日々改善

今日の問題を明日に残さない!問題解決を図って行く様をリアルに描写していきます。経営コンサルの視点で物事を見ていきます。

綺麗になり過ぎているんだものわかんないよ~

2016-08-31 | つれづれ
昨日は小松商工会議所で事業承継セミナーが有りました。
13時30分~15時30分まで
ご参加いただいた方々に事業承継のポイントをご理解いただきました。

セミナー終了後一人の女性が私に話しかけて来られました。

「私の事覚えています?」
綺麗な方なので私の脳裏に浮かぶ綺麗な方を順に紐解いていくのですが
名前が浮かぶのは夜の飲み屋さんの綺麗な方々のお名前ばかり
しいかし、明らかにそちら系ではない雰囲気でいっぱいです。

「あれ、分からないですか?会社の名前でわかってくださるかと…。」
と、言われて
「え~、〇〇さん!?あまりに綺麗になっていてわからなかった!」
ポロリと本音が出てしまいました。

今から遡ること約20年前に当社に1年半ほど勤めていた元スタッフの方です。
20年前は綺麗というより健康的でかわいいイメージが強かった方です。
今は清楚できれいな大人の女性になっておられました。

「たった一年半でしたけれど、あの時の経験が今実家の経理で活かされています。
本当にありがとうございました。」丁寧な言葉まで頂きました。

セミナーをきっかけに久しぶりに会社を通した同窓会(私はまだ現役ですが)ができ
感謝した次第です。

ご参加いただきました皆様には感謝申し上げます。
ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シンクロ井村コーチ さすがです(^^)

2016-08-30 | 元気が出る経営塾
リオオリンピックシンクロで久々のメダルを獲得した立役者井村コーチ
氏が特別講師として臨んだ「ミキプルーンはじめてシンクロ2016」での第一声

<1>無理
<2>嫌
<3>できない
この3つは、今から使わないという約束を参加した小学生にさせたそうです。

素晴らしい!
さすが井村コーチ!
結果を出す指導者は言う事が違います。

誰が指導者で
誰が生徒であるかをはっきりさせています。

企業経営においても
企業戦士としても
はたまた学生生活においても
絶対に使ってはいけない言葉です。

<1>無理
<2>嫌
<3>できない

今後の私の人生の中の真ん中に据えて行きます。




冒頭の写真はネットから拾いました<(_ _)>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こうのうビジネスセミナー社長塾がすごい訳

2016-08-28 | 元気が出る経営塾
凄いセミナーが始まります。
私が臆面もなく言うのですから間違いありません。
(この段階でかなり怪しい??)

来週9月3日(土)14:00~
興能信用金庫本店において
『こうのうビジネスセミナー社長塾』5期生が始まります。

4期生までの卒塾生の成果を見て
今回から66%の授業料アップにも拘らず
定員に達するご参加が有るようです。

塾生の皆様よろしくお願いいたします。

さて、なぜ「こうのうビジネスセミナー社長塾」が凄いのか?
我田引水的に説明をすると
① セミナーに出られないという言い訳に完全対応(能登会場、金沢会場で開催)
② 休んでもそのフォロー体制が整っていること(ビデオレンタル)
③ 担当信金マンが横にぴったり寄り添い同じ授業を受けてくれること
④ 6回中2回の懇親会が洩れなく付いて来ること(二次会はご自身で)
⑤ 卒塾生には超豪華な卒塾証書が理事長自らひとりひとり手渡しされること
⑥ 塾生30名と同じ釜の飯を食う感覚でのお付き合いができること
⑦ もちろん興能信用金庫による経営支援が従来より手厚くなること
⑧ 私と知り合いになれること(特典か??)
実はここに書けないセミナー内の工夫が他のセミナーでは味わえないものになっています。
このセミナー独自のノウハウであるためご紹介はNGとさせて頂きます。

卒塾生のその後の活躍は
資金繰りの円滑化
業容拡大
高収益企業への転換
新分野への進出
赤字経営からの脱却
などなど目を見張るもの続出です。

えっ!?
講師が良いからじゃなくて
元々塾生の質が良いのだろうって
塾生に負けないように12月まで張り切って進めて参ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だからその電話のとり方暗いってぇ~

2016-08-26 | 他人のフリ見て我が身を正す
会社に勤める従業員は会社の顔です。
したがって、身なり、行動、言葉使い全てが会社そのものです。
清潔感があり
機敏な行動が出来
丁寧な言葉づかい
これらが当たり前に出来なければなりません。

此処を軽視するから「だらしない会社」のレッテルが張られます。

某会社に電話をしました。
声が暗い
声が低い
声のトーンが重い
・・・
あなたが会社そのものです。
「おまえの会社などに二度と電話なんかするもんか!」
そんな会社が有りました。

何で電話してきた相手に嫌な思いをさせるのですか?
何で電話してきた相手を受け付けないのですか?
何で見えもしないのに横柄な態度を取っていることを見透かされてしまうのですか?
会社の資質すら疑われてしまいます。

もしもそんなことに心当たりのある会社様
あなたの会社ですよ。
即刻電話応対の練習をしてください。
明るい電話対応にしてください。

姿が見えない分
元々暗く受け取られてしまうものなのですから…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

研修後の昼の豪華お弁当♪

2016-08-21 | 素敵な企業・素敵なスタッフ
午前10時から正午まで企業研修講師をさせて頂きました。

約100名の従業員さんたちはほぼ100%眠ることなく
最後まで熱心にお話を聞いてくださいました。



セミナー終了後
事前にご用意頂いていたお弁当を頂戴しました。

美味しゅうございました。

主催者様とご参加頂いた従業員様には心よりお礼申し上げます。

なんだか業務連絡みたいになってしまいました(^_^;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成功する社長の傾向

2016-08-20 | 元気が出る経営塾
今朝から始まった能美市創業塾
早朝7時から10時までの3時間
今日から5回に渡り合計15時間をかけて
起業予備軍や企業間近な方、起業済みの方も含め
12名もの方が入塾されました。


たくさんの塾生をお集め頂きご準備くださった
能美市商工会の皆様には感謝の言葉しかありません。
本当にありがとうございました。

今日は初回という事もあり
起業の心構えと先輩経営者のお話を聞いて頂きました。

さすがに現役経営者の言葉は
その一言一言が塾生の心に響いたようでした。
快く講師を引き受けてくださいました有限会社CORAZONの津幡社長には
本当に感謝申し上げます。
この場を借りて感謝申し上げます<(_ _)>

本日参加された起業家の方々のこれからを楽しみに見守らせて頂くと共に
成功する社長の傾向を一つひとつ丁寧にお教えして行こうと思っています。
残り4回も張り切って勉強して参ります!(^^)!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やめるねん! 惰性から脱却するねん!!

2016-08-18 | つれづれ
やめるって??

息をすること? イエイエ死んでしまいます!
会社? イエイエ元々代表です。安易に辞められません。

じゃあ何をやめるの?

弱気の経営
値引き販売
安値偏重
無意味な手抜き
そして私生活においても。。。

いまやっていることの意義を考えてみた場合
その意味の分からないものがたくさんあります。
なのにズルズル続けている。。。

上記に書いたものは一例ですが、他にも
他人の目を気にすること
烏合の衆で群れること
無意味なお付き合い
これが時間や労力、金銭を伴うものならば即刻やめにすべきです。

私は今日一つ止める決心をしたものが有ります。
そのやめる決心に必要な金銭は3,300円でした。
時間は30分程だったでしょうか。
この決心ひとつで年間12万円が浮き
盗られていた時間を取り戻すことが出来ます。
それを気付かせてくれたことには感謝です。

なんで有効に活かせもしないものに時間や労力、お金を使っていたのだろうか?

それが『惰性』という魔物なのかもしれません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お祝いのつもりがお祝い返しのサプライズ

2016-08-15 | 素敵な企業・素敵なスタッフ
私の誕生日は七夕の一日前
きっと一生涯織姫とはニアミスを起こしたっきりとなる運命なのかと。。。

懇意にしてくださるご夫妻とちょっとした賭け事をしてご夫妻が見事大勝利
そのお祝いの宴を私がご馳走することとなっていたのが昨日でした。

お仕事の関係も有るので夜8時から開始のその宴は
焼き鳥がおいしい金沢市諸江にある串こよみ諸江店さんにしました。

馴染の北村店長がニコニコしながら出迎えて下さり
「お店のメニューを全種類!」などと言いながら
美味しい焼き鳥やおつまみ類に生ビールをグビグビ

あっという間に2時間が過ぎたころ

お店の厨房の方から「ハッピーバースデイ」の音楽が、、、

「ここの店凄いですよね。誕生日のお客さんにはプレゼントが有るんですよね。
 でもお誕生日は誰なんですかね。」などと話をしていると
ご夫妻がニコニコしながら
「先生ですよ!」そう言うと同時に
店長さんが静々とバースデイケーキを持って来てくれました。

ケーキには花火が仕付けられ
華やかなケーキは更に楽しさをも兼ね備えていました。

しかもそのケーキには私の顔と私が大好きな当社のロゴマーク
そしてお二人の写真付きのコメント


お二人の気持ちがうれしくて涙が出そうなほどでした。

さっそく奥様にケーキを切って頂き
私の顔写真部分を真っ二つにしてご夫婦が




ご主人の「僕の妻を食べちゃってください」という言葉に甘え
奥様の写真とコメント部分を私が頂きました。


お祝いの筈だった宴が
お二人からのあたたかいサプライズで私のお祝いの会になってしまいました。
本当にありがとうございました。

苗島さんご夫妻には感謝申し上げます。
これからもよろしくお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠距離恋愛がうまく行かない理由

2016-08-14 | 自己啓発
私が大学生の頃時期をずらして2人の女性と遠距離恋愛ごっこをしました。

2人とも住んで居るのは金沢(この時点で「私はなんだったの?」と気を悪くされた方ゴメンナサイ(^_^;))
私は東京に居た訳ですからいわゆる遠距離恋愛だったと受け止めています。
写真は、金沢で待ち合わせるときに利用した「ゆうたろう君」像です。

ひとりは幼馴染
ひとりは中学校以降の同級生
ふたりとも甘酸っぱい思い出が有ります。

現代のように携帯やスマホもなく
下手をすると親御さんや寮長が電話に出るのを覚悟したり
親御さんに破って捨てられているとは露知らず
彼女が手にし得ない手紙に待ち合わせ場所を指定して
来ない彼女を何時間も待っていたり
悲しい思い出が込み上げてきます。

などと、還暦間際のお爺ちゃんの昔話など披露する気は全くなく
なぜ遠距離恋愛は成就しないのかを人材育成と重ねあわせてみたいのです。
(その割には前置きが長くてスミマセン)

会社の中で人間関係がうまく行かない理由
それは、話す時間が少な過ぎるから
一方的に言葉を投げ掛けることで終始していたり
ふたりきりになったかと思うと「詰問」の山になったり
これではすぐ傍に居るにも拘らず
遠距離恋愛と同じ意思疎通ができない状態となっています。

人材育成に悩む企業が多い昨今
社内で疎遠になっている人はいませんか?

遠距離恋愛がうまく行かない理由と社内の人財育成がうまく行かない理由
意外な共通点が有るものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016秋 お盆明けからの出講予定~♪

2016-08-13 | 元気が出る経営塾
8月20日以降のセミナー講師で本日現在決定しているものです。

このブログをお読みの方で私に講師依頼をしたいと思っている方は
是非ご参考になさってください。
たくさんあるように見えますがその殆んどが土曜日、日曜日と平日の夜間です。

私の1日の最大の講演経験は5件です。
その日にセミナー予定が有ってもお受けできるケースも多々あります。
その気が有りましたら、先ずはトライして頂けると嬉しいです。

【8月 8回】
8月20日(土) 7:00~10:00 能美市商工会 創業塾①
8月21日(日)10:00~10:00 企業研修 ~活力ある会社はみんなで作る~
8月22日(月)13:30~16:30 石川県商工会連合会 経営指導員向け研修①
8月24日(水)18:30~20:30 野々市市商工会 ののいち経営塾①
8月25日(木)19:00~21:00 川北町商工会 かわきた経営塾①
8月26日(金)13:30~16:30 石川県商工会連合会 経営指導員向け研修②
8月27日(土) 7:00~10:00 能美市商工会 創業塾②
8月30日(火)13:30~15:30 小松商工会議所 経営セミナー

【9月 20回】
9月 3日(土)14:00~17:00 興能信用金庫 こうのう社長塾in能登①
9月 5日(月)13:05~13:55 星稜短大 就職講話(租税教室)
9月 5日(月)16:00~18:00 ジョブカフェ石川 面接指導①
9月 8日(木)18:30~20:30 野々市市商工会 ののいち経営塾②
9月10日(土) 7:00~10:00 能美市商工会 創業塾③
9月10日(土)14:00~17:00 興能信用金庫 こうのう社長塾in金沢①
9月11日(日) 8:00~12:00 従業員50人までの幹部社員育成講座①
9月12日(月)16:00~18:00 ジョブカフェ石川 面接指導②
9月15日(木)18:30~20:30 野々市市商工会 ののいち経営塾③
9月16日(金)18:00~19:00 跡芽の会 9月例会講話
9月17日(土) 7:00~10:00 能美市商工会 創業塾④
9月17日(土)14:00~17:00 興能信用金庫 こうのう社長塾in金沢②
9月20日(火)18:30~20:30 野々市市商工会 ののいち経営塾④
9月24日(土) 7:00~10:00 能美市商工会 創業塾⑤
9月24日(土)14:00~17:00 興能信用金庫 こうのう社長塾in能登②
9月25日(日) 8:00~12:00 従業員50人までの幹部社員育成講座②
9月28日(水)13:30~15:00 津幡町商工会 消費税転嫁対策セミナー①
9月28日(水)18:30~20:30 野々市市商工会 ののいち経営塾⑤
9月29日(木)19:00~21:00 鶴来商工会 つるぎ経営塾①
9月30日(金)19:00~21:00 川北町商工会 かわきた経営塾②

【10月 19回】
10月 1日(土) 9:00~11:00 中能登町 創業塾① 経営基礎編
10月 3日(月)13:30~15:00 津幡町商工会 消費税転嫁対策セミナー②
10月 6日(木)19:00~21:00 鶴来商工会 つるぎ経営塾②
10月 7日(金)13:30~19:30 当社主催経営支援セミナー2016
10月 8日(土) 9:00~11:00 中能登町 創業塾② 財務編
10月11日(火)10:00~17:00 鶴来商工会 つるぎ経営塾③ 
                伸び盛り、気になる企業訪問(輪島市門前町ハイデイワイナリー)
10月12日(水)18:30~20:30 野々市市商工会 ののいち経営塾⑥
10月15日(土) 9:00~12:00 石川県経営者協会 新任役員研修財務編
10月15日(土)14:00~17:00 興能信用金庫 こうのう社長塾in能登・金沢③
10月16日(日) 8:00~12:00 従業員50人までの幹部社員育成講座③
10月19日(水)13:00~17:00 金沢大学アントレプレーナー講座
10月20日(木)18:30~20:30 野々市市商工会 ののいち経営塾⑦
10月22日(土) 9:00~11:00 中能登町 創業塾③ 販路開拓について
10月22日(土)14:00~17:00 興能信用金庫 こうのう社長塾in能登④
10月25日(火)19:00~21:00 川北町商工会 かわきた経営塾③
10月26日(水)18:30~20:30 野々市市商工会 ののいち経営塾⑧
10月27日(木)19:00~21:00 鶴来商工会 経営塾④
10月29日(土)14:00~17:00 興能信用金庫 こうのう社長塾in金沢④
10月30日(日) 8:00~12:00 従業員50人までの幹部社員育成講座④

【11月 9回】
11月 1日(火)18:30~20:00 内灘町商工会 創業塾①
11月 2日(水)18:30~20:30 野々市市商工会 ののいち経営塾⑨
11月 8日(火)10:00~17:00 石川県経営者協会 実践!年末調整
11月 9日(水)18:30~20:00 内灘町商工会 創業塾②
11月12日(土)14:00~17:00 興能信用金庫 こうのう社長塾in能登⑤
11月13日(日) 8:00~12:00 従業員50人までの幹部社員育成講座⑤
11月17日(木)18:30~20:30 野々市市商工会 ののいち経営塾⑩
11月19日(土)14:00~17:00 興能信用金庫 社長塾in金沢⑤
11月27日(日) 8:00~12:00 従業員50人までの幹部社員育成講座⑥

【12月 1回】
12月 3日(土)14:00~20:00 興能信用金庫 こうのう社長塾⑥ 卒塾式

【2017年 1月 2回】
1月16日(月)18:00~20:00 美川商工会青年部 経営セミナー①
1月27日(金)18:00~20:00 美川商工会青年部 経営セミナー②

【2017年 2月 1回】
2月20日(月)18:00~20:00 美川商工会青年部 経営セミナー③


11月以降はかなり狙い目です。
お気軽にお問い合わせください。
なお、主催者様の都合等により変更等もありますのでご了承願います。

よろしくお願いいたします。



なお、写真はこうのうビジネスセミナー社長塾パンフレットです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸せになる勇気

2016-08-12 | 乱読・積読
出張中随分読み進めました。
「幸せになる勇気」(ダイヤモンド社)です。

一昨年末読んだー嫌われる勇気」の続編と云えば良いでしょう。

青年と哲人のやり取りでアドラー心理学を
学校教育という視点から書かれています(まだ半分しか読んでいませんが)。

「嫌われる勇気」でも感じましたが
非常に読みやすい一冊になっています。

読書感想文を書くつもりもないのですが
自分の人生を見つめ直すには良いきっかけを頂ける気がします。

まだこの本に出会っていなかった昨日までとは一線を画し
今日から何かを変えて行きたいという気になっています。

人にフォーカスする
人に興味を持つ
人を愛するという事においてです。

なんだかワクワクしています。



(冒頭写真はネットから拾いました)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチローが嫌いだ!

2016-08-11 | 素敵な企業・素敵なスタッフ
私が最近心惹かれているコマーシャル
それが
「イチローが嫌いだ」から始まるトヨタのCMです。

リオオリンピックとパラリンピックの選手が発する言葉

「あの人を見ていると、限界という言葉が言い訳みたいに聞こえるから」
「あの人を見ていると、自分に嘘がつけなくなるから」
「あの人を見ていると、努力すら楽しまなきゃいけない気がするから」
「あの人を見ていると、どんな逆風もチャンスに見えてくるから」

年を取ってきたせいか
それとも感情が不安定なのか
このCMを目にする度、耳にする度に
心を奮い立たされ涙しています。

私の自分自身への
見切りの速さ
頑張り足りなさ
自分への言い訳
後ろ向きさ
諦めの速さ
などなど去来してしまいます。

CMでは
「でも、同じ人間のはずだ」という字幕とともに
「さあ、世界を動かそう」という字幕で締めくくられます。

せっかくの人生です。
自分を信じ
自分を励まし
自分のこだわりを果たいものです。



(冒頭の写真はネットから拾いました)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クックパッド混乱は他人事ではない

2016-08-09 | 他人のフリ見て我が身を正す
皆様おなじみのネット上のお料理サイトの運営会社
クックパッド(上場企業です)が混乱しています。
業績は絶好調なのにも拘らず株価も急落低迷した状態です。

原因は、新体制に納得できない幹部がどんどん流出していることにあるようです。

止まらない幹部流出の危機(東洋経済オンライン)

記事内容から
① 前社長への思い
② 新体制の方針の唐突さ
③ 説明不足
④ 取引先との軋轢
などなどから幹部社員の流出が始まり
留まる社員のモチベーションがガタガタになっているようです。

会社としてどうすれば良いかは明確なのに
「自分らしさ」「前社長との違い」を見せたい新体制の人事は
その対応を取れずにいるようです。

業績が好調な今
やるべきことは方針の明確化と社員との対話
取引先を大切にしつつ新技術を開発すること
経営の基本に立ち返り社内融和を図って欲しいものです。




(写真はネットからの拾いです)

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カニ甲羅 鰤カマ 刻み葱 くだもの缶詰 

2016-08-08 | 素敵な企業・素敵なスタッフ
日本のスーパーには異常なほどきれいな野菜や魚お肉が並んでいます。
海外の方が異様な光景として見るほどです。

野菜にしても
果物にしても
お魚にしても
お肉にしても
原形のまま売り出されるものあれば
傷ついたり
曲がったり
大き過ぎたり
小さすぎたりするものもあります。

味に大差はないとしても
見た目
パフォーマンスでは
綺麗な形
揃ったものには敵いません。

そこで半端なものとして廃棄の対象となるものは
以前なら
土中に埋められたり
海に廃棄されたりしていましたが
現代では再利用、活用されることが多くなりました。

中には敢えて異形のものばかりを集めて
食材にして大成功している飲食店さえあります。

目に見えるものを諦めの目で見るのではなく
なんとか活用してやろうという目で見ると
活路は開けるのだと思います。

御社の商品は今のままのスタイルで売り続けるのですか?
それとも、、、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

役職に見合った仕事ぶり

2016-08-08 | 自己啓発
「忙しくて堪らない」
「なんで俺だけがこんなに忙しいんだ」
「部下たちはちっとも働かない」
「俺に部下の成績も求めるなんて酷だ」
そんな愚痴めいたことを言いながら日々の仕事に追われている方はいませんか?

経験上、中小企業の役員、部課長から
上記のような言葉は大量に聞かされています。

では、どうするべきなのか?

答えはひとつ
部下を育成し、部下に成績を収めさせ
個人的には自分自身に与えられた以上のノルマ(目標)は達成しないことです。

「そんなことは出来ないよ!」
「ウチにはそんな優秀な部下はいないよ!」
なんて言葉も良く聞きます。

だからこそ「部下を育てることに注力するのです」。
皆で成績を上げるのです。
上司になればなるほど「全体で成績を上げる」ことに注力しなければならないのです。

課長は課の目標を
部長は部の目標を
役員は任せられた範囲の目標を達成しつつ全体を最適化するよう目配りする
そんなことをしなければならないのです。

先ずは、自分自身で成績を上げることを諦める。
そして、任せられたチーム内での最適化を図る人材育成に注力する。
そんなことが出来る経営幹部でありたいものです。

もしも自身の無い方は
従業員50人までの中小企業の幹部社員育成セミナーへお越しください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする