町田市議会議員 山下てつや “獅子奮迅”

てつやではたらく“山下てつや”が日々の活動や出来事、お知らせしたいことを報告します。

パブリックコメント

2009年11月02日 | Weblog
山下てつやです。昨日の広報まちだには、制度化されたパブリックコメント手続きによる実施結果と意見募集の記事が掲載されています。

パブリックコメント(Public Comment、意見公募手続)とは、公的な機関が規則あるいは命令などの類のものを制定しようとするときに、広く公に(=パブリック)に、意見・情報・改善案など(=コメント)を求める手続きのことをいいます。

町田市では、2008年度から正式に制度として、市民協働のまちづくりの推進や、政策をより良いものにするために導入されました。

2007年6月議会の本会議場の席で、私は、このパブリックコメント手続きの制度化を求める質問をしました。石阪市長からは、即座に年度内の制度化を図るとの前向きな回答がありましたが、東京一情報開示すすんでいるとの評価を得ている石阪市政にとっては必然的な流れであったと言えます。

質問の中では、この手続きと議会との関係についてや、制度自体がどの程度まで義務付けをされるべきかなどを確認しました。当初、市は条例でこの制度を定めようと考えたようです。最終的には要綱で定め実施されることとなりましたが。

現在、実施されている案件を入れますと、すでに14件が行われています。先月、条例改正が実施された「町田市あきかん・吸い殻等の散乱防止に関する条例の改正」に対するパブリックコメントの実施結果では、改正内容にある喫煙禁止区域の指定や過料などについても、多くの意見が寄せれれていますが、内容を見ますと、町田市民の中にも、さまざまな意見や考え方があることや、市がそれぞれの意見に対してどのような考え方を持っているよくわかります。

市民協働のまちづくりを進めるためには、こうした市政に纏わる情報を共有していくことが、大変、重要であると、あらためて感じています。

今後も、信頼され、より良いまちづくりを進めるために、情報公開を中心とした透明性の高い市政を目指し、頑張ってまいります。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。