泡 盛 日 記

演劇人(役者・演出家)丹下一の日記です。

お仕事無事終了

2024-03-04 11:15:12 | 丹下一の泡盛日記
お弁当持ってお仕事へ。
基本的に外食はしない。
食材もそんな贅沢はした覚えはない。
アルコールだって、そこまでお金は使っていない。
なのに、このクレジットの請求金額はどういうことなのだろう。
コロナの季節から現金を持ち歩くことがほとんどなくなった。
なので家計簿のようにスーパーに支払った金額が明確に。
物価の上昇をひしひしと感じる。
日本でも「帰国子女」のように、多言語話者が増えている。
いわゆる韓国・朝鮮系や台湾系の友人たちは、学校で学んだ英語も加えてトリリンガルが多い。
ヨーロッパの多言語話者の映像を見ていると、同様にそれぞれの国の歴史を感じることになる。
世界中の国の情報に触れるアルバイトをしていた影響で、様々な言語も身近になった。
そして教科書まで買って勉強した言語もあるのだけど、使っていないと本当に忘れてしまうと実感するこの頃。英語ですらおぼつかない。
そして航空券代の値上がりが痛い。
あれほど自由にあちらこちら出かけていたのが夢のようだが、「夢」にはしないもん。
3日間の仕事を無事終えて帰宅。冷凍庫の魚を解凍して連れ合いとガッツリ飲む。体重のことはとりあえず考えないことにした。
ここから来週の月曜日までは「H/ash」のことしか考えない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする