日々改善

今日の問題を明日に残さない!問題解決を図って行く様をリアルに描写していきます。経営コンサルの視点で物事を見ていきます。

えっ!? まだ観てないの? 観てね~♪

2020-03-31 | 働き方改革

観て頂いたでしょうか?
皆様へのプレゼントです。
是非ご覧ください。
そして気に入っても気に入らなくてもチャンネル登録よろしくお願いします。


いつ終息するかもわからないコロナウイルスの感染
「いったい自分たちはこれからどうなるのか?」という不安をお持ちの方も多いかと思い
ここは一念発起し
にわかユーチューバーになった私のお話を聞いてください。
そして分からないこと、確認したいことがあれば直接私にお問合せ下さい(関与先様限定)。

また、あんなことこんなことを話して欲しい、解説して欲しいというご要望は
広く皆様のご要望をお聞きしますので
「こんなこと聞いたら恥ずかしいかな?」なんて思わずに
ドシドシご要望くださいます。
一本番組を作らないまでも関連する番組の中でその回答を放り込んでいきます。

先日も、志村けんさんがお亡くなりになりました。
今までは他人の事だと思っていたことが
その方に触れた瞬間から自分の事だと思い始めた方も多いと思います。

ただやみくもに不安がるのではなく
その不安を払拭して行きましょう。
その一助になればと思っています。

もう3か月ほどで還暦ユーチューバーとなる私ですが
120歳まで現役貫く所存ですので
これから60年よろしくお願い致します(^_-)-☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐れるのではなく楽しめばいい

2020-03-30 | つれづれ
人はオギャーと生まれた瞬間に避けがたい運命を負わされます。
その不可避の運命が『死』です。

人は必ず死ぬという約束事を持って生まれてきていることを
いつの間にか忘れ去っています。

1月末からのコロナ禍
何を慌てて買い溜めに走るのでしょう?
何を慌てて罹患した人を差別しているのでしょう?

たまたまそこ(ウイルスの有る所)にいて
たまたま罹患して
たまたま発症して
たまたま死を迎える
人の一生の中で運命づけられている「死」の一例を辿っているのだとも言えます。
なのにいつ自分がその死の対象者になるのか不安ばかり口にするし
不安ばかり煽ってしまう負のスパイラル。

今日を笑って生きませんか?
今日を慈しみながら行きませんか?
今日を感謝して行きませんか?
きっと優しくなれるし
きっと心豊かになれるように思います。

もちろん私も日々今日が最後の日ということを意識しながら
笑って
慈しんで
感謝して過ごさせて貰います。

100年とも言われる人生の中だ
今の数か月の我慢なんか我慢の内に入りません。
これから先にもっともっとこんなことが発生します。
そんな事が起こる度に恐れ戦き人の批判ばかり繰り返す
そんな人生を繰り返したくはありません。

今日も一日懸命に生きる!!
今日が運命の一日と思えば楽しく生きることを選択したいと思います。

皆様も今日も笑顔の一日をお送りくださいませ(^^)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

YouTubeスタートしました♪ 経営者必見! 意外と知らない資金繰りの秘密 

2020-03-29 | 元気が出る経営塾
YouTube始めました。

懇親の第一回目は、金融機関の方々は観ない方が良いです。

あっ!
税理士さん
中小企業診断士さん
弁護士さん
経営コンサルタントさん
資金繰りコンサルタントさんも観ないでください。
私のノウハウを持って行かれると私が生活できなくなってしまいます。
(でも、観たなら是非是非チャンネル登録してください<(_ _)>)

経営者必見! 意外と知らない資金繰りの秘密

第一回目にしてはそれなりになっていると自負しています。
私のYouTube担当スタッフが優秀だからです(動画中のインタビュアです)。

これからしばらくYouTubeへの投稿はiPhone11での動画が中心となりますが
緊急の場合は画素数の低いWebカメラで投稿することもあります。
その際は、緊急ということでお許しください。

新型コロナウイルス感染症 (COVID-19) 拡大の折
どのようにして会社を維持し発展させるか?
少しでも有益なお話を投稿して行きたい所存です。

YouTube 「経営者を育てるプロ山根」(←YouTubeにリンク張ってあります)
是非是非チャンネル登録お願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「マネジメントWeb相談会」実施します!(クライアント企業様限定)

2020-03-28 | 危機管理
来週2020年3月30日から
MCFグループのクライアント企業様向け限定のサービスを開始します。

その名も「マネジメントWeb相談会」です。

chatworkやSkypeのビデオ会議システムを使って
私とクライアント様が直接お話しできるというサービスです。
当日から試行しますので最初のもたつき感はお許しください。

本当は、もう少し後から完ぺきな体制でスタートと思っていたサービスなのですが
世の中お情勢が、クライアント様が耐えられるギリギリラインまで来てしまいました。
これ以上放置することは危険な領域まで来ているので
さっさと、やりたかったサービスを見切り発車させます。

① 1クライアント様30分限定(次の予約が無い場合のみ最長60分可)
② 事前予約制(先着受付)
③ 相談内容(一例)
 ・ 資金繰り
 ・ 経営相談
 ・ 新規事業の企画相談
 ・ 補助金助成金
 ・ 世の中の見通し(事業継続の可否)
 ・ 事業承継、M&A
 ・ 設備投資
 ・ お金回り相談
 ・ 決算対策
 ・ 従業員雇用(賃上げ含む)
 ・ その他なんでも(顔が見たいからでもOK)
④ 無料(試行期間なので3/30~4/3限定)
⑤ 1日5クライアント様限定(それ以上は私の喉が許してくれません)
⑥ 非公開

時間の許す限り相談に乗りたいと思っておりますので
是非是非私まで直接お問い合わせくださいませ。
携帯、FAX、メール、chat、メッセンジャーなどあらゆる手を尽くしてください。

えっ!?
俺は??
友達じゃん!!
という方も今回はご相談をお受けしません。
もしもどうしてもという時は、
別途ご相談(顧問契約締結)のうえ、対応させて頂きます。

「冷たいなあ~」なんて言葉は聞き入れません!
普段は知らんぷりしていてこんな時だけなんとかって虫が良すぎます。
普段から有料でお付き合いしてくださっている方優先になることは自然ですよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

決戦は4月15日!(金曜日じゃない!)

2020-03-28 | 元気が出る経営塾
漸く新規事業に参入する資金の
融資をお願いしていた金融機関からOKを頂きました。
融資実行日は4月15日(水)です。

関連会社の事業にしようかとも思ったのですが
未知の分野の仕事のため私個人の事業としてスタートさせます。

リースバック事業です。
過去に何度か書いているので記憶にある方も有ろうかと思いますが
再度確定したので投稿します。

今後の開発資金を必要としている社長様が某金融機関に相談したものの
自宅担保に入れて真水300万円と言われ途方に暮れておられました。
そこで私に相談が来て社長様の
① 不退転の決意
② 今後の展開
③ 自宅は絶対手放したくない
④ 2000万円は真水が欲しい
そんな事業内容と今後の展開、資金繰り相談を受け
ひょっとしたら今後の私自身の事業展開につながるのではないかと
リースバックを提案しました。

社長様も知り合いの不動産業者に住宅のリースバックの話を聞いて
私以外の買い手にリースバックされることの危険を感じ
私のスキームに載って頂くことになりました。

一旦私が買取り家賃を頂き社長様はそのまま家に住み続ける
社長様の商品開発が成功し、商品がバンバン売れたのちは
社長様が私から住宅を買い戻す。
社長様が成功すれば社長様の名義に戻るので事業遂行の張り合いにもなる。

私にとってのメリットは
① 不動産の仲介手数料を頂ける(関連会社の不動産仲介業の収入)
② 税務顧問させて頂ける(税理士法人の収入)
③ 資金繰りスキームの策定料を頂ける(関連経営コンサル会社の収入)
④ リースバック事業に参入できる
などなどです。

私の事業の建付けは「情報をいち早く入手し関連会社で対応」できる体制を作っていることです。

一つの事業に頼る危険性
一つの会社からの収入に頼る危険性
何もしないことの危険性
そんなことを考えたらゾッとします。

今般のリースバック事業開始に伴い
新事業も開発(関連会社企画開発会議で発案)し
「自由自在個室」「レンタル個室」の提供(販売、賃貸)を始めることとしました。
こちらは、関連会社トータルサポートと金沢建具工房㈱で
木製、障子、ふすまを使ったパーテーションを共同開発し
店舗やホールに簡易個室を作ってしまおうというものです。
工場で作って店舗に持ち込むため、たった数十分~数時間で現場作業が終了します。
(イメージ:新高輪プリンスさんの衝立、今回開発するものとは形状・構造違います)

また、購入者自身でも衝立の要領で並べるだけで個室が作れもするので
工事費自体が不要にさえなります。

一つことを起こしたら連続して事業を起こす
これからも七転び八起き、転ばずに走り続ける
そんな事業展開をして参ります。

ご興味のある居酒屋さんやホテル、旅館さんはどうぞDMくださいませ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遺言(死なんけど)

2020-03-27 | つれづれ
120歳まで現役を続けると豪語している私
世間から生温い目で応援して頂いていますが
今回のCovid-19(新型コロナ)禍で
そろそろ自分の身にもいつ降りかかってもおかしくないという気がしてきました。

種々報道はありますが(正確な情報を探し切れなくてゴメンナサイ)
日本での罹患者の中央値は66歳
イタリアでの死者の平均年齢78.5歳というデータがあります。

高齢になればなるほど罹患しやすく死にやすいということになります。

そこで、自分の身辺整理を常にしておく必要を感じています。
意思表示として残しておくことも大切と思いここで遺言を残そうと思い立ちました。
皆さんにお読みいただきやすいようにしてありますので
実際の公正証書遺言などとは違いますのでご容赦ください。

①家のこと
 住居は、すべて妻に相続
 住宅ローンが残っているのでそれも相続(生命保険で残債返済の事)
 会社資本金等の借入金の担保にも入っているので
 これも生命保険か退職金で返済の事
②預貯金
 ごめん、ほとんど残高ないです。
 通帳は、会社に保管してある以外はないです。
 これもすべて妻が相続
③関連会社株式
 名目の資本金の出資はあるけれど価値のあるのは本体の税理士法人のみ
 その他は、財産的価値の無いようにしてあるので相続しても廃業するだけ
 各社M&Aや廃業、外部出資者への出資金の返還手続きをしてください。
 現従業員には、退職金の準備はしてあるので
 できる限りのことをしてあげてください。
 借入返済も何もしなくても年数を掛けてすべての借入返済が出来るように
 会社受取りで数年に渡り分割して保険金が入ってくるようにしてあります。
 一旦、次男が税理士法人以外の株式を相続しその後の処遇は任せます。
 税理士法人は、現会長に一旦任せることになりますが、現事業部長が
 税理士になっていたらすべて事業を引き継いで貰って下さい。 
④生命保険
 個人のものは相続税の生命保険の非課税枠くらいしか残してありません
 会社で付き合っている生命保険会社以外にありません。
 受取人は指定してあるので喧嘩のしようが無いようにしてあります。
⑤退職金
 関連会社から貰えます。
 相続税が掛からない範囲で受領してください。
 額は税理士法人に確認してください。
 これも退職金の受給順序から言って妻ということになります
 (ただし、後述の借入返済にほとんど回る筈です)。
⑥その他の財産
 上場株式、信託など有りますが、現物株のみです。
 個人的財産は持っていないのでガッカリさせますがまあ、こんなもんです。

⑦借入金(住宅ローン)
 住居を引き継ぐ妻が引継ぎになります。
 メイン行へ相談すればすべてきれいにしてくれます。
⑧借入金(住宅ローン以外)
 メイン行、中小機構から会社資本金や事業資金を借入しています。
 生命保険と退職金から支払うことになるので妻が引継ぐことになります。
 メイン行と税理士法人に相談すれば解決できます。
⑨その他
 通夜葬儀は不要です。
 Covid-19罹患が元で死んだりすると献体はムリなんでしょうね。
 献体できるなら献体してください。死んで役に立つなんてこれ位なもんでしょう。

これを基にして今後口述で各人には話しておきますが
相続税課税無しでこれから30年位は生活できる準備はしてあります。
現金を残すことは愚の骨頂
相続税を払うことは愚の骨頂と思っています。

私にもしものことが有ったら
このブログ記事の事を遺された家族に伝えてやってください。

何だか本当に死にそうですね?

僕は死にましぇ~ん!(^^)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お金貸してください!

2020-03-26 | 税金・節税・資金繰り
お金貸してください!
銀行さんが動いてくれません!
きっと、あそこは大丈夫だろう、と思われているのかもしれません。

ムリです。
お金貸してください。
やって行けません。
売上が1円も上がらない日が3か月続いたら
毎月1000万円近く返済している身としては
あっという間に首を括る状況になります。
何もしなくても、月間数千万円の支払いは必ず降りかかってくるのです。
だから不安で不安で仕方がありません。

という夢を見たような気がします。←なんや、気のせいか??

今、資金繰りに問題がないと思っている社長様
大至急金融機関に融資の申し出をしてください。
各金融機関が融資し易いように窓口を広げています。

今のうちに、コロナ対策を身体の対策(手洗い、マスク、不要不急の外出自粛)から
自社の生き残りのための資金繰りに対策に切り替えるのです。
そして、平穏な心でこれからの経営にあたるのです。

人の価値観が変わります。
社会の仕組みが変わります。
仕事の仕方が変わります。
生き方が変わります。
ありとあらゆるものが大きく変化するこの瞬間に
先ずは企業として生き残ること
そして間断なく変わり続けること
これをやることが最優先になるのです。

今日の第一弾が金融機関への融資申し込みです。
金融機関に遠慮する必要はありません。
先ずは、生き残ることが出来る資金を確保してください。
その確保が、日本の国が壊れないようにする
私たちの生活を守る第一歩なのです。

今は、「お金貸して!」と言えない会社の方が圧倒的に
危機管理できない企業というレッテルを張られる状況なのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さあ、のんびりしていられない!!

2020-03-25 | つれづれ
資金繰りの準備をしなければなりません。

当社グループは、月間必要資金約4千万円
売上が1円も無いと想定した場合
3か月ちょっとしか資金を確保していません。

もしも、国内全面封鎖が1月続いたら
ノー天気で楽天的な私でも心を病んでしまうかもしれません(せんけど)。

このひと月は殆ど予定らしい予定を入れ切れていません。
打てど響かず
招いても来ず
声も届かず
そんな感じが続いています。

今は、せっせと補助金助成金の申請書を作成しています。
締め切りが3月31日17時までの
IT化導入補助金と小規模事業者持続化補助金です。

残念ながら、圧倒的に時間が足りないので
自社グループ各社の申請書を作成しています。

こんな時につくづく感謝するのが優秀なスタッフたちです。
一人1社を同時進行で数名が作り始めて
不明箇所は順次chatに挙げて即座に回答。
情報共有もグループchatで見える化し
同じ記入箇所でモタモタしなくて良い仕組みづくりをしてくれています。

平日は今日を含めてあと5日
商工会、商工会議所にも確認して貰わなければなりません。

大急ぎで必ず通る申請書づくりをして行きます。
のんびりなんかしていられません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金沢泉野出町『割鮮のむら』さん 潜入記(応援飲食6軒目~♬)

2020-03-24 | つれづれ
昨夜も行ってきました。
応援飲食(^^♪

(自家製からすみとアジの握り、もずくとわさび菜和え)

日々増えて行く体重と
美味しいお酒においしい食事
体重計に乗る度に
今日は自重しようと思いながら
ついつい足を運ぶというスパイラルに突入しています。

(春を呼ぶ「いさざの茶わん蒸し)

改めて金沢のそして石川の食文化の深さと広がりを感じさせて頂いています。

ちゃんと仕事も忘れずにということで
あくまでも「社長の学校の課外授業」として行ってきました。
(さわら、タコ、海老などなど(←逃げた)のお刺身)

一品一品丁寧に包丁を入れ盛り付けられる食材たち
「今日は少なめで!」と言っていたのについついお箸が進みます。
(ホタルイカの柳川)

えっ!?
今日は飲まないのかって?
もちろん焼酎一本を二人で空けてしまいました。
(写真は取り忘れ~)

(キンキの焼き物)

外食自粛要請は出ているものの
そろそろみんな中食にも飽きてきているのか
少人数単位のお客様もチラホラ
もっともこれだけ地の食材を活かした食事を提供してくださると
行かないことを我慢することさえ難しいと思います。
(タラの目、こごみ、稚鮎の湯葉巻き)

最後の締めはマスの押しずし
こんな分厚いマスの身の押し寿司食べたことがないという圧巻

もうおいしくておいしくて
午後6時30分から午後10時30分までの4時間
長時間の「社長の学校の課外授業」も十分に出来ましたし
私にも
生徒たる社長様も
きっとお店も
皆が幸せになれた夜のご報告でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

万策尽きるほど徹底しなさい

2020-03-23 | 危機管理
自社の経営にあきらめのようなものを持っていませんか?
最近の世界的不況、恐慌予想の中
仕方ないよ
皆がこうだもの
何をやってもダメだよ
こんな言葉で経営改善を怠っていませんか?

売上が落ちている
予約(注文)が入らない
従業員のモチベーションも落ち気味
こんな時こそ社内の仕組みや従業員教育の見直しの大チャンスです。
とにかくできることは何でもやってみるのです。

落ちて行く景気はいずれ底を打ちまた昇り始めます。
実は倒産が多く乗るのは景気後退期よりも
景気が底打ちし、昇り始める瞬間です。
底打ち後の上昇期に世の中の変化に
ヒトも
モノも
カネも
ついて来れなくなるからです。

もう一度聞きます。
本当に万策尽きるほど手を尽くしていますか?
やれることがいっぱい有るのに
従業員の首を切るとか自宅待機だとか
そんな後ろ向きのことばかりやっている場合ではありません。

すぐ動く!
自分を信じて動く!
ガムシャラに動く!
徹底したいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008年9月15日 リーマンショックその後

2020-03-22 | つれづれ
新型コロナの蔓延で世界中がパニックになっています。

前回世界が大パニックに見舞われたのが
くしくも同じネズミ年
12年前(2008年)の9月15日
リーマンブラザーズの経営破綻に端を発したリーマンショックです。

たまたま12年前にもこのブログを書いていた私。
ただ、今ほど企業経営にまつわる種々雑多なことは書いていなかったようですが
リーマンショック後にどうやって私たちが立ち直って来たかが見て取ることが出来ます。

明けない夜はない
止まない雨はないと言われます。

つい先日まで好景気を享受してきた全世界が
リーマンショック後をどのように生き抜いてきたかが垣間見えますので
もしもお時間があるのなら
画面左側の『バックナンバー』の2008年9月以降を順次ご覧ください。

リーマンショックを乗り越えるにあたって世間では何が起きていたか?
私の周辺で何が起きていたか?
どう乗り越えて来たかが見え、一服の清涼剤になるかと思います。
(目いっぱい宣伝っぽくなってしまいました。
ワニさんみたいくプロモーションを間違えないように要注意です(#^^#))
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

拝啓!財務省殿 借金の付け替え、絶対許さないで!

2020-03-21 | 税金・節税・資金繰り
新型コロナの精神的脅威が強すぎて
全世界がパニック状態になっています。

既にアメリカでは200万人超がレイオフなどによる雇用保険の申請をしたとか。。。
決して日本でも対岸の火事と騒めかずに居られるとは思えません。

ここへ来て、国による中小企業支援策が矢継ぎ早に発表されていますが
ひとつ財務省にお願いがあります。

金融機関による既存借入と国のセーフティーネット融資の付替えを
絶対ぜったさせないで欲しいのです。

付け替えとはこういうことです。

① A金融機関からの既存借入金・・・無担保、無保証人1000万円
② コロナ対策のセーフティーネット新規融資・・・無担保無保証人(条件次第で無利息も)・・・2000万円
③ 新規の融資2000万円の内1000万円をA金融機関に返済させる

借り手企業は新規融資2000万円の内1000万円しか真水で使えないうえ
A金融機関にとっては厄介な(貸倒の危険性のある)貸し付けが100%安全な融資に切り替わる
これでは国の制度を悪用して金融機関の保身に走ったとしか言いようが無くなります。

過去のリーマンの時にも
日常の中の融資にも
借り手の弱い立場に付け込まれ
本来の制度とは異なった使い方をされてきた融資制度

今回は、過去の状況とは違います。
企業活動が完全にぽっかり穴が開き、それを挽回できないのです。
2000万円融資申請するということは2000万円必要だからです。
びた一文、金融機関への返済に回る余裕などないのです。

と、どんなに遠くでわめいていようと
財務省には届かないんでしょうが。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分の権限を最大に生かせ!

2020-03-20 | 自己啓発
私は8社の経営をしています(←何を今さら)。
私がスタッフとして直接動かせる人数は30名チョッと。
ある意味その人たちとその家族の命を預かっていると思っています。
それなりの覚悟を持って経営にあたっています。

世界にとっての国難ともいえる新型コロナ禍
その影響の大きさに日々目を覆いそうになってしまいます。
が、目を覆うことはしません。
今をしっかり見極め一歩ずつ前へ進んでいます。

経営とはそんなものです。
泣き言を言う位なら経営をしてはいけません。
自分の好きなことをやりたい
自分が裕福になりたい
自分の名誉欲を満たしたい
そんな為に従業員を踏み台にしてはいけません。
最後の最後は経営者自身が経営責任を負うのです。

コロナが、、、
天災が、、、
取引先が、、、
何を寝ぼけた事を言っているのでしょうか?

普段は好き勝手なことをやっていて
こんな時には泣き言ばかり
国が何もしてくれない
安倍が何もしてくれない
県が
市が
顧客が
何もしてくれないことに泣きごとなんか言っている暇はないのです。

経営者には権限があります。
それは持ち得る経営資源は自分の好きに使えるということです。
ヒト・モノ・カネ・情報
すべてを最大限に活用するのです。

経営者一人では何も出来ないし出来たとしても僅かなものです。
自分に与えられている権限をフル活用し今を乗り切る!
そんな覚悟を持ちたいものです!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

構造改革

2020-03-19 | 自己啓発
構造改革を始めます!
世界を?
日本を?
地域を?

いいえ!我が社グループのです。
更なる生産性の向上を目指して
どうすれば更に社会にとって必要とされる企業となり
従業員を筆頭に我が社グループに関わる全ての人に幸せになれるか。

過去に何度もチャレンジしては失敗を繰り返してきた領域ですが
今回の新型コロナ禍で不安に思う(思っていないかも?)人たちを
成果を出すことによって幸せの切符を手に取って貰いたいのです。

スキル面(資格取得の後押し)
休日面(年間124日+有給休暇20日)
退職金制度面(更なる拡充)
収入面(生産性向上と複業の斡旋)
生きがい面(プライベート充実支援)
などなど、我が社のグループに関わることによって幸せになって貰います。

後は本人次第です。
楽しさと成果と信用をしっかり担保して貰えれば良いだけです。

一人一人が「単なる働きアリ」になるのではなく
毎日を楽しむために「工夫し、考え、しっかり働くアリ」になって貰えるよう
経営者側も工夫をして参ります。

我がグループへの入社、パートナーになるには若干ハードルはありますが
私はチャレンジしてくれる人が大好きです。
幸せになりたい方は是非お声掛けください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100日後に死ぬワニ

2020-03-18 | つれづれ
きくちゆうきさんの100日後に死ぬワニ

敢えて見出し画像はつけません(著作権の関係があるから)

ついつい100日前にさかのぼってすべて見ました。

私の感想はさておき

きっとみんなの心の中に何かが宿ったことと思います。

残り2日

自分が意識していないけれども
天だけがその宿命を知っている。

なんとも自分の人生を教えてくれる作品です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする