折節の移り変わるこそ

季節の移ろいの中に、感じたままを一日一日。

バラ、これが最終便!?

2011年01月30日 21時38分50秒 | 大寒
◇ 週末に雪のちらつくことの多いようなこの一月、昨日の土曜日からぐっと冷え込んで、今日の日曜日も断続的に雪が降り続きました。
  明日月曜日の午前中まで雪模様だとか、バラの冬作業が当初の予定よりはるかに遅れてしまって、このまま二月の声を聴くことになりそうです。
  思い描いたこの春のバラ庭に向かって、まるで牛歩のごとくの有り様では、目標の2月上旬作業完了は無理無理無理…2月13日(日)終了予定にずらしました。
  寒さで気分までもが凍りついているようで、昨日の朝ふと気がついたローズピンクの大輪に、ようやく背中をポンと押されたような心地がしたのでした。



                
                                                          2011年1月29日
                                □ イングリッシュ・ヘリテージ 
                           (English Heritage S 1984 D.Austin England)



             
                                                                     2011年1月29日  
                         □ こちらでは、平成に入って最も寒い1月になりそうとのことです。
                           そんな凍える時季に咲いていました。紛れもなく「最終便」です。



                           
                                                      2011年1月30日
                                  □ ゴールデン・セレブレーション
                             (Golden Celebration S 1992 D.Austin England)

                             先日購入した大苗、本日唯一の植え付けでした。
                          こんな花が咲くそうですが、将来はつるバラとして育てます。

                            ラベルは撮影後はずしましたが、今夜は玄関内に避難。
                         明日朝の予想がマイナス3度、戸外では水遣り後の鉢が凍ります。

                            しょうどう買い、どうしよう買い、そのどちらでもない…。
                            ずっと欲しかったのが目の前にあったから、思わず。。。
 


               
                                                 2011年1月30日
                    □ 先週剪定・寒肥遣りを終えたアイスバーグです。



                          
                          □ 午後6時前、よく見えないですが横なぐりの雪が降っていました。
  
 

  
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少しずつエンジンかけて

2011年01月08日 23時32分58秒 | 小寒
◇ 6日が二十四節気の小寒でしたが、寒の入りらしく今朝の当地は氷点下の最低気温(-2.5度)と冷え込みました。
  午前8時でもマイナス1度、朝食後に外に飛び出したクロッチが、いつもと違って呼んだらすぐに帰って来ました。
  午前中出勤したものですから、帰宅後庭に出たのが午後3時半を過ぎてましたので、ガートルード・ジェキルの小さいオベリスクへの誘引のみ。
  明日の日曜日から少々はエンジンをかけて、ただひたすらにバラの冬作業(寒肥え・誘引・剪定他)に専念したいと思います。 



          
           ☆ ガートルード・ジェキル(ER)          ☆ ゼフィリーヌ・ドルーアン(B)
                     ☆ ジャック・カルティエ(P)は木立ち、中程度の剪定です。

                 □ この辺りでは、ローズピンクの濃淡+香りを楽しみます。



          
                                                      2010年5月18日
                                           ☆ レオナルド・ダ・ヴィンチ(LCl)
           ☆ ガートルード・ジェキル(ER)  ☆ ゼフィリーヌ・ドルーアン(B)
                                              ☆ ジャック・カルティエ(P)



                         
                                                            2010年5月15日
                         ☆ ガートルード・ジェキル(ER)     ☆ ゼフィリーヌ・ドルーアン(B)
                           ☆ ジャック・カルティエ(P) 



                         
                                                    2010年5月8日
                                   □  ガートルード・ジェキル
                              (Gertrude Jekyll S 1986 D.Austin England)
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春へ向かって一歩、二歩

2011年01月05日 21時31分55秒 | 冬至
◇ このところ当地の日の出時刻が7時18分、曇っていると7時過ぎてもまだなお寒々と暗い、まさに真冬らしさを体感するこの頃の朝です。
  けさも氷点下だったらしく、ガーデンシクラメンの葉がややしおれ気味でしたが、彼らは日中すぐに元気を取り戻します。
  この週末からいよいよ庭のバラの冬の作業を始めようと、頭の中でいろいろと思い描いたことの順番を決めているところです。
  昨シーズンと比べて始動が遅れ気味ですが、元来追い込みタイプの性分なのであまり意に介せず、とにかく着実を旨として進めるつもりです。



               
                            □ 切り花もさすがに最終となりました。
                              左から…パット・オースチン(2輪)
                                  アンブリッジ・ローズ
                                  クレア・オースチン
                                  エグランタイン     (すべてイングリッシュ・ローズ)


 

                
                   □ 1月3日に誘引した、コーネリアです(お隣さん宅でもありますが…)。

                     昨年伸びた新しいシュートと昨年の開花枝が混在していて、
                     バランスを取りながら誘引するのに難儀しました。
                     とにかく大きな弧を描くつもりで…だいたいで良しとしましょう。

                     ご存知の方も多いと思いますが、つるバラの花の付け方の基本は…。

                     下方の小さい枝が昨年の開花枝、このそれぞれから新芽が伸びて開花します。
                     上方のつんつるてんの枝が昨年の新しい(いずれ主力となる)シュートです。
                     こちらも頂芽優勢、弧に垂直に新芽が伸びて、その先端に花が咲きます。




                
                        □ すべての枝を誘引しているのではなくて、
                          左手前のように、ブッシュ仕立てで遊ばせてもいます。



        
                                                                     2010年5月15日
                       □ コーネリア (Cornelia HMsk 1925 J.Pemberton England)

  
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい年に

2011年01月01日 13時10分10秒 | 冬至

                    あけましておめでとうございます。
                    健やかに新しい年をお迎えのこととお慶び申し上げます。
                    今年もバラを中心に自分のペースそのもので行きたいと思います。
                    どうぞよろしくお願いいたします。

                                             2011年 元旦



                
                        □ アイスバーグ (Iceberg F 1953 Kordes Germany)

 


               
                  □ クレマチス・シルホサ系「ウィズレー・クリーム」一輪
   



               
                    □ ヘレボルス「ニゲル」がスタンバイしていました。 クリスマスローズのシーズンですね。 




     
               □ 自宅から3分の高台より大分市街です。由布岳は雲に隠れてますが、別府湾、国東半島が望めます。




               
                    □ 正月から元気一杯、パカラ(Paccarat ♂4歳)。どうぞよろしく。 
 
    
  

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする