◇ 比較的に穏やかな日々が続いていますが、今日の最高気温は24.6度でほぼ夏日の陽気、4月の最終週にしてこちらは実質5月になったようなものです。
4月に入ってからの庭の花暦は、牡丹やモンタナ系のクレマチスの開花にしても、例年の1週間から10日程度は前倒しで進んでいるかのようでした。
花から花へのバトンタッチの速さはバラや羽衣ジャスミンにも受け継がれたようで、早咲きのバラは昨日、羽衣ジャスミンは一昨日の開花となりました。
今年は桜の花も開花から満開までの期間が短かったように、羽衣ジャスミンにしても一気に吹き上げるような咲き方をするのではないかと思われます。
2015年4月26日 6時54分
□ 早咲きの品種が一輪、お気に入りの半八重のバラです。
7時14分
□ 毎年本格的なバラの季節の到来を感じさせられる花です。
8時34分
□ ジャクリーヌ・デュ・プレ
(Jacqueline du Pré S 1988 Harkness England)
10時24分
□ こうして刻々と変化して行く花びらとしべが趣深いのです。
4月27日 7時2分
□ 花持ちは決してよくはないのですが、まだ4月ですし、きれいなまま…。
□ 5月の連休明けくらいに咲いていた記憶がありますが、
例年より10日ほど早い開花となりました。
□ 葡萄紅 (Pu Tao Hong Ch)
□ もう1週間くらい前から咲いています。
濃い深みのあるピンクがチャイナローズらしさを演じています。
□ バロン・ジロ・ドゥ・ラン
(Baron Girod de l'Ain HP 1897 France)
もうすぐ一番花、ウドンコ病との戦いが始まります。
□ クラウン・プリンセス・マルガリータ
(Crown Princess Margareta S 1999 D.Austin England)
こちらはあと2、3日で開花しそうです。
4月26日
□ 黄モッコウバラがほぼ満開で、羽衣ジャスミンの開花が始まりました。
□ もうすぐこの辺りが真っ白なカーテン? ベール?
まあ、そんな感じになります。
□ 真っ青な空に咲き始めの真っ白な花が映えていました。
上弦の月がかろうじて写っていますね。
4月27日
□ けさの7時ごろの様子です。
□ 開花が一気に広がってくる気配がします。
□ ハゴロモジャスミンの下、これは鉢植えなんですが…
□ ヒメウツギがほぼ満開になりました。
□ これまでご紹介してきたモンタナ系のクレマチス、ほぼ満開の様子です。
ピンクのメイリーンに、白はスノーフレークとスプーネリになります。
朝リビングの窓からこの光景を眺めながら紅茶を一杯。。。