”農”と言える!?

元・食推おばさんのソムリエ日記

イラン風枝豆ご飯

2023-10-02 00:04:03 | 食・レシピ

以前、イランご出身のサヘル・ローズさんが、

イランの春の味「そら豆ご飯」を紹介されているのを見て、

私も真似して「グリンピースご飯」を作ったことがありました。

こちらです。

 

  

今日は、豆を十勝産の枝豆に替えて、

「イラン風枝豆ご飯」を作りました。

  

  

 

枝豆とディルが欠かせない材料です。

  

  

  

玉ねぎとじゃがいも(メークインを使いました)をスープとターメリックで

軟らかくなるまで煮て、

この煮汁でご飯を炊きます。

  

  

ご飯が炊き上がったところです。

  

  

  

炊き上がったご飯の上に、茹でて莢から出した枝豆とディルをのせ、

全体を混ぜ合わせます。

  

  

以前に作った「イラン風グリンピースご飯」は、ほっくりした感じでしたが、

この「イラン風枝豆ご飯」は、あっさりした感じがします。

  

今回、このご飯を作った理由は、

冷蔵庫の中で、元気がなくなっていくディルを見るのが忍びなく、

一刻も早く料理しなきゃ!!という思いになり、

急遽、イラン風ご飯となりました。

 

  

サヘル・ローズさんのそら豆ご飯のレシピはこちらです。

豆をお好みのものに変えれば、アレンジが広がると思いますよ。(^-^)

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする