好きな事 嫌いな事

普通の生活の中での、思いついたこと、考えたこと。何かを表現したい、書いておきたいと思った時に、ココで発散しています。

今年もお世話になりました(^▽^)/

2022-12-31 13:00:28 | ひとりごと。
素直になる12か月.。:・・.。:*・★今年もお世話になりました*:゚(♡ˆoˆ﹡)゚:*。

「素直になる12カ月」(季語とひとことメッセージ)

1月 笑い初め
笑顔は天に咲く花。すべての始まりは笑顔から。ニコニコ顔で福つかみ。

2月 立春
できるだけ生まれて初めてのことをしてごらん。

3月 菜の花
菜の花が咲きだすと心がゆるみます。心身一如…心と体はひとつのもの。

4月 花見
この世は遊戯(ゆげ)三昧。飲めや、歌えや、踊れ!のひとときも大事。

5月 薫風(くんぷう)
母の日。母恋しと思う気持ちは正直者のしるし。思いやりの原点。

6月 薄暮
夕方、いつまでも明るいと人は嬉しくなります。常に明ることを考えよう。

7月 海水浴
もくもく湧く入道雲を見上げながら海水につかり、心身の浄化と充電の習慣をいつまでも。

8月 解夏(げげ)
夏のさなかに秋が生まれる、無常なるこの世界。ひぐらしの鳴き声に心耳を澄ます。

9月 松茸とサンマ
日本人は最も食神に愛されている国民です。もっと食材に感謝と興味を!

10月 落葉
うらぶれて肩に落葉のかかるとき、人の心の奥ぞ知られる。傷心の人にこそ温情を。

11月 酉の市
商売繁盛が最もモチベーションが高まることです。

12月 冬至
今日からまた日が延び出す喜び。寒い冬も鍋や熱燗で楽しい!


:・・・今年の初め、何を思っていたかしら?今年の目標、って・・・・なんだったっけ?
たぶん☆「健康第一」。だとしたら概ね良しとしよう!


「大切なのは、その年の終わりに何をしていたかということよ。」
***元女子プロテニス選手 エレナ・ヤンコビッチの言葉***


こいろんなことがあったけど、今年も無事に一年が終了
来年はもっともっと!いいことがありますように!
皆さまにおかれましても、どうぞよいお年をお迎えください(•ө•)♡


(@^^)/~~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世の中は魔法に満ちている.。:・・.。:*・★

2022-12-26 21:12:08 | ひとりごと。
最近、イラストの練習をしています。練習、といってもその辺のいらない裏紙だし、
そもそもイラストといっても「誰でも描けるかわいいイラスト」みたいな本をお手本に。ちいさな花や動物の絵。

昨日年賀状を書いたのですが、余白に「今年もよろしくお願いします」のほかに、ちょこっと٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
来年の干支の、うさぎちゃん☆
1枚目が思いのほか可愛くできて、それから何枚も描いてしまいました~(^_-)-

下書きで、同じような絵を何回も描いて、いちばんいいものをだれにも見せないで引き出しにしまっておいた。
それをモチーフにして、紙粘土でうさぎを作って絵具で色をつけて、飾っておこうかな、と考えてみたり。
いくつか作って、そのうちの一つは入院中の叔母のところへもっていこうかな、と思ったり、
職場にもっていって机に飾り、ああ疲れたなと思った時の心の支えにしようかなとか
そんなふうに心が広がった。・・・・たぶん、どれもやらないけど。あの小さな絵が1枚引き出しに入っているだけで、どんなふうにでも考えられる。


朝起きてベランダに出て、パンジーやパセリやローズマリーに水をあげて、
ついでにパセリをちょっと摘んで、よく洗って、あたためたコーンスープの上にものすごく細かく刻んでふわっと散らす。
美味しいなと思って飲む。ほんのり甘いコーンスープとほろ苦く青い香りのパセリの調和、黄色と濃い緑との美しさ。目に美しい。そしてちょこちょこ摘んでも、またもとの形に戻っているパセリの強さ。

引き出しの中のうさぎのイラストや、もとに戻るパセリ、このようなことの奥にはきっとある「秘密」があり、
もし形だけこのようなことをやったとしても、そこに魔法は生じない。
そこに命を吹き込むのは自分自身.。:・・.。:*・★

ヒントは、夢中☆そしてその瞬間楽しい、こと。
その2つがなかったら、義務になってしまう。

「はー、年賀状、イラストでも描いておこう・・・」「せっかくパセリがあるんだから、スープの上にでも使わないともったいない」だとか。
そういうことではなくて。

無心にやっていたらきっと、秘密の扉があき、心が広がり、やっていることすべてに命が吹き込まれる。
そういうことこそ、偉大なる魔法だと思う。


世の中は魔法に満ちている.。:・・.。:*・★

そんな目で見ると、今までとは違った世界に見えてくるから不思議。

明日もいい日になりますように(*˘︶˘*).。.:*♡

(@^^)/~~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「クラリネットの歌」の秘密?

2022-12-24 16:01:26 | ひとりごと。
最近覚えたこと☆
「クラリネットの歌」♪ 知ってる?
~ぼくの大好きなクラリネット パパからもらったクラリネット~
っていう歌・・・楽しい歌よね。その中の、はやしたてるような、呪文のような
「オー パッキャマラード パッキャマラード パオパオパンパンパン!」ていうところ
ちょっと、不思議な感じしない?何の意味だろうって。
特に意味もなく、ただそういうふうに歌ってたけど、実は意味があった!!

フランス語「Au pas,camarado」
「pas」は「歩み」、「Au pas」で「並足で、歩く速度で」
「camarade」は「仲間」  要するに
「みんなで歩こう。」
と、いう意味だったのです!!!
しかも、オー パッキャマラード じゃなくて オーパ キャマラード だったという!

特にクラリネットが壊れたという歌ではなくて、軍隊などが元気よく行進する様子を表した歌。
なんで・・・・こういう歌詞になったんだろう。でも秀逸!だと思いませんか?楽しくて。

こんなふうに、ちょっとしたことでも「ふ~ん、なるほど!」と思えると、とっても楽しい!
知ってることが増える、って単純に嬉しいし、楽しいものです。

覚えたことその2☆☆
エレベーター 定員オーバーするとどうなるか・・・・
吊るしてるワイヤーがプチっと切れる?そうではなくて
「底が抜ける」そうなんです(^^;
きゃぁ~~~~~~~~~~~~~!!!!!!!!!!!!!!!😭 怖いよぉ怖いよぉ
で、その定員は、「一人体重65kg」として考えて作られているそうです。
そんなに簡単に底が抜けるとも思えませんが、定員は守りましょう。

             ☆

なんやかやといろんな事を書いてるうちに
クリスマスイブの夕方ですね☆

旦那さんは床屋さんに
私はゆっくり
こぐまちゃんは(こぐまちゃんといってももう22歳!)恋人がサンタクロースでもちろんデート*♡
ちゃむちゃんは大学のお友達と遊びに行ってます。

クリスマスって、キリスト教の信者の方々はもとより、
小さい子がいるご家族とか、それから恋人同士のイベントなんだわ。
どうぞどうぞ 楽しいイブを送ってください!!°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

ちゃむちゃんは、夜ご飯はおうちで食べるからチキン焼いといてねと言っていたので
とりあえず チキンの足などを焼く予定。

みなさまも、どうぞよいイブと、クリスマスの日をお過ごしください*:゚(♡ˆoˆ﹡)゚:*。

(@^^)/~~~






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友人が大変!がんばれHちゃん☆

2022-12-21 10:21:06 | ひとりごと。
この夏、暑中見舞いを出した大学時代の友人Hちゃん いつもはすぐにお返事をくれるのですが
今年はどうしたわけだか・・・・いつまでたっても、返事が来ない。
Hちゃんから先にきて、私が返事を出すということもあり、それはタイミングなので☆
どうしたのかな、忙しいんだろうな・・・ぐらいに思っていました。
Hちゃんは、インテリアコーディネーター☆華々しくご活躍(*^_^*)

昨日、そんなHちゃんから真っ赤な封筒が(*˘︶˘*).。.:*♡
きっと、クリスマスカードね!と思って、急いで封を開けてみると
衝撃の事実(*_*;

「・・・お返事だせなくてごめんね、実は勤務先が倒産して、その後入院、手術ということが重なって
・・・今はハローワークのWEBデザイン系の求職者訓練を受け再就職を目指しています。」

なんと
Hちゃん、大変なことになっていた・・・ 知らなくてごめんね。

もう、こういう時って言葉よりも気持ち 
プリザーブドフラワーのかわいらしいものを選んで、贈ってあげようと思う。
カードをつけて。Hちゃんは一人暮らしなので、お部屋の片隅にでも飾っていただければ。
お花って、見るたびにふっと気持ちが安らぐじゃない。

Hちゃんの勤務先、中堅どころのきちんとした会社だったのに倒産・・・
入院も手術も、大変だっただろうな。

世の中は、増税だの軍拡だの途方もない戯言だと思っていたけどその方向へ進んでいる
それもこれも自民党政権のせい!!
どうやったら、とめられるんだろう。この愚かな政権の暴走に。
困っている人はたくさんいるのに。

Hちゃん、がんばれ!!!


(@^^)/~~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サッカー効果!?

2022-12-20 21:10:46 | テニス!&スポーツ
今さらですが、サッカーW杯.。:・・.。:*・★
決勝のフランスVSアルゼンチン すごかったですね!!
夜中だというのに・・・・最後まで見てしまいました(^_-)-☆ まさかのPK戦!
特にどちらの味方というわけではなかったのですが
(そもそも、サッカーそこまで入れ込んでなくて(^-^;)
でもやっぱり、アルゼンチンに勝ってほしいかな、ぐらいに思っていましたが
”その瞬間 やったーー!メッシおめでとう.。:・・.。:*・★なんて、心から思ったのでした!

で、私の趣味はテニスなので サッカーはなんら影響もない、と思うでしょ?
と・こ・ろ・が!!!

今日のレッスンにて.。:・・.。:*・★
こんな影響が及んでいたのです!マイメンタルに!! 何かというと
「ボールが全然怖くない。」
です。
実は、個人的に強打してくる系の男性はもう怖くて、そういう人がコートに入ってるだけで怖くて、
その人の打ってくるボールなんてもっと怖くて、打つ前から鬱に。なんて(^-^;
おどおどびくびく・・・していたのです(笑) なんとか返す・・・ぐらいでした。
それが今日という日は!!ぜんぜん!ちっとも!全く!
怖くも何にもない!!!

だって、
こっちまで攻めてくるわけじゃないんだもの!!ネット乗り越えて、わーって。誰も来やしない!(当たり前!(笑))
テニスって!!なんて、安全で安心なスポーツなの!!
相手は絶対こっちに来ない 攻め込んできたりしない
こっちに来るのはボールだけ。こんなちっぽけな、テニスボールが1個だけ。

サッカーなんて、敵味方入り乱れて全員でええと20人?なんだかもう誰がどこにいて何してるのか
ボールだってあっちに行ったりこっちに来たり、選手はずっと走ってるし それも全力で。
踏まれたりぶつかったりもあるみたいでそういうのきっと痛いだろうし。
ボールだってあんな大きいし!わーもう大変なスポーツ!!

深夜の決勝戦見ながら、「敵が攻めてくる」って、本当に怖いんだろうなと実感(^-^;
まさに、スポーツという名の戦い。試合、というより、「戦い」よ!

私、こういう「攻めてくる系」のスポーツ、きっとダメ。逃げると思う・・・
サッカーしかり、バスケットやラグビーなんかもそう。怖いよ~怖いよ~(^^;

だけど、テニスは大丈夫!!!レッスンで実感した!!!敵は、絶対こっちに来ない(^_^)v
襲われたりしない!「怖くない」スポーツなんだ!!しかも、ラケット持ってるし!
ということで、
・・・なーんだ、前より全然怖くない!あの人たち(相手側)、あそこにいるだけで、こっちまで来て何かするわけじゃない。来るのはボールだけ。
だとしたら・・・・

来たら返すだけ°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖° そう、返せばいいのよ!!こっちも、あっち側まで攻めていく必要はないのよ!ボールに気持ちを乗せて。「攻めるぞ」って。打つべし!!

そうしたらすんなり怖い系の男性ボールを返せました しかもナイスショットで。
なーんだ、これでいいんだ・・・・
何、怖がってたんだろう?

サッカー見てたことが、思わぬ形で「メンタル強化」になりました(^▽^)/

さて☆
この気持ちを忘れずに。
エースをねらって、がんばりましょう!!!

(@^^)/~~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレエと、クリスマスマーケット☆

2022-12-18 19:58:26 | ひとりごと。
ちゃむちゃんと、3年ぶりの年末バレエ公演!キエフバレエ改め
「ウクライナ国立バレエ団」.。:・・.。:*・
演目は,『ドン・キホーテ』.。:・・.。:*・★
@有楽町の東京国際フォーラム 会場いっぱいの観客のみなさま、待ちに待ってたよね!
12時開演、2時間40分の夢のような舞台°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
ウクライナのみなさん、どうか、どうかがんばって!!!

そのあとは一日でまとめて!行っちゃおう!ということで、
日比谷☆クリスマスマーケットへ!!!

日比谷ミッドタウンでカレーを食べてから(もう、どこもかしこも長蛇の列。
一番並んでないお店に入ったの。みんな、おでかけしたいよね・・・)

そして☆日比谷公園へ。にぎやかなクリスマスの音楽が通りまで聞こえてくる!
リンクこちらです→ぜひ見てね!「東京クリスマスマーケット」
やっぱり、混んで混んで(^-^; 日本人てこんなにクリスマス、好きだった?

事前に、チケット申し込んでおいたから、すんなり入れたけど
当日券は長蛇の列!1時間くらい並んでる感じ。
これから行かれるみなさま、絶対に絶対に事前チケット、おすすめします!!

中に入ると、すぐにかわいいマグカッププレゼント。
飲食ブースで、ホットココアなど買う時に、このマグに入れてもらうの。
それからクリスマス雑貨コーナーで、ちゃむちゃんに小さなスノードームを買ってあげた٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
もっと大きいのでもいいよ、といったけど
ほんとに、小さな・・・・1つ500円。スノードームほしいといっていたのに
こんな小さいのでいいの?と聞いたら、思い出は大きさじゃないよ?とウインクされました(^_-)-☆
.。:・・.。:*・★良い子に育ちました.。:・・.。:*・★

会場も歩き回るのがやっとという込み具合でしたが、どうにかあいてる席をみつけて、
購入したホットココアを飲んで、もう一回りして(笑)帰ってきました。
日が暮れるにつれ、たくさんのブースの灯りや、大きなツリーのイルミネーションなんかがきらきらしてしてほんとうに綺麗。°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
楽しかったね!と言い合いながら帰りの電車で親子して爆睡(^-^;


コロナ、コロナで萎縮してしまったこの3年間
もういい加減にもとの世の中に戻さないと。政治のせいもある。
ほんとにダメだキシダメ政権!!
おっと政治のことを考えると思考が怒りのデスロードに入ってしまう(笑)
気を取り直して、
明日からまた1週間☆
今年もあと少し
身体に気をつけて、がんばりましょう!!

(@^^)/~~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超絶技巧☆切り紙細工の世界.。:・・.。:*・★

2022-12-12 19:51:05 | ひとりごと。
世界的な切り紙作家:柴田あゆみさんの作品展へ.。:・・.。:*・★
仕事帰りに立ち寄りました。西武デパートの催事場。駅直結(^▽^)/場所としてはとても便利。
気付いてよかった、会期は今日まで!招待券をもらっていたの。ムダになるところだった・・・(^_-)-☆

撮影OKだったのでいくつかご紹介。いつも、編集で画像小さめにしたりするのですが
今日は大き目で載せます.。:・・.。:*・★
とってもきれいだったから!!
まさに、超絶技巧°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖° 言葉も出ない、とはこのこと。人間の技、なんだろうか・・・

入り口で、ルーペの貸し出しをしてくれた。
それほど、小さくて細かくて丁寧で込み入ってて何重にも重ね合わさっていたり、陰翳がついていたり、もう、本当に驚くやら、あまりの美しさにため息が出るやら・・・
↓等身大!切り紙の森の奥へ、入って行けるような・・・・7色に変わるバックライト、暖かな薄明り。


↓ポットの中にこの作品


壁掛けのような大きなものから、手のひらサイズまで、大きさも様々。

 

お土産に、絵葉書を2枚買いました。


出口のところに、作者の柴田さんがいらっしゃった。
お友達というかお知り合い?の方と、楽しそうにお話していらした。
ちょいチラ見して(笑) エレベーターで地下1まで降り、地下街を抜けてすぐに改札口。
きれいだったなぁ、すごい才能だなぁ、切り紙細工・・・・こういう世界もあったんだ☆
いろいろ、感慨に浸りながら(^_-)-☆ 電車にゆられて帰ってきたのでした

ほんの少しの時間でも、自分と全く違う世界に生きている人、その作品に触れることにより
なんだか、世界が違って見える・・・

なんで切り紙に興味をもったのか、なぜこの道にすすもうと思ったのか。
ご本人のお話などももっと知りたいところ。
いろいろ、調べてみよう☆ 
歌手の森山良子さんの舞台アーティストとしてもご活躍という、柴田さん。

おそらく、巡回展示だと思うので、
皆さまのお近くで展示会がありましたら、ぜひぜひ!!!お勧めいたします!!!
(@^^)/~~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分の名前を書けない子。

2022-12-11 22:33:18 | 学校&就活
またもや・・・土日が終わってしまいました(^-^;
ここで、「あ~また会社か~」と思うのは贅沢なんだと思う☆
仕事があるのはありがたい.。:・・.。:*・★はいがんばります(^^)v
今日は、美容室にも行ったので(^_-)-☆ すっきりさわやか。

で、ここ最近特に気になっていること。生徒さんのことですが
「きちんと名前が書けない」子が激増しています。
テストやレポートで、自筆で記入する場合、まず書くのはクラス番号氏名。
その欄が、もうかつてないほどどうしようもない。
字が薄い、小さい、読めない、もはや字ではない、何を書いているんだかわからない・・・
走り書き、なぐり書き、略したような字、いったいどういうことなんでしょう。
名字しか書かない子も増えている。「山田」みたいに。
氏名欄、てフルネームで書くものじゃないですか?
字が小さいといっても、米粒ではなくて「ゴマ粒」の大きさです。
お見せしたいぐらい。
さすがに個人名なので写真とったりこちらに載せたりはできませんが
・・・何があったのか・・・・WEBで提出が増えたし、「字を書く」ことも以前より減ってきていると、わかっていますけど でも、なんだか。
おかしい、絶対に何かがおかしい・・・・

と、考え続け ふと思いました。
この子たちは高校出てから入ってくるので 18、19、20、21歳ぐらい。
・・・今まで、「周りの大人は何をしてたのか?」ということです。
おとうさん、おかあさんは?字を習い始める小学校低学年、およびそれ以降の先生方は?
この子が、こんな字で自分の名前を書いている。
それで、なんとも思わなかったのか それでいいと思っていたのか
指導はしなかったのか あるいは、教えても教えても
結局は元に戻ってしまう・・・・直せなかったのか。癖字というレベルでもない。
まともな字が、書けないんです。ぐにゃぐにゃ。はね、とめ、はらいとか 微妙な曲線とかそういうの全く無視。
「これも個性」なんていうことで
今までずっと、ほったらかし・・・・だったんでしょうか。

わからないわからない。

私は、自分の子が自分の名前をこんな字で書いていたら
徹底的に直します
きれいに、はっきり、大きくしっかり書けるまで 
何度も何度も 何百回でも練習させる。それでできないということはない。

よく、第一印象が大事というけれど
テストやレポート、履歴書など 自筆で書くものであれば
一番最初に目がいくのはまず「名前。」

正直にいいましょう
名前も含めて、字がきれい、読みやすい、そういう子に成績の悪い子はいたためしがない。
逆もまた。
字の汚い子というのは・・・・傾向として、学力が低い。

以前書いた「勉強を諦めてる子」が増えている気がする、というのと
なんだかリンクしている気がする。

でも、学生さんからしてみれば
今まで言われたこともないのに、いきなり名前をきれいに書きましょうなんて
「は?」って感じなんだろうな。
何を今さら、って。だから、私ごときが言ったところで
直すはずもなく 永遠にそのまま。そして、それで通用してしまう。

もう、どうしようもない。
注意はするけど それ以上は何もできない。

それぞれの子が、どんな人生を歩いていくのかわからないけど☆

自分の名前は、大切にしようよね。

字が綺麗で、損することは何もない。
名前だけでも、はっきり、大きく、しっかり書きましょう、
と、明日また話してくるのが私の仕事です。

ファイトファイト!!

(@^^)/~~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魔法の言葉☆「むしろ、よかったんじゃないか」。

2022-12-10 18:47:57 | ひとりごと。
先日読んだ本(「運転手」という小説)からいい言葉をもらった☆ こちらです↓
「むしろ、よかったんじゃないか。」(*^_^*)
何か、嫌なことがあっても、すぐにこう思うこと。
その時はだめだ残念どうしようもない(T_T)なんて思うことがあっても、
あの時ああしていれば、と今になって後悔することがあっても、
・・・むしろ、それはそれでよかったんじゃないか。
それが、今につながってるんじゃないか。

ながーい目で見ると☆ 過ぎたことをいろいろ思っても仕方がない
あの時の失敗があったから、それを糧に立ち直れている。
同じ間違いを二度しないようになっている。
それは、そういう経験をしたから。

例えば☆小さいことだけど、
先日、出勤途中の乗り換え駅で、向こうから急ぎ足でくる女の人にドン、とぶつかられた。
混雑しているコンコースで、私も急いでいたので、お互いさまなんだけど
その時、その女の人から「ちっ!じゃまなんだよ!」とものすごい形相で言われたの・・・
30代ぐらいのOLさんという感じ。いや、40代かもしれない・・・年齢はともかく、
ぱっと見には身ぎれいにしていて、普通の女の人でした。
スマホ見ながらとかではなくて、とにかくものすごい勢いで歩いてきた。
よける間もなく・・・ そこは、お互いに「あっすみません」ではないの、と思う間もなく
舌打ちされて怒鳴られた( ノД`)シクシク…
急いでいるのはみんな同じ 都心の出勤風景といえば、回りに目を配りつつ☆人にぶつからないようにすり抜けて行く術を誰もが身に付けているのではないのでしょうか。
思い切り、我が物顔に歩いてきて、ぶつかってきて謝りもしない・・・・舌打ちして暴言。
こんな人ほんとにいるんだ。

・・・その日は、会社につくまでなんだか嫌な気分だった。
仕事に入ってしまえばそちらに集中するから、気にすることもなかったけど
帰りがけ・・・・ 駅に向かう途中、また思い出してきて、駅や電車の中でも「朝はイヤだったなぁ・・・」
と気分が落ち込んだ。

でも☆ 「むしろ、よかったんじゃないか。」
そうだった、こう思えばいいんだ.。:・・.。:*・★魔法の言葉のパワーを借りるのです*:゚(♡ˆoˆ﹡)゚:*。

次の日から、今までよりもっと気をつけて、歩くようになった。
特に、「事件」のあった同じ場所では。またあの人と出くわしたらイヤだし・・・
あの人でなくても、同じようなことがあるかもしれないし。

こちらが何もしていなくても、歩きスマホとか周り見てない人とか、「どけどけ」「オラオラ」系の人とか、
係わらないに限る。危なそうな人はたくさんいる。よく見て見ると、ほんとにたくさんいる・・・・

朝夕の通勤電車と混雑時の駅の利用、ぼうっとしてたらダメなんだ、
多少の危険はあると思って、自己防衛が大事!
と、思うきっかけになった。だからこそ☆むしろ、よかったんじゃないか。


肩が痛いのも、「むしろ、よかったんじゃないか。」無理せず、スピードよりも回転やコースを気にするようになった。あっ、テニスの話です(笑)

生きていると、いろんなことがあるけど☆
いいことも、悪い(と思われる)ことも、起きてしまったら仕方がない。

むしろよかったんじゃないか精神で(^^)v
今日も明日も明後日も☆
がんばって行きましょう!!!°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°



(@^^)/~~~












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太田記念美術館「闇と光」浮世絵展☆

2022-12-08 21:33:31 | ひとりごと。
太田記念美術館
「闇と光」作品展へ.。:・・.。:*・★
太田記念美術館は、原宿・表参道から細い路地を一本入ったところにある、浮世絵専門の美術館。
(詳しくはリンクを見てね!)
仕事が3時に終わる日だったので、足を延ばしてみました(#^.^#)
以前から気になっていた、明治初期の浮世絵師「YASUJI」こと、井上安治の作品。
興味をもったきっかけは、杉浦日向子作:「YASUJI東京」を読んでから。
読んでからといっても、もう何年も前のことです。短編のコミックだけど、不思議な魅力をもった作品だった。
 
・・・それが、実際に自分の目で、見ることができる。
うわぁ、今、私は見ている・・・・・ 
ずらっと並んだ作品(師匠の清親(きよちか)の作品も多数)に囲まれ、今がどこなのか、少しくらっとした・・・
外へ出たら明治であってもおかしくない、表参道がガス灯であっても。
そう、江戸期の浮世絵(北斎、広重など)と比べると、「陰翳」がものすごい。
大通りのガス灯や、おそらくランプだろう、室内を照らす灯り。そういった人工の明るさと、朝焼け、夕焼け、花火がうつる川面、一瞬の稲妻が映り込む川や水たまり。月明かり。
この世・・・まさに「浮世」を照らすさまざまな、光と影がそこにあった。

吉原の「花魁」が洋装だったり。まさに、浮世絵とは、その時の世相、流行を写し取るものだということがわかる。
↓「愛宕山」から、東京湾が見える。・・・江戸は、海が近かった。

大人1,000円 いつも、質のいい展示を行っている、小さいけど品のいい美術館です。 ・・・すいてます(#^.^#)

外へ出たら、思いっきりイルミな表参道のケヤキ並木°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖° 明治は遠くなりにけり(笑)

浮世絵にご興味ある方、ぜひ足を延ばして見てください。

(@^^)/~~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ノーベン」という価値観。

2022-12-06 18:03:33 | 学校&就活
はい、どうもこんにちは。
・・・どうもこんにちは、ってヘンな挨拶だけど(笑)
同僚で使う人がいるので移っちゃって(^-^;
先日、寒い日に娘との会話
「今日は寒いわねー!」「あったかくしないとね」「12月の気温なんだって!」「ママ、もう12月だよ。」と冷静に返されてしまいました なんということでしょう。あわあわしているうちに、今年も幕を閉じる・・・・
今年はもう年賀状は書かないことにしたので なんて楽なのかと思う。来たらお返事はしますけど。
年賀状、今の中高年世代が最後なんじゃないかと思う。仕方ないよね。もう価値観やらいろんなことが違ってきてるから。

で、聞いてください その「価値観」といえば☆
中間テストが終わり、採点も済みました 授業で返却もしたのですが 今年、顕著だったこと。
これは、私だけでなく他科目の先生方もみなさん異口同音なの
・・・勉強をあきらめてる子が増えている。
あきらめるというか
しなくていい、しなくてもなんとかなる、しなくても平気。
どういうことかというと
極端に点数の悪い子がいる 30点とか40点とか。もともとできない子ではなくて、「勉強をしない。」
ゆえに、点数がとれない。
あるクラスでそういう子が一人いたので、クラスの外へちょっと出てもらって「勉強、しませんでしたか?」とやんわりと聞いてみた。
前だったら、こういうケースでは神妙な顔して「はい・・・すみません」と謝ったり、あるいは「てへへ」と苦笑いして、それでも「すみません」という言葉は出てきてたんです。そうすると「期末はがんばってくださいね!」「はい、がんばります!」という流れになって、事実がんばってくれて、よかったなぁで終わったのに
今回のその子は「勉強しませんでしたか?」と聞いたところ
「はい。授業でてなかったので。できませんでした」と平気な顔して言う。
友達に出なかった日の内容聞いたり、ノート借りたりは・・・「してません。」それでも、
「期末、がんばってくださいね」と言いいながら、テスト用紙を渡すと「・・・はぁ。」と返事をするようなしないような、渡したテスト用紙をチラ見して、ひったくるように持って行ってしまいました。
テストがあるから勉強する、勉強しないで悪かった、そういう考えを全く持っていないのです。

他クラスでも、「52点」の子がいて、一人ずつ返している時に「やった~!ノーベンで半分もとれたぜ。マジ俺ってすごくね?」と仲間に見せびらかしていた。ノーベン→ノー勉強:全く勉強しないこと
60点以下は赤点なんですけど もうAやBはつかないんですけど!それでも全然気にしないみたい。
もはや「ノーベン」という価値観が、根付いてしまっている様子。これでいいのか。

こんな感じで、「テストがあるから勉強する」という思考経路の子が以前より減ってきているようなのです。
「うちのクラスも」「こっちでも」「いやー、そういうの増えてますね」「何があったんでしょうね」
「ほんと、テストでいい点とろうって考えなくなってますね」「どうしたんでしょうね」と、みなさん心配の声。

思うに、コロナで、授業形態がここ数年で変わってきた。オンラインを有効活用するのはとてもいい
問題はその後 どう評価するか。 はっきり言いましょう 「コロナ前よりも、評価が全然甘くなっている。」
これが一因ではないかと思います。
例えば、コロナで休講(休校)その間は宿題(レポートなど)で、出せばOK.
また、本人が罹患したり、濃厚接触者で登校できない、などの場合もレポート対応。
「コロナ」っていえば、もうゆるゆる。
もちろん、きちんと勉強して、いい点数とる子もたくさんいます。

はっきりと、できる層とできない層に、二極化してきた。

仲良しA先生いわく「悪いけど、~してくれないかな? なんていう気を遣った言い方しないとやつらやらないですよね。なんでこっちがそんなに気を遣わないといけないのかって思いますよ」
そうなの、本当に。それから、間違えをはっきり指摘されると、ものすごく不貞腐れたり。
ものすごく甘やかされて育ってきたのかなとも思う。いちいち、やっかいだ・・・・
後期は、こんなタイプの子ばっかりのクラスが集中していまい、毎日胃が痛いです(*_*;

あまり深く考えるとこっちが疲れるので(^-^; 「世相」だと思うことにした。
あと2週間で冬休み、我慢がまん。お給料は我慢料。

学校のいいところは 我慢してれば 入れ替わること。
どんなに我慢のならない子であっても、2期は教えることはない。
我慢の冬 この12月、年開けて1,2月。あと3か月!
乗り越えたいと思います。

(@^^)/~~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする