博客 金烏工房

中国史に関する書籍・映画・テレビ番組の感想などをつれづれに語るブログです。

『趙氏孤児案』その7(完)

2016年09月26日 | 中国古典小説ドラマ
『趙氏孤児案』第36~最終41話まで見ました。

程嬰の尽力により記憶を取り戻しながら、屠岸賈を警戒してこれまで心の病が癒えていないふりをしていた宋香。しかし事情を察していた屠岸賈の計略に嵌められ、大業が実は趙武であることを告白してしまいます。で、湘霊に大業を毒殺するよう命じる屠岸賈。しかし大業も程嬰から手渡された竹簡を読み、自分が趙武であること、そして湘霊の正体を既に知っていたのでした。

湘霊も大業に惚れてしまっていて手が下せず。二人で屠岸府から逃亡する道を選択。そして秦の使者としてすっかりお馴染みとなった離楼と接触し、屠岸賈が秦国の後継者争いに関与し、公子石を支援するかわりに、息子の無姜を晋の君主に据えるよう秦側に支援を求めていたことが発覚。事の次第を知らされて激怒する国君景公でしたが、屠岸賈が先手を打ち、配下の兵を動かして都城を封鎖。そして大業の正体と父親の謀叛を知らされた無姜は、父親に加担すると見せかけて、大業・韓厥とともに国君を保護。かわりに父親の赦免を求めます。

無姜には屠岸賈の死罪を免じて追放処分とすると明言した国君でしたが、それを素直に履行するはずもなく、大業を趙氏の後継と認定して司寇に任じ、屠岸賈の処断を一任して暗に彼の処刑を求めます。韓厥や、母子の名乗りを挙げた荘姫は今こそ父親の仇討ちの時と、大業に屠岸賈殺害を求めますが、彼の選択は?そして逃亡を図る屠岸賈を待ち受けていた程嬰の意図は?

【総括】
ということで、評判と期待に違わぬ歴史文芸大作に仕上がっていました。かと思えば所々で挿入されている妙にクオリティの高いアクション・シーンとか、程嬰と屠岸賈、到満とのやりとりなど、いろんな角度から楽しめる作品に仕上がっています。『武神趙子龍』みたいな作品もあれば本作みたいなのもあるというのが、中国時代劇の懐の深さを示していると思います (^_^;)

実のところ中国でも春秋時代を舞台にしたものは、呉越の争いや孔子を描いたものぐらいしか存在しないのですが(そして呉越の争いも孔子もほぼ同時期の話……)、本作のような感じでもっとたくさん制作して欲しいところです。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『趙氏孤児案』その6 | トップ | 2016年9月に読んだ本 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (静香山人)
2019-11-24 08:39:49
ほぇー、春秋ものってそんなレアなんですか?そのあたりを一作でカバーした「東周列国 春秋篇」のクオリティが高すぎたからでしょうか。「重耳伝奇」とかいうのもちょこちょこ作られてるっぽいんですが。
返信する
Unknown (さとうしん)
2019-11-24 08:50:18
『東周列国 春秋篇』は今でも評価が高いですね。春秋物、戦国物が少ないのは、ひとつのエピソードを数十話のドラマに仕立てるのが難しいからなんでしょうけど、比較的エピソードが豊富な呉越物や孔子物はそこをクリアできると。

重耳のドラマは去年か今年あたりに配信されていましたが、クオリティは……のようです。
返信する

コメントを投稿

中国古典小説ドラマ」カテゴリの最新記事