◇ 季節はまた一つ進み暦の上ではすでに二十四節気の雨水に入っていますが(2月19日)、この一週間は春本番近しを思わせるような陽気の毎日です。
暖かくなったというだけで、戸外に向かって身体と心が自然と動いて行くというのも不思議ですが、これも単に歳を取ったということの裏返しなのでしょうか。
先週末にはようやく懸案のウッド・フェンスの組立て・設置に取り掛かりましたが、横板の打ち付けは今週末に繰り越しとなっていました。
これが出来上がらないと最終的なバラの配置も決まらないし、誘引作業も残ってしまっていたのですが、今日でやっと完成しました。
2011年2月27日
□ 心配していた株にも花が咲いて、胸のつかえがとれたような気がします。
2011年2月23日
□ 庭でようやく咲いた最初の一輪でしたが(2月19日開花)、
いかにも遅れた感がありました。
◇ それにしても…バラや季節のお好みの花を楽しむようになって何年か経ちましたが、何とはなしに庭に異変めいたものを感じています。
一つはこのヘレボルスの開花の遅れ、毎年ブログ友の皆さんよりも遅れ気味だったのですが、今年に至っては異常とも思える遅さなのでした。
庭には地植え鉢植えが10株くらい、軒並み開花が遅れてしまって、育て方を誤っている可能性もあるでしょうし、苦手意識どころかすっかり自信をなくしました。
バラとのコラボが楽しみのマーガレットも昨夏の猛暑で大半をなくし、唯一残っていた大株も寒さで枯れ果てて…昨今の天候によるバラへの影響が心配です。
2011年2月23日
□ これはニゲルか…ニゲナイデタチムカウか…
そんなことばかり思っていたから
開花が遅れたのかも。。。
2011年2月25日
□ 一斉に開花して、ようやくこちらの気分も明るくなりました。
2011年2月25日
2011年2月26日
2011年2月26日
□ シャルロット・オースチンの株元でも、ようやく開花。
2010年5月22日
□ 中央下の黄色のマーガレット、
もう見ることができなくなりました。
2010年5月16日
□ シャルロット・オースチン
(Charlotte Austin S 1993 D.Austin England)
2011年2月20日
□ 5年前と同様、小さいポット苗からのリスタートで頑張ってみます。
2011年2月27日
□ ウッドフェンスを設置してみました。
これは、ロココを仮誘引したところですが、
あと2品種を誘引する予定です。
すべては次の週末の作業ということになります。