折節の移り変わるこそ

季節の移ろいの中に、感じたままを一日一日。

2月に入って、引き続きバラの冬作業を

2015年02月01日 21時35分51秒 | 大寒

◇ 早いもので今年も1か月が過ぎてしまってもう2月の声を聞きましたが、「大の月」では1月と12月が暦が最も速く進むような気がしてなりません(最近は3月も…)。

  始まったばかりの2月も「超」の付くような「小の月」ときていますから、日めくり暦の進むのがとても速くて、1か月後にはため息まじりで「うわぁ、もう3月」とつぶやく訳です。

  昨日は戸外の寒さに加えて、疲労の溜まった身体を休めることにしましたが、今日は穏やかに晴れ上がって寒さも少し和らいだこともあって、黙々とバラの冬作業でした。

  じわりと花芽の起き上がっているヘレボルスは開花まであと一歩二歩、バラの新芽が早くも動き出した株もあって、庭では季節も花の春の手前まで進んで来たようです。

 

□ オールド・ローズの株元近くに、たしか昨年初咲きのヘレボルスです。

 

□ 昨年は花芽はたったの一つ、今年は全部で五つくらいです。

 

□ もう開花寸前、黄色い花です。

 

□ こちらもそろそろ咲きそうです。

 

□ もちろん、これからの花芽も…。

 

□ こちらは毎年紫色でにぎやかになる株です。

 

□ 原種系のヘレボルスも花芽が見え始めています。

 

□ 今年が初咲きのジ・オルブライトン・ランブラー(ER)の新芽の動き出し。

単純な性格ですから、たったこれだけでもウキウキしてきます。

 

□ 隣のハーロウ・カー(ER)の鉢植えのハナカンザシ

穏やかな日射しを浴びて心地よさそうでした。

 

  

□ アーチの壁面のイングリッシュ・ローズを誘引・剪定しました。

誘引前(左)とその後(右)、あまりよくわかりませんね。

 

□ アーチの内側から…左手で遮光しています。

今年はどんな花が咲きますか。

 

                                           2014年5月20日

□ ウィズレー 2008

(Wisley 2008 S 2008 D.Austin England)

 

□ アーチの主体(4分の3)は、この常緑系のクレマチスです。

 

□ クレマチス アーマンディ アップル・ブロッサム

(Clematis armandii 'Apple Blossom')

花芽が次第に充実して来るはずです。

開花は桜の咲く頃、3月下旬です。

 

  

□ 歩いて6、7分の高台からは、大分市街地に別府湾と国東半島が望めます。

由布岳(左奥)は、山頂付近に雲がかかっていました。

右隣の鶴見岳も含めて、標高1000m以上の山はすべて雪化粧です。

 もうすぐ立春ですね。

 

※ いつもご覧いただきまして、ありがとうございます。

しばらくお休みいたします。  2月4日

 


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バラの冬作業、思ったほどは... | トップ | 心和むひととき、早春の庭の花 »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
素敵な景色~♪ (milky)
2015-02-02 08:16:27
折節さん、おはようございます^^

最後の写真! 素敵な景色のところで暮していらっしゃるんですね~(*´∇`*)
きれいです~♪

ツルバラの誘引もきっちり出来あがっていて、春の開花が楽しみですね^^
私も1月中に終わらせるつもりだったバラ仕事が、気付くと2月に入ってしまっていて
昨日焦ってあれこれやりました。
今朝も残りをやってしまおうと思ってます。

アップル・ブロッサムの蕾♪
それを拝見したら、なんだかドキドキしちゃいました~(*´∇`*)
ニュースはもう辛くて見たくないので・・・テレビを消して、さぁ家事です。
その合間に庭仕事・・・いや、反対かな?(笑)
返信する
けさは氷が張ってました。 (折節)
2015-02-02 21:46:03
milkyさん、こんばんは。

うちが標高80mくらいの高台、山の手(!?)なんですよ。
そしてこのビュースポットが、おそらく標高100mそこらではないでしょうか。
天気が好ければこのように「西→北→東側」一帯がパノラマになります。
この季節は遠くの山の雪化粧が九州らしかなぬ感じもしまして、とてもきれいだと思います。
会社の門の手前から、この由布岳、鶴見岳が遠くに見えるのですが、けさは朝日を浴びた雪山が一段と美しかったです。

バラの仕事は延々と続けている感じで、なかなか終わりが見えて来ません。
昨日は夕食寸前にはへとへとになってしまいました。
もっともこれくらいで食欲までなくすような軟弱な胃腸の持ち主ではありませんから…結局は食べ過ぎました。
バラの作業は週末ばかりですが、おそらく2月15日に終了するはずです。

アップル・ブロッサムは剪定にも関わらず昨夏に一段と伸びて、収拾がつかなくなる寸前です。
少し枝垂れさせていますから、開花そのものは楽しみでならないのですけどね。
ヘレボルスからクレマチス、そしてバラへと続くいつもの花の春がもうそこまでです。

返信する
素敵な所ですね~♪ (Haru)
2015-02-02 22:48:02
こんばんは~!

milkyさんじゃないですが最後の写真を見て素晴らしい風景に感動しました~♪
少し行ったところからこんな景色が眺められるなんてほんとにいいところにお住まいですね~♪
大阪の実家がそうで私の部屋の窓から生駒山が見え西側にはずっと淀川からさらに向こうまで見渡せて
心和む風景でした!
ここは広い関東平野の一角、山はどこにも見えないし高台でもないし狭い土地なので見えるのはよその家の屋根ばかり。。。
庭を見るしかないんですよね~(^_-)-☆

バラ仕事が進んだでしょうか?
今年は早いうちにほぼ終わってホッとしていますが折節さんのバラの数はウチの2倍以上はありますものね~
無理しないでゆっくりとやってくださいね!

アップルブロッサムがすごいですね~驚きです!
花がとても楽しみです~♪
確か香りも良いのですよね~?
クリスマスローズも早いですね~
もうじき咲くのかしら?
例年のように花の咲くのを心待ちにする季節になってきましたね~♪
返信する
日曜日は空気が澄んできれいでした。 (折節)
2015-02-02 23:10:07
Haruさん、こんばんは。

昨日はスイミングに行った家内を迎えに行って、その帰り道で車を止めて撮影したものです。
スマホで撮ったのですが、実はこの左側と右側にそれぞれまだ写真があるんです。
並べたらもっと広がりのあるパノラマになったのですが、画像が小さくなるので断念しました。
四季折々の季節を感じさせる景色が望めますので、今度は春らしい画像を載せられたらと思います。

大阪の生駒山の景色ですね、私も大好きです。
今月また出張しますが、ホテルからおそらく生駒の山系が眺められると思いますので楽しみにしているんです。

バラの冬作業は、なかなか終わりが見えてこないのですよ。
剪定はまあまあ終わったのですが、鉢植えの鉢増しや地植えの寒肥遣りなどが残っています。
新芽が動き出す寸前みたいですので、少々あせっていますが、気ばかり急いても仕方ないですよね。

アップル・ブロッサムは昨年は剪定もしたのですが、それでも夏にずいぶん伸びました。
わざと枝垂れさそうとしましたが、思った以上に枝垂れてしまって、アーチをくぐりにくくなりそうです。
それでもうちの庭を代表するくらいの大株になったクレマチスなので、期待はしているんですけどね。
上品な香りがご近所一帯に広がるんですよ。
皆さんが香りに誘われて見にいらっしゃいますから。

クリスマスローズも冒頭の画像の花は開花しそうです。
2012年の小さなポット苗、翌年は花芽がつかなくて、昨年ようやく一輪、今年は花芽が増えて楽しみです。
今年もまた地面すれすれのところから、庭の花の春は始まりそうです。
返信する
明日は立春 (りこぴん)
2015-02-03 20:02:37
こんばんは~
明日は立春、立春の声を聞くと心に春の暖かさが響きますが
植物はちゃんとそれをキャッチしてるかのようです。
固い木の芽が少しずつほぐれてきた感じがします。
バラの紅い新芽が見え始めてちょっとワクワクしているのですが
明後日木曜日は雪マークでしょ~
どのくらい降るのかしら~?

折節さんのアップルブロッサム
あら~!もうそんな季節なんですね~
毎年見せていただいているので今年も楽しみにしてますよ~♪
桜開花の頃と同時でしたね~
毎年買いたいと思うのですが通販はいつもブロッサム売り切れです。

クリスマスローズ、地面すれすれ
以前折節さんの面白いジョークを思い出し笑い!(^^)!
今年も撮影苦労しちゃいますね~!
鉢植えだとそれが楽ちんなんですけどね~!

ステキな所にお住まいなんですね~!
清々しい風景が広がって気持ち良さそう~☆
ウチの周りには病院と養老介護施設がいっぱいあるんです。
それが自慢です~)^o^(
返信する
節分、豆撒き (折節)
2015-02-03 22:25:27
りこぴんさん、こんばんは。

今日は節分、豆撒きはなさいましたか?
私も小声でちょっぴり豆を撒きましたよ。
孫のKちゃんの様子も動画でみましたが、プレ幼稚園で作った鬼のお面をつけて、ちょろっと撒いていました。
ベランダでは、とりさん、あしたのあさにたべてね~と豆を置いていたそうです。

明日は立春ですが、今が最も寒い時季、1月下旬から寒さが続いているようです。
こちらも明後日の木曜日は雪だるまのマークです。

まだもう少し先のことですが、アップル・ブロッサムは開花に向けて花芽の準備中のようです。
今年はアーチの南側を少々枝垂れさせているんですが、真冬だというのに相当繁っています。
植えて7、8年になりますが、こんなに大きくなるとは正直思ってもみませんでした。
剪定しなかったらとんでもないことになっていたことでしょう。
最近はこのクレマチスの苗は品薄なんでしょうかね。

クリスマスローズはけさもチェックしたんですが、当然ながら日曜日とほとんど変わっていません。
こちらも最高気温が10度に届かない状態が続いていますので、きっと開花を躊躇しているんでしょう。
開花まで時間の問題とは思っていますが、どれか一つでもあっさりと咲いてほしいものです。
地植えの花は、自然のままを撮影するとなるとホント大変ですね。
そう言えば、うちにはクリスマスローズの鉢植えが一つもなかったのでした。

すぐ近所の高台からの景色なんですが、ときどき眺める景色は、案外きれいだなと思います。
空もそこらじゅうの青空と雲を集めて来たみたいに、雄大に広がっていますしね。
夏は大分の河川敷の打ち上げ花火が、下の方に見えますからね。
遠く由布、鶴見の雪化粧も、しばらくは続きそうです。
返信する

コメントを投稿

大寒」カテゴリの最新記事