片麻痺との二人三脚

孤独に甘えず、後ろ振り向かず、希望失わず、唯前進あるのみ!

題材”紫陽花”、季節の野菜揃う絵手紙教室!

2018-06-12 16:18:50 | 「趣味の集い」

関東地方は大気の状態が非常に不安定。1時間に300回以上の落雷を観測した時間もありました。今夜9時頃までは都内も含めて落雷や突風、急な強い雨に注意が必要です。(tenki・jp)

近年、注目を集めている「定額制サービス(サブスクリプション)」をご存じだろうか。その名の通り毎月決まった金額を支払うことで、さまざまなサービスを受けられる、というもの。電子書籍の「アマゾンアンリミテッド」や音楽ストリーミングサービス「Spotify」など、さまざまな定額サービスが登場するなか、ついにコーヒーの飲み放題を実現した定額制カフェが登場し、人気を集めているという。(清談社 真島加代)(ダイヤモンド・オンライン)

10:00 ボランティアの広場「ぷらざこむ1」入館、(公財)プラザ・コムO理事長に6月館内放送可視化(ブログ掲載)に必要な預かった原稿を返却する。

プラザ・コム受付ボランティア火曜日当番のN氏に、USBに挿入した5/27フエスティバル絵手紙Vグループ「みそか」提供、”パパママ・子どもさん体験絵手紙教室”風景をカラーA4用紙にまとめた資料の10枚印刷をお願いする。

大型コピー印刷機は、ボランティア活動センター管轄の元、ボラセン事務所近くに設置され、立位姿勢が求められるので毎回火曜日当番のN氏にお世話になる。

雑談中に17年前「ぷらざこむ1」受付ボランティアを、定年後週1回の休み以外は毎日継続され、2016年体調を崩され引退されていたT氏来館され、O理事長を含め皆さんと懐旧談に、話の花が咲く。

T氏往時の日常業務
●9時非常口出勤 照明点灯・全館開放(1階~3階)・新聞郵便物取り入れ、新聞飲食コーナー新聞綴じ。

●本日の会議室予定に従って各室鍵の準備●各室点検~ガーデニング広場チェック●来館される各グループ代表に鍵の授受作業●12時 通勤バイクで昼食は自宅へ

●13時~全巻メンテナス点検、必要あれば補修作業

●パソコン入力操作(唯一公休金曜日は東公民館にてV講師)

●15時 全館精密点検

●17時終了後の会議室点検

●18時 火元・電源盤点検 閉館準備。

実に職員並み否職員以上の業務をボランティアでこなして来られた貴重な存在でした。

午後は13:00 後期高齢者&身体障碍者の皆さんと絵手紙を楽しむVグループ「みそか」出席、本日出席者9名に、5/27「こむ1会」フエスティバルに「パパママ・子供さん絵手紙体験教室」出展風景写真をカラーA4用紙2枚を進呈。

本日の画材は、K氏持参された「枇杷」に、Hさんご自宅庭に咲いた「青紫陽花」、代表Iさん購入して来られた「バナナ」「胡瓜」「ピーマン」「みょうが」等に個々に選んで絵筆を取る。1時間余り静寂の中で進むがHさん「オレオレ詐欺」に引っ掛けれられかけた話、ご主人逝去後に保険の払い戻しをエサに巧みに接近してきたが銀行カードの提示を請求され詐欺と認識。警察に連絡して無難に済ませるが後期高齢者特に女性に的を絞った詐欺事件が多いので十分注意するように呼び掛けられた。

本日は4枚作製 
1)みょうが 言葉”歳月は流れる水の如し”
2)ピーマン・きゅうり 言葉:”つとめなん 心して” 
3)枇杷 言葉:”友あり 道あり 明日あり” 
4)さくらんぼ 言葉:1に命 2に心 3に夢。