◇ 週の初めは夏日を記録する日もあって、季節が一か月近く戻った感がありましたが、ようやく10月の終わりの頃の涼しさというか、冷気を感じるようになりました。
相変わらず雨がほとんど降らない日が続いていますが、週末土曜日曜は若干お湿り程度でも降雨があるとの予報、庭の草木が一息つけたらそれでいいとも思います。
この時季らしい気温に戻ってから、庭のバラの開花が何となく促進されたような気がしていまして、例年より少ないながらも秋の花が咲き上がって来ました。
平日の出勤前と言えば、まだはっきりとは夜が明け切っていないような、季節は晩秋に移る頃、やや光量不足の画像ですが、この3日間のバラの開花の様子を…。
2015年10月29日
□ このアプリコット色のバラ、ゆっくり時間をかけて開花する季節になりました。
10月30日
□ アブラハム・ダービー
(Abraham Darby S 1985 D.Austin England)
時刻は6時45分、曇り空で辺りは実際のところまだ薄暗い感じでした。
数年間は不調な時期が続きましたが、昨年あたりから春から秋へとよく咲きます。
10月28日
□ 今年の秋の庭のバラの定番みたいに、たった一輪だけ開花しています。
10月29日
□ レディ・エマ・ハミルトン
(Lady Emma Hamilton S 2005 D.Austin England)
隣りの葉っぱは、ハゴロモジャスミンの葉です。
10月29日
□ この深紅のバラも、今のところ一輪のみ咲き始めました。
10月30日
□ ヒースクリフ
(Heathcliff 2012 S 2008 D.Austin England)
同じ深紅でも、秋のバラの方が読んで字のごとく、深みを感じます。
10月30日
□ ジ・オルブライトン・ランブラー
(The Albrighton Rambler S 2013 D.Austin England)
今年迎えたつるバラが返り咲いて、朝の風に揺れていました。
来シーズンはウッドフェンスに誘引したいと考えています。
モンタナ系のクレマチスのつるの上に乗っかるようにして咲いています。
10月30日
□ 何度も載せて恐縮ですが、うちの庭では秋のバラと言えば、やはりこうなります。
しっとりとした優しげな趣きは、この秋の花の一番の特長だと思います。
□ イングリッシュ・ヘリテージ
(English Heritage S 1984 D.Austin England)
毎年11月がこのバラの最も美しい季節だと思います。
早いもので、もう10月もお仕舞いになりますね。