Days of taco

やさぐれ&ヘタレtacoの日常と非日常

剛速球を受けとめろ

2007年06月30日 | 映画など
メル・ギブソン監督『アポカリプト』を見る。
俳優としては大スターのメルギブだが、
監督としても、相当な力量のある人だ。
『ブレイブハート』『パッション』もそうだったが、
剛球一直線の演出に圧倒されるエンタテイメントである。

 Apocalypto(2006)

中央アメリカ(今のグアテマラあたり)に栄えたマヤ文明。
そこに住む部族の青年に降りかかる苦難と、不屈の闘志を描く、
と書くとありきたりな感じがするが、
全編、息をつかせぬアクションの連続。
奴隷として捕らえられた主人公が、
追っ手から逃げ、そして反撃。
メルギブの映画は、いつも「反撃」をテーマにして、
それを徹底的なエンタテイメントにして見せてくれるのだ。
黒澤明の映画を彷彿とさせる、と書くと褒めすぎかな。
鮮やかすぎるラストにも感服。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フリー・アズ・ア・バード

2007年06月30日 | 日々、徒然に
左眼のまぶたのあたりが赤く膨らむ。痛くて痒い。
目薬2種類と塗り薬でなんとか
炎症がおさまってくれればいいのだが。

最近出た雑誌
フリーターズフリー』を読んでいる。
「ロストジェネレーション」と呼ばれる、
就職時期に超氷河期を迎えた世代が、
いつの間にか失われてしまった
「人間らしさ」を取り戻すために戦うことを、
高らかにうたいあげた雑誌だ。



彼らが語るべき言葉の多さに驚く。
事実、この雑誌のボリュームは300ページを超え、
その大部分をテキストが占める。
書かれた言葉は、ある確かなインパクトを持って
僕らに語りかけてくる。

この量、この厚さ。
物体としての『フリーターズフリー』。
この重さを受けとめるには、受け手自体の力が必要だと思う。

僕はフリーターでもなければ、
ニートでもない。ひきこもりでもないし、
ワーキングプアでもない。
つまり当事者ではない。

そんな僕が、どこまで共感することができるのか。
そして、そんな僕に読む資格があるのだろうか。
半分ぐらい読み進めているところだが、
通読したところで、また感想を書こうと思う。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする