年7月に54歳を迎えた訳ですから
生きてさえいれば来年55才になるのは自然の理です。

私自身が生き生きとして仕事が出来る年齢を65才と想定すれば
残り10年しか私の大好きな仕事の最前線に居ることが出来ません。
なんだかチョッピリ寂しいような気もします。

大学を卒業し就職をしてから三十有余年
残り10年くらいしか仕事が出来ないかと思うと
無駄に過ごした時間が多かったことを悔やみます。
したがってこれからの10年は
今までの三十有余年の分も取り返す10年にしたいと思っています。

これからの10年間でやるべきこと
 ① 後進を育てさせて頂く
 ② 税理士業が魅力ある職業であることを一般の方に知って頂く
 ③ 中小企業経営者に安心感を持った経営を提供させて頂く
 ④ 経営にか関わる諸問題の解決の場を提供させて頂く
 ⑤ 人や情報の集積地を作り提供させて頂く
 ⑥ 経営に関しての総合病院的事務所展開させて頂く
こんな感じでしょうか。

来年はその第一弾の年です。
 ① 新卒者が入りたい企業NO1を目指します
 ② 新事務所を開設し、既存事務所ともども得意分野を明確にします
 ③ 税務のみならず、労務や法務も含めた対応が可能な下地を作ります
 ④ 圧倒的な業務水準を確立しお客様の経営を伸ばして行きます
 ⑤ 発展、再生、承継、財産なら弊社という位置づけを確立します
こんなことを実現させていきます。

色々考えると夜も眠れない位にワクワクしてしまいます。
現在のお客様にもこれからのお客様にも頂けるようにして行きたいと思うと
眠ることさえもったいないような気になってしまいます。

自分でできることには限りがあります。
私と一緒に世の中に幸せの種まきをする人を探して行きたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

24時間365日いつでもご連絡ください!

2014-09-21 | 経営理念
「いつもあなたの傍に居ます」
これが私ども泉が丘経営グループの信条です。

私たち(私?)がお客様に信頼されている、頼られていると実感できる瞬間が
お電話やメールを頂く瞬間です。

「不安だ」
「夜眠れない」
「見えない明日が怖くて目を瞑ることが出来ない」
「誰かに話をしたくって…。」
経営者には不安がつきものです。
その不安を払しょくすることが出来るのは
誰かが自分の事を分かってくれているという瞬間でしょう。

ここの所有難いお電話やメールが私の所に届きます。
私自身が一番安堵する時間帯が深夜であり
土日祝祭日のメールやお電話です。
その時間帯や曜日に電話やメールをせざるを得ないという窮地に
私の事を思い出して頂けるなんて
これ以上の幸せはありません。
(困って電話をしてこられているのに不謹慎でしょうか?)

どのような些細な事でも
お客様にとっては採るに足らないと思えるようなことでも
心にぽっかり穴が開きそうになった時でも
いつでもご連絡いただきたいと思っています。

私が起きている瞬間であれば
直ぐにご相談に乗ることが出来ます。

いつでもご連絡をお待ちしています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い通りにならないのには訳が有った!

2014-07-24 | 経営理念
どうも人間は難しく考え過ぎるきらいがあります。
本当はすごく簡単な事なのに「難しい」この言葉を発して
出来なかったときの理由を山ほど考えるという事を繰り返します。

本当に難しいことなどあるのでしょうか?

職業柄「仕事が上手く行かない」という相談を受けることが多々あります。
数年前までは私自身も「上手く行かない理由」を一生懸命に探していました。
結果、何かに挑戦しても上手く行かないことが多かったように思います。
きっと、私自身が自分自身に「上手く行くな、上手く行くな」と暗示をかけていたのだと思います。

従来からもそうだったのですが
特に最近は仕事が楽しくて仕方が有りません。
その理由は、周囲から見ての難問が実際には難問ではなく
見方を変えたり
方法を変えたり
人を変えたり
時期を変えたりすることで難問だった筈のものが解決して行くからです。

例えば
窮地に陥っている企業が有るとします。
その企業にとっての最善策にどんどん近づけて行くことが出来ます。
きっとそれだけの経験と場数を熟(こな)してきたからだと思いますし、
そして何よりも有難いことに周囲の人が助けて下さるのです。

以前は自分の思い通りにならないと地団駄を踏んだことも多々ありました。
しかし、最近はそれが無くなってきたように思います。
きっとうまくいかないようにする行動や思考ばかりしていたからだと思います。

成るように考える!
成るように仕向ける!
成るように行動する!
そして為して行く
この気持ちを持ち続けたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無料○○という自信のなさと無責任さ

2013-06-16 | 経営理念
世の中は「無料○○」というのが大流行りです。
本当に困ったものです。
一つは有料ですという自信のなさ
そしてもう一つは無責任さがその中に内包されています。

一部の仲間内では「なんでも有料にする」と言われる私ですが
有料にするには有料にする理由があるのです。

その理由とは
「どんな簡単な書類の作成や助言にも全て原価を掛けている。」ということです。
私自身が年間に受講する研修は優に300時間を超えています。
それだけの受講をしないと新しい情報やノウハウが自分のものになりませんし
また社員教育にも生かせません。

更に弊社スタッフにも義務付けがあります。
年間200時間以上の研修受講です。
社内社外は問いませんが
これに掛かる人件費や受講費、時間の多大さは想像していただけると思います。

また、書類作成やサービスに手抜きをしないための社内システムにも原価は掛かっています。
弊社の誰が言ったとしてもお客様から見れば私自身が言ったことと採られてしまいます。
したがって、内部統制を強固なものにすることも必要なのです。

結果、
金融機関から信頼され
行政機関から信頼され
お客様から信頼される組織になっていると自負しています。

無料でやることは一見綺麗なのかもしれません。
しかしその自信のなさと無責任さで提供された側のお客様は
誰を頼れば良いのでしょうか?

有料だがしっかりやる
そんな当たり前の仕事の仕方がしたいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする