日々改善

今日の問題を明日に残さない!問題解決を図って行く様をリアルに描写していきます。経営コンサルの視点で物事を見ていきます。

顧問報酬アップでもあんたに見て貰いたいんや!

2014-09-30 | 経営改善
前回のブログで紹介した企業様から関与の正式依頼をして頂けました。

前顧問税理士報酬より約15%の報酬アップにも拘らず
「是非顧問をお願いします」といって弊社関与となって頂けました。

どんなにシステムで囲い込もうとしても
どんなに税務調査の確率アップと脅されていたとしても
お客様は今の経営改善が必要だという判断をされた結果だと思います。

弊社に頼って頂けるからには
全身全霊を以ってご支援させて頂きます。
売上げを上げる工夫
利益を上げる工夫
金融機関からの支援
もちろん正しい決算、正しい申告をご支援いたします。

絶対黒字
絶対発展
絶対安心
押し進めて参ります。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先生の所へ移れないんです(T_T)

2014-09-30 | 危機管理
システムの違いと言ってはそれまでなのかもしれません。
しかし、私は納得いかないのでなんだかモヤモヤしてしまっています。

今日、新規関与の打診がありました。
非常にありがたいお話です。
年間60万円以上も払っているのに満足なサービスが受けられていない。
だから変わりたいと…。

そしてさらに驚いたことに
今年の消費増税対応で新しいシステムを顧問税理士から勧められ
顧問料とは別に毎月3万円弱を5年間支払うクレジット契約がなされていました。

即ち、一度会計システムを導入すると5年間は他へ移ることが出来ないのだとか…。

驚くべき囲い込み
驚くべき身勝手さ
「他へ移ることが出来ない究極のシステム♪」
そんな風にベンダーは思っているのでしょうね。
お客様が泣いているにもかかわらず…。

商品開発のヒントはお客様に聞け!
どこかでそんなことを聞いた気がします。
しかし、実態はというと…。

灯台下暗しとも云います。
私自身心して置きたいと思います。

あっ!
打診のあった会社様
それでも税理士を変えたいのだと涙しておられました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

究極の救済は「なにもしてあげないこと」

2014-09-29 | 経営改善
言葉の選び方を間違ってしまうと
メラメラと炎上の炎が立ち上ってしまいそうな話をしましょう。

私が最近、頭の体操にと車中で聴いてるCDの中にあった一節です。

本当に相手を助けたければ「何もしないこと」が大切なのだと…。
一瞬違和感を覚えましたが
言われてみれば納得できることが多々あります。

介護施設に入所すると歩けなくなったといった症状が出たのはなぜだったのでしょう。
生活保護を受ける人がどんどん増えるのはなぜだったのでしょう。
派遣村などと言って炊き出しまでして貰っていた人たちのその後はどうなったのでしょう。

誰かが何かをしてくれると思った瞬間
人は依存心の塊と化します。
まるで自分で何かをすることが「損をする」ことでもあるかのように…。

毎度のことですが
ウソ偽りなく
そして精いっぱい努力してもなおそこから抜け出すことが出来ない。
そんな方の事を言っているのではありません。
ズルズルと自分の持っている能力を衰退させてしまう輩達の事を云うのです。

本当に助けてあげたいなら
敢えて手を差し伸べずにじっと見守る!
そんな大いなる大地のような心の大きさで人を包み込めるようになりたいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キラキラ輝くスタッフさん!羨ましいっ~!

2014-09-26 | 素敵な企業・素敵なスタッフ
昨日は、弊社にとって大切なお客様の一社様が新規オープンの内覧会を開かれました。
午後5時スタートのその会は
スタート時刻にはお祝いに詰めかけたお客様で大混雑の状態でした。
社長様に成り代わりまして(?)私からも心から感謝申し上げます。
(えっ!?お前はいったい何者なんだって…?単なる顧問税理士です。スミマセン<m(__)m>)

真新しいピカピカの3階建てのビルは
地上からその頂を見るとまさにSKYを地のままに表現されていました。
まさに外観から内装まで
しっかりしたコンセプトを打ち出しておられました。

実は今回は建物だけに驚かされた訳ではありません。
そのお店で働くスタッフのお一人お一人が
キラキラ眩いばかりに活き活きと私たちに対応して頂きました。

その中でも圧巻だったのが
ご自身が一度同社を退社されて
ご自身で開業、盛業されていたにも拘らず
その店のスタッフごと今回オープンしたお店に戻ってきたという
素敵な課長さんのキラキラぶりに
同社の企業づくりの素晴らしさを見せつけられた思いでした。

「自分で持つ店も楽しかった。
でも、このお店には自分のお店にはない楽しさと張り合いが有る。」

きっと社長様がこの言葉を直接お聞きになったら
涙で顔がぐしゃぐしゃになる位にうれしい言葉なのではないかと思います。

素敵なスタッフに囲まれて
新規出店の地で
真っ青な空(SKY)に向かって
グングン伸びて行かれることを祈念しています。


(社長様お許しください。外観をHPから転用いたしました。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

経営とは変化に対応すること

2014-09-25 | 経営改善
アップルの創業者スティーブジョブズ氏は
徹底的な商品の絞り込みで成功を収めました。

ここのところ新事務所の夢ばかり見ている私ですが
決して今の事務所を嫌になっている訳ではありません。

もしも嫌になっているとしたら
電話機の交換 100万円超
警備システムの入れ替え 100万円超
床の修繕 100万円超
合計400万円にも迫ろうかという投資をする筈も有りません。
(ちょっともったいない気もしましたが、
 従業員に気持ちの良い職場環境を与えるのは経営者の役割ですものね。)
今の事務所は今の事務所で
平成6年の新築時以来20年間もの愛着が有ります。

しかし、変わら(変え)なければなりません。
時代にそぐわない形になってしまったら合うようにしなければならないのです。

住宅地のど真ん中にある(しかも、朝は生活道路のため許可車以外車両進入禁止)
説明しにくい場所にある(なぜか初ご来所時に一本違いの農道に迷い込まれてしまいます)
何よりも狭い(土地建物の面積の割りには使い勝手が悪い?)
玄関へのアプローチが約10段の階段になっている(特に障害のある方には優しくない)
など、問題山積です。

経営とは変化することを云います。
従来の経営では明らかに時代遅れです。
冒頭のアップルではありませんが
今の時代に必要な仕事に絞り込み
この荒波を乗り越えて行きたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

経営だよ!あきらめちゃダメ!!

2014-09-24 | 元気が出る経営塾
私が無頓着な人間のせいか
ひょっとしたらたくさんの方に「あきらめ」を覚えさせてしまっているかも知れません。

「あんたは忙しいから声を掛けられない」
こんな言葉を掛けられることが有ります。

一方で「一番忙しい人に頼まなきゃ物事は進まない」
と言って、直接私の携帯に電話を掛けてくださる方もあります。

夜の11時、12時はまだまだ宵の口
夜中の1時、2時でもメールをくださる方は多々あります。

ただ、そこには私が酔っぱらっていたり
ついつい失念して
「見たよ」「読んだよ」と云う返事をしないことも多々あります。

返事をしない私が言うのもなんですが
経営は自分自身の責任で行うものです。
特にブレーンという人には遠慮をする必要がありません。
「読んでくれた?」
「見てくれた?」
「返事まだ?」
何でも結構です。
自分が一番困っているのです。
相手のことなど考える必要はないのです。

人は本当に嫌だったら「もうやめて」と言います。
何らかの反応を示します。
反応が無いという事は
返事をすること自体を忘れているかも知れない訳ですから
発信者自身が「どうでしたか?」「どう思いますか?」と再度声を掛ければ良いのです。

自分の経営です。
他人の経営ではありません。
自分の為にも家族の為にも
もう一度一声かける癖づけをしたいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あらぁ~、消費税転嫁ってこんなもんだったのぉ~(゜o゜)

2014-09-23 | 素敵な企業・素敵なスタッフ
夕方からお会いしていた経営者様
開口一番の声がこの一声でした。
「『あらぁ~、消費税転嫁ってこんなもんだったのぉ』って感じ。」
拍子抜けする位に消費税転嫁がスムーズだったとのことです。
しかも、転嫁開始は今年8月1日にお店の壁に張り紙一枚しただけだったそうです。

昨年来「消費税転嫁は事業主の心の問題!
 転嫁しようと思えばできるし
 転嫁できないと思ったらその瞬間にできなくなる」
本日ご相談の事業所様ももう少しでその道に足を突っ込むところでした。

品質や満足感に見合った金額であれば高い低いの問題はあり得ない
少なくとも私はそう思っています。

その証拠がブランドというものの価値観にあると思っています。
高ければ高いほど価値は高まります。
希少であればあるほど価値観は高まります。
誰のデザインか、誰が使っているかで価値観は高まります。

昨日日中顧問契約時の報酬についてお電話が有りました。
先ずは弊社の基準報酬額をお伝えしたうえで
この基準報酬額から少しばかりの値引きはできない旨をお伝えしました。

結果は当社からの報酬料金を受け入れてくださいました。

消費税転嫁に限らず値上げ交渉も然りですが
転嫁や値上げできない超根本的理由は
自分自身の心の中にあるものなのですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ決まるか!?

2014-09-22 | 自己啓発
昨年来、新事務所候補地を探しているのになかなか縁に巡り合えませんでした。

当初は土地を購入しその上に事務所を建築することも考えましたが
どう考えても予算オーバー
今の私の年齢と実力では2億円以上の借入を新たにするのは
余程の自信家か
余程の馬鹿か…。
世間ではきっと後者だと思われてしまうでしょう。

何度も何度も業者さんに足繁く通って頂きましたが
目立つ場所であること
金沢駅から遠すぎないこと
中央分離帯が無いこと
住宅街ではないこと
定借でしかも安価であること
などなど、とても業者さんからすると本気で探している様には見えない状況でしたが
この夜が明けると新たな候補地を示してくれるとのことです。

私の人生の最後の仕事と思って
今までにない会計事務所の姿を作りたいと思っています。
人が集い
知識が集い
情報が集い
仕事が集い
売上が集い
商談が集う
もちろんそこには応援してくれる金融機関や
公の機関も集って貰えるような場所にしたいのです。

敢えて収入にならない空間を設けたいと思っています。
先ずは周囲の方々に幸せになって頂ける場所にしたいと思っています。

場所が決まれば後は建物です。
現在の事務所の1.5倍以上の空間が無ければ私のやりたいことはやれそうにありません。

私が全力で突っ走ることが出来るのもあと何十年もある訳ではありません。
ならば私が今の若い人たちに
税理士の業界が楽しくやりがいのあるそして未来の明るい業種であると認識して欲しいのです。

この様な絵空事を話しできるのも
明日の物件紹介の寸前までなのかもしれませんね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

24時間365日いつでもご連絡ください!

2014-09-21 | 経営理念
「いつもあなたの傍に居ます」
これが私ども泉が丘経営グループの信条です。

私たち(私?)がお客様に信頼されている、頼られていると実感できる瞬間が
お電話やメールを頂く瞬間です。

「不安だ」
「夜眠れない」
「見えない明日が怖くて目を瞑ることが出来ない」
「誰かに話をしたくって…。」
経営者には不安がつきものです。
その不安を払しょくすることが出来るのは
誰かが自分の事を分かってくれているという瞬間でしょう。

ここの所有難いお電話やメールが私の所に届きます。
私自身が一番安堵する時間帯が深夜であり
土日祝祭日のメールやお電話です。
その時間帯や曜日に電話やメールをせざるを得ないという窮地に
私の事を思い出して頂けるなんて
これ以上の幸せはありません。
(困って電話をしてこられているのに不謹慎でしょうか?)

どのような些細な事でも
お客様にとっては採るに足らないと思えるようなことでも
心にぽっかり穴が開きそうになった時でも
いつでもご連絡いただきたいと思っています。

私が起きている瞬間であれば
直ぐにご相談に乗ることが出来ます。

いつでもご連絡をお待ちしています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豆腐屋孫さん(?)面目躍如!!

2014-09-20 | 素敵な企業・素敵なスタッフ
2000年に出資した20億円が8兆円になって帰って来た!!

自分の事業について「豆腐屋さんのような仕事に仕方をしたい」と言っていた若かりし頃の孫社長。
「豆腐屋のおやじは毎日1丁、2丁と言っては仕事をしている。
 自分も1兆、2兆という仕事をして行きたい!」
何とも無謀な発言をする人だろうと思っていましたが
もはやそれが絵空事ではなくなってしまいました。

今回のアリババ株でもその通りの結果を残すことになりました。
アリババの筆頭株主ソフトバンクは8兆円の含み益を持つことになったというのです。

中国アリババ株急騰、38%高=時価総額トヨタ超え―上場初日(時事通信) - goo ニュース

好きな経営者NO1
嫌いな経営者NO1
一般人からの好き嫌いがはっきりしている孫社長ですが
氏の「俺は5,000の会社を作る。そこには5,000人の社長が居ることになるんだ
自分たちも社長になる夢を実現するために一生懸命頑張ってくれ!」
そう言って社員に夢を持たせる孫社長の夢の語り方が大好きです。

自分の存在を社会に還元して行く。
孫社長然り
稲盛社長然り
故松下社長然り
故本田社長然り
・・・・

信念を持った経営って本当に素晴らしいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この道が正しかったと思える瞬間

2014-09-19 | 良い税理士・悪い税理士
めぐり合わせと云いましょうか
縁と云いましょうか・・・。

過去に「明日死にたい!」と言って
夜の10時過ぎにお電話頂いた方の命をお守りできたことが有ります。

「来月の資金繰りがつかないから倒産の仕方を教えてくれ!」と言って
弊社関与先様につれて来られた社長が私も驚くほどの業績を上げておられます。

「あと1000万円の運転資金が足りない!もうダメだ!」と言って相談に来られた会社の業績は
相談時の3倍の売り上げを上げられ、本社新築移転までされました。

「資金繰りが窮屈で仕方がない!何とかならないか?」と相談に来られた企業の売り上げが
ご相談時17億円程だったものが、もうすぐ30億円に到達しようとしています。

挙げれば切りがないほどに弊社とご縁が有ったことにより
業績の回復や発展に繋がっています。

その逆のパターンも皆無ではありません。
その事例もまた現在への教訓として
そしてまた二度と起こさぬ悔しさとして
私に体の中に沁み込んでいます。

昨日のご相談者はお気の毒でした。
知らないが為に自分の思う方向とは正反対の状況に追い込まれてしまっておられました。
一つひとつに対応策があるにも拘らずです。
幸いその会社様は某機関を通して私に相談するチャンスが有りましたから
その苦境を脱するチャンスを得られる可能性が有ります。

本当に窮地に追いやられる前に
まだ少しでも体力が残っている間に
私に一声かけて頂けたら・・・。
なんだかまだまだたくさんのご支援を出来そうな気がします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成りたい自分は自分が作る

2014-09-18 | 自己啓発
苦節〇十年(そんな大袈裟でもないか…。)
漸くコツコツ積み上げてきたものが成果となって現れそうな予感です。

弊社では、カチッとした事務所作りを目指してきました。

その姿勢がどこで目についたのか
つい先日、今年81才になる母親からも
「おまえは(仕事に対する姿勢が)厳し過ぎるんじゃいかい?
 厳し過ぎると人がお前から離れて行ってしまうよ。
 少しは緩めることも大切じゃないのかい。」
そんな事を言われました。

聞き流すつもりはありません。
厳しさを追求しなければならない部分と
少しゆとりを持った方が良い部分とが有ることは確かです。

ただ、どうしても妥協できないのが
税に対する順法精神です。
一円の多からざる税金も払わせない
しかし、一円の少なからざる税金も脱漏させない
この信念だけは譲ることが出来ないのです。

おかげ様で弊社のお客様は順法精神に則った行動をしようとしてくださいます。
そして、「そうなりたい」と言って弊社に関与を申し出て頂けています。
顧問先への指導に苦慮している同業者の話を聞く度に
弊社へお声掛け頂けるお客様には頭が下がる思いです。
本当にありがとうございます。

ここのところ私が恋焦がれていた会社様から
お声掛け頂くことが多くなったように思います。
それもひとえに弊社スタッフが私の思いを実現しようと
日夜頑張っていてくれているからだと思います。

若かりし頃とは違った意味で一生懸命に仕事をしています。
どうやらその一生懸命さを理解してくださる方が増えてきて
今日(こんにち)お声掛け頂けている企業様に届いているように感じます。

成りたいなあ
成りたいなあ
何度も心の中で呟き
そしてその姿を少しずつはっきりした形にイメージし
そのためにどんな行動をすれば良いか考え
実行に移す。

基本通りに行動することは地味であり目立ちません。
したがって誰からも褒められないかもしれません。
しかし、その積み重ねが成りたい自分になるための一歩一歩の様に思います。

さあ、本日も基本に忠実にやって参りましょうか!(^^)!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先ずは、入るを量って出ずるを制する

2014-09-16 | 経営改善
間違っていませんか? あなたのその経営方針
常々気になるのが売上げを上げる努力を放棄して
経費を節減しようとする経営者の思考回路です。

何度でも理解して頂けるまで言い続けます。
経費は最大限「0(ゼロ)」までにしかなりません。
ゼロを超える経費節減はできないのです。

それなのに甘い甘い言葉に甘え
「売上げが上がらないなら経費節減だ!」などと鼻息を荒くしています。

必要なのは「売上げを上げる」ことなのです。
売上げを上げることに限界はないのです。
ゼロにしかならない経費節減とは比較にならない効果が有るのです。

先ずは売上げを上げることに全精力を使ってください。
経費節減は当たり前の行動であってなんら経営改善行動ではないのです。

どこまで自分に甘えるのですか?
どこまで周囲に甘えるのですか?
「先ずは、入るを量って、出ずるを制する」
こんな経営の基本を忘れないで頂きたいものです。


あなたの隠された能力を引き出すことが出来るのは…
泉が丘経営グループ 有限会社グランドリーム
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新商品開発 必要なものはまだまだある

2014-09-15 | 素敵な企業・素敵なスタッフ
新商品や発明とはみんなが必要だけれども誰もその形を作ることが出来ていなかったもの
そう言えるかもしれません。

日に日に増える不幸な災害や事件
そんな中いつも思うのは「何とか助けることが出来なかったのか?」ということ。
その一つを実現させてくれたのがこの新商品ということになりそうです。

笛付き腕時計「タスカル」 池上彰さんの発言に着目し設計(福島民友) - goo ニュース

特に子供たち
特に女性
そしてお年寄り
弱者と言われる人がいざという時に頼る「笛」
いつも身に付けているという発想から行けば時計がベストという事になるでしょう。

それにしてもこの笛付き腕時計を発案された企業は
池上彰さんのひと言を聞き逃さなかった。
そして常に新商品の開発を念頭に置いていた、という事になるのでしょう。

「商品開発なんかできない」
「何の発想もわかない」
なんて言っていないで、無駄でも構わないから
考え、そして形にしてみることは大切ですね。


(冒頭の写真はgooニュースから引用しました。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生の残り時間が見えるとしたら何をしたいですか?

2014-09-15 | つれづれ
この春まで顧問をさせて頂いていた企業の社長様のお通夜にお参りして来ました。
平均寿命まで二十歳以上残して旅立たれました。
色々可愛がっていただいた方でもあり心よりご冥福をお祈りいたします。

仕事柄、年に数回から十数回のお通夜、告別式に参列します。
中には一度もお会いしたことのない方のことも有れば
今般の様に年に何度も行ききしている方の場合もあります。
特にご縁の深かった方とのお別れはひと際寂しいものが有ります。

人生の残り時間が見えるとしたら自分は何をするだろうか?
このテーマで小説やテレビドラマ、映画などが過去にたくさん作られて来ていますが
自分自身に置き換えてみたことはあまり無いかもしれません。

常々、「もしも明日の朝目が覚めないとしても後悔はない」と言っている私ですが
もしもある日突然そのようなことになろうものなら
数か月先までびっしりと埋めているスケジュールの相手の方に迷惑を掛けますし
私の事を頼りにしてくださっている方々に多大な迷惑をかけることになります。

自分と周囲の人とは全く違う個体です。
したがって私の残りの人生なんて平均寿命など何の参考にもならないですし
また、砂時計の砂が落ちて行くような恐怖心に包まれながら日々過ごす必要もありません。

ただ、息を引き取る瞬間に
一番大切な人に「ありがとう、おかげさまで良い人生だった。」と感謝して幕を閉じたいと思っています。

たまたま敬老の日だからでしょうか?
ふと人生の残り時間などというものに思いを馳せてしまいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする