片麻痺との二人三脚

孤独に甘えず、後ろ振り向かず、希望失わず、唯前進あるのみ!

効果的な10分間リハビリ、計画立て待機

2018-04-04 14:45:57 | ディサービス・ケアハウス

今日(4日)も初夏のような陽気が続き、日中は汗ばむくらいとなっています。東京も今年初めて25度以上まで気温が上がり、夏日となりました。今回の季節先取りの暑さのピークはいったん今日まで。あす(5日)は最高気温が今日より大幅に低くなり、平年並みに戻る見込みです。体調管理にご注意ください。(tenki・jp) 

NHKの有働由美子アナウンサー(49)が、3月31日付で、同局を退社していたことが今月3日、分かった。海外取材など現場への強い思いが理由という。週内には早くも、NHKの仕事で海外取材に向かい、退職後の初仕事をこなす。(日刊スポーツ) 

8:50 緑心会大型送迎車に迎えられ、伊丹市西野ディケア「グリーンフエアネス」9:20 到着、当リハビリトレーニングセンターは、マシントレーニング器械・物理療法医療器械等約15数点が設置され、利用者判断で好みの器械を選ぶ又は待機し、スタッフの介助支援で限度10分間(タイマー付き)でリハビリに励むシステム。

バイタルチェック(血圧128-657脈拍65体温36.4℃)時、戴いた書類は介護報酬改定に伴う利用料金変更のお知らせ。サービス時間4~6時間→・4~5時間・5~6時間に変更される。現契約は5時間、加算・減額は不明なれど改定に該当する。
●8:50~9:20 送迎タイム
●9:20~9:30 バイタルチェック&コーヒータイム
●9:30~9:40 踵・爪先 機能回復運動に「ペタルバイク」
●9:45~9:55 「こむら返り」症状対策に傾斜角度20度「傾斜台」に起立姿勢
●10:00~10:40 入浴 着脱見守り体制で裸になるも湯舟二つは使用中、バスタオル羽織って待機、入浴リーダーが変更したのか体の洗い・浴槽入り介助支援等、普段の段取りとは大きく変更していて戸惑った。
●10:50~11:20 両足空気圧で圧縮する青い靴「メドマー」、レモン水飲みながら汗の引くのを待つ。この時期温度差が激しく風邪感染を恐れ、持参の予防薬「葛根湯」を服用する。
●11:30~11:45 NHKテレビ体操 椅子に座って右手・右足で真似事体操、手順は違っているが運動はエネルギ消費につながる。
●11:45~12:00 作業療法士U先生のご指導、「首」「肩甲骨筋」肩凝り解消体操、先生の導きは非常に分かりやすく片手でも充分効果もたらす。仕上げは「嚥下体操」、昼食前に唾液タップリ体操は誠に実用的なアイデアを与えてくれる。
●12:00~12:30 昼食献立・絹揚げ煮物焚き合わせ・もやし、豚肉・青梗菜和え物・オクラ味噌汁
●12:30~13:00「自転車漕ぎ」側で向田邦子著「阿修羅のごとく」読みながら運動再開時まで椅子待機
●13:00~13:10 「エルゴメーター」漕ぎ、20㌔の負荷でゆっくり両足で漕ぎ続ける。
●13:15~13:25 「パワープレート」麻痺左下肢の緊張緩和を主体に微動激震を脹脛筋に集中する。
●13:30~13:40 両足30㌔負荷の足板を150回押し込む「レッグプレス」に汗を流して、本日の効果抜群のリハビリテーション終える。

【本日の気付き】
★スタッフ体制 専門職・リーダー(全体責任者)・PT、OT・看護師・一般スタッフ(介護福祉士)☆一般スタッフは①送迎運転手②トレーニング室③入浴担当は隔週・隔月?毎に交代制
★優れた専門職
OT・PTは個々利用者の世間話には丁寧に応対され、車椅子利用者、厳しいハンディお持ちの方には優しい介助ぶりに胸が打たれる。特に歩行に関しては、車椅子利用者、厳しいハンディお持ちの方には必ず理学療法士が付き添って室内一周リハビリを行われる。
★優秀な専門運転手 午後の帰宅時の専門運転手(50代~60代?)は、人柄良くてお話も上手く、安心して送迎していただく。

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿