町田市議会議員 山下てつや “獅子奮迅”

てつやではたらく“山下てつや”が日々の活動や出来事、お知らせしたいことを報告します。

一般質問をしました。

2010年03月30日 | 活動日誌
今日は、3月議会最終日となりました。日程の都合で、一般質問の日となりました。また、最終日に初めて壇上に立ち一般質問を行ないました。
今回の質問では、選挙期間中に市民の方からいただいた声なかから、取り上げさせていただきました。
空き巣、放火対策、自転車スポーツ、精神疾患、学校の通学区域に関することなどです。

学校の通学区域に関しては、部活動のために区域外の学校に行くことについて、積極的に支援してほしいとの内容の質問をしました。メジャーな種目でも、やりたい部活動がない中学があることから、これを解決できるようにしてほしいというものです。選択性があっても、枠の関係で抽選からもれてしまうケースがあるからです。

精神疾患について、いくつかの資料や相談者の声などをもとに、質問をしました。町田市では、都より2011年に保健所を受け入れるわけですが、これにより、精神疾患対策はどう充実したものにできるのかなどについて、確認をいたしました。

先日、町田市の国保は、どのような疾病での受診に多く使われているかを、資料を見て知りました。30代~50代では、精神疾患に関連したものが圧倒的に多い状況にあります。

こうした状況から、精神疾患への対応の充実は、大変、重要なものであるとの認識を強くしました。

特に、相談体制充実や、他の対策と複雑に関連していることから、各組織との連携強化を求めました。

30代~50代の健康は、市にとっても本人、ご家族にとっても大変重要なことであり、さらに充実を求めてまいります。

火災発生

2010年03月21日 | 活動日誌
山下てつやです。下小山田地域のお宅を訪問の折に、放火と思われる火災の現場に遭遇しました。北部丘陵地域、小山田緑地、そしてゴルフ場に隣接した畑の一角、積み上げられた堆肥となる枯れ葉の山が燃えていました。
過酷な自然環境なかで、農地を守り、日々毎日のように土と向き合い、畑を耕す人にとっては、大変、辛く悔しい出来事のように感じられました。
幸い、周辺に燃え移ることもなく、消し止められましたが、ここ数ヶ月のうちに同じような火災が5件もあったとのことをうかがい、とても自然発火とは思えない印象を持った。
北部丘陵地域も、小山田緑地を中心として、ウォーキングなどで人の出入りが多くなってきている。それに比例するかのように、放火の疑いの火災や空き巣なども発生している。今後の北部丘陵の活性化を考えるとき、人の流れが生まれてくることにより、思わぬできごとが発生するケースが増えることも想定しなければならないと思う。地元住民にとっての北部丘陵活性化という視点を重要視して、なんらかの対処が必要ではないかと思う。


今日は委員会です

2010年03月18日 | 活動日誌
今日は、各常任委員会が行われました。私は、総務委員会です。新庁舎への取り組みが少しずつですが、目につくようになりました。
その一つにファイリングシステムの再構築の予算があります。
新庁舎への移転までに文書保存や管理の規準を再構築しようというものです。また、新庁舎を想定した窓口など市民サービスの向上も検討されています。
皆さんの税金をお預かりしての仕事を再確認をしながら、今期の委員会についても、しっかり取り組みます。

本会議の質疑を行ないました

2010年03月17日 | 活動日誌
本日は、本会議における議案について、質疑を行ないました。新年度の一般会計の予算について行ないました。
その中で明らかになりましたが、09年度における太陽光発電設置補助金については、戸建に使用する際、申請者が家の所有者でなければなりませんでしたが、新年度からは、同居家族所有でも対象になることになりました。09年度、国と都が同居家族でも対象にしていましたが、町田市だけが本人所有でなければ対象とならないとのことから、家族所有でも対象とするよう要望されていましたが、それが新年度から実施されることになりました。
また、廃棄物処理(資源化)に関することについての質疑も行ないました。町田市では、今後の廃棄物処理資源化の基本計画を現在策定中です。この作業が、新年度秋には終えられる見通しのもと、いよいよ施設整備の実施作業に移行することを検討していることがわかりました。施設整備の実施作業といっても、建設検討の委員会をたちあげることや、その現在の施設をはじめとしてさまざまな調査を行うとの想定で予算を計上しています。
これについては、今後、所管の委員会で、さらに詳しく質疑がなされると思います。
私は、現在の焼却施設や最終処分場に一番近くに住んでいる議員として、できるだけ廃棄物に関することについては敏感でいなければならないと考えています。特に施設に関することであればなおのことです。

一般質問の通告をしました

2010年03月16日 | 活動日誌
3月議会の一般質問の通告をしました。
1.空き巣、放火対策について
2.自転車スポーツの振興について
3.精神疾患対策について
4.小中学校の指定校変更、学校選択についてです。

いつもそうですが、市民の方に相談をいただいた内容を質問で取り上げています。

空き巣、放火については、最近、相談以前に事件の発生について情報をいただきます。警察や消防の問題ではありますが、防犯力を高めていく取り組みが必要と感じています。
自転車スポーツの振興については、最近、自然環境を利用したり、オフロード系の自転車スポーツの愛好者が増えていると感じています。いわゆるニュースポーツの類ですが、この場所の確保をあらたに求めていきたいと思います。
精神疾患対策については、今後、町田市が保健所を都から受け入れるにあたり、充実をもとめていきたいと思います。

日ごろの相談で、解決がつかないことや、大きな要望をもとに議会質問を行っています。
みなさんの声をお待ちしています。

野津田トレイル

2010年03月15日 | 活動日誌
かつて野津田公園の野球場予定地に、野津田トレイルと言われたMTB、あるいはBMXのコースがあり、大変、盛況であったとのことです。
野球場予定地であったことから、今は、野球場がができたために、当然のことながらありません。
この野津田トレイルのコースは、愛好者のみなさん、あるいは保護者によって整備されたとのことで、特に町田市により整備されたものではないとのことです。しかしながら、こうしたスポーツの愛好家が協力しあって、このコースを支えていたようで、子どもから大人まで仲良く利用し、友好を深めていたようです。
私は、当時惜しまれたであろう野津田トレイルを復活できないかと思っています。それも、北部丘陵地域にです。北部丘陵であれば、マウンテンバイクでダウンヒルを行うコースとして利用することも可能ではないかと思う。子どもから大人まで、オフロード系の自転車競技を満喫できるコースを北部丘陵に確保できたら、多くの愛好者が集まるのではないだろうか。コースの運営やメンテナンスは、当然利用者を中心とした愛好家にお願いすることになるだろう。もしかしたら、この北部丘陵の里山、自然といったものを大切にしてくれる人たちかもしれない。
北部丘陵を、さまざまな人たちの手で、その価値を高めていきたい。
ネットに画像がありましたので、ご参考までに

野津田トレイル

3月議会が始まりました

2010年03月12日 | 活動日誌
一昨日、今日と議会構成を決める作業が、続けられました。

新たな議長には、川畑一隆議員がなることになりました。公明党からの議長選出は、町田市議会では初めてのことです。議長会派としての緊張感が自然と込み上げてきます。
今日は、各常任委員と正副委員長が決められました。私は、総務委員会に所属することになりました。常任委員会の改選は、二年毎です。二期目といっても、初めての総務委員会となります。

日大三高壮行会

2010年03月08日 | 活動日誌
春の選抜出場が決まった日大三高の壮行会に参加しました。
自宅のすぐ近くに学校校舎、もちろんグラウンドもあるために、よく練習の風景、ランニングをしている生徒の姿を見ることがあります。

ぜひ、甲子園で力を発揮してほしいと思います。