片麻痺との二人三脚

孤独に甘えず、後ろ振り向かず、希望失わず、唯前進あるのみ!

近日本史・世界史、中世史4冊借用、2週間読破!

2018-06-16 16:38:35 | 「趣味の集い」

きょう16日は日差しが届いた西日本では気温の上がり方が順調で、九州では真夏日の所もありました。一方、曇り空の所が多かった東日本や北日本は気温の上がり方は鈍くなりました。気温の分布が「西高東低」でした。(tenki・jp)

「中身ぎっしり」アピール 三井食品は上蓋に透明プラスチックフィルムを使ったラトビア産オイルサーディン缶詰「ヤンノキッチン」を8月中旬から発売する。粒揃いで固形量の多い中身の魅力を視覚的にアピールして消費者を引きつける。(食品新聞) 

8:30分 整骨・鍼灸院「ぬくの木の森」片麻痺硬直治療に訪れる。
此処二三日の風の冷たさに加え、行く先々の空調冷風にすっかり喉をやられ炎症咳に悩ませる日々。今朝2番手の患者としてベッドに横たわるもむせて鍼灸師W先生に迷惑を掛ける。本日咽喉への「鍼」は咳止め治療に心がけますと先生の一言に気が落ちつく。

「のどの痛み」は、声の出しすぎ、空気の乾燥など、物理的な原因で起こることもありますが、ウイルスや細菌に感染することでのどに炎症が生じる場合が少なくこの時期の冷たい風が災いを招く。

鍼灸師W先生、お臍の右側のツボ(尺沢しゃくたく)に鍼、続いて首筋のツボ「扶突ふとつ」「れんせん」に受診。

指圧マッサージは、うつ伏せ姿勢で肩甲骨筋~三角筋~暴走筋~胸鎖乳突筋~大殿筋~腰筋~脹脛筋を親指に全体重を掛けて解していただく。
最近机上姿勢を維持するに辛く、腰痛激化を懸念するも週2回鍼灸師W先生の治療のお陰で日々を無事に乗り切っているのが実情。

帰途、コンビニ「フアミリーマート」にて大休止、イートインの意心地の良さに長居するがフト冷房に気づき慌てて退去する。

午後は13:30 家人と揃って小林 宝塚市立西図書館へ、「まちの文庫」今週イベントはFIFAワールドサッカー「ロシア」大会特集。借用図書は
❶日本近代史 学研 藤井非三四著勝てない軍隊の組織論「日本軍の敗因」
❷PHP書店 世界史藤和彦著知られざる親日大国はアジアを目指す「国益から見たロシア入門
❸中世史 中公新書 ポルトガル・スペイン・テルテナ王国「大航海時代とモルッカ諸島」
❹凱風社 中谷剛著博物館唯一の日本人公式ガイドが紹介「アウシュヴィッツ博物館案内」


シニアホームから通所施設初体験、”入れられた“ホーム!

2018-06-14 13:54:38 | ディサービス・ケアハウス

きょう(14日)~あす(15日)朝にかけては梅雨前線や低気圧の影響で、九州南部を中心に雨が降る所がある見込みです。梅雨の中、九州は各地で田植えが進み、苗が風にそよぐ様子が見られるようになってきました。(tenki・jp)

個人会員は4400円、法人会員は3850円の年会費を課す会員制のコストコは今後、日本国内で店舗数を50まで増やしていくという。eコマースの巨人、アマゾン(Amazon.com)がリテール市場で勢力を強める中で、1999年に日本に上陸したコストコはその拡大のペースをどう維持していくのか?(Costco Wholesale Corp)。

 

 

9:00 PDS送迎車来宅、運転スタッフから事前予約通りに「日常生活訪問調査」を受ける。平常変化点は杖を5本を準備、各室に置いて移動に際しは転倒防止に安全確保を第1にしている。玄関・洗面所・風呂場・居間・食堂設置を確認いただく。

逆瀬台~高司周ってMさん拾い仁川へ、閑静な住宅地に佇むシニアハウス「くらら仁川」から本日ポラリス初体験者Gさん(94歳)乗って来られる。隣席のGさんに入所されてから何年ですかと伺うと「2年」とのご返事、ホーム入居はご自身で決まれれたのですかと聞くと「嫁に入れられました!」キツイ返答にビックリ。

9:30分リハ特化型短時間通所施設ポラリス「仁川ディケアセンター」到着、入り口テーブル着席の懐かしき洋画の縁で知り合ったK氏(72才)から招かれ、男性席に座る。

隣席は海軍の想い出話が十八番のT氏(95才)、今朝も、戦艦大和沈没後、海上漂流中に米国駆逐艦に救助され、ロサンジエルス捕虜収容所に拘束されるが毎日分厚いステーキ・パン・コーヒーに、1ケ月後は辟易したと贅沢な話に耳を傾ける。

中央テーブルご婦人席に戻ると皆さんは連続お休みのMさん(82才)、Aさん(88才)の消息を心配、Mさんは人工透析受診中、Aさんは激痛化する腰痛治療中。

バイタルチェック(血圧136-69脈拍78体温36.4℃)後、頂戴したのは4月分領収書(銀行口座引き落とし)5,171円(@1,292円)。週3回ディケア利用の中で昼食無し3時間マシントレーニングのポラリスが一番効率的でリーズナブル。

オリエンテーション リーダーK氏 6月も半ば気温差の激しい梅雨真っ最中ですが体調管理に充分配慮され、乗り切って下さい。

パワーリハビリテーション開始、本日の体力維持目標は股関節機能の維持能力増進。「免体重負荷歩行訓練機」”ピーウオーク” 目標は股関節のみを使っての歩行、最低スピードで動きだしたベルトのリズムに合わせて右足スタート。

右足股関節を振り出し、牽引されている体重をギリギリまで頑張り、次に左足股関節を前に出して同じように限度いっぱい耐えて、右足を出して10分間歩行訓練を楽しむ。

7機種7種類マシントレ終了は11時半だった。

 


失語症の方に”リハビリ”筆談、後遺症患者に誠意対応!

2018-06-13 14:33:36 | 診察・治療・鍼灸

沖縄と九州、四国、中国地方、近畿は大体晴れる見込みです。東海、関東、東北南部は日差しが届きますが、にわか雨の所がありそうです。北陸と東北北部は雨が降りやすいでしょう。北海道は広く雨が降る見込みです。北海道や東北、北陸は気温は、ほとんど上がらないでしょう。(tenki・jp)

17日の「父の日」を前に百貨店などが商戦を本格化させている。母の日に比べて影が薄いだけに、父の日ギフトをお父さん自身が自分へのご褒美として買う“セルフ父の日”現象がじわり拡大。各社はこうした需要を取り込みつつ、父親と家族が一緒に過ごすイベントを仕掛け、父の日の存在感アップに努めるなど知恵を絞った消費喚起作戦を展開する。(SankeiBiz) 

9:00 緑心会大型送迎車に迎えられ、宝松苑にてK氏同乗、中津浜線を南下。K氏同乗前に「ゴミ出し」往復と鍵開閉動作で10分余り車内待機、待たせて「スミマセン」と言いながら着席され、「家内のテスト受けていました」と苦笑い。

経緯は近日中に 、留守される奥さんから留守中の家事遂行を心配され、今朝は厳しいチェックを受けましたと笑って居られた。

9:30分ディケアセンター「グリーンフエアネス」到着、早速のバイタルチェック(血圧114-68脈拍80体温36.9℃)、体温0.5℃程高いのは昨夜喉に炎症を起こし風邪症状。
看護師さん高血圧114にビックリ、H医院主治医体調崩され暫く休診の為、町内のT医院に変更して三日目。
処方箋薬(従来アムロジビン錠2.5g)が変更されましたと報告、過去のデーター数値を確認され、血圧降下剤は幾多の種類があり、医師の診断で変わり得るとアドバイス頂く。

入浴案内スタッフに見守り介助受けながら脱衣場へ、脱衣スタッフに必要なお手伝いあれば声を掛けて下さいと言われ、靴下以外は一人で脱ぎ、洗濯用ビニール袋に収める。

幸い風邪の悪寒も無く、浴室へ用意された車椅子で移動、身体洗いも見守り介助で終始する。浴槽出入りは転倒防止をお願いして後方からの見守りをお願いする。

11:45分 作業療法士U氏の昼食前の肩凝り防止体操、嚥下機能維持運動、U先生の指導は押し付けは無く、片麻痺患者でも参加すれば必ず納得出来る合理的な指導に参加の喜びを毎回感得する。

口腔体操とは、舌や口周りの筋肉をストレッチしたり動かしたりすることで、高齢者の口腔機能の低下に伴う摂食・嚥下障害および構音障害を予防することができる体操です。

~本日の特記事項~

失語症利用者へのリハビリ応対】先月から来所された「脳卒中」後遺失語症患者には、PT・OT交互にリハビリ指導、本日は作業療法士U先生言語板に書きながら「レッグプレス」の使用方法並びに運動効果を丹念にジックリ説明されていた。自己判断でリハビリ器械に取り組み不能な利用者にはスタッフが積極的に導いて居られるのが当所の特徴。

【本日使用マシン】

1、メドマー30分 2、パワープレート10分 3、フットマッサージ 10分 4、傾斜台10分 5、ペダルバイク10分 6、レッグプレス10分 7、ニューステップ10分 8、自転車10分 9、青ベッドストレッチ10分

【看護師のアドバイス】

医師の変更で血圧降下剤アムロジビン2.5gがバルサルタン80mgに変わった結果、高血圧114台に落ち着いたのは効果キツイ薬が処方された。自家用血圧測定器購入を薦められ、毎朝食時前の記帳をして診断時に持っていき、チェックして貰うのが肝要。

【本日の献立】・アジサイバラ寿司・鶏の煮物・白菜の和え物・エノキの味噌汁


題材”紫陽花”、季節の野菜揃う絵手紙教室!

2018-06-12 16:18:50 | 「趣味の集い」

関東地方は大気の状態が非常に不安定。1時間に300回以上の落雷を観測した時間もありました。今夜9時頃までは都内も含めて落雷や突風、急な強い雨に注意が必要です。(tenki・jp)

近年、注目を集めている「定額制サービス(サブスクリプション)」をご存じだろうか。その名の通り毎月決まった金額を支払うことで、さまざまなサービスを受けられる、というもの。電子書籍の「アマゾンアンリミテッド」や音楽ストリーミングサービス「Spotify」など、さまざまな定額サービスが登場するなか、ついにコーヒーの飲み放題を実現した定額制カフェが登場し、人気を集めているという。(清談社 真島加代)(ダイヤモンド・オンライン)

10:00 ボランティアの広場「ぷらざこむ1」入館、(公財)プラザ・コムO理事長に6月館内放送可視化(ブログ掲載)に必要な預かった原稿を返却する。

プラザ・コム受付ボランティア火曜日当番のN氏に、USBに挿入した5/27フエスティバル絵手紙Vグループ「みそか」提供、”パパママ・子どもさん体験絵手紙教室”風景をカラーA4用紙にまとめた資料の10枚印刷をお願いする。

大型コピー印刷機は、ボランティア活動センター管轄の元、ボラセン事務所近くに設置され、立位姿勢が求められるので毎回火曜日当番のN氏にお世話になる。

雑談中に17年前「ぷらざこむ1」受付ボランティアを、定年後週1回の休み以外は毎日継続され、2016年体調を崩され引退されていたT氏来館され、O理事長を含め皆さんと懐旧談に、話の花が咲く。

T氏往時の日常業務
●9時非常口出勤 照明点灯・全館開放(1階~3階)・新聞郵便物取り入れ、新聞飲食コーナー新聞綴じ。

●本日の会議室予定に従って各室鍵の準備●各室点検~ガーデニング広場チェック●来館される各グループ代表に鍵の授受作業●12時 通勤バイクで昼食は自宅へ

●13時~全巻メンテナス点検、必要あれば補修作業

●パソコン入力操作(唯一公休金曜日は東公民館にてV講師)

●15時 全館精密点検

●17時終了後の会議室点検

●18時 火元・電源盤点検 閉館準備。

実に職員並み否職員以上の業務をボランティアでこなして来られた貴重な存在でした。

午後は13:00 後期高齢者&身体障碍者の皆さんと絵手紙を楽しむVグループ「みそか」出席、本日出席者9名に、5/27「こむ1会」フエスティバルに「パパママ・子供さん絵手紙体験教室」出展風景写真をカラーA4用紙2枚を進呈。

本日の画材は、K氏持参された「枇杷」に、Hさんご自宅庭に咲いた「青紫陽花」、代表Iさん購入して来られた「バナナ」「胡瓜」「ピーマン」「みょうが」等に個々に選んで絵筆を取る。1時間余り静寂の中で進むがHさん「オレオレ詐欺」に引っ掛けれられかけた話、ご主人逝去後に保険の払い戻しをエサに巧みに接近してきたが銀行カードの提示を請求され詐欺と認識。警察に連絡して無難に済ませるが後期高齢者特に女性に的を絞った詐欺事件が多いので十分注意するように呼び掛けられた。

本日は4枚作製 
1)みょうが 言葉”歳月は流れる水の如し”
2)ピーマン・きゅうり 言葉:”つとめなん 心して” 
3)枇杷 言葉:”友あり 道あり 明日あり” 
4)さくらんぼ 言葉:1に命 2に心 3に夢。

 


身体障碍者福祉大会、定例総会&講演会

2018-06-10 15:29:16 | イベント

大型で強い台風5号は大東島地方に接近しています。この後は暴風域を伴ったまま日本の南を北東へ進む見込みです。あす(11日)の正午頃は関東の南の海上に達する予想です。(tenki・jp)

平昌冬季五輪のフィギュアスケート女子の金メダリスト、ロシアのアリーナ・ザギトワ選手(15)に贈られた秋田犬。一連のニュースが人気に火をつけ、大型連休中も秋田県内は、秋田犬目当ての観光客でにぎわった。関連グッズの売れ行きも好調で、同県内は時ならぬ「秋田犬バブル」にわいている。(sippo)

9:30分 安倉総合福祉センター3階大ホールに於ける 平成30年度 宝塚市身体障碍者福祉大会に出席、降雨予想は午後の模様、激しい雨になると傘を指せない肢体不自由者には午前の天候は天の恵みと喜ぶ。

大ホールロビーには、宝塚「脳卒中」友の会活動紹介POP並びに視力障碍者協会女性部手作り手編みセーター等が展示されていた。

ズラリと並んだ受付テーブルには、「聾唖協会」を支援される”手話サークル”のボランティアさんが詰められ、出席名簿のチェック並びに会費徴収業務を勤められていた。

耳が遠くなっていることもあってループ席に着席、隣席の友の会仲間Nさん・Sさんと会場見渡し、随分来場者が減りましたねと述懐する。

お2人は故王見・藤原会長時代からの出席者だけに会員の減少に一抹の寂しさを感じ、往年の盛況を懐かしく想いだされていた。

10:00 開会 志方会長手話で挨拶、清聴するのは3回目、非常に明瞭にして且つ活発に話される方で毎回内容に心を打たれるモノがあります。

”宝塚市障害者差別解消に関する条例”について、障がいを理由とする差別の解消を推進し、障がいがある人の人権を尊重し、障がいの有無に関わらず、住みよい地域社会を実現することを目的として、宝塚市障害者差別解消に関する条例を平成28年12月20日に制定されました。

障がいを理由とする差別を受けた人に対してピユア・カウンセリング(権利擁護、意識確立のサポート)等の方法を用いて聴収したが残念ながら聞き取りは出来なかった。

第1号議案 役員改選(案)の承認  会計担当乙馬氏逝去に伴う後任人事 

第2号議案 29年度事業報告並びに会計報告 ”事業報告”野外研修バス旅行は2017.10.12 79名参加で姫路方面へ”会計報告”団体助成費400,000(8団体) 

第3号議案 30年度運動方針(案)、収支会計予算(案)
”運動方針”社会参加の促進:障碍者の活動拠点として、障碍者総合福祉センターの早期実現に向けて働きかけていきます。
”収支会計予算”団体助成費360,000(前年四十万)@1万減で9団体に助成。


頭に血が上る?、胸鎖乳突筋硬直緩和に「鍼」

2018-06-09 16:37:02 | 診察・治療・鍼灸

きょう9日(土)は都心や横浜など最高気温が30度以上の真夏日になった所が多くなりました。群馬県館林市では午後3時までの最高気温が34度1分で全国で今年一番の暑さに。(temki・jp) 

横浜は日本のビール発祥の地であり、「キリンビール」ブランド誕生の地でもある。歴史あるキリンビールの横浜工場長を務めるのが神崎夕紀さん。同社でただ一人の女性工場長だ。中途入社で「地域限定社員」からのスタートだったが、技術職の憧れのポストとされる醸造部長を経て、いつしか「武闘派=タフネゴシエーター」に成長。技術職で唯一の女性執行役員に上り詰めた。(NIKKEI STYLE)

8:30 梅雨の合間の晴天に恵まれ、昨早朝降雨の中上ったアヴェルデマンション32階段を太陽の輝きを全身に浴びながら快適にこなして、整骨・鍼灸院「むくの木の森」片麻痺硬直治療に訪れる。

仰臥姿勢で院長W氏の矯正ストレッチ手技受診、麻痺左足の5本指を反らして、戻す反復運動動作に、足首の強制左右捻転動作、急性発症後PT・OTから治療受診した手技を整骨院で受けられる有難さに感謝する。

院長W氏診断、昨日頭蓋骨 頭頂のツボ「百会」に打った”鍼”を抜く際に出血を確認。

別に怒ったり興奮しているわけでもないのに、なんだか頭にかぁーっと血が上るようなこの感じがする症状を述べると今日は首筋と胸鎖乳突筋に「鍼」治療施術をして硬直筋を緩めましょうと治療方針を説明いただく。 

「のぼせる」とは各人によっても差があるが脳血流が増加した状態,いわゆる〈上気〉あるいは〈頭に血がのぼる〉という。

「うつ伏せ姿勢」を指示され首筋左右2ケ所、両耳の下、胸鎖乳突筋の起始に鍼治療受診。W先生痛みを感じたら声を出して下さいと言われるが疼痛は感じず、血流が良くなったのか気持ちが晴ればれし、快適気分に浸る。

10:30 ボランティアの広場「ぷらざこむ1」入館、(公財)プラザ・コム受付設置の会議室予約モニター使って宝塚「脳卒中」友の会6月・7月の会議室予約を行い、理事長O氏から6月の館内放送イベント案内のチラシ3枚言付かる。
帰宅後プラザ・コムのブログ「ぷらざこむのアルバム」に入力操作を行う予定。

 

1階活動スペース飲食コーナーにて大休止、コーヒー飲みながら持参の門田隆将著「蒼海に消ゆ」読み耽る。

 

午後12:10ピピアめふ5階シネピピアにて、2017年特選洋画 世界の映画祭で観客賞を受賞した感動作!カナダで最も有名な画家モード・ルイスの喜びと愛に満ちた真実の物語「しあわせの絵の具」観賞。

あらすじ:カナダ東部の小さな町で叔母と暮らすモードは、買い物中に見かけた家政婦募集の広告を貼り出したエベレットに興味を抱き、彼が暮らす町外れの小屋に押しかける。子どもの頃から重度のリウマチを患っているモード。孤児院育ちで学もないエベレット。そんな2人の同居生活はトラブルの連続だったが、はみ出し者の2人は互いを認め合い、結婚する。そしてある時、魚の行商を営むエベレットの顧客であるサンドラが2人の家を訪れる。モードが部屋の壁に描いたニワトリの絵を見て、モードの絵の才能を見抜いたサンドラは、絵の制作を依頼。やがてモードの絵は評判を呼び、アメリカのニクソン大統領から依頼が来るまでになるが……。

秀作感想:
♦病や孤独に屈しない自由な精神、引っ込み思案になることなく、絵を描いたり、積極的に外へ出かけたりして自分の居場所を見つけようとする。
♦生きがいの絵と共にある生活、好きな時に好きなように絵を描くのがモード、絵が彼女の心の支えになっていた。
♦どんな人生でも自由な精神で楽しめば素晴らしいことが待っているという。彼女の生き方に共感をいただく。
♦時を経ても変わらない夫婦の愛、アートコレクターに絵が売れてからモードの絵は新聞やテレビで話題になるが夫婦は慎ましく生活を続け、互いへの想いが変わることなかった。


午前”ディケアセンター”、午後”中学卒同期会”

2018-06-07 15:51:06 | 小・中・高・大学・職場時代

7日は梅雨前線が南下し、関東から西では、広い範囲で、梅雨の晴れ間となっています。そんな中、梅雨を彩る花「アジサイ」は、どんどん開花しています。(tenki・jp)

大ぶりで底が厚く、ごつごつとしたデザインの運動靴が「アグリー(醜い)シューズ」と呼ばれ、世界中で人気になっている。流行を逃すまいと、国内メーカーも相次ぎ商品を投入している。(朝日新聞デジタル)

8:30分愛車軽乗用車「タント」のハンドル(右手でグリップ)握って、リハビリ特化型短時間通所施設ポラリス「仁川ディサービスセンター」へ向かう。

本日は午後から、宝塚福祉コミュニティプラザ「こむの事業所」”レストランこむず”にてS中学卒同期生昼食会が予定され、ポラリス「仁川ディサービスセンター」所長にお願いして、「同意書」提出を条件に、送迎無し自家用車運転を許可いただく。

バイタルチェック(血圧150-65 144-70脈拍98体温36.7℃)前に、ご婦人皆さんにバラエテイで連日取り上げられた日大アメリカンフットボール不祥事について意見を伺うと8人全員が日本大学の不誠実を非難されていた。加計・森本報道を含めバラエティに取り上げられると各社報道にバラつきはあるがお茶の間ご婦人(高齢者)の受け取り方によって世間の動向は大きく変わって来る。

オリエンテーションリーダーS氏、報道によれば「梅雨入り模様」とか「梅雨に入ったらしい」、気象予報士が解説していますが気象専門語では「梅雨入り」と明確な決まりは無く、毎年曖昧な表現に終始します。

 

体力測定本日の受診者3名発表、先週から3ケ月に1回の順番が近いと思っていたらズバリ選抜される。他に毎回ご一緒のM氏、最近入所のSさんと準備された別の椅子に移動、
1)身体検査 伸長(163.2㌢)体重70㌔ 
2)TUG(タイムアップゴー)杖使用17.293秒 杖無し19.519秒 
3)開眼片足立ち29.65秒 
4)上半身柔軟性測定(眼前のポール筒先を上半身だけで押しやる)右手22㎝ 左手(麻痺左手を右手と組み合わせ)15㎝ 
5)体前屈 右手3㌢ 両手を組んでマイナス20㎝。

体力測定終了後マシン4機種(トーソーエクステンション・レッグエクステンション・ヒップアブダクション・ピーウオーク)を使って汗を流す。

12:00 ディケアスタート、県道114号線~宝塚新大橋を経由して国道176号線西下、東の町一方通行ロータリーに流入、こむの事業所駐車場に車を停める。

定刻12:40分集合は9名、遠方は三田市・川西市からの来宝者、中学時代は福知山線で三田へ通学した仲間達。

1月木曽路に於ける新年会以来の顔合わせ、隣同士の話に夢中で幹事S氏の乾杯の掛け声も聞こえないぐらいに久しぶりの逢瀬に浸っている。

高校はそれぞれ、芦屋市・神戸市・三田市に分かれて進学するも宝塚在住者の結束が固く、1年2回の同期生会を開いてから、14年を経過している。

 

 


入浴前医療マシン”パワープレート”、全身筋肉緩み快適!

2018-06-06 14:32:34 | ディサービス・ケアハウス

きょうは近畿、東海、関東甲信で梅雨入りとなりました。九州や四国、中国地方は雨が降りやすいでしょう。近畿、東海、関東は広く雨が降る見込みです。東北は北部を中心に日差しが届くでしょう。あすは日中は晴れる所が多い見込みです。最高気温はきょうより高く、汗ばむ所が多いでしょう。(tenki・jp)

販売ディーラーは丸紅エアロスペース ホンダの航空機事業子会社であるHACI(ホンダエアクラフトカンパニー)は2018年6月6日(水)、小型ビジネスジェット機「ホンダジェット(HondaJet)」の、日本での受注を開始すると発表しました。(乗りものニュース) 

9:00 緑心会 大型送迎車に迎えられ車中へ、宝松苑にK氏を迎え、一路伊丹市西野ディケアへ、「グリーンフエアネス」到着は20分後。

バイタルチェック(血圧145-76脈拍72体温36.2℃)血圧は最近、最高血圧140越えが頻発、看護師に相談する。
☆医師・看護師の測定は患者の緊張で高い目を測定
☆個々に異なるが140~150は心配ないと思う
☆理想的には毎朝自宅で検診して血圧ノート記入を勧めます。

入浴前は全身筋肉を緩和する医療マシンに集中する。
①筋肉に振動を与える「パワープレート」
②足裏の疲れを癒す「フットマッサージ」
③脹脛筋の緊張緩和の「傾斜台」
等を使って片麻痺体の硬直緩和を行って浴室へ。

浴室内、浴場リーダーは初めに「車椅子」利用者を優先指示したのかご不自由なお2人に専念集中、見守り(全身洗い・浴槽出入り)をお願いして手数を掛けぬように自立入浴を心がける。

湯舟内も5分余りで切り上げ、脱衣場にバスタオル羽織って一息つく。
車椅子利用者のお一人は「髭剃り」もあって、個々に対応される入浴サービスの実態を知る。又、個々に湯上り後、患部に塗布するチューブ入り薬も異なり、ご家族が託された袋の中を細密にチェックして居られる。

トレーニング室へ戻り、青い靴「メドマー」受診、両足の脹脛筋・大腿四頭筋等を空気圧で揉み解す心地良さと冷たいレモン水を飲みながら、幸せを満喫する。

10:45分全員参加の30分簡易体操開始、リーダーは突然ピンチヒッターの運転スタッフS氏、均整のとれたボデイに大きな声で、”セ・パ交流戦が始まりました”。6日現在、1位はソフトバンク、巨人は9位、阪神は最下位の12位、巨人は両眼が明きましたが阪神は片目のままです。
圧倒的に多い阪神フアンを前にして、ユーモアたっぷり虎キチのモヤモヤした気分を一掃された。

~本日の特記事項~

【利用マシン】

①パワープレート10分②フットマッサージ10分③傾斜台10分④メドマー10分⑤ペタルバイク10分⑥滑車10分⑦エルダックス10分⑧エルゴメーター10分

【昼食献立】・鯖の若狭焼き・南瓜含め煮・大根生酢・白菜味噌汁・ご飯

【作業療法師指導】

●息を吸って口を大きく開いて天井と平行に、吐きながら床に●顎を摘まんで唾液の分泌を促し、喉を上下にマッサージしてツバを口にため込む●右手で首筋のマッサージ、次に大胸筋から鎖骨筋と移りながら脇下のリンパ線を刺激する。

【スタッフのミス】

●エルゴメーター(自転車)漕ぎ終了後のサドルから降りる際に支えが不十分で右に倒れ、設置されているホワイトボードにぶつかる。


”キーボードの説明”学ぶ、PC操作基本研修

2018-06-05 16:29:17 | 「パソコン教室」

きょう(5日)の九州は朝から各地で雨が降り始め、日中は各地で雨脚が強まりました。梅雨前線は九州南岸まで北上し、前線に近い九州南部を中心に、局地的に1時間に20ミリ以上の強い雨が降りました。あす(6日)も九州は曇りや雨の天気が続き、南部は雨の降り方に注意が必要です。(tenki・jp)

明治のお菓子「きのこの山」「たけのこの里」。どちらがおいしいかを巡って、きのこ派・たけのこ派に分かれて論争になることがありますが、「それを上回る争い」と話題になっているお菓子があります。三立製菓の「源氏パイ」と「平家パイ」です。まさに源平合戦ですが、すでに大勢は決しているようです。(withnews)

 

9:00 山本「東公民館」入館、有料駐車場ゲート通過し、入門証を貰って、「身体障碍者手帳」の持参忘れに気が付く。
本日は3時間在館予定のため500円出費を覚悟する。

3階303号室に於けるパソコンシニアエンジョイクラブ”楽ちんクラス”午前の部に出席。

本日はボランティア講師N先生がご指導の中で基本的なことで受講生が?オヤと思って(知らずに知ったかぶり)いる個所をアトランダムに抽出され、いろいろな疑問をプロジエクターを使用されご説明いただく嬉しい貴重な2時間。

資料はA4用紙3枚(№1~№22)、本日は№13「Wordやテキストボックスでの文字列の折り返し」の意味からスタート。

Wordに文章挿入「=rand() 」、文章にカーソル立てドキュメントから図を挿入、「行内」「前面」「四角」「背面」「上下」等図が文字として動く操作を実地に体験する。

№14「Wordやテキストボックス内で、行間を広げる方法」⇒文章ひとつづきを段落、行を空けるカーソル後ろでEnterキーを叩く。詰めるのはDELキー 空ける⇒段落ダイアログ⇒間隔 ⇒段落前0.5行(半角入力)⇒OK。やり直し⇒CTRL+Z。

№15「文字間隔を広げる方」段落ダイアログ⇒狭める⇒1ページの行数を設定時に文字を行グリッド線に合わせる⇒☑。

№16 フアイル選択⇒クリック1回、開く時⇒ダブルクリック 名前の変更⇒クリック2回。№16 キーボードの説明 ESC⇒操作の取り消し F1⇒ヘルプの表示 F2⇒名前の変更 、入力の修正 F4⇒直前の操作の繰り返し F6~F10⇒かな変換 NUMLOCK⇒テンキー有りの場合使用を止める。

 


昼「豚カツ」おやつ「ぜんざい」、家庭料理のディケア

2018-06-04 16:01:26 | ディサービス・ケアハウス

きょう4日の正午までに、大阪や和歌山、津、岐阜、長崎でアジサイの開花を観測しました。平年より2日から6日早い開花です。今年は平年より早く開花している所が多く、すでに東京や横浜でも開花が確認されています。なお、気象台で開花を観測しているのは「真の花」で、色鮮やかなガク片(装飾花)の奥に隠れている小さな花です。(tenki・jp) 

五輪・パラリンピック選手村でのコンドーム大量配布は今や有名になった。16年リオデジャネイロ大会では過去最多の45万個を配布。「ものづくりニッポン」の精神は同業界にも息づき、良質な世界最薄「0・01ミリ」を誕生させた。エイズ・性感染症防止を念頭に置く欧米人は「丈夫さ」を好むため必ずしも「薄さ」を求めないが、業界は日本製が両者を兼ねていることを、世界へ発信する五輪にしたいと考えている。【清水優、三須一紀】(日刊スポーツ)

9:15「絆。jp」送迎車に迎えられ、単独乗車で鹿塩1丁目小規模通所施設「きずなディケアセンター」到着、定番の「生姜茶」いただき早速のバイタルチェック(血圧140-76脈拍68体温36.2℃体重68.5㌔)、運転スタッフN氏と利用者先着N氏お2人が昨夜の阪神5-10西武戦振り返っての談話。

藤浪 半信半疑の復帰登板、榎田は古巣を7回3失点で押さえた。不振で2軍落ちしていた藤浪について監督談「まあ まずまず 走者を置くとストライクが入らくなる、そこが克服ポイント」。悔やむのは1点差に迫った直後の6回一死後二塁打を打たれ崩れた。利用者N氏は監督談話に気を良くして今後に期待、運転スタッフN氏は、藤波今シーズン始まってから同じことの繰り返し、「自分自身に負けている」と鋭い指摘だった。

日本茶タイム読書 門田隆将著「蒼海に消ゆ」
明治時代はがむしゃらに富国強兵、殖産興業に突き進んだが西洋化と近代化の波に残された農村地帯では農家の二男・三男は極貧の状況を迎えた。1900年代に入ると米国サクラメントへ移住してくる日本人は千数百人を数えている。1910年(明治43年)には38,174人に増大した。主人公の両親は福島県糸島郡から移住してきた。

10:15分入浴、脱衣場は緑心会と様変わりの一人専用、持参の着替え用を衣類ボックスに、脱いだ衣服は洗濯用ビニール袋に収める。当所は見守りスタッフは、存在しないのでゆっくり慎重に転倒防止に努め、杖無し歩行で浴室シャワー椅子に腰を降ろし、タップリ全身にお湯を浴びせる。天気予報通り暑い本日、浴後の発汗を嫌って湯舟内の時間は5分余り、介助支援要請合言葉の”ア エ イ オ ウ”発声練習を聞いて駆けつけてくれたスタッフの手を借りて、脱衣場に落ち着く。

用意された冷水を少しづつ飲みながらゆっくり汗の引きを待つ。下着姿で隣室へ、トレーニング室では利用ご婦人お2人が談笑しながらリハビリマシン利用中、ベッドに仰向き姿勢になると大きな声にイライラするも眠気が優先され、一気に寝込んだ感じ。

昼食に呼び起され現実に戻り、朝湯・朝寝の贅沢な環境に改めて感謝する。
献立は・カリカリの豚肉カツ・切り干し大根煮物・リンゴ野菜サラダ・南瓜ポタージュ・長芋海苔和え・ご飯。

食後は即マッサージ機に全身んを委ねる。斜頸筋~首筋筋~脊椎筋~腰椎筋~大殿筋等へ順次移動しながら、巧妙に硬直筋を持ち上げ、揺すり上げ、左右に振動を与えながら朝寝の感触と変わらない心地良さに40分余り酔いしれる。

 

13:30分「詩吟研修会」利用者の講師N先生、スタッフのコンダクターOさんのご指導で合吟開始、一気に①太田道潅②城山③偶感④月照墓前の作⑤逸題⑥貧交々を先生のリードに従って気持ちよく詠吟。講師N先生の指示で順次好みの吟題を吟ずる。5番目に指名され「♪董大に別れ」を久しぶりに気持ちよく詠吟する。

14:30分「おやつ」は手作り”ぜんざい”、小豆を厨房で炊いた本格的代物、お餅はもち米を炊いて固めたお袋の味を想い出す逸品。