日々改善

今日の問題を明日に残さない!問題解決を図って行く様をリアルに描写していきます。経営コンサルの視点で物事を見ていきます。

飛べない

2021-02-28 | つれづれ
飛行機のことではありません。

自分自身の経営のこと
比べるのは昨日までの経営者としての自分

飛べていません!
全く飛べていません。
このままでは、生き残りさえ危うくなるのではと危惧しています。

資格者としての税理士の仕事もそんなに遠くないうちに淘汰されます。
生活様式の変化と共に企業経営の在り方自体も大きく変わっています。

コロナ禍で世界が一変した今
新しい自分の位置づけを探すのに四苦八苦しています。

他との競争のない世界を探し
その中で最も尖がる必要があるのに
出てくるアイデアは薄っぺらいものばかり
仕方がないのでその薄っぺらいものを重ね合わせて分厚くしようと
あの手この手で新規事業に突っ込んでいます。

が、
それでもまだまだ薄っぺらい状況です。

自分も楽しく
そして世間からも必要とされる事業

そう簡単に探せるものではないけれど
絶対に自分の近くにもあると信じて
探し続けたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『施餓鬼』の世界からの脱出

2021-02-28 | つれづれ

私たちは死後、生前の行ないにより六道(りくどう)世界に振り分けられると云います。

六道世界とは、

人間
修羅
畜生
餓鬼
地獄
の6つの世界のことです。

餓鬼の世界とは、生前、欲張りで嫉妬深い人が陥る世界で、
この世界には様々な欲求不満の人間がおり、
決して満たされることの無い己(おのれ)の欲望の炎によって、
自身の身を焼く地獄の世界のことです。
まさに『自分が自分が』という世界に生きると
死後この世界に落ちてしまうということになるのでしょう。

宗教心の無い私ですが久々にこの「施餓鬼」という言葉に出会い
ハッとさせられました。

自分では施餓鬼にならないつもりでやっていることでも
捉え方によってはその道に突き進んでいるかもしれません。

自分の行動を見つめ直したいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阿吽の呼吸

2021-02-27 | つれづれ
阿吽の呼吸(あうんのこきゅう)とは
二人以上が一緒にある物事をするときに
互いの気持ちが一致することや
その絶妙なタイミング、その間合いを合わせることを言います。

ビジネスにおいての阿吽の呼吸は
互いがもたれ合うことではなく
互いが自立し相手を尊重することで成り立つものと思っています。

会社内においては
上司が部下に甘えて
「阿吽の呼吸が大切」なんて言うこともしばしば目にします。

昨年からタンデム自転車のレンタルをスタートさせました。
まさに二人の呼吸がぴったり合わないと
前にも進めないし横にも曲がれない
相手の思いを言葉で確かめて
その気になって漕がなければなりません。

そろそろafterコロナの機運が高まってきました。
勝手に株が上がり
金利が上がり
原油が上がっています。
こちらは私達と阿吽の呼吸という訳にはいかないようです。

ただ、上がるということは
誰かが儲け世の中にお金を回すことに繋がります。

私達も旨くafterコロナの恩恵にあやかりたいものです。
その為にも、さあお財布の出動準備始めましょうね😁 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わっ!?仮想通貨大暴落??

2021-02-24 | つれづれ
ビットコインが一時480万円台になっています。
イーサリアムも15万円台だし。。。

つい先日ビットコインが600万円台を突破し
イーサリアムが20万円台を超えていたのに。。。

怖い怖い

ではなく、仮想通貨は
もともと価値の基準がない代物です。

評価として600万円が正しいのか1万円が正しいのか
それは誰にもわからないものだと思います。

それ位「価値の定義」は難しいものと考えます。

私達は色々なものを生産しています。
それは商品だったり
サービスだったり
時間だったり
笑顔(満足感)であったり

常に何らかのものを生産しているのに
ある人は笑顔になれるし
ある人は辛いし不幸だとしか思えないし
価値の創造はホント難しいものです。

ただ一つはっきりしていることは
その価値を上げるのも
その価値を下げるのも
すべて自分発だということです。

他人任せにしておいても価値を高めることはできません。

カネ余りの昨今
モノやサービスの価値を計る基準を選ぶのが難しくなっています。
その基準のひとつに仮想通貨が鳴り得るのか?
ここしばらくの動向が興味深いものになりそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それを言っちゃあ~おしめぇよぉ~

2021-02-23 | 自己啓発
私が口にしたくない言葉
それは「出来ません」です。

絶対出来ます!
人間は
宇宙にだって行けるし
深海1万メートルにさえ潜れます。
出来ないことなんか一つもない!

なのに簡単に「出来ません!」この言葉を吐いてしまう。

そんなことをしていたら
これから先の人生が面白くないものになってしまいます。
(事実、これからの人生で今日が一番若い日です)

出来ないのではなく
(出来るようにするために)考えない
工夫しない
行動しない
トライしない
お願いしない
教えて貰わない
最初から出来るようにしようとすら思っていない

出来ませんと泣き言をいうのは簡単です。
ただ、その一言を言うたびに
幸せへのチケットを一枚一枚捨てている気がしてなりません。
だから何が何でも「出来ません!」を口にしたくはないのです。

出来ます!
やります!
絶対にあきらめません!
そう心に誓ってこれからの人生で最も若い今日を過ごします(^^)/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんで手抜きしないのかな?

2021-02-22 | つれづれ
手抜き工事の手抜きではありません。

人の手を入れないという意味の手抜きです。
機械に任せましょう。
コンピュータに任せましょう。
システムに任せましょう。
そう意味での手抜きです。

現場が大好きな人たちにとって
自分の仕事をなくすのが嫌な人にとって
昨日までと同じ仕事に仕方が好きな人にとって
お客様の「面倒くさい」の一言に恐れ戦く人にとって
手抜きの作業は高い壁となって立ちはだかるようです。

しかし、本当にそれでよいのでしょうか?
自分の居場所がなくなるよ!
自分の仕事場が無くなるよ!
毎日疲弊しか残らないよ!
そんなことがわかっているのに
それでも前記理由から手抜きをしようとしない。

そしてその結果世の中の流れと合わなくなって自分が疲弊する悪循環

自分の存在を示したいなら変わることです。
手抜きを率先してやることです。
そんなことをしようともせずに
今の流れが大きくて速い時代について行けるはずがありません。

面倒くさくても
勉強しなくてはならなくても
説得力を着けないといけないとしても
手抜きをしなければならないのです!

ほらまた「そんなこと言っても!」って同じことを繰り返そうとする。。。
もういい加減にしなさいよ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大河の一滴

2021-02-21 | つれづれ
石川県に深い所縁のある五木寛之さんのベストセラー「大河の一滴」
「よこはまたそがれ」や「契り」の五木ひろしさん(福井県出身)ではありませんので
混同なきようお願いします

小さな一滴の水が大河の流れを作り
それは永遠のときに向かうリズムの一部なのだとおっしゃっています。

先週こんな一言を言われました。
「あなたのやっていることは点ばかりだ!
 継続した成果を上げるものになっていない」と。。。

自分自身がわかっていたことなので痛く胸を抉(えぐ)られました。
確かに単発のイベントが多く、その多くが流れを作っていない。
単発の打ち上げ花火の如く一瞬煌びやかに輝くけれど
それが連続することはない。

しかし、その言葉に続けてこんなことも言われました。
「あなたのその点の行動はあなたらしくて良い。
 だから、その点の動きを止めないで欲しい。
 点も連続すれば線にもなるし、面にもなる、そして立体にだってなる。
 大切なのは点を打ち続けること、それがみんなの希望にもなる」

なんだか落とされたのか上げられたのか分かりませんが
大河の一滴の如くその一粒を大切にしたいと思いました。

来週で今年の6分の1が終わります。
毎日を大切にしたいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さあ、ドライブ行くかあ~♪

2021-02-20 | つれづれ
画像はフェイクです😁 
金沢は雪がありません。

今日は、3密を避けつつも地域貢献しましょうということで
久々県外へお蕎麦でも食べに行こうかと思ったのですが
さすがに雪国ばかり経由してお目当てのお店へ行くのは危険だろうと
急遽県内をフラフラとドライブに出かけます。

そろそろ冬の峠も超え
カニのシーズンも
牡蠣のシーズンも
寒ブリのシーズンも終えようとしているので
何か冬らしいものを探して食べてこようと思います。

先週も能登まで不動産物件を見に行ってきましたが(お仕事です)
雪のシーズン
コロナで緊急事態宣言継続中ということもあり
能登は閑散としていました。

雪国の貴重な晴れの一日
発見の多い一日になればと思っています(^^)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私的整理に関するガイドライン活用のススメ

2021-02-19 | 税金・節税・資金繰り
コロナで事業が立ち行かなくなった事業主様
まだ自己破産しかないと思っているのですか?

自分の未来を閉ざす選択の前に
私的整理に関するガイドラインに基づいた
債務整理を検討してはいかがでしょうか?


http://www.dgl.or.jp/guideline/pdf/disaster-gl-covid19_leaf.pdf

手数がかからない
足が速い仕事として「自己破産」を薦める弁護士や金融機関が多い中
事業の再生(再建)を目指すなら
ぜひ検討して頂きたいのがこの私的整理(任意整理)です。

目先の返済圧力から逃れたい気持ちはわかりますが
① 一定の場合、手続き支援は無料です。
② 財産の一部は手元に残せます。
③ 個人信用情報として登録されません。

メリットが多い制度なのにまだまだ一般的でないこの手法
ただ思い悩むばかりではなく
一歩前へ進んではいかがでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Web会議、初めてだけどよろしくね(^^)/

2021-02-18 | つれづれ
たった今決算打合せを終えました。

相手は不動産賃貸業の高齢オーナー様(70歳代半ば)
ネットにつないだ最初の一言が
「Web会議、初めてだけどよろしくねぇ~」でした。

コロナ対策と
これからの時代を見据えたネットの活用を体験して頂こうと
この確定申告期からどんどんWeb会議を取り入れています。

「こんな簡単に打合せが出来るんだねぇ~」
「寒い日に外へ出なくても良いんだねぇ~」
「会わないことの価値ってあるんだねぇ~」
と感心しきりでした。

つい先日まで
熱量が伝わらない
タイムラグがある
聞き取りづらい
などなど不都合な話ばかりでしたが
今はそんな状況も対応が進み
快適な環境でWeb会議が開けています。

なんでもない新たな動きなのに
やっていない人は不都合ばかりを口にします。

でもやり始めた人は
もっと便利に
もっと快適にとどんどん進化を図ります。

まだまだITに消極的な方がたくさんです。
でもそろそろ「オレはやらない!」という言葉を
口にするのはやめた方がよさそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相続税対策に一般社団法人作りませんか?

2021-02-17 | つれづれ
弊社グループでは資産運用会社的位置づけの事業をいくつかしています。
グループ全体では、事業用賃貸3戸、賃貸集合住宅77世帯、戸建て2戸、
駐車場150台強、太陽光9基、風力2基所有しています。
相続税対策ということもあり、個人所有を極力抑え法人所有しています。
(法人には相続税が発生しないため)

通常の事業にこれらの運用をしているので
事業の性格上、残念ながら(幸いに?)
コロナ特別融資も受けられなければ
持続化給付金も受けられませんが
安定収入という意味では胸をなでおろしています。

当社グループは営利法人なので自力運用していますが
もしも、個人で多額の財産(特に不動産)を持ち
しかも自分自身の認知症リスクや相続税が心配なら
一般社団法人の設立をお奨めします。
成年後見制度の活用よりもずっとずっと柔軟性があります。

具体的手法は、ここではお伝えしきれませんが
自身の将来の安心のためにもお奨めしたい手法です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだやれる!!諦めなければ道は拓ける!

2021-02-15 | 経営改善
コロナで疲弊して。。。
この言葉はもう使わないようにしなければなりません。

コロナが流行して1年経ちました。
もしもまだ明るい未来が見えていないとすると
それはコロナのせいではなく
変わりゆく時代の波に乗れない時代遅れの証です。

もう時代は変わってしまったのです。
以前のような形には戻らないのです。

ならば変わらねばなりません。
時代に必要だと言われる会社に代わる必要があるのです。

そんなもんあれば苦労しないよ!
という声が聞こえてきそうです。

そうです!時代の波に乗れている企業はちゃんと
生き残るための方策を考え実行してきているのです。

何も考えず
ただ毎日一生懸命に働いてきた人たちの先が見えなくなっているのです。

ヒントは、より広く、より深くです。
自身の事業を顧みて、より広く、より深くを探っていくのです。

例えば私のグループ会社ではWeb顧問税理士のブランドを構築中です。
これがより広くです。
そして、書類の電子保存(スキャナ保存)のブランドも構築しています。
これがより深くです。

今までやっていなかったことを始めるのが広くです。
そして、雄鳥久木先との取引金額を増やす施策がより深くです。

なんだそんな簡単なことか!
と思われる方も多々あると思います。
そんな簡単なことで良いのです。
先ずはチャレンジして、そして手直しし続ける。

そんな基本的な行動がこれからの未来を拓いて行くのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

繰り返される自慰的倒産劇

2021-02-14 | 税金・節税・資金繰り
また倒産しなくて良い会社が倒産してしまいました。

なんともはやお粗末な倒産劇
3年前に相談があり企業再生の道を探るも
金融機関の口車に乗り早々に当社との関係も疎遠になり
敢え無く先週末に弁護士さんのところへ走ったようです。

もったいない
そして、家族に顔向けも出来ない倒産の仕方
自らの未来まで棒に振った悲しい現実を見せられています。

過去に何度も言ってきたように
金融機関は親切心で倒産しそうな会社の延命を図りません。
すべて自分のための見せかけの親切心です(怒られちゃうかな?)。

なのに、末期になると金融機関担当者や支店長が
熱心に延命や返済の手順を言いくるめに来るものだから
それを信じてしなくても良い破綻の道を選んでしまう。

本当に馬鹿げた行為です。

あの日あの時
私のアドバイス通りにしていたら
きっと今頃は資金も潤沢に
そして堂々と再建の道を歩むことが出来ていたのに。。。

家族も不幸にし
従業員も不幸にし
そして取引先も不幸にし
自分の明るい未来さえ閉ざしてしまわれました。

その一瞬の快楽(借金からの解放)を求める自慰的倒産劇です。

なんともお粗末な結論の選択に
その事業の特殊性も含め「もったいない」としか言いようがありません。

まあ、今後は粛々と破綻処理が行われるのでしょうから
当の本人は気楽になったと喜んでおられるのかもしれませんね。

間違った選択であったとしても自ら選んだ結末なので
今はお疲れさまでしたとしか言いようがありません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ都会で疲弊し続けるつもり??

2021-02-12 | つれづれ
昨日は、売却仲介のご依頼があった物件を下見に行ってきました。

場所は、羽田空港から飛行機と車で約2時間
金沢からだと車で2時間

5分も歩くと真脇ポーレポーレ(ホテル温浴施設)で
縄文真脇遺跡と海が眺め放題な好立地
海までも歩いて行ける1.5キロという場所にあります。

しかも、家は森林に囲まれており森林浴し放題
マイナスイオンを体いっぱいに浴びることが出来ます。

少し高台にある一軒家なので周囲の目を気にする必要もなく
ゆっくりのんびり自分の時間を確保することが出来ます。


この物件、まだ家財などが残っているので
その家財を撤去後に売り出し開始します。

いつまでも都会の喧騒の中に身を置くばかりじゃなく
時には体と心を癒すためにも
こんな素敵な場所を確保されてはいかがでしょうか?

ご興味がある方は私までご連絡くださいませ<(_ _)>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ええええええ~!6,000万円て。。。

2021-02-10 | 経営改善
中小企業事業再構築補助金
正式名称は中小企業等事業再構築促進事業
令和2年度第3次補正予算の目玉施策です。

コロナ禍で先が見えない企業にとって
こんなチャンスはありません。
ぜひぜひ使って頂きたい大盤振る舞いな補助金です。

どれくらい大騒ぎな補助金かというと
盆と正月と誕生日とバレンタインデーに大型連休が重なったくらいの
めでたくも楽しくウキウキするような補助金です(って、余計わかりにくい?)

どんなにいっぱいの補助金だって
どんな事すればいいか分かんないから同じじゃん!とお思いの方に朗報です。
事例が出ています。

どうですか?
メチャメチャハードルが低いのがお分かりでしょ?

さあ、事業再構築のプランと認定支援機関への事業計画策定支援の要請
早めにお願いしておかないと現場大混乱必須ですので
是非是非早めにお声掛けくださいね!って、
ウチ認定支援機関なんです('ω')ノ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする