折節の移り変わるこそ

季節の移ろいの中に、感じたままを一日一日。

5月に入ってバラの開花スピードが速くなりました。

2023年05月04日 20時18分12秒 | 穀雨

◇ 昔見たアメリカ映画に「酒とバラの日々」(Days of Wine and Roses 1962 Jack Lemmon Lee Remick)という作品がありました。

  趣味のピアノを始めてからは、趣味のバラ園芸と相まって、この頃は「ピアノとバラの日々」という趣になった感じがします(お酒はほどんどダメなんです)。

  練習はほぼ毎日欠かさなくても、残念ながら実力は初心者のまま、それでも今月は課題曲の仕上げになりそうで、ピアノを弾くのが何より楽しい日々です。

  庭のバラの方は毎朝次々に新しい花が咲きあがって来て、5月が始まったばかりなのに、半数以上の品種が開花を迎えているような気がしています。

 

                                       2023年5月4日

□ リビングの私の座席から眺めたら、今朝はこんな光景でした。

何だか雑然としていますが、バラの彩りが新鮮な感じもしています。

 

□ 先にソフトピンクのオリビア・ローズ・オースチン(ER)が咲き始め、

続いてマゼンタピンクの大輪のバラの開花が始まりました。

 

□ ヤング・リシダス

(Young Lycidas S 2008 D.Austin England)

庭には他にない花の色ですので、毎年咲いたら何だかホッとします。

 

□ ここではピンクのバラの濃淡がしばらく楽しめそうです。

 

□ 淡いピンクのバラも、挿し木苗がいくつも成長して、爽やかな彩りが続いています。

 

□ オリビア・ローズ・オースチン

(Olivia Rose Austin S 2014 D.Austin England)

 

□ ローズマリーの隣りで、ピンクのオールドローズも少しずつですが開花が進んでいます。

 

□ ラ・レーヌ・ビクトリア

(La Reine Victoria B 1872 J.Schwarz France)

濃いピンクの蕾が見え始めてから、開花を心待ちにしていました。

ナチュラルピンクの彩りは、オールドローズならではのものだと思います。

 

□ ピアノの練習の手を休めて窓の外を眺めると、

ピンクの香りのバラが咲き始めていました。

 

□ ガートルード・ジェキル

(Gertrude Jekyll S 1986 D.Austin England)

かすかに芳しい香りが漂うと、今年もバラの季節がやって来たと実感します。

 

□ 待ち望んでいた鉢植えのバラも開花が始まりました。

 

□ ユーステイシア・ヴァイ

(Eustacia Vye S 2019 D.Austin England)

トーマス・ハーディの小説「帰郷」のヒロインの名前が由来だそうです。

 

 

□ この花を数年待ち望んでいましたが、やっと出会えた一番花です。

 

□ こちらも毎年開花を楽しみにしている、地植えのオールドローズです。

 

□ カルディナル・ドゥ・リシュリュー

(Cardinal de Richelieu G before 1840 J.Laffay France)

急に蕾が色づいて来たとは感じていましたが、けさにはもう開花していました。

数日で一気に咲き上がってしまいそうです。

 

                             5月3日

□ いち早く咲いていたバラも咲き進んでいます。

 

□ アンブリッジ・ローズ

(Ambridge Rose S 1990 D.Austin England)

挿し木苗の鉢植えですが、もう10年くらい咲き継いでいます。

 

□ 深紅のバラも存在感があって好い感じです。

 

□ ダーシー・バッセル

(Darcy Bussell S 2006 D.Austin England)

赤と白のコントラストが爽やかな感じで、ここの光景が気に入っています。

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 18年目のバラも咲き始めました。 | トップ | バラの開花に勢いを感じます。 »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おしゃれですね (kokoro)
2023-05-05 09:56:11
折節さん、おはようございます。

「ピアノとバラの日々」おしゃれですね~
色とりどりのバラが咲き出して、見ているだけでピアノのメロディーが流れて来るようです。
「ピアノを弾くのが何より楽しい日々」と感じるなんてまたまたおしゃれで幸せなことですね。
そんな気持ちにさせてくれるピアノ練習なら、
飽きないですね。
バラの手入れをして合間にピアノを弾いて・・・
理想的な過ごし方じゃないですか。
夢中になれるものがあるということが
日常の幸せだと思います。

私もやる気が出てきました。(庭仕事ですが)
返信する
バラが佳境に (折節)
2023-05-05 20:13:45
kokoroさん、こんばんは。

けさ目覚めて窓の外を眺めて、庭の光景ががらっと変わっていることに気がつきました。
バラの開花が格段に進んでいたのです。
急にバラの花が佳境に差し掛かった感じがします。
ただ今日の日中は南風が強くて、せっかくの花も傷んでしまったものもありました。
明日からは雨予報ですし、この時季ですから天候は仕方ないですね。

ピアノは毎日1~2時間くらい練習することにしているんですよ。
いつまで経っても上達とは全く縁がありませんが…。
でも毎日地道に反復練習していたら、弾けなかったところもある日突然あっけなく弾けたり…。
逆立ちしてもたどり着けない曲はあきらめて、お気に入りの何とかなりそうな曲にチャレンジ、それだけです。
今年中に弾けるようになりたい曲、来年には…そんな曲(手の届きそうな曲)をすでにいくつか決めています。

明日はどんなバラの花が咲いているかなに加えて、明日はもう少しは弾けるようになるかな…。
この頃は毎晩そんなことを考えている気がします。

庭仕事、おおらかな気分で楽しみながら頑張りましょう!
 
返信する
バラの季節ですね〜 (Haru)
2023-05-05 21:35:28
折節さん、こんばんは。
待ちに待ったバラの季節になりましたが、今年は駆け足で咲いて行くようで、
追っかけも間に合わない感じすらしますね〜

折節さんの席からの庭の風景、素敵ですね!
誘引されてるのはクレマチスですよね?
咲き出したらまた風景が変わりますね〜〜
マゼンダ色とやさしいソフトピンクのバラ、羨ましい取り合わせですね♪
それにしても、ピアノとバラって最高にお洒落な雰囲気ですね!
ピアノを弾いて疲れたら窓の外にバラが見える、想像するだけで優雅です!
ピアノはどう頑張っても出来ないので無理ですが、素敵なバラをなんとかキルトにできたら、って
毎年思いながら、思うだけです。。。

 カルディナル・ドゥ・リシュリューの花色が素敵で良いですね〜
毎年こちらで見せてもらってはため息ですが、植え場所がなくてもう増やせません。
こちらで楽しませて頂きますね♪
返信する
バラ色がさ~っと広がって (折節)
2023-05-05 22:28:56
Haruさん、こんにちは。

今日は日中何となく暑い感じがしていましたが、最高気温が25度の夏日でした。
ゴールデンウィークの頃って、ここまで暑くはなかった気がするのですが、もう夏の入り口のようです。
バラも5月に入って一気に開花の数が増えて来た感じがします。
以前のように連休明けてからがバラの季節到来と思っていましたら、気持ちがもう乗り遅れてしまいそうです。
けさの目の前に広がるバラの光景を見て、実際そう思いました。

リビングから見えるところには、これまではソフトピンクのクイーン・オブ・スウェーデンとヤング・リシダスでした。
そこにソフトピンクのオリビア・ローズ・オースチンを3株程加えました。
そうしたら、ヤング・リシダスのマゼンタピンクとすっかりマッチして、お気に入りの光景となりました。
もうあと数日したら、左奥の白い鉢植えのザ・ピルグリムが黄色い花を咲かせるはずです。
カルディナル・ドゥ・リシュリューは、明日にはいっぱい咲き上がっているでしょう。

ピアノとバラの取り合わせは、私には似合わないのは間違いないのですが、どちらもお気に入りですので…。
ピアノの練習をして、バラを眺めながら休憩する(コーヒー、クッキー付き!)って、確かに贅沢ですね。
1時間半くらいの練習時間のうち、30分くらいが休憩ですから、まあ上達もしない訳です。

Haruさん、バラのキルトですね、思いが叶えられますように!
私のピアノも思いはショパンの大好きなあの曲(!?)です。
手が届くかな、1年後に弾けるようになりたいと、願いが叶えばいいなと思っています。
 
返信する

コメントを投稿

穀雨」カテゴリの最新記事