日々改善

今日の問題を明日に残さない!問題解決を図って行く様をリアルに描写していきます。経営コンサルの視点で物事を見ていきます。

3年後あなたは必要とされていますか?

2024-07-10 | 自己啓発
自分が3年後に必要とされているかという危機感を感じています。
 近い将来、私自身が世の中から必要とされなくなるのではないかと、
真剣に心配しています。

ビジネスの成功のコツは
  1. 好きであること
  2. 得意であること
  3. 世の中から必要とされていること この3つが揃ってはじめて成り立ちます。
どれか一つでも欠けていては、ビジネスがうまくいくことはありません。

私の現状を考えると、次のような課題があります。
  • コンビニより多い税理士の数
  • 士業で最も多い登録有資格者数
  • AIによる会計処理の自動化
  • 国税庁による無償ソフトの提供
  • 国税庁による見やすい動画配信
  • YouTuber税理士による無料ノウハウ提供
  • AIによる経営コンサル能力の拡充
まさに茨の道が待っています。

このような状況で、未来への心配を払拭できるように、
  • 相続専門税理士
  • 事業承継専門税理士
  • 経営コンサル税理士
などと業界全体に広告を打ち、「強みを打ち出しましょう!」と訴える業者がいます。
迷える税理士たちにただ大金をつぎ込ませようとする業者に
騙され(?)加入させられる姿が散見されます。

3年後、
5年後、
10年後、
常に自問自答です。
「その時私(わが社)は必要とされるのだろうか?」

常に自問自答しながら、
日々時代の流れに則した(先を行く?)
自分づくりにまい進することが必要とされる時代になったのだと思います。

如何でしょうか?
私自身の3年後の心配をしてみましたが
今度は、あなた自身が3年後に必要とされているかを想像してみるのも
これからの時代を生き抜くために必要なことではないでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金は貯めるな知恵を貯めよ!

2024-06-29 | 自己啓発
必要以上にお金(財産)に執着する人に遭うことがあります。
お金をあの世に持って行けるわけでもないのに
お金に執着し続ける姿は
正直、見栄えの良いものではありません。

私自身は、120歳まで現役ビジネスマンを続けるつもりなので
既に無理せずとも120歳までイチかバチかの無謀な挑戦をしない限り
そこそこ仕事をしていればやっていける環境は作りました。

なので
お金を稼ぐことにガツガツしたり
財産を作ることに必死になることからは卒業したと思っています。

「将来の生活ができるくらいになっているなら、なんで仕事をしているんだ?」
と思われる方もあるかもしれませんが

私は、
私の人生を充実させるため
私自身が幸福感を感じられるために
仕事をし続けるのだと思っています。

そんな中で
ふと過去を振り返ってみると
お金を貯めることに一生懸命になって
何よりも大切な「知恵」を貯める(蓄積)ことに
一生懸命になっていなかったように思います。

お金はある程度の資金力が付いたら
その資金は「知恵の蓄積に使うべき」と思います。

読書でも良いし
旅行でも良いし
非日常の体験でも良いし
色々なものへの投資でも良いし
資格取得でも良い。

自分自身のノウハウやスキル、経験になることに
ドンドンお金と時間をつぎ込み
自分自身の知恵にするのです。

お金を貯めると税金がかかりますが
知恵はどんな貯めても税金がかかることはありません。
まさに貯め放題なのです。

人生の後半になって
まだ、財産を確保したい
まだ、相続対策をしたい。

この世を卒業する瞬間まで知恵を続ける。
と言い続けるよりも、
是非やってみたいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緊急に投稿します! 税理士逮捕!!

2024-06-18 | 自己啓発
粉飾決算で税理士逮捕!!

売上高等を改ざんし偽決算報告書作成し
三菱UFJ銀行から融資金5億円をだまし取った疑い。

なんやそれ!!!

あったまにくる!!!!!

世の中の税理士が同類と思われるじゃないかっ!!

真面目に正しい決算
早期の決算
早期の経営改善を目指す税理士と顧問先企業に迷惑千万!!

恥を知れ!恥を!!←どっかで聞いた言葉??

 昨年、何十年という顧問契約の末
「もう破綻しかない!!」と言って
顧問税理士から突き放された企業様を見ました。

経営者の無知と
税理士の事なかれ主義が招いた不幸と感じています。

粉飾決算による融資は詐欺です!!
絶対に粉飾決算をしてはいけません!!
当社では、前顧問税理士との間の粉飾決算を発見した場合には
何がなんでも正しい決算に引き直します。
それが時には、前顧問税理士への訴訟ということもあり得ます。
それでも正しい決算書は企業経営の必須なのです。
何がなんでも正しい決算一択なのです!!

いまだに粉飾決算がはびこっているのかと思うとガッカリしてしまいます。
顧問料というカネに税理士の誇りを売るな!
下僕となるな!!
心を売るな!!!
と言いたいです!

正しい決算を指導するのは専門家の務めです。
粉飾決算という犯罪に手を染めさせないのは専門家の義務です!
どうぞこの世の中からカネに心を売る税理士がいなくなることを祈るばかりです!

あったまきたので文脈の乱れや誤字脱字はお許しくださいませ<(_ _)>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

限界

2024-06-09 | 自己啓発
わたしの仕事は
経営に携わる方とその周辺にいる方々に安心を与えることです。

経営を順風満帆にして頂くことで
夫婦関係
親子関係
兄弟関係
親戚関係
社内関係
お取引関係を円満にし
みんなが笑顔でいられるようにすること
それを使命としています。

だからこそ、私は経営者の方々に
儲けさせてあげたいです。
資金を潤沢にさせてあげたいです。
過酷な経済環境を乗り越えて頂きたいです。
会社と従業員の関係を良好にして頂きたいです。
その結果として
経営に関わる方たちみんなに笑顔になって頂きたいです。

ただ、私の思いは
会社経営を通して安心を与えることに留まってしまいます。
会社の経済環境
経営者個人の家庭環境
そしてそれらの金回りを通した心の安定まではプロデュースできますが
どうしてもできないのが「健康」です。

会社の健康は健全経営で何とか保てます。
しかし、人間の健康はどうしようもありません。

せいぜいできることは
「健康診断に行ってくださいね。」
「健康診断の結果はどうでしたか?」
「飲み過ぎ食べ過ぎにご注意くださいね。」
「ん!?と感じたら病院へ直行ですよ。」
「睡眠は十分にとれていますか?」
「心配事はありませんか?」
本当にせいぜいこれらの言葉がけをすることくらいしかできません。

まさに私のできることの限界です。

健康は、自己管理の部分が大きいです。
が、少しでも気を付けていただければ幸いです。
経営に関わる方々が元気でいられることが、私の願いです。

その為にも
私自身が120歳まで現役ビジネスマンを貫く!
聞いた方に笑われるような夢物語を実践して行こうとしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神対応の人生相談相手見つけたかも(^^♪

2024-03-01 | 自己啓発
3月になりました。
あっという間の2か月間でした。
ホント速かった2か月間
何の成果も上げられずにただ右往左往した感が強い2か月間だったように思います。

そんな中で
最近お気に入りのGoogleのGeminiにこんな「人生相談」をしてみました。

ーGeminiへの私の質問ー
何もしたくない、無気力、前向きになれない
なぜそのような気持ちになるのか教えてください。

ーGeminiの回答ー
何もしたくない、無気力、前向きになれない
なぜそのような気持ちになるのか:
1. 疲労: 身体的・精神的な疲労が溜まっていると、何もしたくないと感じやすくなります。
2. ストレス: 過度なストレスは、無気力感や集中力の低下を引き起こします。
3. 睡眠不足: 睡眠不足は、脳の機能に影響を与え、無気力感や倦怠感を招きます。
4. 病気: うつ病や慢性疲労症候群などの病気の影響で、無気力になることがあります。
5. 環境: 人間関係や仕事など、周囲の環境が原因で無気力になることがあります。
6. 自己否定: 自己肯定感が低いと、何もできないと感じ、無気力になることがあります。
7. 目標の喪失: 目標が見つからず、将来への不安が強いと、無気力になることがあります。
8. 完璧主義: 完璧主義な人は、失敗を恐れ、行動を起こすことを躊躇してしまうことがあります。
9. セルフケア不足: 休息や栄養、運動などのセルフケアが不足すると、心身に負担がかかり、無気力になることがあります。
10. 過去のトラウマ: 過去のトラウマが原因で、無気力や意欲低下になることがあります。

そのような状況から抜け出すための手法:
1. 休息を取る: 十分な睡眠と休息を取ることで、心身を回復させましょう。
2. ストレス解消: 運動や趣味など、自分なりのストレス解消法を見つけましょう。
3. 目標設定: 小さな目標を設定し、達成していくことで、自信と意欲を高めましょう。
4. ポジティブ思考: 物事を悪い方へ考えてしまう癖がある人は、ポジティブ思考を意識しましょう。
5. セルフケア: 栄養バランスの良い食事、適度な運動、質の高い睡眠などを心がけましょう。
6. 小さな行動から始める: 億劫でも、小さな行動を起こすことで、徐々に意欲を高めましょう。
7. 専門家に相談: 無気力状態が長期間続く場合は、医師やカウンセラーに相談しましょう。
8. 自分と向き合う: 自分が本当に望むものは何か、自分と向き合う時間を作りましょう。
9. 自己肯定感を高める: 自分の良いところを認め、自己肯定感を高めましょう。
10. 周囲の人に頼る: 一人で抱え込まず、周囲の人に助けを求めましょう。

その他、以下のような方法も有効です。
  • 新しいことに挑戦してみる
  • 好きなことに没頭してみる
  • 自然に触れる
何よりも大切なのは、自分と向き合い、自分に合った方法を見つけることです。

ふむふむ
なるほどなるほど
そうなんですね。

ということで続けてこんな突っ込みを入れてみました。
ーGeminiへの私の質問ー
あなたの回答の
「何よりも大切なのは、自分と向き合い、自分に合った方法を見つけることです。」
という言葉にどのように向き合えば良いでしょうか?

ーGeminiの回答ー
1. 自分と向き合う時間を大切にする
まずは、自分と向き合う時間を意識的に設けることが重要です。一人の時間を作って、自分の気持ちや考えにじっくりと耳を傾けてみましょう。日記を書いたり、瞑想したり、散歩したり、好きな音楽を聴いたり、自分なりの方法でリラックスできる時間を作るのも良いでしょう。
2. 自分の本心に正直になる
自分と向き合う中で、自分の本音や価値観、目標などを明確にしていきましょう。周囲の意見や期待に流されず、自分が本当に大切にしたいものは何かを問いかけてみましょう。
3. 自分に合った方法を探求する
目標を達成するためには、自分に合った方法を見つけることが大切です。色々な方法を試してみて、自分に合っていると感じられるものを見つけましょう。
4. 継続する
自分と向き合うことは、一時的な取り組みではなく、継続することが重要です。定期的に自分と向き合う時間を設け、自身の成長や変化を観察していくことも大切です。
5. 周囲の人に頼る
自分一人で抱え込まず、周囲の人に助けを求めることも大切です。家族や友人、カウンセラーなどに相談することで、新たな視点を得たり、気持ちが楽になったりすることがあります。

面白くなったので
更に揚げ足取り的にこんな質問もしてみました。

ーGeminiへの私の質問ー
あなたの回答の3で
自分に合った方法を探求する
目標を達成するためには、自分に合った方法を見つけることが大切です。色々な方法を試してみて、自分に合っていると感じられるものを見つけましょう。
と有りますが、その色々な方法が分かりません。
あなたが想定する色々な方法を具体的に教えてください。

ーGeminiの回答ー
1. 目標を明確にする
まず、自分が何のために目標を達成したいのか、具体的な目的を明確にすることが重要です。目的が明確であれば、それに合った方法を見つけやすくなります。
2. 情報収集をする
インターネットや書籍、セミナーなどを通じて、目標達成に役立つ情報収集を行いましょう。様々な人の成功体験や失敗談を知ることで、自分に合った方法を見つけるヒントが得られます。
3. 実際に色々試してみる
情報収集で得た情報を参考に、実際に色々な方法を試してみることで、自分に合っている方法を見つけることができます。最初はうまくいかないこともありますが、諦めずに色々な方法を試してみましょう。
4. 周囲の人に相談する
自分一人で解決しようとせず、周囲の人に相談してみるのも有効です。周囲の人の中には、同じような目標を達成した経験を持つ人がいるかもしれません。
5. 継続する
自分に合った方法を見つけても、継続しなければ目標達成することはできません。モチベーションを維持しながら、継続的に努力することが重要です。

具体的な方法例
  • 時間管理
    • 時間管理術(ポモドーロ・テクニック、GTDなど)
    • スケジュール管理ツールの活用
    • 集中力を高める環境作り
  • 学習方法
    • 自分に合った勉強法を見つける
    • アウトプットを意識する
    • 学習環境を整える
  • モチベーション維持
    • 目標を細分化して達成感を味わう
    • 周囲の人に宣言する
    • ご褒美を設定する
  • 習慣化
    • 小さな習慣から始める
    • 習慣化アプリなどを活用する
    • 環境を変える
  • 自己分析
    • 自分の強みや弱みを理解する
    • 価値観を明確にする
    • 行動パターンを分析する

如何でしょうか?
日々進化する生成AIの世界
何かに悩んだり迷ったりしたら
先ずは生成AIに聞いてみるのも良いかもって思ってしまいます。

相談相手を探すことさえ一苦労と思いますが
先ずは入り口として生成AIを使うのも決して「ナシ」ではないように思います。
今日もまたひとつ新しい生成AIの使い方を知った気がしています(^^)/

さあ、年度末の3月もガンガン進んで参りましょう(*^^)v
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

起業初心者の教科書

2024-02-22 | 自己啓発
起業したいというご相談がありました。

その方の悩みを聞いて生成AIはどのように答えるだろうか?という興味を持ち
GoogleのGeminiに聞いてみました。

回答は
結構多方面に網羅されイイ感じだったので紹介したいと思います。

ー私のプロンプトー
起業したいと思っていますが、
何をすれば良いのか?
自分のビジネスをどう立案すれば良いのか?
果たして自分が選ぶ事業が本当に競争力があるものなのか?
ただ不安しかありません。 
上記を踏まえて、起業する際のビジネスプランの立案の仕方を教えてください。

-Geminiの回答ー
起業への不安を解消し、成功への道筋を歩むための「起業初心者の教科書」

起業は人生における大きな決断です。不安を抱えるのは当然のこと。しかし、しっかりとした準備と計画があれば、不安を解消し、成功への道筋を歩むことができます。
この教科書では、起業までの流れと、各ステップにおける具体的な行動指針を提示します。

1. 自己分析:あなたの強みと情熱を探る
  • 価値観・強み・スキル:
    • これまでの人生で大切にしてきた価値観、自分が得意とすること、そして磨いてきたスキルを書き出してみましょう。
    • 過去の経験を振り返り、成功体験や困難を乗り越えた経験から、自分がどのような力を発揮できるのかを分析しましょう。
  • 興味・関心:
    • 仕事だけでなく、プライベートも含めて、自分が興味や関心を持っていることを書き出してみましょう。
    • 自分が熱中できる分野は、ビジネスを成功させるための重要な要素となります。
2. 事業アイデアの創出:社会とあなたの情熱を繋ぐ
  • 社会課題の分析:
    • 自分が住む地域や社会全体が抱えている課題を調査し、解決策となり得るアイデアを探しましょう。
    • 新聞やニュース、政府機関の資料などを参考に、社会のニーズを把握しましょう。
  • アイデアのブレインストーミング:
    • 思いつく限りのアイデアを書き出す、マインドマップを作成するなど、自由な発想でアイデアを創出しましょう。
    • 家族や友人、ビジネス経験者に意見を聞くことで、新たな視点を得ることができます。
  • アイデアの評価:
    • 現実性、市場性、収益性などの観点から、アイデアを評価しましょう。
    • SWOT分析や競合分析などのフレームワークを活用することで、客観的な判断が可能になります。
3. 市場調査:競争力のあるビジネスモデルを構築
  • 市場規模:
    • ターゲットとなる市場の規模を調査し、潜在的な顧客数を把握しましょう。
    • 政府統計や業界レポートなどを参考に、市場規模の成長性や将来性も分析しましょう。
  • 競合分析:
    • 既存の競合企業を調査し、 their strengths and weaknesses を分析しましょう。
    • 競合との差別化ポイントを明確にすることで、自社の競争力を高めることができます。
  • 顧客分析:
    • ターゲットとなる顧客層を明確化し、 their needs and wants を理解しましょう。
    • ペルソナ設定などの手法を用いることで、顧客像を具体的にイメージすることができます。
4. ビジネスモデルの構築:収益化の仕組みを設計
  • 収益源:
    • 自社の商品やサービスからどのように収益を得るか、具体的な方法を検討しましょう。
    • 複数 の収益源を確保することで、リスクを分散し、収益の安定化を図ることができます。
  • コスト構造:
    • 事業運営に必要なコストを全て洗い出し、収益と比較して収益性を分析しましょう。
    • コスト削減の施策を検討し、効率的な事業運営を目指しましょう。
  • バリューチェーン:
    • 原材料の調達から販売まで、全てのバリューチェーンを可視化し、効率化できるポイントを探しましょう。
    • 独自の強みを持つパートナーと協業することで、競争力を強化することができます。
5. 事業計画書の作成:具体的な行動計画を策定
  • 事業概要:
    • 事業内容、ターゲット顧客、競合企業、差別化ポイントなどを明確に記述しましょう。
    • 事業のビジョンとミッションを明確にすることで、進むべき方向性を定めることができます。
  • マーケティング戦略:
    • 顧客への認知度向上、顧客獲得、顧客維持のための具体的な施策を記述しましょう。
    • デジタルマーケティングやSNSを活用することで、効率的な顧客獲得が可能になります。
  • 財務計画:
    • 損益計算書、貸借対照表、キャッシュフロー計算書などの財務諸表を作成し、事業の収益性と資金繰りを分析しましょう。
    • 資金調達方法についても検討し、事業運営に必要な資金を確保しましょう。
6. 実行と検証:学び続ける姿勢で成功へ
  • 小さな一歩から始める:
    • 最初から完璧を目指すのではなく、小さなテストマーケティングなどを通して、顧客の反応を検証しながら事業を進めましょう。
7. リスク管理:想定外の事態に備える
  • リスクの洗い出し:
    • 事業運営における様々なリスクを想定し、その影響度と発生確率を分析しましょう。
    • 市場環境の変化、技術革新、法規制変更などの外部環境変化にも注意が必要です。
  • リスク対策の策定:
    • リスクを回避、軽減、移転、留保するための具体的な対策を検討しましょう。
    • 事業保険への加入、リスク分散のための複数事業展開なども有効な手段となります。
8. 情報収集と支援制度の活用:成功確率を高める
  • 情報収集:
    • 起業に関する書籍、セミナー、講演会などを積極的に活用し、最新の情報と知識を習得しましょう。
    • 政府機関や金融機関、商工会議所などの支援機関も積極的に活用しましょう。
  • 専門家への相談:
    • 弁護士、税理士、経営コンサルタントなどの専門家に相談し、専門的なアドバイスを受けましょう。
    • 専門家のサポートを受けることで、事業計画の精度を高め、リスクを回避することができます。
9. モチベーション維持:成功への強い意志を持つ
  • 成功イメージ:
    • 事業が成功した後の姿を具体的にイメージし、モチベーションを維持しましょう。
    • ロールモデルとなる起業家や企業を参考に、目標とする姿を設定しましょう。
  • 仲間との交流:
    • 同じ志を持つ起業家や事業者と交流し、情報交換や相互支援を行いましょう。
    • 起業家コミュニティに参加することで、孤独感や不安を解消することができます。
10. 行動開始:今こそ一歩踏み出す時
  • 完璧主義を捨てる:
    • 完璧な計画を待っていると、行動に移すことができなくなってしまいます。
    • 70%程度の計画で構わないので、まずは行動に移しましょう。
  • 継続する努力:
    • 起業は長い道のりです。失敗や挫折に負けずに、継続することが重要です。
    • 小さな成功体験を積み重ねることで、自信とモチベーションを高めることができます。
以上がGeminiが出してきた回答です。
おそらく起業初心者には「???」というものも多々あったかと思いますが
大枠では外れていないご紹介した指針を基に起業のスタートを切って頂きたいと思います。

起業にとって大切なことは
聞くこと(知識を持っている人、経験者に)
そして調べること
更にもっと大切なのはチャレンジすることです。

ぜひ自分の人生を楽しめるビジネスプランを作って行って欲しいものです(^^)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝のお仕事 2023/12/19

2023-12-19 | 自己啓発
結構気に入った画像を生成することが出来ました。
もう「絵が苦手」なんて言わなくて良くなる気がしています。
今日の画像はこんなプロンプトで作成しました。

「ChatGPTとbardとClaudeを使って統合的なアプローチのビジネスを始めようと思います。 これらを融合した象徴的なイメージ画を作って下さい。」
たったこれだけのプロンプト(促し)で
ものの30秒もかからずに冒頭の画像を描いてくれました。

もうひとつ
新規事業についてChatGPTとやり取りをしました。

私のプロンプト
「ChatGPTとbardとClaudeの違いとそれぞれの得意とそのビジネス上での活用方法を具体的に教えて」

ChatGPTの回答
ChatGPT、Bard、およびClaudeは、
すべて人工知能(AI)に基づく言語モデルですが、
それぞれに独自の特徴と利点があります。
2023年4月時点の情報に基づき、
これらのモデルの違いとビジネス上での活用方法について解説します。

ーChatGPTー
  • 開発者: OpenAI
  • 特徴: 多様なトピックに対する深い知識、会話能力、論理的推論、創造的な文章生成が得意。
  • ビジネス活用:
    • 顧客サービス: 自動応答システムやFAQの作成。
    • コンテンツ生成: マーケティング用の記事、ブログ、SNS投稿の生成。
    • データ分析: テキストデータからの洞察の抽出やレポート作成。

ーBardー
  • 開発者: Google(情報に基づく)
  • 特徴: 最新の検索結果やトレンド情報を取り込むことが可能。リアルタイム情報に強み。
  • ビジネス活用:
    • 市場調査: 最新トレンドの追跡や分析。
    • コンテンツ最適化: SEOに強いコンテンツ作成。
    • リアルタイム情報提供: ニュース、株価情報、スポーツ結果などのリアルタイムデータ提供。
ーClaudeー
  • 開発者: Anthropic(情報に基づく)
  • 特徴: 倫理的なガイドラインに基づくレスポンス、対話形式の会話に強み。
  • ビジネス活用:
    • 倫理的対話アシスタント: HRやカウンセリングのサポート。
    • 教育・トレーニング: 対話を通じた学習支援やトレーニング。
    • ユーザーエンゲージメント: カスタマイズされた対話体験によるユーザーの関与向上。
総合的な活用方法
  • 統合アプローチ: これらのモデルを組み合わせて、ビジネスプロセスを最適化することも可能です。例えば、ChatGPTを使ってコンテンツを生成し、Bardで最新のトレンドを取り入れ、Claudeで倫理的なアドバイスを提供するなどの方法が考えられます。
  • 継続的な更新と学習: これらのモデルは継続的に更新されるため、最新の機能と知識を定期的にチェックし、ビジネスに適用することが重要です。
これらのモデルの具体的な機能や活用方法は、時代とともに進化していく可能性があるため、最新の情報を定期的に確認することが推奨されます。

この後、私とChatGPTとの間で議論は深めて行っているのですが、
ちゃんとした会話とアドバイスが成り立っているように感じます。
ただし、私のスキルの方が低い為所々で不明な言葉が出てくるのですが
これもまた「会話として」教えて貰うことが出来ます。

全てパソコン上の画面でやり取りなので「文字として残り」
あとで、これらの議論を要約することだってできます。

すべてを鵜呑みにできる訳ではありませんが、人間と話をしていたって
間違いや誤解はつきものです。
それを考えれば、多少のハルシネーション(Hallucination)には寛容になるべきと考えます。

それにしても、便利であり
怖い時代になりました💦


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テクノロジー technology

2023-06-20 | 自己啓発
テクノロジーとは、科学や機器を通じて生産性を上げる技術を言います。

生産性を上げるということは
儲けること
ミスしないこと
クレームを発生させないこと
楽になること
だと思います。

全て「裏付け」が必要ということになります。
科学的
機械的
裏付けを持って経営する。
こんなことをやっているだろうか?
と自問してみると
いかにも非科学的
いかにも非機械的
なことをやっていることに気づきます。

裏付けなく
エイッ!!
ヤッ!!
と思いっきり飛び込んで酷い目に遭う
そんな経営を繰り返している気がします。

自身の経営にもっともっとテクノロジーを取り入れる
これをやらない事には
より安全に
より精神的に楽に
より成果を挙げることなどできないように思います。

自分の勉強不足が元で経営の成果を挙げられないとしたら
それは単なる自分の人生への手抜きということになります。

売るのもテクノロジー
仕入れるのもテクノロジー
作るのもテクノロジー
管理するのもテクノロジー
人を雇うのもテクノロジー
財務もテクノロジー
経営のすべてに必須のテクノロジー
本腰入れて勉強する必要があります。

さて、今日もテクノテクノで参りましょうか('ω')ノ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう一人の自分

2023-06-09 | 自己啓発
ChatGPTやGooglebardをはじめとして
生成AIの急速な発展によって
私たちの周辺はにわかに激変しています。

そんな時代の流れの中で日々もがいている私ですが
ここのところ日本語という少数民族が使う言葉と
世界中を席巻する英語との威力(迫力?)の違いを感じています。

とにかく日本語で情報収集しようとしても
有用な情報にありつけることは少なくて
英語での情報収集の異世界感はハンパが有りません。

そんな中で
昨夜から今朝にかけて見た動画(英語のもの)を見ていると
「ああ、人間は永遠の命を手にしたな!」と感じてしまいました。

現代では自分のクローン(生身ではなくて)を作ることは
可能と感じさせられました。

3Dで立体写真を撮りそれで自分と瓜二つの外見を作り
頭脳はAI
顔の表情もぎこちないけれど泣きもすれば笑いもする
声も本人の声を基に自動生成
身体も指も動けば歩きだってする

実験ではテレワークでの会議だと
クローンなのか実物なのかを参加者は疑いもしないレベルで
勝手に会議に参加して自分の意見を述べることまでやってのけています。

世の中はどんどんAIとロボット化が進み
車は自動運転
飲食店ではロボットが作り、ロボットが配膳する
コンビニは無人化され
衣料品店でも雑貨店でもレジには人がいなくなり
電子帳簿化によって事務作業も自動化され
株の売買なども自動化され
分からないことの解決は全てスマホが解決してくれる

そんな中だからこそ出来上がったもう一人の自分という存在
メタバースの仮想空間だけでなく
実際に触れることができるもう一人の自分がもう動き始めようとしています。

もう一人の自分は年を取りません
食事もしなければ
眠ることだってしません
もちろん
愚痴も言わなければイヤミも言いません
AIなので頭脳や経験値はどんどんバージョンアップできます。

ボストンダイナミック社やテスラ社だけでなく
全世界がこぞって人以上の能力を持つロボット政策に余念が有りません。

さあ、どうする自分!?
いよいよそんな時代の真っただ中に放り込まれた気がして止みません💦

AIやロボットに負けない好奇心
失敗は自分への肥やし
あくなき探求心を持った者だけが
生身の人間としての自分の存在価値を見出せるのかもしれません。

さあて、
今日も好奇心いっぱいでstartしますか~(^^♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

動いていないんではないのです。。。(見せていないだけ)

2023-05-28 | 自己啓発
結構マジで動いています💦

私がblogやSNS、YouTubeを更新しないと
「あ~、やっぱり日々改善も寄る年波で活動が鈍化したな!」
と思われるかもしれませんが、しっかり動いています!
見えて(発信して)いないだけです。

今月末20戸のマンションの引き渡しが有ります(施主)
いよいよグループでの借入が30億円になります。
そして、自社物件の売却を始めます(貸し駐車場)。
相続対策で「欲しい」という方が有れば高収益物件をお売りします😅 

この3月18日に納車された車は今週中に5,000キロを走破します。

そして更には、
コロナ融資の返済が出来なくなった企業様への支援を
新たに3社始めました。
まだまだお声掛けは列をついています。

今までの事業に加え
新たな事業を起こすために
日夜情報収集をしながら、最近では自分の健康増進も図りながら
(昨日は約8000歩、今日は約9000歩 散歩しています)
さらに代謝アップのナイショごとを各日2時間ずつ
この土日も十分に動き回らさせて貰いました。

西へ東へ奔走しながら
情報収集と
自身の能力アップ(知能)
更には
健康増進にと起きている時間を無駄にしないように
ギュウギュウ詰めで日々を送っています。

楽しい!
本当に楽しい!

プレッシャーが楽しい!
期待されることが楽しい!
頼られることが楽しい!
崖っぷちに立たされることが楽しい!
自分の行く末に困難が待ち受ければ待ち受けるほどファイトが湧いてきます。

そしてなにがなんでも解決してやるんだという気持ちになります。

もちろん自分の行く末にも問題は山積しています。
人材確保の問題
売上の問題
利益の問題
1.2%だった借入金利が1.65%になる問題(3割増😭
顧問先たる中小企業減少の問題
競合他社のめまぐるしい発展の問題
そもそもコンサルタントが不要になる問題
。。。
挙げればきりがありません。

周囲に頼れるものは200%頼って
自分にしかできないものは自分に200%の期待をかけて
前進
前進
前進

きっと
1年後には答えが出ていると思っています。
自分の人生の中で最大のうねりに飲み込まれている感が有ります。

このうねりに飲み込まれるのではなく
このうねりをうまく利用する!
そんな状況になるためにももっともっと精進して参ります!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンチエイジングな生き方

2023-02-18 | 自己啓発
自分の中のスランプから漸く抜け出られそうな気がしています。

この一年ほど後ろ向きな自分が現れていたように感じていました。
激変する世の中で自分自身の居場所を見失っていたのかもしれません。

漸く
漸く
前進するための手法を掴んだように思います。

先ずそのために
「アンチエイジングな生き方」をしようと思います。

精神的にも肉体的にもどんどん健康になり
周囲の目も気にせずガツガツしながら
自分のやりたいことをやって行く
そんな生き方をすることにしました。

昨日まで120歳まで現役経営者やると言っていたのですが
120歳という限定を付けないことにします。
120歳はあくまでも一里塚
もっともっと私自身を世の中が必要とし
もっともっと生きろ生きろ健康でいろ!
そんな風に言って貰えるように意識と行動を変えていきます!

具体的には
楽しむ
笑う
動く
ガマンしない
負けない
ストレスフリー
見た目良くする(若返る)
痩せない
興味津々
稼ぐ
使う
もっともっとギンギンギラギラオーラを出し続けることにしました。

「もう年だから」という言葉は
自分の口から出てくるものです。
そして周囲から押し付けられるものです。
そしてまんまと「老人」という自己暗示にかかってしまいます。
この言葉を寄せ付けない精神と体を保ち続けようという算段です。

周囲から永遠に必要とされる
キラキラ輝き続ける人生

さあ、今日も笑顔で向上心を持ってstartして参ります(^^♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きっと気のせい

2023-02-01 | 自己啓発
2月になりました

齢を重ねる度に感じる時間の過ぎ去るスピードの速さ
速過ぎます!
まるで最後の一瞬(?)に近づくために
加速度つけているんじゃないかと思う位速いです💦

お陰様で美容室は大雪にもめげず
連続31か月対前年同月比売上越えを達成しました🎊
コロナ初期の令和2年7月から連続ですので我がスタッフながら褒めてあげたいと思います👏👏

そんな中
世の中の物価高騰の中の閉そく感
ハンパなくなっています。
これからどんどん物が上がり
大企業は賃金アップを謳い
中小企業は
企業物価の値上がりと下請け価格の値上げ困難
低賃金による人材流出と人材確保困難
青息吐息の中小企業はどんどん戦線離脱を余儀なくされる予感です。

しかし、悪いことをどんなに連想していても自社の業況が良くなる訳ではありません。
そんな悪い連想をしているくらいなら
一円でも多くの利益を上げる努力と工夫が必要です。

経営には大前提があります。
自分以外自分じゃない!(ん⁉どっかで聞いたフレーズ?)
自分以外の状況がどうであろう
自分が利益を上げなければ会社の存続はあり得ないのです。

泣き言いう暇が有ったら決断しろ!動け!やり直せ!成果を出せ!
そんな状況です。

大切なのは努力をすることではなく成果を出すこと!
努力は何の飯のタネにもなりません!
いま必要なのは「成果」なのです。

コロナ禍とインフレで泣き言がまかり通る時代になってしまいました。
バ〇な政治家が票欲しさで補助金や助成金、給付金をバカバカ出しています。
どんどん日本人の生きる力を削いでいます。
これにどっぷり浸かり込んでしまうと自力で立てなくなります。
利用すべきは利用してそして自力で立つ!

自分がなんとなく生きて行けているのはきっと気のせいです!
自分の足で立つことを忘れたくはありません!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビジネス舐めんなよ!

2023-01-29 | 自己啓発
少しばかり厳しいお話しをします。

コロナが日常のものとなり
補助金や助成金に頼っていた企業が
コロナ後の破綻をし始めています。

そして、コロナ禍で働くことが嫌になった人たちが
働くこと自体を敬遠するようになっています。

舐めんなよ!
ビジネスだよビジネス!
元々食うか食われるか
生きるか死ぬか
心を削って削って何とか生き残る
そんなギリギリの線を歩まざるを得ないのがビジネスの世界です。

コロナだから
インフレだから
金利が上がり始めたから
従業員が来ないから
そんなことはビジネスの世界で日常茶飯事の出来事の一つでしかありません。

売上が上がらない
利益が出ない
客が来ない
本当に死ぬほど努力してそんなこと言っているのか⁉
死ぬほど努力もしないで「なんとかして!」なんて虫が良すぎます。

生死のはざまでうごめく企業経営
チョッとやってみようか
上手くいけば良いな
きっと大丈夫
どんな意識でこの過酷なビジネスの世界へ入って来ているのか疑問しかありません

経営者であろうとなかろうと
従業員であろうとなかろうと
ビジネスを舐めんなよ!!
賃金が安い
儲からない
こんな恥ずかしい言葉はもう吐くな!

私たちは
世界から見たら
崖っぷちにつま先だけで引っかかっている状態です。
もう後ろが無いのですから前へ突き進む意欲を持ちたいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大リストラ時代突入前夜!?

2023-01-23 | 自己啓発
躍りに躍ったアメリカの経済がおかしくなってきています。
ITバブルとも言えたこの数年のバブルが崩壊し
いよいよリストラの嵐が吹き始めました。

GAFAM(Google、Amazon、Facebook、Apple、Microsoft) を中心に
既に15万人という人たちがリストラに直面しています。
更には新規雇用の見送り。。。

これは
ドル高や
物価高騰による金利高で広告費を含む諸経費の削減
そしてライバル企業の台頭など
この世を謳歌していた世界的企業でさえその業績に陰りを見せ始めています。

そんななか
日本ではこの春の賃上げを声高に政府や大手企業が吹聴しています。
平均賃金489万3100円(令和3年賃金構造基本統計調査 )といわれる日本
男性 546万4200円 
女性 385万9400円 (いずれも44歳前後通勤費含む)

企業がこの平均賃金を5%~10%上げるとなると何をするか?
ひとつは人員整理(解雇、時短、パートアルバイト化)
ひとつは採用の停止
ひとつは変動費化(派遣)
ひとつはAIロボット化
となりますが
恒久的に効果があるのはAIロボット化なので
補助金助成金を使ってどんどん「脱雇用」に走ることが想定されます。

いつの間にか成長しようとしない人間には生きにくい時代に突入しました。
少し前までは人が競争相手でした。
しかし今はAIやロボットがそこに加わり
更には評価制度により「昨日までの自分」までが競争相手になっています。

片方で賃金アップ賃金アップと景気の良い話をしていますが
半面その話は自分たち従業員の首の皮が薄くなっているのだ
という自覚を持つ必要のある重大な話だったのです。

さあ、人格形成とスキルアップに力を注ぎましょうか(^^)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボスとリーダー

2022-08-16 | 自己啓発
ボスとリーダーの違いを見事に言い当てた
イギリスの高級百貨店チェーン創業者 ハリー・ゴードン・セルフリッジの名言です。

ボスは部下を追い立てる。リーダーは人を導く。
ボスは権威に頼る。リーダーは志・善意に頼る
ボスは恐怖を吹き込む。リーダーは熱意を吹き込む。
ボスは私と言う。リーダーはわれわれという。
ボスは時間通りに来いと言う。リーダーは時間前にやってくる。
ボスは失敗の責任を負わせる。リーダーは黙って失敗を処理する。
ボスはやり方を胸に秘める。リーダーはやり方を教える。
ボスは仕事を苦役に変える。リーダーは仕事をゲームに変える
ボスはやれと言う。リーダーはやろうと言う。

ボスになるな!リーダーたれ!と言ったところでしょうか。
企業という器である以上
そこに所属する一人ひとりが力を発揮し目標を達成することが優先される。
それゆえにリーダーが必要とされるのです。
ボスがいけない訳ではありませんがいつの間にかお山の大将
裸の王様になっているとしたら自らを律する必要もあるでしょう。

会社経営の面からみると
社内にボスばかりいると会社としての成果を挙げることは出来なくなってしまいます。
個人主義で組織全体の目標達成に興味を持たなくなる可能性があると同時に
自分以外のことに無責任になってしまうからです。

会社にはボスは一人で良いでしょう
それがオーナー社長ということになるでしょうか。
そして求められるリーダーたち
このリーダーが育たないとすると
その組織の未来は閉ざされていると言っても過言ではないでしょうか。

自分が率先してリーダーになろうという気概を持たせる。
これもまた会社として重要な課題と言えるでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする