片麻痺との二人三脚

孤独に甘えず、後ろ振り向かず、希望失わず、唯前進あるのみ!

筋肉は「縮む」のみ、教わる整骨院

2017-10-13 17:55:14 | 「リハビリ」

15日日曜日から17日火曜日にかけて、北日本の上空1500m付近には、11月上旬並みの寒気が流れ込むでしょう。このため朝晩は、北部を中心に平地でも暖房が必要になるくらいの冷え込みになるでしょう。また、16日月曜日は高い山では雪の降ることもありそうです。ただ、この寒さは持続しない見込みです。(tenki・jp)

13日の東京株式市場で、日経平均株価は9営業日連続で値上がりし、終値は前日比200円46銭高の2万1155円18銭だった。(読売新聞)

8:30 整骨・鍼灸院「ぬくの木の森」左片麻痺硬直筋治療に訪れる。
普通治療日の一番患者として仰臥姿勢のストレッチ受診、アスリートのプレー前予備ストレッチ並みの柔軟体操。
カチカチの麻痺含む下肢の状態に、思わず「昔は伸展筋が良く伸びたのに・・・」と愚痴ると背骨・鍼灸師W先生は「筋肉は縮むのみ」と言われ、筋肉の説明を聴く。

筋肉には伸ばせば縮むという性質があり、伸張反射という生理的反射です。伸張反射とは、筋肉が速いスピードで伸ばされた時に、瞬時に筋肉が縮む反射です。伸展筋・屈曲筋という言葉は、腕の関節を伸ばすと伸展筋、力コブをつくると屈曲筋と表現するが筋肉の資質とは異なると説明いただき納得する。
院長W氏から「貴方はリハビリ努力のお陰で筋肉は骨化していない」、普通放置すると湾曲状態で固まってしまう患者が多いと言われる。
改めて、パワーリハビテーションとの出会いに感謝、パワリハとは、専用のトレーニングマシンを使い、疾患によって使われなくなってしまった全身の神経と筋肉を再び活性化させたことによって、「今」がある日常生活を有り難く振り返る。

10:30 ボランティアの広場「ぷらざこむ1」入館、社協ボランティア活動センター設置、ボランティアグループ連絡ケース「まねき猫倶楽部」ボックスに11/11予定の大掃除大会案内書を投函。
「こむ1会」受付カウンター設置、こむ1会連絡書類入れに、11/11大掃除参加者予定、宝塚「脳卒中」友の会2名の申請書を投入する。

飲食コーナーにて大休止、コーヒー飲みながら毎日新聞閲覧、感銘を受けたのは「金言」記事。世界的に評価の高い日本人画家、「池田学氏」44歳、1ミリのペン先の線で壮大な精密画を描く。「奈良良智氏」57歳、にらみあい、しかめつらして見つめ返す女の子の絵。

午後は14:00宝塚広域ボランティア連絡委員会第77回運営委員会に出席。本日のテーマは「聴覚障碍者と進める避難所運営訓練」(名称:こむ1まち協運営協議会)の具体的な審議と打ち合わせ。

1、目的:●大規模災害時に聴覚障碍者の置かれている状況を理解し、聴覚障碍者と共に地域社会における対応を考える。●聴覚障碍者を一方的に支援の対象と考えるのではなく、地域社会での当事者の可能性に期待する。●可視化 男女共同参画指針を含め、誰にとっても過ごしやすいユニバーサルな避難所運営を目指す。
2、訓練の進め方①運営協議会組織メンバー・委員長・副委員長・各自治会組長4名・各活動班長4名・障碍者団体代表2名・事務局
②事前説明会(魚井)手引き書配布 
☆手引書記入必須事項:震度6弱の地震発生後の三日目から一週間後に起こりそうな事を想定し訓練の内容を組み立てました。
手引書内容はイラスト・文章の組み合わせとする。ビデオ撮影に個人情報保護を求める方は申し出頂く事を明示。
手引書に所属自治会を記入 検討項目
③受付:責任者荒木 西(補助)、埜下、園田、真下、小高、遠藤、岩崎☆手話の出来る人募集明示(該当者ピブスに明示)☆名簿作成☆ろうあ協会・中途難聴者の会参加者に特定の手引書配布 
④活動班:♦総務(油井・荒木)♦情報(金子・埜下・山内)♦衛生(園田・三島)♦物資(真下・小高・岩崎)♦食料(稲田・遠藤) 
⑤フアシリテーター:稲田、油井、三島、西、遠藤 
⑥自治会担当:●すみれ(稲田・荒木・小高)●ひまわり(金子・油井・遠藤)●ゆり(園田・埜下・岩崎)●さざんか(真下・三島・山内)
⑦見学者 1、
後藤先生引率見学者20名 2、平さんグループ9名 3、取材神戸新聞社
⑧自治会組織配布物:・日報用紙・用紙記入インク・ピブス(広V朝から着用)・コミュニケーションボード・筆記具・スタップリフス 活動班配布物は、上記からピブス除く用品全て 
⑨避難所レイアウト(配布用紙)前回からの変更項目 1、入り口の変更、(事前説明会後の入場案内人を必要とする)2、物資倉庫を入れ替えた 3、保養室・衛生班を別した 4、ブルーシート張りはリーダー含む3~4名で処理する 5、受付机は斜め設置にする 6、自治会・活動班明示ポスター貼り付けはホワイトボード裏又はイーゼルを考慮する

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿