goo blog サービス終了のお知らせ 
無意識日記
宇多田光 word:i_
 



いよいよ『Electricity Remixes』の配信EP&アナログ盤リリースまで10日を切り、さぁこれからプロモーションは5月リリースの新曲『Mine or Yours』から『Electricity』のリミックスに切り替わるかな、と思ったタイミングのこの週末、宇多田ヒカル公式ウェブサイトはトップページで流すミュージック・ビデオを『Electricity』から『MIne or Yours』に切り替えた。

…なんでやねん(笑)
逆、逆ぅ!

まぁ不思議なことをするものでね。いやね、ここ暫くずっとトップMVが『Electricity』なのは確かに不自然だったのよ。『Mine or Yours』やら『First Love』が何百万回再生だって騒いでる中でさ。でもこちらとしては『Electricity 』を“看板曲”としてフィーチャーしてもらう事に何の躊躇いもなかったから「これはこれでいい!」と思って特に触れずに来てた。んだけど、よりによってこのタイミングで『Mine or Yours』に変える? まぁこのMV好きだからそれ自体は何の不満もないのだけど、スタッフさんたち『Electricity Remixes』のリリース日を忘れてるわけじゃないよね?? なんか理由があるのかなぁ?『Mine or Yours』の新しいCMやテレビ出演とか期待しちゃうよ?

基本、今までのプロモーションは、最低限2週間前には始まっていた。今回もちょうどいいタイミングでEP配信が決まって、インスト・バージョンがリリースされる事も発表されてコアなファン相手ではあるものの順調に事態は進むと思ってたんだが、今週どっちの曲の話を重点的にするか迷い始めた私は困惑中なのでした。…なるほど己の都合かい。(笑)

本来であれば、今一度『Electricity (Arca Remix)』をフィーチャーして推していくのが正道だと思ったんだけど、言われてみて気がついた。宇多田公式サイトって、みんな普段そんなに見る機会ないよね? そうなのよ、ニュースはTwitterかインスタストーリーをフォローしてたら事足りるし、何ならナタリーやらの音楽関連アカウントの方が最近は早かったりするから、宇多田公式のニュース更新ってもう情報が遅いのよね。3番手? その上トップページにアクセスしてもすぐニュースにとぶわけじゃないし、何より昔と違って、『Message from Hikki』の更新も『Staff Diary』の更新もない。リアルタイムで情報を追ってる人はそんなに用がないんだよな。いや勿論、ニュースに関しては字数も画像も音声も動画も使い放題なのでいちばん詳細ではあるのだけどね。逆に字数が多過ぎて読まない人も多い気がする。

そんなサイトのトップのMVがどうなってても、プロモーション的には関係ないのかもしれないな。あクマで、「宇多田ヒカルって今までどんな活動してきたの?」という入り口に立ってる人たちに対してコンテンツ一覧を提供してるってそういうスタンス。そういや各ページに「LISTEN」て薄く書いてあるとこから各サブスクサービスに飛べるのだけどみんな知ってるのだろうか…不安だ…フォントが薄いからなぁ。

まぁそんなだからそんなに気にしなくてもいいのかもね。今はとにかくインスタストーリーやらTikTokやらでショート動画をプッシュするのが常道なのだろうな。『First Love THE F1RST TAKE』1000万回再生突破記念もツイートとかなくてYouTubeのショート動画で祝ってたしね。

なお、昨夜ツイートもしたんだけど、その新しいトップの『Mine or Yours』MV、右下に表示されてる「◁」ボタンを押しても音が出ないね。みたところどうやらオン/オフどちらにしてもミュート(消音)になる設定のようなので、MV自体には音はあるんだけど、間違ってこのボタンを表示しちゃってるか、ボタンのトグル設定を忘れてたか、いずれにせよサイト側のミスのようですから、皆さんは自分の端末の故障や不調を疑わなくても大丈夫ですよと一応また申し添えておきますね。スタッフにはメンションとDMしたので今日中には治るでしょう。ほなほな。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 『道』1億って... 宇多田ヒカル2... »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。