ばあちゃん、今日の晩御飯なーに?

今日は何にしようかな?
18、16、14歳の孫の毎日の夕食メニュー

さごしのソテー、きのこソース

2008年04月15日 | 

庭作りに一生懸命だった相方が入院の前に植えた八重咲き水仙、”タヒチ” です。
庭の先住は日本古来のどこにでもある水仙ですが、可愛いのがほしいと通販で球根を求めました。

アーマンディが終わって寂しくなった庭に1球、2球と次々花開いています。

今日の晩御飯は


さごしのソテー、きのこソース。(さごし、しめじ、えのき)
かぼちゃの煮つけ。
菜の花と豆腐の味噌汁。

きのこソースは、きのこをバターで炒めて中華スープでさっと煮て
とろみをつけます。
写真のご飯は赤米入りの玄米飯です。


かいもちおはぎ

2008年04月14日 | 

春は晴れた日が3日と続かないといわれるそうですね。
このところ、早朝に降っていることが多いので、庭の植物にはいい塩梅です。

久々にヘルスメイトの仲間が集まり、わいわいがやがや、かいもちおはぎを作り
ました。かいもち?と思ったら、里芋の入ったおはぎの事を言うようです。

今日は米3、もち米7、里芋20ケを入れたご飯を焚き、すりこ木でつぶして
まるめ、つぶあんで包んだり、きなこをまぶしたりしました。

もち米のないとき、粘りを出すのに使ったのが始まりとか。
今日はもち米たっぷりなので美味しかったです。

 今日の晩御飯は 


おでん。(豚肉、大根、さといも、こんにゃく、たまご、あげ、ごぼう天、ちくわ)
ナムル。(ほうれん草、人参、もやし)
アサリの味噌汁。

おでん
だし 5C、酒1/2C、みりん1/2C、砂糖大1、薄口醤油1/4C、濃口醤油1/4C
おつゆをはっていただきます。


やまぶき

2008年04月11日 | 

卒業、入学のころになると、例年、なたね梅雨に悩まされていたと思いますが、
今年は夜のうちに降ったり、お湿り程度だったりのような気がします。

お天気も回復したので、久しぶりに長い距離を自転車で走ってきました。
途中のスーパーの垣根に”やまぶき”が沢山植えられていて、太陽に輝いて見え
ました。

”やまぶき”というと思い出すのは、「七重、八重、花は咲けどもやまぶきの・・・」
です。花は4月、5月に咲くんだぁ ! と一人納得していました。

黄色い花には、なんだか元気をもらえます。

今日の晩御飯は


シチュー。(牛肉、じゃがいも、玉ねぎ、人参、ブロッコリー、にんにく、
マッシュルーム)
サラダ。(ミズナ、レタス、トマト、ブロッコリーの芽、グレープフルーツ)


にじますの塩焼き

2008年04月10日 | 
雨が降っていたせいか、小寒い1日でした。
桜はすっかり丸裸、大好きな新緑の小さな芽を育てています。

釣り好きの友人から "虹ます" をいただきました。
くせがなくて、ふっくらと焼けました。
ごちそうさま!!

今日の晩御飯は
にじますの塩焼き、大根おろし。
ブロッコリーとチーズのナッツサラダ。
(ブロッコリー、エリンギ、miXナッツ、ヨーグルト、チーズ)
カボチャのスープ。(玉ねぎ、人参、かぼちゃ)


ブロッコリーとチーズのナッツサラダのドレッシング
ヨーグルト 大3 マヨネーズ 大5 味噌 小2 塩、コショー

はすいも

2008年04月09日 | 

久しぶりのフトン干し日和かと思いましたが、お天気、ゆっくりと下りさかですね。

ファーマーズマーケットで ”はすいも” みつけました。
ずいきと勘違いして買ってきたのですが、”はすいも”と書いてあるので、蓮根の
芋? と思ったら、里芋の1種で茎を食べる専用の品種だそうです。

蕗のように皮を剥いてそぎきりにして使います。
塩をするか、さっと湯通ししてあくを抜きます。

 料理屋さんではお刺身のつまに使うそうですが、煮もの、汁の実、炒め物など
に利用します。

今日の晩御飯は


肉豆腐。(豚肉、ねぎ、たまねぎ、しめじ、生しいたけ、チンゲンサイ)
ひじきと人参の炒め煮。(ヒジキ、ニンジン、ベーコン)
里芋とハスイモの味噌汁。

生しいたけ、肉厚になりましたね。以前、叔父が栽培していて
春物は肉厚だといっていましたが、
今は菌生栽培?でぐんと大きく、ぐんと厚いものが
手に入るようになりました。

不思議なことに、今は甥がその肉厚生しいたけにかかわっているようです。


アーマンディ、元気です。

2008年04月08日 | 

昨夜は低気圧が接近して?久しぶりにまとまった雨が降りました。

ソメイヨシノはすっかり花を落としてしまいましたが、
アーマンディ! 咲き始めて2週間、まだ元気です。

1万位はあると相方がよく威張っていましたが、
朝に夕に眺めては元気を貰っています。

今日の晩御飯は



マグロのカルパッチョ。(マグロ、新玉ねぎ、イタリアンパセリ、しそ、レモン)
ほうれん草のゴマ和え。
キャベツとウインナのカレースープ。(ウインナ、キャベツ、玉ねぎ、とまと、にんにく)

キャベツとソーセージのカレースープ

1.キャベツはざく切りにします。あればカリフラワーもよい。
2.玉ねぎはうす切り、トマトは1cm角、ニンニクは下ろす。
3.ソーセージは切込みを入れる。
4鍋に油、あればクミンシードも入れて、中火にかけ、カレー粉と塩を入れ炒める。
5.タマネギ、カリフラワーをいれざっと炒めたらスープを注ぐ。
6.煮立ったら、キャベツとソーセージをいれ、7分ほど煮る。
7.トマトとニンニクを入れて1,2分にて.コショーで味を調える。


ピカピカの1年生!

2008年04月07日 | 

桜舞う今日、長孫が小学校に入学しました。
じいちゃんから貰ったピカピカのランドセルしょって、ピカピカの!1年生です。

兄弟3人揃うと、はしゃぎすぎてちゃんとしたお店にはなかなか入れないので、
ママと3人で ”ラマンカ” へデビューです。

ランチメニューでしたが、スープから前菜、パスタ、デザートと大人顔負けの
食べっぷりでした。大人の仲間入りが出来て、満足したようです。

前菜はエビのキッシュ、ほたるいかのマリネ、たけのこソース、 
人参のサラダ、菜の花、  と春いっぱい。

     パスタは、ママが菜の花としらす、れんこんのスパゲティ、オイルソース。
孫がリガトーニのラグーソース、カレー風味。
私はホワイトアスパラとえびのリゾット。  でした。

今日の晩御飯は


ブラックタイガーエビフライ
野菜の天ぷら。(かぼちゃ、れんこん、なす)
小松菜とえのきの出しびたし。
けんちん汁。(豆腐、大根、人参、里芋、みつば)

今日のエビフライは本物、いつもの代用のササミとは味が
違います。お祝いに奮発したco-opブラックタイガー、
ぷりぷりでした。




 


あじの南蛮づけ

2008年04月04日 | 

日中は暖かですが、夜はまだまだ冷えますね。
おかげで桜もゆっくりと開き、入学式まで何とか持ちそう!?
長孫が小学校入学なので、気になります。

今日の晩御飯は
あじの南蛮づけ。(あじ、しめじ、玉ねぎ)
さつまいもの素揚げ。(紫芋、さつまいも)
   大学芋にするつもりが、時間切れとなりました。
菜の花サラダ。(ほうれん草、コーン缶、生協の野菜たっぷり和風ドレッシング)
キャベツとアゲの味噌汁。

あじの南蛮づけ
つけ汁・・・ガネビー酢 1C 水 3/4C
      砂糖、みりん、薄口醤油 各大3 赤唐辛子
玉ねぎとしめじはさっと炒めてつけ汁に入れます。

 


 


さくら、さくら!

2008年04月03日 | 

桜、桜、弥生の空は
見渡す限り・・・。
今、日本列島を宇宙から見ると?と考えるだけでも癒されます。

今日は岩倉と犬山城界隈の桜を愛でてきました。
今にも散りそうな見事な咲きぶり!

今日の晩御飯は


鶏肉のグラタン。(鶏肉、玉ねぎ、ブロッコリー、しめじ)
切り干し大根とアゲの煮物。
豆腐味噌汁。(豆腐、わかめ、なめこ)

あまり電子レンジは使わない人ですが、ホワイトソースを始めてレンジで
作った見ました。
薄力粉、バター 各50g 牛乳3C、塩、コショー
1. 深めの耐熱容器にバターと粉を入れ、フタなしでレンジへ1分30秒。
2. 1を泡だて器でよくぜながら、牛乳を少しづつ加えて、8-10分。
3.途中で2-3回よくかき混ぜる。

 


たらい舟

2008年04月02日 | 
桜、満開ですね。
水路に沢山の桜が植えられていて、町中桜一色といった感じです。

桜に誘われて写真を撮りに出かけましたら、このところ恒例になっている
”たらい舟川下り”に出合いました。
4/1-4, 4/12-13日10時から予約で乗れます。

桜咲き誇る中の川下り、風流ですよね。
下ったあとのたらいはクレーンで吊り上げて、川上までトラックで運んでいました。


今日の晩御飯は
シューマイ、レタス、プチトマト添え。
ひじきとパブリカのサラダ。(ひじき、赤ピーマン、黄ピーマン、さやいんげん)
チンゲンサイたっぷりのかき玉汁。

ひじきとパブリカのサラダ

1.ひじきは戻し、インゲンはゆでておく。
2.パブリカは一口大荷きり、軽く塩を振る。
3.ゴマ油でひじきを炒め、ガネビー酢大3 砂糖大1、5 塩小3/4で味付けして
水気を拭いたパブリカを加え、インゲンも入れて混ぜて味をなじませる。