◇ 昨日今日と二日間は、雲一つない爽やかな青空の広がる、この上ない好い天気でした。
こうした中を、品種は限られていて数も少ないのですが、バラの一番花の開花が始まりました。
今はあちこちで点でしかない花の色ですが、そのうちに面の広がりに変わることを期待しています。
毎年のことですが、これまでずっと待ちかねていた、バラのシーズンの始まりです。
2022年5月4日
□ 昨日あたりから咲き始めた、アプリコット・イエローのバラの花です。
□ アンブリッジ・ローズ
(Ambridge Rose S 1990 D.Austin England)
毎年この花が咲くと、なぜかホッとした気分に包まれます。
5月3日
□ クリーミー・ホワイトとでもいうのでしょうか。
微妙な色彩のバラが咲き始めました。
5月4日
□ クレア・オースチン
(Claire Austin S 2007 D.Austin England)
5月3日
□ これが初咲きの鮮やかなクリムゾン色のバラも、一番花の開花が始まっています。
5月4日
□ テス・オブ・ザ・ダーバービルズ
(Tess of The D'urbervilles S 1998 D.Austin England)
来シーズン、白バラのクレア・オースチンとともに、フェンスに誘引したいと考えています。
□ ローズピンクの中輪のバラも開花の始まりです。
□ ハーロウ・カー
(Harlow Carr S 2004 D.Austin England)
□ 濃いピンクの芳しい大輪のバラも、まだ2輪ですが咲き始めています。
もう15年くらい変わらぬ、優雅な花の姿です。
5月3日
□ ガートルード・ジェキル
(Gertrude Jekyll S 1986 D.Austin England)
5月4日
□ 優雅さでも香りでも負けてはいない、ソフトピンクのバラも咲き始めました。
ただ、撮影には脚立が要るくらい、高い所で咲いています。
5月3日
□ エグランタイン
(Eglantyne S 1994 D.Austin England)
□ 半八重のしべの愛らしい、清楚な白バラも咲いています。
5月2日
□ ジャクリーヌ・デュ・プレ
(Jacqueline du Pré S 1988 Harkness England)
5月3日
□ いち早く咲き始めた早咲きのバラも、挿し木苗がまだまだ咲き続けています。
5月4日
□ オリビア・ローズ・オースチン
(Olivia Rose Austin S 2014 D.Austin England)
□ オールドローズも、いくつかの品種は急に蕾が色づいて来ました。
□ カルディナル・ドゥ・リシュリュー
(Cardinal de Richelieu G before 1840 J.Laffay France)
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+ 5月5日 追記 +-+-+-+-+-+-+-+-+-+
□ 5月1日(日)に、ここから車で1時間余りのところにある「くじゅう花公園」(大分県竹田市久住町、標高850m)にお出かけして来ました。
ゴールデンウィークで帰省している、娘家族といっしょにきれいな空気を吸って、きれいな花を楽しむことができました。
5月1日
□ ちょうど春の花の盛りの季節です。
ここは高原、バラの季節にはまだ少し早くて、全く咲いていませんでした。
今日あたりは、少し咲き始めているでしょうか。
□ 孫娘のKちゃん(小5)とSちゃん(2歳9か月)も走り回っていました。
いよいよこの季節になりましたね。
季節らしくない気温の日があったり、雨が続いたり
いろいろありましたがバラの季節が来ました。
色とりどりのバラの色、色付いた蕾にもワクワクします。
我が家はようやく緑の小さな蕾が見えてきました。
ジャクリーヌ・デュ・プレを毎年見せて頂いていますが、その都度ひらひらとしたこんな花びらもいいな~と思います。
これからバラの経過を見せてください。
外は日差しが眩しくて、今日も暑いくらいの日和になりそうです。
ようやくバラの咲く季節らしくなりました。
いつものこの時季のように、朝庭に出てバラの様子をチェックするのが楽しみです。
朝のバラはしっとりしていて、とてもみずみずしくて、そんな美しさが大好きです。
どのバラの蕾も色づいて来て、順調に行けばこれから開花ラッシュみたいになりそうです。
ジャクリーヌ・デュ・プレは、真っ白な花びらに濃いピンクのしべの対比が美しいバラです。
ひらひらっ、ふわっとした感じがほんとにきれいなんですよね。
けさも一輪が新しく咲いていました。
いつまでも咲いていてほしいバラです。
いよいよバラのシーズン開幕ですね!
やはりそちらは早いですね〜
たくさんの種類のバラが咲き始めて庭の各所に彩りが華やかになったことでしょうい。
バラの剪定、施肥、そして春への期待で冬を過ごしてやっとの開幕ですね〜
こちらは都内よりも気温が少し低くてしかも日当たりが悪いので
ゆっくりですが長く楽しめると良いなって思っています。
アンブリッジローズにテスさん、早い!
テスは誘引すると長めのステムから首を下げて
いつも自分に向かって咲いているみたいで良いですよ。
香りが素晴らしいでしょう?
オソロのバラが増えてうれしいですね♪
今日は最高気温が26度の夏日、バラの開花にはこんな気温の高さは不要でしょうが、明日は23度に落ち着くみたいです。
まだ5月の上旬ですが、バラの花の開花が次々に始まっています。
バラは5月中旬が開花の季節と思っていましたが、もう1週間や10日くらい早くなっている印象です。
これからすぐに開花のピークを迎えるのかもしれませんね。
バラの冬作業などを「真面目に」こなして、その後待ちかねたバラの春の到来ですからね。
優雅に咲き揃う花の姿を楽しめたら、それでいいと思います。
アンブリッジ・ローズは、親株は早くに枯らして、これは挿し木苗(ずっと鉢植え)なんですよ。
今日も美しいアプリコット色の花がいくつか開花していました。
今年はいつもより蕾の数も多くて、まだしばらくは一番花を楽しめそうです。
テスは、上品な香りもかぐわしいですね。
このブログ記事でもご紹介している、クレア・オースチンとシーズンオフからフェンスに誘引するつもりです。
イングリッシュ・ローズの紅白のつるバラを誘引したら、どんな感じかなあと思いましてね。
お揃いのバラがどんな花を咲かせてくれるか、とても楽しみですよ。
折節さんの愛情の深さが、バラの美しさで伝わって来ます。
この時期、毎朝お庭に出るのが楽しみでしょうね。
挿し木苗のものも立派に咲いていて嬉しいですね。
娘さんご家族とのお出掛け、さくさんのお花が見られて良かったですね。
KちゃんもSちゃんも喜んだことでしょう。
車で一時間ちょっとでしたら、ドライブとしてもちょうどいいですね。
素敵なゴールデンウイークでしたね(^_-)-☆
ゴールデンウィークも今日でお仕舞いになりましたね。
仕事をしているときは、もうあっという間って感じでしたが、リタイアした今でも結局同じです。
一週間程いてくれた孫娘たちも、昨日帰って行きました。
ずいぶん楽しく過ごせてほんとうによかったです。
バラもこの3日くらいでかなり咲き進みました。
明日か明後日あたりでピークを迎えそうです。
バラの開花の数が増えるとともに、いい香りが漂っています。
バラはやはり姿と香りを楽しめる所がその一番の魅力だと思います。
ほとんどバラしか咲かない庭ですから、この5月はいつも待ちに待った気分で迎えます。
これからも咲いて来る品種もありますので、もうしばらくは楽しめそうですよ。