Days of taco

やさぐれ&ヘタレtacoの日常と非日常

つまらないオトナになりたくない

2007年06月23日 | たまには音楽でも
無人島に1枚レコードを持っていくとしたら、
何を持っていくか、という本があったが、
僕だったら、問答無用で佐野元春の『SOMEDAY』を選ぶ。



ビートルズの『アビーロード』でもなく、
ローリングストーンズの『レット・イット・ブリード』でもない。
ボブ・ディランの『ブリンギング・イット・オール・バック・ホーム』でもなければ、
ブルース・スプリングスティーンの『ボーン・イン・ザ・USA』でもない。
ニール・ヤングの『アフター・ザ・ゴールドラッシュ』であるどころか、
U2の『ヨシュア・トゥリー』でもない。
佐野元春の『SAMEDAY』。このレコード(CDだけど)に尽きる。

この人の持ち味は、
ロマンチックで疾走感のある楽曲の良さだろう。
子供であることから卒業し、
「つまらない大人になりたくない」オトナとして、
魂の鼓動、喜怒哀楽のすべてをビートに乗せて、
僕らを励ましてくれたロッカーだと思う。
ときには気恥ずかしいまでのロマンチックな歌詞とメロディを
何のてらいもなく、聞かせてくれるエンターテイナーでもある。

『SOMEDAY』は、
もうかれこれ20年以上聞いている
レコードなのだけれど、新作が出るたびに、
追いかけて聞き続けてきた。
そんな佐野元春の新作が出た。
『Coyote コヨーテ』だ。



佐野元春も51歳。
『アンジェリーナ』や『ガラスのジェネレーション』を
シャウトしていた頃とは違い、落ち着いたロックという気がした。
ロックが落ち着くとブルースになるのかな、と
ちょっと思ったりするのだが、
佐野元春流、トーキングブルースという感じ。

「荒地の何処かで」「君が気高い孤独なら」
「折れた翼」「コヨーテ、海へ」あたりが好きだ。
歌詞からもうかがえるのだが、
希望と優しさが入り混じった素敵なアルバムだと思う。
特に「黄金色の天使」(この人の歌詞にはやたらに“天使”が出てくる)は、
アレンジは落ち着いているが、変わってないな、この人、
と昔からのファンは安心するにちがいない。


コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 甘く危険な江東区、そして杉並 | トップ | ハレルヤ »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さいさい@百鬼)
2007-06-24 02:00:25
一枚だけというなら
ストラヴィンスキーの「春の祭典」かなぁ。
指揮はブーレーズで、パリ管あたりの名盤で。
または伊福部明管弦楽集。
ゴジラや東宝作品などの映画音楽が入っているやつ。
返信する
Unknown (taco)
2007-06-24 10:41:32
他にないかと思いつくまま書くと、
大瀧詠一の『ロングヴァケイション』と、
ポール・マッカートニー&ウイングスの『ロンドンタウン』、
松田聖子の『スコール』とか小沢健二の『ライフ』、
オアシスの『モーニンググローリー』や、
RCサクセションの『BABY A GO GO』、
キース・リチャーズの『トーク・イズ・チープ』などが浮かびます。
10年ぐらい聞き続けないと、やはり自分の血や肉にならないですよね。
返信する
Unknown (denkihanabi)
2007-06-25 01:04:57
なんでもよければ、で、CDでもよければ、自分でi-tunesで編集したやつを持って行きそうだけど。
誰かが作品として作ったアルバム、と限定したら、ビョークのベスト盤かな。"All is full of love"があれば生きていける。
いや、無人島って南の島なのか?だったらあわない。佐渡に島流しなら、それだ。南の島なら、CDよりアフリカの太鼓が欲しい。
返信する
Unknown (taco)
2007-06-25 16:19:46
ビョークって聞いたことがないもので…。
あ、でも『ダンサー・イン・ザ・ダーク』で、
あの歌声はさんざん聞いたかな。
返信する
Unknown (denkihanabi)
2007-06-26 02:49:55
えー!ビョーク聴いたことない?それはダメだよ。tacoさんともあろう人が。とりあえず「greatest hits」からいってみ。「ダンサー・イン・ザ・ダーク」のサントラでもいい。サントラだけど映画とは別録音で、すごくいい。温度が違うんだ、映画と。俺はあの映画は嫌いだ。でもアルバムはいい。
返信する

コメントを投稿

たまには音楽でも」カテゴリの最新記事