”農”と言える!?

元・食推おばさんのソムリエ日記

さんまは買えないけど、鯛ならある!

2023-10-27 00:16:16 | 食・レシピ

すだちをいただきました。

  

  

 

すだちというと、焼いたさんまに添えるイメージですが、

さんまは高くて買えません・・・。

おまけに細いし、小さいし・・・。

 

  

 

でも、我が家の冷凍庫には、釣り人が釣ってきた遠州灘の小鯛が

冷凍してあります。

そこで、まず、鯛めしを炊きました。

塩とお酒で下味を付けた小鯛を焼いてから、炊き込みます。

昆布だしに使った日高昆布も一緒に。

  

  

 

鯛の身をほぐし、昆布も刻んでご飯に混ぜます。

  

 

  

  

器に盛り付けたら、薄切りのすだちを散らします。

良い香りがします。

 

  

 

このすだちは、飾りではありません。

  

酸味も程よいので、鯛めしと一緒に皮ごと食べてしまいました。

すだちの軟らかな香りってすてきですね。

 

おいしくいただきました。(^-^)

  

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする