日々改善

今日の問題を明日に残さない!問題解決を図って行く様をリアルに描写していきます。経営コンサルの視点で物事を見ていきます。

2014経営支援セミナー終了♪

2014-10-29 | 元気が出る経営塾
110名のセミナーお申込み
中小会計要領の重要性、事業計画の重要性をしっかり理解いただきました。

ご参加いただきました皆様
本当にありがとうございました。

リーマンショックを乗り越えた企業経営者様として
お二人の若き経営者様を表彰させて頂きました。

明日からまた
皆様を誠心誠意ご支援申し上げます。

中小会計要領が中小企業の決算書の信頼性を担保する
中小会計要領が信用保証協会保証料を軽減する
中小会計要領が金融機関からの借入金利を軽減する
なにも迷うことはありません。

今期から
今日から中小会計要領を採用して頂きたいものです。

ご不明な点は、今すぐ顧問税理士にお問い合わせ下さい。
顧問税理士で対応できない場合は弊社宛ご相談ください。

いつも「社長の傍に居ます」
このモットーでご支援いたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミーティングやりましょうね!(^^)!

2014-10-28 | 素敵な企業・素敵なスタッフ
やっていますか?
社内でのミーティング。
たまたまかも知れませんが
当社内でも
関与先様でも
相談企業でも
異口同音に聞こえてくるのが
「コミュニケーションをもっともっととらなきゃ」という言葉です。

メールやラインで事足りているかのように見える報連相
実はまったく意思など伝わっていません。
伝わるどころか意識的に見ないなんてことも有るのです。
メールやラインを意思疎通ツールなどと考えてはいけないのです。

今日お寄りした企業様でも
最後に行きつく答えが「情報共有の為のミーティングの開催」でした。
各部門から出て来るコミュニケーション不足による
ミスクレームの山への対応に窮した結果、導かれたものでした。

ミーティングは難しくはありません。
 ① 日程を決めること(時間まで)
 ② 短時間で終わらせること
 ③ 参加が必要な人は全員必ず出席すること
 ④ 予定日時に開催できない時は必ず前後の一番近い時間で開催すること
 ⑤ 議論しないこと
そんな感じでしょうか。

ミーティングが必要ない会社も存在しない訳ではありませんが稀有です。
余程の経営力を持った経営者でもない限りは絶対に必要なものです。
もちろん当社でも週に何度もスタッフ間でミーティングをしています。
それくらい膝を突き詰めながらの話し合いは意思疎通に効くのです。

意思疎通に悩んでいるなら
是非、5分間のミーティングから始めてみてください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好転スパイラル

2014-10-26 | 経営改善
スパイラルという言葉で連想するのは
デフレスパイラル
スパイラルカーブ
フィギアスケートの滑り方のスパイラル
などでしょうか。
浅田真央ちゃんのスパイラルは本当にきれいでしたね。

数年まで「デフレスパイラル」で苦しめられた
悪い印象を持っていたため
あまり良いイメージは持っていませんでした。

しかし、最近は「好転スパイラル」が有る感じています。

スパイラルという言葉は、
仕事上も
生活上も
悪い意味での受け取られ方が有るという事は
その逆に良い意味での受け取られ方も有って良いのだと思います。

弊社では「いつもお客様の傍に居ます」との掛け声の下
常にお客様を黒字化、発展、安心の経営に導くお手伝いをしています。
弊社が加入している「TKC全国会」の平成26年からの目標もまた
「事務所総合力の向上」を通してお客様の発展を願うというものです。

TKC全国会が言う「事務所総合力」とは
①「巡回監査の進捗状況の確認」
②「継続MASシステムの進捗状況の確認」
③「FX2自計化推進の確認」
④「書面添付の実践履歴の確認」
⑤「会計指針、会計要領に基づく決算書の作成」
この5つをフル装備することこそ事務所力を向上させ
ひいてはお客様を黒字化、発展、安心して頂ける存在になろうというものです。

実は、この5つをフル装備している関与先を多く持っているTKC会員事務所は数少なく
弊社は平均的事務所の15倍以上の割合で弊社関与先様に浸透させて頂いています。
(順位は言えませんが全国的にもかなりのトップクラスです。)

TKC全国会全体として
どのような目標が立てられても弊社のクリア力は高いものとなっています。

その理由は、既に関与先様への周知が行き渡っているため
同業他社ほど努力しなくても達成できる状況になっているのです。
その分、他の重要なサービスに手をつけることが出来、
例えば、認定支援機関としての関与先様へのご支援なども可能となっているのです。

同業他社が日々の雑務(←敢えてこう表現します)に追われているのを後目に
お客様への手厚いご支援をさせて頂ける環境を着々と整えさせて頂いているのです。
(これまた順位は言えませんが全国的にもかなりのトップクラスです。)

ただ、弊社の現状は
一足飛びで今日のような体制を作ることが出来たのではありません。
スッタッフを育て
スタッフが自ら動こうと思い
そして、その思いに基づき動き
着実に成果を上げてくれています。
そうです。私の力ではなくスタッフが達成してくれているのです。

まさに下へ向かってスパイラルが回るのではなく
上へ向かって回っていることを実感させて貰っています。

これからの数年
圧倒的行動力と成果を見せて行かねばなりません。
その理由は
どの業界も淘汰の激しい時代に突入しているからです。

やります!
お客様のために
そしてそれを支えてくれている弊社スタッフや
弊社の業務を支えてくれている沢山のお取引先様のために
このブログを書きながら
なぜかひとり盛り上がっている私なのであります
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下問を恥じず

2014-10-26 | 元気が出る経営塾
子貢問曰、孔文子何以謂之文也、子曰、敏而好學、不恥下問、是以謂之文也

子貢問うて曰わく、
孔文子、何を以てかこれを文というや。
子曰わく、敏にして学を好み、
下問を恥じず、
ここを以てこれを文というなり。

なんとも言い難い戒めと云いましょうか
いつの間にか人は偉くなってしまいます。
そのほとんどが自分の勘違いであるにも拘らずです。

「下問を恥じず」という言葉に出会い
「おまえはどこかに高慢さが見えて来ていやしないかい?」
そんな風に自問自答してみると
なんとなく居心地の悪さを感じてみたりします。

経営の神様と言われた松下幸之助氏も
何かあるとよく人に聞いたと記憶しています。

人に聞けば楽だから…。
そんな気持ちではなく
いつでも謙虚さを持ち続けられるような自分になりたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

経営支援セミナーお申込み107名突破しました♪

2014-10-24 | 元気が出る経営塾
来週29日開催の経営支援セミナー

本日現在107名の参加お申し込みを頂いています。
弊社スタッフを含めると120名超のセミナーになります。

そして驚くことに
経営支援セミナー後の異業種交流会への参加お申込者が
なんと60名超となりそうです。
弊社スタッフを含めると70名超の異業種交流会
大賑わいの異業種交流会となりそうです。

例年とは異なるセミナーへの期待感のようなものがヒシヒシと感じられます。

昨年までは冠に「TKC」の文字が入っていました。
しかし、今回は冠の「TKC」は、無くなり
「泉が丘会計センター」が全面に出ています。

そうです。
弊社による
弊社お客様
そして、弊社に関わりのある方々への
皆様にお役にたてる手作りセミナーとなるのです。

弊社お客様へは経営のヒントを
弊社お客様にまだ成って頂いていない方には
「税理士事務所はひとくくりにできない」こと感じて頂きたいと思っています。

今年の目玉はお二人の優秀経営者表彰受賞者様の
刺激的な起死回生の行動秘話です。
ここまでやれば企業は発展の道を突き進むのだという事を
優秀経営者お二人から直接聞いて頂きたいのです。

えっ!?
参加したいって?
どうぞどうぞお申し込みください。
縁結びの会社紹介冊子への記載は残念ながらできませんが
経営のヒントてんこ盛りの経営支援セミナーに無料でご参加いただけますよ!(^^)!

詳しいセミナー案内はコチラです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

景品表示法違反税理士続々!?

2014-10-23 | 良い税理士・悪い税理士
景品表示法という法律が有ります。
近年では、バナメイエビを芝エビと表記して
高級ホテルなどが責任を追及された事例を思い出す方も有るでしょう。
この法律に課徴金制度が導入されそうです。

消費者に誤解を与える表示を行った事業者を取り締まるための
課徴金制度の導入、もし実現すれば、嘘つきな税理士には死活問題となりかねません。

課徴金制度は、不当表示があったと認定された事業者罰金を徴収できる制度です。
もともと外食産業のメニューにおいて不当表示が行われていたり、
通販事業者が過剰に商品の優位性をうたっていたことが原因で導入を検討されてきました。
私の記憶では、『ト●ミちゃん』というダイエット食品が
景表法違反で販売で販売できなくなったと記憶しています。

課徴金の対象となるのは、
実際より著しく優れていると消費者に思わせる説明を行った事業者(優良誤認)と、
得だと思わせる説明を行った事業者(有利誤認)の2種類になるようです。

即ち、当事務所は
毎月必ず月次決算を提供します。
信頼性の高い決算書を提供します。
適時正確な決算書を提供します。
などと謳っていながら
毎月顧問報酬を自動振り替えにして
お客様から大切なお金を搾取するとんでもない税理士は
売上げの3%を課徴金として支払わなければならなくなるのです。

『景品表示法違反税理士』なんてレッテル貼られない様に
日々精進して行きたいものですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腹減っとらんか? 柿食うか?

2014-10-22 | つれづれ
夕方実家へ寄りました。
約30分程早めに会場近くまで到着してしまったことによる突然の帰省です。
両親には申し訳ありませんでしたが、午後6時開始の会議までの時間調整でした。


夕方5時、実家到着
到着するや否や
先月満81歳になったばかりの母が
「腹減っとらんか?柿食うか?」
「コーヒー、ブラックやったか?入れてやろうか?」
「ご飯食べて行くか?腹減っとるやろ?」

相変わらずの波状攻撃です。
私の返事など聞こうともせずに
先ずはブラックコーヒーを入れてくれ
そして渋柿をアルコールに漬けた「さわし柿」を剥いてくれました。

「もういいよ。これから出かけるから…。」
そんな私の話など聞く由もなく
「今度はこっちを食べてみぃ、こっちはかぶりつく用の柿や」
そう言って、先ほどのさわし柿3個分ほどの大きさの柿を剥いて出してくれました。

そこで母の動きは・・・・。 止まりませんでした。
「雨が降っとるし、突然やから持たすものもないし・・・。」
そんな言葉を発したかと思うと
「今晩のおかずにと思って作りかけている酢の物や、食べてみぃ。」
そう言って、小皿いっぱいの作りかけ酢の物を持って来てくれました。

昔からそうでした。
「ご飯のお替りは?」
そう聞かれて、「じゃあ、一口だけ」と答えても
御飯茶碗いっぱいの御飯を盛ってくる母親です。
「ほんの半分」と言おうものなら、ご飯茶わんてんこ盛りのご飯をよそってきた人です。

そんな母ですから
ブラックコーヒー
さわし柿
熟れた柿
作りかけの酢の物
白いご飯
梅干し
お茶
これらを順次出しつつも
ほんの少しの時間をやりくりして
お土産にと大根や里芋などをナイロン袋に入れて持って来てくれました。

昔からそうでしたが
「これで善し」と思ったことは
最後自分の思いが達成するまで動き回る母です。

「もうお腹いっぱいになった。」そういう私に
「腹減っとらんか?もうちょっと(ごはんを)やろうか?」
と畳み込んで来る母。

「もう時間やし行くわ」
30分間で母の想いとごはんでいっぱいになった私は実家を後にしたのでした。
感謝!(^^)!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

経営支援セミナー2014 今年もやりまっせ!(^^)!

2014-10-21 | 元気が出る経営塾
今年もやってきました経営支援セミナーの季節
参加者を毎年100名を目標に置き、はや10年の歴史を重ねて参りました。

今年は中小企業基盤整備機構様とのコラボにより
例年以上に充実した内容になるとの予想から
多くの方々にご参加頂く運びとなりました。

経営支援セミナーの案内はコチラ

弊社経営支援セミナーには特徴があります。
① 弊社関与先様に限らず広く一般の企業様の参加を募集
② 成功している経営者様や経理担当者様を表彰(本年は2名を予定)
③ 異業種交流会の開催により自社のアピールの場を提供
④ 参加頂く企業様には縁結びのお手伝い
などなどたくさんの特徴を持たせています。

先週末でもう少しで参加希望者数が100名に達するところまで来ました。
あと少しです。
今からでも間に合います。

第一部のセミナーは参加費無料
第二部の異業種交流会はお一人様2000円の参加費で飲み食べ放題

明日への力みなぎるセミナーです。
あと少しだけ
貴方のために席を特別にご用意いたしました。

是非ご参加くださいませ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そうかfreeeと云う手が有ったのか??

2014-10-20 | 他人のフリ見て我が身を正す
破竹の勢いで勢力を拡大するfreeeソフト
既に11万ユーザーを獲得したのだとか…。
私が最初にこのソフトの名を耳にしたのは昨年の初夏でした。
「freeeソフトが使えない」というご相談でした。

私の事務所ではfreeeソフトへの対応は致しておりません。
しかし、見た瞬間にfreeeソフトの使い方はわかりました。
それほど簡単である理由はそのユーザーを
個人的又はごく少人数で経営されている事業所を想定して作られているからです。。

私はfreeeソフトの悪口は言いません。
freeeソフトを開発している会社自身が2012年設立の若い会社である故
これからソフトの信頼性を高める時期に
漸く入って来る頃だろうからという認識だからです。

ただ、一つだけ心配なのは
普通預金の摘要欄や支払先から自動的に仕訳をするというシステムのため
自働化され過ぎていて
会社名から取引勘定を推測するという翻訳システム自体が
企業の支出の実態には合わないケースが多々あると思われるからです。
特に消費税を中心として税務的な要件を満たすのかどうなのかという心配があります。
ただでさえここのところ議論が盛り上がっている
『中小企業の会計の脆弱性』がモロにかいま見えるからです。

事業を始めたばかりの方に対しては
余程目立った売上げ目立った所得が無ければ
税務署も目くじらを立てることはないかもしれません。

ただ、帳簿を税務申告のものとした場合は
帳面さえ付けてあれば良いという事になるのかもしれませんが
規模が大きくなるにつれ
記帳してあれば正確性は二の次などと云ってはおられなくなります。

自身の規模や成長性に合わせた会計ソフトを導入されると良いですね。

えっ!?
おまえのオススメは何かって?
決まっています。
オススメは、TKC会計ソフトこれ以外にはありえません。
なぜなら、このソフトには弊社の顧問先様であれば例外なく
弊社グループの手厚いサポートがついているのですから!(^^)!
利益を出すための会計
儲けるための会計
成長するための会計
正確さを保証できる会計
こんな素晴らしいシステムはないと自負しております<m(__)m>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秘書・秘書・秘書・秘書が仕事せんからじゃないの?

2014-10-19 | 危機管理
女性閣僚の活躍を期待していたのに…。
その中でも特に活躍して欲しかった小渕経産大臣
無能な秘書といい加減な秘書しか周辺には居なかったのか?
そんな風に思えてなりません。

特に国会議員ともなると
カネの心配を本人がしているとすると
全く国会議員としての仕事になりません。

小渕さんのような自らも人気が有り
集票マシーンのような存在ではなおさら
周囲の秘書たちが一分の間違いを起こさぬよう
一分の脱漏もなくすよう細心の注意をはからなければなりません。
こんな初歩的でもっとも重要な部分を蔑(ないがし)ろにしていたのかと思うと
小渕経産大臣を不憫にさえ思ってしまいます。

「内閣に迷惑かけられない」小渕氏、辞任不可避(読売新聞) - goo ニュース

もちろん小渕さんに一分の否が無かったとは言いません。
最終責任は議員本人にある訳ですから
管理不行き届きの部分は否めません。

杜撰なお金の管理をしていた小渕大臣の周辺に居る秘書は
日本の宝になる筈だった人を潰してしまったのかもしれません。

一人一人が手抜きの無い責任を果たして欲しかったものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご無理を申し上げます!

2014-10-16 | つれづれ
涙チョチョギレる(←古い?)思いです。
どんな時にでも私の事を思い出して下さる方がいらっしゃいます。

昨日は東京渋谷区に居ました。
月に一度のお客様への訪問です。
そんな時にもメールを通して次々にお仕事のお話を頂けます。
本当にありがたい状況です。

東京と横須賀のお客様だけは誰が何と言おうと(誰も文句は言ってはいませんが)
私が月に一度訪問させて頂いています。
訪問の際はメチャメチャ緊張しますが
私のモチベーションになっている企業様でもあります。

一社は小売店(近々5店舗目を出店されます)様です。
社長様は非常に経営を深く勉強、実践をされており
私の中途半端な意見は見透かされてしまう
洗練された経営感覚と上昇志向をお持ちの社長様です。

そしてもう一社は経営コンサルティング会社様です。
まさに自身が経営コンサルティングを業とされている企業様ですので
私の古い情報に基づいた指導など鼻で笑われてしまいそうな会社様です。
また、そのお取引先たるや誰もが馴染み深い上場企業様の名前が
ゴロゴロと並んでいるコンサルティング会社様です。

そんな緊張感いっぱいの出張の際にも
いろいろなご相談やご依頼を頂いています。
私なりの税理士業が大好きな自分にとってはこの上ない喜びの瞬間でもあります。
(困ってご連絡いただいているのに喜びと表現してしまい申し訳ありません。)

隙間を縫うようにして日程調整をさせて頂いています。
本来ならお断りしなければならないようなケースでも
ご依頼の方にお許しを頂ける場合は
無理を押してでも予定させて頂いています。

本当にご無理申し上げておりますことをお詫び申し上げますとともに
お困りの際は、いつなんどきでもご連絡ください。
出張などで近くに居ない時
グデングデンに酔っぱらっているときを除き
直ぐに対応させて頂きたいと思っております。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風よ去れ去れぇ~

2014-10-13 | つれづれ
真っ青です。
空がではなく、私の顔がです。
ちびまる子ちゃんもビックリする位の真っ青さです(←分かる人だけ笑ってください)。

先週の台風18号にも翻弄されました。
たまたま東京出張の日だったので
飛行機が飛ぶのか飛ばないのか
前日も含めヤキモキしていました。

そして今週
今日台風19号が九州に上陸するようです。
そして明日には本州を横断して行く気配です。
手に握りしめている14日午前9時40分発の飛行機は果たして飛んでくれるのでしょうか?

数年前に台風で身動きとれず
その日の予定を変更するのに四苦八苦した記憶が有ります。
果たして今回はどうなることやら・・・。
なんてお気楽なことは言っておられません。

一度変更予定してしまうと
遠方のお客様とのスケジュール調整は困難を極めます。

したがって
急な台風や
急な降雪
大雨には遭いたくないと思っているのですが
まさに運を天にお任せする
そんな心境になってしまいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

贅沢な職業NO1は、やはり税理士かなヽ(^o^)丿

2014-10-11 | 自己啓発
この道(税理士業界)に入ってはや30有余年
日々新しい出会いをさせて頂いています。
今日も素敵な出会いをさせて頂きました。

私の職業税理士は一般的には税金の計算屋さんと思われています。

しかし私の受け取り方は
究極のサービス業
究極の情報提供業だと思っています。

どんなに長い経歴をもってしても初めて出会う職業は星の数ほどありますし
ましてや同じ会社などただの一件も有りません。
すべて違う業種・業態・理念でお仕事をされています。

昨日は東京で素敵な出会いをさせて頂きました。
そして今日も素敵な出会いをさせて頂きました。
そんな中で感じるのは、常に気付きを与えられているという事です。
本来はコチラが新しい何かを気付くネタをお出しする筈なのに
逆にたくさんのノウハウを頂いてしまいます。

税理士というのは贅沢な仕事です。
自分が経験したことのない経営を日々体験することが出来ます。
そして、日々の積み重ねがノウハウとして蓄積することが出来ます。

この仕事に就かせて貰えていることにただただ感謝です。
この感謝の気持ちをお一人でも多くの方にお返しして行きたいと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耳かき一杯の勇気

2014-10-10 | 自己啓発
失敗を恐れる方がたくさんいます。
失敗を恐れる理由はなんなのでしょうか?
失敗することを常態としている私には
失敗を恐れる理由が分からなくなってしまっています。

失敗するとカッコ悪い?
失敗するとなじられる?
失敗すると笑われる?
失敗すると面目が立たない?
失敗すると立ち直れない?
失敗すると・・・???

私にはわかりません
どの理由ひとつをとってみても
他人に迷惑がかかるものではなく
すべて自分の心の中の問題に思えてなりません。

失敗を失敗と思わないことはできないでしょうか?
失敗ではなく成功への階段を一段登ったと感じることはできないでしょうか?
成功への良い糧だと思えないでしょうか?
周囲の笑いやなじりは自分へのエールだと思えないでしょうか?

目の前に広大に広がる成功への道が有るのに
敢えてその成功への第一歩を踏み出さない方が多すぎるように思います。
もしも踏み出せないなら
その一歩のお手伝いをして差し上げたいとさえ思っています。

先ずは一歩を踏み出す。
それが自分自身の大きな変化の第一歩になると思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不教而殺謂之虐   論語より

2014-10-07 | つれづれ
子張曰、何謂四悪、
子曰、不教而殺、謂之虐、
不戒視成、謂之暴、慢令致期、謂之賊、
猶之与人也、出内之吝、謂之有司、

子張曰わく、何をか四悪と謂う。
子曰わく、教えずして殺す、これを虐(ぎゃく)と謂う。
戒めずして成るを視る、これを暴と謂う。
令を慢く(ゆるく)して期を致す、これを賊と謂う。
猶しく(ひとしく)人に与うるに出内(すいとう)の吝か(やぶさか)なる、
これを有司(ゆうし)と謂う。


子張が「四つの悪とはいかなることを言いますか。」と問うた。
孔子がいうには「平素、善を為すことを教えないで
悪を為したからといって殺すのは残酷である。
これを虐という。
まず戒めないでその成績を検査するのは不意打ちである。
これを暴という。
命令を緩慢にしておいて、
後になって期限を定めて実行を責めるのは民を害するものだ。
これを賊という。
有効者に賞を与えるような時は直ちに与えるべきなのにこれを出し惜しむのは、
人君の為すべきことではない。
これを有司(財物の出入を司る役人)という。

我が身に省みて
人の心を無視した動きをすることは
否であることを自覚し行動に移さなければならない。
その時その場に必要なものを形にして行きたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする