片麻痺との二人三脚

孤独に甘えず、後ろ振り向かず、希望失わず、唯前進あるのみ!

早朝、新潟からの大型長距離バスを迎え、午後は「ぷらざこむ1」にて習字楷書の手習い。

2011-03-25 12:59:14 | 「ファミリー」

 東北関東大震災15日目、朝日新聞の大見出しは「福島 第一 レベル6相当」、放射能量 スリーマイル越す
 
福島第一原発の事故は、放出された放射能の推定量からみて、国際評価尺度で大事故にあたる「レベル6」に相当することがわかった。

             

 早朝6:00大阪 茶屋町阪急バスターミナルへ向けてスタート、外気温度は2℃、暖房が効くまでは冷え込み,コートを膝に掛けて体を温める。
 山形鶴岡の家族が羽越本線で新潟を経由して、阪急長距離バスで帰阪する三人を迎える。
 東行き176号線は比較的車は少なく、新御堂筋に流入、何時も大混雑する桃山台駅付近もスムーズに流れ、到着予定の6:45分に新阪急ホテル西側に到着する。
 
改装完成真近の大阪駅・駅前の「ヨドハシ カメラ」・新阪急ホテル周辺は車・人も少なく、ホテル手前の信号前の左よりスペースを利用して一時停車の他社長距離バスは上手に乗客を降ろして行く。
 その点、専用ターミナルを持つ阪急バスの発着は余裕を持って顧客を誘導出来るので利用者は安全に旅を楽しむ事が出来る阪急バスは人気がある。
 午後は「ぷらざこむ1」1階活動スペースにて習字の手習いに出席する。
   

 13:00の活動スペースは春休みが始まった小・中高生に加えてVグループ、趣味グループ、フレミラ仲良しグループ等のゲーム・トランプ遊び・勉強会・集団遊びが盛んで彼方此方に歓声が聞かれる。
 館内案内放送に「東北関東大震災」の避難者支援にご協力下さいのアナウンス、ボランティア活動センター受付設置の募金箱への献金呼び掛け、宝塚市が現地へ輸送する「新品衣類」・「新品家電」の商品提供をお願いしていました。
 
「書道教室」本日のお手本は楷書、パソコンで打たれた漢字が並び、その通りに書くのか?行書混合型か?仲間の意見は色々分かれる。
 兎に角、お手本の「丸・下・魚・熊・犬・然・烈・・・」を楷書で書いてO先生に添削いただくと手本通りに書くのは間違いで「丸・下・犬」は最後の筆運びの止め、「魚・熊・然・烈」は同じく止めの“点”がポイントになる。
 ご指摘の箇所を先生の筆運びで具体的に教えて貰いながら頭と体に刻み込み、テーブルに戻ってから復習を繰り返す。