職人たちの徒然草

新潟県・燕市在住の職人ヤスさんと、東京都・杉並区在住の職人ナガさんの交換?日記です。

行間の共有

2012年01月04日 | ヤスさん日記
子曰わく
その以す所を視
その由る所を見
その安んずる所を察れば
人焉んぞ廋さんや。
人焉んぞ廋さんや。

今日のFacebook。
即時的であり
記録され
積み重なってゆく。
そんなこれらの
システムは
本物を目指すに
とても有益な道具
となるでしょう。

仕事の幅や
行程や思いが
ダイレクトに載ってゆき
反映されてゆく。
できるだけ
そばで感じて欲しいと願う
私のようなものづくりには
とても
ありがたいなと思うです。

もちろん
それはこちらからの発信
という特性を
もたなければなりませんし
だからこその
即時性なのだと思うのです。

行間を
どう読んでもらえるかも
発信者の本質に関わってくる
ものであるわけですから。

昔の絵巻物のように
行間の中で生きている空間を
どう感じてもらうのか
それが
今のネットの時代でも
同じ空気感をもって
生きているのだろうなと思うのです。

だからこそ
何に学び
何に安らぎをもち
何を為そうとしているのか
が大切になってくるなと。

心の奥の奥にある源泉を
清廉に保ち
そこから溢れ出してくるモノを
表現してゆけば
それは成せると思うのです。
それが今日にあるのだな
と思うのです。

ながさん
人が繋がってゆくとは
行間の共有なのかもしれません。
是非
やりましょうね。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バランスか突き出るか | トップ | 案ずるより産むが易し »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ヤスさん日記」カテゴリの最新記事