たかはしけいのにっき

理系研究者の日記。

7割の「頑張ってね」

2011-10-29 01:26:10 | Weblog
 『…ってのが、本音1歩手前くらいかな。言っちゃいたいけど。』
 〈うん。。そっか。でも、そういうことって、絶対に言っちゃいけないんじゃないかな?〉
 『違うよ。そこまで言えてしまうくらい信頼してるってことだってば。』
 〈そうだけど、、もぅ、そんなのわかってるってば。でもね、例えば、…、てこともあるじゃない?どんなに仲良くなっても、言っちゃいけないことって、あると思うし…。〉

 確かにそうなんだけど、そういうレベルじゃねーんだよ。
 もちろん、言っちゃいけないことはある。その発言によって、何が崩壊するかと査定した時に、言っちゃいけないことは沢山あるのだ。だから、逆に言えば、その程度で、崩れてしまうモノだったら良い、っという指標になったりもしてしまう。

 〈だから、このあたりかな、って思うだよね。〉
 『一番したいわけじゃないんだよね?』
 〈そりゃそうでしょ。〉
 『大丈夫なの?そういう環境で、本当に大丈夫?』
 〈大丈夫。どーせ、染まりやすいですし。〉
 『…じゃぁ、頑張ってね。』

 割り切ったはずなのに、7割の「頑張ってね」、心の底で3割の羨ましさが邪魔をする。理想と現実をカケヒキ計算、なんて、まだマシで、理想がまったくの皆無で、物理的に選択していけることが羨ましかった。

 逆に、想いがあると、冷酷になりきれないから、厄介だ。どんなに信頼関係があって(あるように思えて)、だから、本当のことを言ってったとしても、出来ることをしていたとしても、その物理的な寄与に依って、いくらでも変わってしまう。頑張っていれば頑張っているほど、(少なくとも)広義のホンモノであればあるほど、物理的な阻害によって、妙に納得できてしまうからだ。縁が無いんだって。
 それが、一番の敵。だから言ってんだろ?、残酷な物理現象が一番の敵だって。

 ただし、それはいつも一過性のもの。すべてを諦めてはいけない。
 残酷に観えても、後から思ってみれば、必ず良い方向にむかっていて、示唆的だったりする。

 その「後」になったときに、今、周りにいる信頼している人が、変わらず周りにいてくれることを願う。
コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 気持ちを気持ちで... | トップ | 変わるのが怖い »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事