goo blog サービス終了のお知らせ 
無意識日記
宇多田光 word:i_
 



映画館体験は本当に快適で、映画館に対して「ここに住みたい」と思ったのは私多分これが初めてだわ。ライブハウスとかにはよく思うけれども。

だってねぇ。一日中だって感じていたい重低音サウンドの上に乗るのは極上のバイリンガル・ヴォーカルと最上の歌詞/楽曲群ですよ。もう永遠にこれでええわと何度思った事か。立てればもっとよかったんだけど…!(起立禁止でしたので)

…という、私としての正直な感想をしっかり先に書いた上で、敢えて苦言を。

低音効かせ過ぎ。

だってねぇ、宇多田ヒカルのヴォーカルには興味あるけど重低音はそれほどでも?ってリスナーが最大多数派だと思うのよ。最大のヒット曲は『First Love』であって『Movin' on without you』でも『嘘みたいなI Love You』でも『Show Me Love (Not A Dream)』でもないわけです。ヒカルの歌がフィーチャーされててなんぼなんですわ。

特に、『MTV Unplugged 』までベースサウンドが強いのはどうなのよ? 折角あんなに豪華なストリングスが控えてるのにベース一本に音量で負けるなんて勿体無い。まぁ元々、メイキングでも話に出てたように、あのショウは音を色々鳴らし過ぎてアンプラグド甲斐がなくフルバンド編成と変わらない音圧になってしまうのが課題だったからねぇ。問題点を浮き彫りにしただけともいえるけど。まぁでもお家でBlu-rayで観る時はそこまでの重低音にはなってないだろうし、気にしなければそこまででもないといえばない。

それに、ハイライトたる『With or Without You (U2)』と『FINAL DISTANCE』はしっかりとヴォーカルが堪能できたからね。あの絶品のパフォーマンスをあの大音量とあの高音質で体験・体感出来た事は一生の財産です。また行きたくなってきてるなどこかチケット余ってないかな…。

あ、でも。

その『MTV Unplugged 』ですが、もしかしたら残念なお知らせがあるかも。この公演はDSDという高音質な規格でも録音されていて、実際7年前のイベントでは『Automatic( MTV Unplugged DSD Ver.) 』ってのがお披露目されてるわけです。

【 新曲「あなた」ハイレゾ配信記念! 「宇多田ヒカル制作関係者×ソニーオーディオ関係者 ハイレゾトークセッション」レポート 】
https://mora.jp/topics/column-report/utada-anata-talksession/

エンドロールにもちゃんとDSDで録りましたってクレジットあるしな。しかし、私の耳で聴いた限りだけど、今回の映画館上映の音源ってDVDのと同じものじゃない? いやそりゃ同じ公演だから同じ音源でいいんだけど、CDとハイレゾくらいの違いがあったかというと、なかった気がするのよなぁ。あぁ勿論、実際はDSDから起こしたけど最終的に2チャンネルにミックスしたら結局こうなった、ということかもしれませんし。この点に関しては、続報を待ちたいところ。あるかどうかはわかんないけど。


でも、たとえどうであっても、現実として音質自体は飛躍的に向上しているので、2500円出して聴く価値はあったですよ。1時間弱しかないのに2時間半のボヘサマと同じ料金なのはどうなんだと相変わらず思わなくもないですが。前も書いた通り、『Luv Live』と『MYV Unplugged 』は逆に値段を思い切って下げてまずはこの音質大向上を身をもって体験してもらえたら他のフルサイズのコンサートも観ようってなってたと思うんだけど、うん、確かに「音質に拘る層」はそもそも実数が少ない上に、そんな千円二千円のお値段の差でどうのなんて考えない人たちだもんね。音が良ければ幾らでも払うっていう。だとしたらこの料金体系でいいのかもしれないけど、旧作Blu-rayのプロモーションまで望んだらどうだったんだろうね。わからん。


…とと、ややこしい話をしてしまった。でもね、音質が飛躍的に向上してヒカルの歌声が、唇から飛び散る飛沫がマイクに当たる音まで聞こえてきそうな高精細なサウンドで体験できるというのは紛れも無い事実なので、いや兎に角映画館に飛びこんで聴いてみて欲しいとしか言えないわこりゃ。…ここ数回毎回言ってるし、なんなら今週ずっとそう言い続ける事になりそうだけども。百文は一聴に如かずです。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 他作品でも超... Bohemian Summ... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。