職人たちの徒然草

新潟県・燕市在住の職人ヤスさんと、東京都・杉並区在住の職人ナガさんの交換?日記です。

家と家庭

2024年05月19日 | ヤスさん日記
初めての場所は
期待と不安が
入り混じります。
特に
宿泊については
どんなところかわからない
昨年は
余りにも厳しすぎて
その宿に泊まらずに
インターネットカフェで過ごした
なんてこともありました。

旅を続ける中で
日常の延長線上として
在り続けられたら
負担も少なく
続けられるのに。

と思ったりしますが
やはり
帰る場所があるからこその旅。
なんにも気を使わずに
安定していて
安堵できる。

そこには
成長はないのかもしれませんが
休息がある。
その休息こそ
家の役割でしょう。

いや
それも独り者故で。
家が
家庭になったら
また趣も変わるのか。

私には
未知の世界。
そして
きっと
ずっと
未知の世界。

今日は
岐阜県の山の中
樹齢1500年
と地元の人が言っている桜の傍で
パソコンを開いています。

夜半過ぎには
家に戻れるか。
さて
張り切って
今日も参ります。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 時間はつくるもの、といいな... | トップ | 無事に帰りました。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ヤスさん日記」カテゴリの最新記事