好きな事 嫌いな事

普通の生活の中での、思いついたこと、考えたこと。何かを表現したい、書いておきたいと思った時に、ココで発散しています。

違和感あり!プレミアム

2017-02-27 18:29:04 | ひとりごと。
今日、職場で話題になったこと:「プレミアムフライデー」。
結論:「ばかばかしい。」
\(^o^)/

おひとり、もうすぐ定年という方がいらして、「退職したら、毎日がプレミアムなんだからさ。働けるうちは、がんばって働くっていうんでいいんじゃないの?」(^_-)-☆

早く終わったからといって、旅行だの飲食だの、みんなそろってぱっぱと使うかしら。
「先立つもの」がなければ☆・・・あります?私は、ありません(^-^;

今朝、電車でお隣の方が読んでいた日経新聞をチラ見。見出しには「高まる固定費(光熱費、保険料、スマホなど)弛まぬサイフ」とありました。
普段から弛んでないんですもの。月末の金曜日なんてめっちゃくちゃ忙しいんじゃないの?普通の会社って。そんなときにプレミアムだなんだって旗を振ったところで弛むわけないと思います

例えば早く終わった金曜日にレストランへ行ったり、お買い物したりするとして、
「いらっしゃいませ!」と、出迎えてくれる店員さんは、働いている。

働き方を変えるとか、働きすぎだとか、いろいろな意見はあると思いますが、私の意見は
「定休日をきちんと設けること。」
そしたら、いろんな職種の人が、ちゃんと休める☆
お正月も、三が日からあちこち営業してなくていいと思います。
昔は、地元の商店街なんかでは、「毎週火曜日が定休日」とか、ありませんでしたか?
それが今では、あっちもこっちも24H営業のコンビニだのスーパーだの、
そんなに必要?
あと、宅配。宅配業者さんは、本当に大変になってると思う。
ネットでお買い物は確かに便利だけど、翌日とか翌々日とか(ヘタしたらその日中とか)届かないとだめなの?
そんなにプレミアムだっていうんなら、いっそ宅配業界全部「金曜日は配達しません」てことにしたらいいと思う。

「あなたは働いて。私は休むから」そんな都合のいい解釈がまかりとおるなんて
なにがいったいプレミアムなんだか

定着しないと思うので、特に問題視しなくてもいいと思います。


問題視といえば、こういうニュースはうやむやにしてはダメよね
http://www.mag2.com/p/money/34692
http://www.mag2.com/p/news/239850

もう、最近のニュース番組って、他国の暗殺がどうとか、そんなことばっかり。
どうでもいいです。要人かといえば政治の中枢にいた方ではないし、なんでここまで熱心に報道しないといけないの?国内の政権与党のことは、放送したくても圧力でできない?

ランチタイムで入ったお店.。:・・.。:*・★ハンバーグランチがとっても美味しかった!!
隣の2人組、その奥の4人組のお客様たちも、みんなこのニュースを話題にしていた。
それと同時に「どこも暗殺ばっかりで、アベサンの奥さんはどうしてるの?」「そういうことはちっともやらないわね」「なんであの学校とつながりがあるのかしら」などなど、聞こえてきました。
みんな、同じような事思ってるんだなぁ・・・

新聞、ニュース番組その他メディアは、
国民が知るべきことをきちんと報道してほしいと思います。

追試も終わり、みんな合格.。:・・.。:*・★\(^o^)/よかったよかった!!!

(^.^)/~~~



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「思い出」は記憶のスパイス☆

2017-02-26 14:58:16 | ひとりごと。
思えば、今年の初め、お正月。
昨年の夏に義母、12月に実父が亡くなったのでうちでは「お正月」っぽいことはしなかった。
(おせちは食べました!(#^.^#))
そんな1月の終わりに、遠くから従兄弟が3人の子供を連れて遊びに来てくれた。
その子供たちとワンサカ遊びました。近所の公園へ行ったり、おうちで遊んだり。
子供たちは「お姉ちゃん」と呼んでくれて(^^♪なおかつ、対等に、仲間として遊んでくれるから、
こちらも本気で遊びました。「だるまさんがころんだ」本気でやると結構疲れます。
けれど、時々、あの子たちは、疲れがくると「だっこして」とか、「おんぶして」とか、
急に対等な仲間ではなくて、「子供だよアピール」を発し、いろいろと要求をしてくるのです(^-^;
もう、うちの娘たちは抱っこやおんぶもムリなので(二人とも私より大きくなってしまった!)
だっこしたらちょっと懐かしかった・・・でも、重い(^^;)結構な筋トレになったかも!?

今日、靴下をはく時に、ふとあの子たちのことを思い出した。
一緒に遊んでた時に、五本指ソックスをはいていたら、
「なに、これ。おもしろーい!」と、ずいぶんとその靴下をはいた足の指先部分をスリスリとこすったり、
ひっぱったりしてたのを思い出したから。
そして、なんだかあの日、ワンサカ遊んでいたことがずいぶんと懐かしく思えたりした。
あっという間に1月は走り過ぎ、2月ももう終わりへと向かっている。

もう少しで、3月がやってくる。

日々は待ってはくれない。

4月からの始動に向けての、いろいろな準備。ご縁のあった新しい職場での仕事も始まる。
備えあれば憂いなし・・だけど、何をどこまで準備していいのやら(^-^;
早め早めで何事も動かないとですね。

今日は、今年ずっと使ってたプリントやテキスト、ちょっとした資料などの整理をしました。
整理していると、やっぱり、「これもいらない」「これも必要ない」と、「いらないもの」だらけ、だと気づき、何時間も没頭してしまいます(^▽^;)
「あとでいるんじゃないか」「今度使うんじゃないか」と思って、なかなか捨てられなかった・・・
で、結局3月のこの時期に全部まとめて捨ててる。毎年、同じことしてる(^o^)丿
ま、これが、私の性分でしょうか(^▽^;)

それから、お雛様もやっと出せた\(^o^)/ 今年は、すっかり遅くなってしまった。
あと1週間、娘たちを見守ってください、お雛様.。:・・.。:*・★


明日からは勤務先の学校で追試があります。病欠や就活など、いろいろな理由で本試験を受けられなかった子たちが受けに来る。私も監督と採点で一日出勤します。

毎年毎年、同じことしてるみたいだけど、実は、ちょっとずつ違う。何が違うかというと、
「思い出」、じゃないかな。
親戚の子たちと遊んだ1月って、きっと、今年だけ。
卒業していく子たちも、それぞれに、思い出がある・・・

思い出は、記憶のスパイス.。:・・.。:*・★

ふふ、ちょっとカッコいい(^_-)-☆

↓☆美しいギリシャ:サントリーニ島☆こぐまちゃんと、「いつか行こうね!」って話してるの。
そうして、「行こうね!」って、話した事自体が思い出にもなる・・・日々、思い出づくり。

(^.^)/~~~





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日常の「やる気スイッチ」

2017-02-25 17:37:05 | ひとりごと。
土曜日といっても、やることはたくさん.。:・・.。:*・★
あれもやらなきゃ、これもやらなきゃと、思ってるだけでストレス(^-^;
そんなとき、こんな考え方は?というヒント☆何かで読んだの。


>頭の中で「~をやらなくちゃ!」というセルフトークがずっと続くと強いストレスになります。
そんなときは「~をやることにする!」とか、
もっと良いのは「~をやることができる!」と頭の中で言い換えてみます。
「〇〇さんと電話をしなきゃ」ではなく「〇〇さんと電話で話せる!」と言い換えてみると、自然に感謝の気持ちがわいてきます。
感謝というのはとても強力な感情なので、感謝を感じている間、脳は他の感情を同時に感じることができません。
「イライラ」や「悲しみ」や「憎悪の気持ち」などを感じないですむのです。
これはすばらしいことですね。

・・・・そうはいっても・・・自分で書いておきながら。
「感謝しなくちゃ!」と、思うことが、またもやストレスになったら困ります。
感謝の気持ちというのは、自然にわいてくるもので、義務で感謝するってちょっと違う。
ふとした瞬間に、しみじみと思う気持ち、ではないのかなぁ。


私が思うに、やる気を出すには、「充分な休息」がまず必要だと思います。
ぐっすり、よく寝た日の朝は、すごくパワーがみなぎってる気がする。
そういう時って、苦手な相手への連絡であっても、「あ、やっちゃおう」ってスイスイとできるものです。
逆に、寝不足や連日の疲れが溜まっているときには、何をするにもやる気がでない。

やっぱり睡眠は大切ということになるんだけど、
「寝具」をいいもの、高級なものにすると睡眠の質があがり翌朝の満足感が違うとこれも何かで読みました。
なるほどなるほど.。:・・.。:*・★そうかもしれない。

旅行先のホテルなどの、ふかふかで清潔なベッド☆気持ちいいですよね。思い切り背伸びしたり。
あれがもし・・・つぶれたようなセンベイ布団に薄汚い毛布一枚なんてことだったら。旅も台無し、かも・・・(-_-;)

いきなり高級なものに揃えるというのもちょっとムリなので、お布団を敷くときに、今まで以上に「ピシっときれいに」敷くようにしよう、と思いました。

枕も、適当にポン!と置かないで、きちんと真ん中に。
それくらいならすぐできる.。:(^_-)-☆
シーツや枕カバー、パジャマもまめに洗おう・・・
なんでも、きれいだと気持ちがいい。
気持ちがいい=気分がいいと、やる気につながるものです。

「やる気スイッチ」☆日常のあちらこちらに、潜んでいるのかもしれません。(^^♪
意識して、探してみようと思います。


(^.^)/~~~


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

火の用心とお刺身と☆

2017-02-23 21:43:49 | ひとりごと。
アスクルの火災がやっと鎮火とのニュース、ほっとしましたね。

先日、洗濯物を干そうとベランダへ出たら、遠くに煙が!! わあ、火事!!
しばらくすると、サイレンもけたたましく、消防車が向かっていく。大変だ・・・
登録している市の防災ネットからも「緊急お知らせメール」がスマホへ届きました。
「~~で、現在火災が発生しています。~~~」と、火事の場所が判明。うちからも見えるし、知っている地名なので、余計にびっくりでした。


1時間ほどで、煙が収まったので、燃え広がったりはしなかったのでしょう。
新聞のニュースにもなり、野菜の加工工場が燃えたそうです。あのあたり、そんなところがあったんだ・・・
けが人などが出なくてよかった。

1日あけて、学校から帰ってきたちゃむちゃん☆
「昨日の火事、大谷さんのおうちの隣だったんだって!」ええっ、ホント?大谷さんというのは同じクラスのお友達。
「それでね、煙がものすごくて、熱もすごくて、網戸が溶けちゃったんだって!」
それは大変だ!おうちは大丈夫だったのかと聞くと、おうちは大丈夫で、網戸が溶けただけだったそうです。
網戸が溶けただけといっても、それも怖い・・・ 大谷さん、ご無事で何より。


風が強い日が多く、乾燥もしているので、本当に「火の用心」です。


夜はなぜかお刺身が食べたくなって、仕事の帰りにスーパーへ立ち寄り、夕方の値引きシールを目安に(^▽^;)
お刺身たくさん買ってしまった(^_-)-☆
パパは会社の集まりで遅いので、お夕飯は娘たちとお刺身をぱくぱく(#^.^#)

「お刺身」は室町時代からあったそうです。魚の切り身をなんで刺身というか:
武家社会では「切る」という言葉が嫌われていたので、魚の身を「切る」ではなくて「刺す」としたらしい。
「刺す」もダメなんじゃないかと思いますが、「小さくする」という意味があるので「刺す」はいいそうです。だから「刺身」。
食べ方のマナーとしては「左端から盛り付けを崩さないように食べること」だそうです。
「どれにしようかな~~」「まずはマグロから」って、だめみたい。

ま、おうちではこんな盛り付けなので、どれでも好きなものからどうぞ(^^♪
↓この、お魚のカタチをした、ガラスのお皿も気に入ってるの。・・・もっぱらお刺身専用です(#^.^#)


期末テストが終わったちゃむちゃん、来週テストのこぐまちゃん。みんな、がんばれ!!


(^.^)/~~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なつかしい!ペコちゃんのお店.。:・・.。:*・★

2017-02-20 17:59:45 | ひとりごと。
仕事はお休みでしたが、母の薬を取りに病院へ行きました。
病院は、実家のある浦和駅近く。
強風のせいか電車が遅れ気味で、午前中に着く予定が浦和についたら12時ちょうどになってしまった。
午前中の受付は終わってしまったし、午後は2時からだし・・・
お昼ご飯を食べよう!と、駅ビル地下の「不二家レストラン」ペコちゃんのお店.。:・・.。:*・★に入りました。

懐かしいな、このお店はずっとここにある。駅ビルが建つ前からこの場所にあります。
駅ビルが建ってからは、その地下に移り、それ以来ずっと続いている。
いろんなお店ができては潰れ、また新しいお店が入り、と入れ替わりが激しい中、
「ペコちゃんのお店」だけは、ずっとここにある。

こんなシーンを覚えている。
小さい時、何か私がワガママを言って、道端で駄々をこねている。
まだ若かった母が困った顔で「○○で、××で、△△だから、□□でしょ、」と、一生懸命説得している。
でも、私はなんだか・・・納得していない。何かごにゃごにゃと言って騒いでいる。
そうしたら母が、「それじゃあ、ペコちゃんのお店に行こう!」と言った。
そのとたん、ぱぁぁぁ!っと、晴れた顔をして「うん、いいよ!」と言った私。
そして、駅前のペコちゃんのお店に行って「ペコちゃんサンデー」を食べた・・・

そんな小さい、思い出。
私も、娘たちを連れて実家に遊びにきたときには、よく来たものです。
親子3代でお世話になってる。そんなお店って、なかなかないと思います。


昔からあるお店、新しいお店、いろんなお店がある。浦和コルソという駅ビルです。
1Fの喫茶「ときわだんご」は、同級生のお店。
生まれて育った町って、なんとなくほっとする。

・・・これからもなくならないでね、ペコちゃんのお店・・・不二家レストラン!!


(^.^)/~~~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

敵は己にあり☆

2017-02-18 18:38:11 | テニス!&スポーツ
テニス:振替レッスンにて.。:・・.。:*・★

がんばってはきたのだけど、イヤな思いもしてちょっと・・・(-_-;)
何かというと、私にばっかりガンガン打ち込んでくるイヤな男がいて危ないし迷惑だしコワかった!

試合形式の時、順番とはいえ、なぜかその人のペアといつも対戦になり、そのたびに
そいつがね。こっちに狙い撃ち。山本リンダみたい。あんな、ウララ~♪(知ってる?)って感じではもちろんないですよ(^-^;
ミックスダブルスは女性を狙うのが定石とはいえ、やりすぎでしょ!!顔や体に当たったらどうするのよ。
私のペアの男性も、手が出せなくて、「すみません」なんて、謝ってくれたりして、そんな、貴方様は全然悪くありません。

でも、このガンガン男はどこかで見たことある・・・と思って、思い出したら
そうだった
確か2年前の「親子テニス大会」で、対戦した相手だった!!

私とちゃむちゃんのペアVSこの人と息子さんのペア。
(ちゃむちゃんも、小6までテニススクールのジュニアクラスにいたの。)

スクールの会員さんの親子どうしがペアになり、何試合かして勝率を競う、というもの。
そうそう、そうでした!
で、私とちゃむちゃんは、この親子のペアに勝ったんです。それで、総合3位になりました。
でも、まさか・・・そんな、積年の恨み!?まさかね。

この人スクールの飲み会で「へたうまなオンナってなんか許せない」とか、言ってたんですよ、と、一緒にレッスンに出た女性の方が教えてくれました。・・・ヘタウマですみませんm(__)m
「今日、狙われちゃってましたね」「そうみたいですね・・・」「せっかく振替できてくれたのに、あんな人がいてごめんなさい」「いえいえ、私が未熟なんです」「今度、やっつけてくださいね」「ええ…なんとか、がんばります・・・」などと、お話ししたのですが。
以前も、振り替えできた上級クラスの女性にスマッシュをぶつけて、それはコーチに叱られていた、とのこと。もう、危ないよね。

自分が中級だから、上級の女性が気に入らないってこと?だとしたら・・・
器が小さい!! みんな、努力して上手になり、進級するんだから、男も女も関係ないでしょう。

今日は、こんな人がいて混乱した。

反省点☆ その男性が私めがけて打つ、その瞬間に「また来る!」と、一瞬恐怖心がよぎってしまった。

そうすると、タイミングや打点が狂ってミスショットになる。すべては「気持ち次第」です。

アイツが悪いんじゃない。本当の敵は相手ではない。


*************「敵は己にあり」************


「負けるかも」「怖い」「きっと取れない」そんなふうに、一瞬でも思った時点で、気持ちで負けている。
気持ちで負けたらだめだ。


「心が体を動かしている」

だとしたら、弱い気持ち、弱い心を持ったらだめだ。誰が相手であっても。


そんなことを学んだ今日のレッスンではありました。日々是精進.。:・・.。:*・★


がんばりましょう!! 次は、負けないわよ!!

(^.^)/~~~、








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びっくり!ベランダの人影& いい言葉「感謝のうちに眠り、希望のうちに目覚める」

2017-02-16 18:36:11 | ひとりごと。
そろそろ、花粉が(^-^;来てます!!目が、顔が、かゆい!むずがゆい!!鼻水が出る・・・
家に帰ったらすぐ、顔を洗うようにしています。洗うと、超さっぱりする!!ああ、ユウウツな季節(^-^;

午前中、家で仕事をしていたら(今日はお休みなの、)ベランダで「ゴトゴト!」っと、何か音がする。
なに?ハトがぶつかった?と、気になって見て見ると

人がいた!! 

ああ、びっくりした!!!!
マンションの外ガラス清掃の日だった!!!!
ゴンドラが降りてきていて、うちの階のガラスを係の人がゴシゴシとワイパーで磨いていてくれた。
わかってみれば、なんだそうか~、とほっとしましたが・・・
でも、びっくりしました!!!

↓こんな感じ 何か音がしたので、カーテン越しに見てみると、


↓人がいたのよ! ヘルメット被ってたから、何かの工事?と、一瞬思いました。しかし外ガラスだし。
  

マンションの掲示板に、「外ガラス清掃のお知らせ」が、貼ってあったな、と思い出したのはそのあと。


・・・知らないうちに、こうやってきれいにしてくれてるんだな・・・
危険な仕事だと思いますが、おかげさまでピカピカな外ガラス。ありがとうございます。


うちのベランダは東向き.。:・・.。:*・★
なので、毎朝、日の出は拝めてる。これを、初日の出ならぬ「朝日の出」といっています(#^.^#)(言い出したのはちゃむちゃん(^^♪)
毎日の「朝日の出」。朝日って、ぱぁぁぁぁっ!って 昇っちゃう。ほんとに、「あ、出た」と思うとあっという間です。
今は6時半ごろかな、朝日の出。これから、だんだん早くなってくる・・・

でも、お昼すぎると、ぱたりと日陰になってしまうので、洗濯干すなどは午前中が勝負。

ここのマンションを買うときに、不動産屋さんが「奥様、初日の出が見えるんでございます!」と、一生懸命言ってくれてました。
その時は「まあ!初日の出が!」と、私もカンゲキしたのですが、
初日の出というか毎朝太陽は昇るのです。毎日のことだけど、やっぱり朝日が出る瞬間は、「お日様が出た!」と思って、ちょっと感動します(^o^)/

毎日毎日、夜がきて、寝て起きると朝。お日さまが昇って、また沈む。当たり前だけど、なんだか不思議だな。
不思議だけど、何やらありがたい。


最近覚えたいい言葉.。:・・.。:*・★
       「感謝のうちに眠り、希望のうちに目覚める」


「今日もいちにちありがとう」と思って寝て、翌朝「さあ!今日もいちにちがんばるぞ!」と思って起きる。とってもいいと思うの(^_-)-☆

でも、私間違えて「希望のうちに眠り、感謝のうちに目覚める」と覚えてしまって(^▽^;)
「よし、明日もがんばるぞ!」と思って希望のうちに眠り、翌朝「今日も朝がきた!今日も元気だ!ありがとう☆」と、感謝のうちに目覚める。
それでも、いいような気がする・・・

でもやっぱり
 「感謝のうちに眠り、希望のうちに目覚める」

このほうが、しっくりきますね(^^)v

といいつつ、
最近疲れ気味なのか、お布団に入ったら感謝する間もなく爆睡なので、そこはちょっと感謝してみようと思ってます。


いいお天気が続いて、嬉しいな(#^.^#)


明日も晴れますように!! ↓
ベランダからの、「朝日の出」です(#^.^#)

(^.^)/~~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今期も終了!

2017-02-15 15:30:22 | ひとりごと。
昨日の夜、一生懸命「友チョコ」へのお返しのクッキーを作っていたこぐまちゃん☆
一人分ずつ、きちんとラッピングしていました。その中で、ひとつだけ(#^.^#)
他とは違う、カワイイ包装紙に包んであるものが。おや、これはまさか!
例のイノウエ君に?なんだかんだ言っても、この1週間、毎朝英単語ノートを集めてくれたから!?
・・・と思っていたら、
夜遅くパパが帰宅。まだ起きていたこぐまちゃんと私が「おかえりなさーい」と迎えると、
すぐにこぐまちゃんが「はい、これパパにあげる!チョコじゃなくてクッキーだよ。」
と、さっきの包みを・・・「あれ、嬉しいなー!」ともらっていたパパ。
うーん、イノウエ君。ザンネン、パパにだった・・・(^-^; 来年がんばれ、イノウエ君!!


ともあれ、今日は採点のため職場へ行って来ましたが、帰りに寄ったスーパーでは
昨日までのバレンタイン一色!な感じはどこへやら、もう早速「あかりをつけましょぼんぼりに~」と、
今度はおひなさま一色。なんだかんだで、消費は年中行事に影響されますネ(^_-)-☆
うちもそろそろ、おひなさまを飾ろうっと!!


採点も、成績評価も終わってほっと一息。今期は担当クラスが多かったので、結構大変でした。
あとはもう1回、追試の採点に行ってそれで本当に終わり。
いろいろあったけど、終わってみれば毎年毎年「みんなどうか元気でね、」と思います。

ほっとしながら、帰りに上野駅でラーメン食べて帰ってきた。


ご縁があって、採用していただけた新しい学校さんからも講師会や入学式のご案内があり、両方とも「出席」でお返事いたしました。
入学式にも出られるなんて・・・嬉しいなぁ(#^.^#) 今2つの学校で教えてますが、講師は入学式も卒業式も関係ありません。式典は職員の先生方だけです。
そういうものだと思ってはいますが、でもちょっと・・・淋しい気持ちもしていました。
だから、なおさら嬉しい!!ちょっといいスーツを着ていこうかな(#^.^#)


昼間、いつもならお休みでテニススクールの日なんですが、そんなわけで仕事でしたので
ナイタークラスへ振替レッスンに行って来ます.。:・・.。:*・★

やっぱり体を動かすことが習慣になってると、やらないとそわそわします(^-^;
もう、今からそわそわしてる(^^ゞ 
その前に、みんな帰ってくるのでお夕飯作らなくちゃね!今日はサバの味噌煮。


いろいろ、がんばりましょう!!


(^.^)/~~~






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

300人!就活講座☆愛あるバレンタイン!?

2017-02-14 18:54:57 | 学校&就活
今日は、渋谷の某女子大学様で就活講座を担当してきました。

いろいろな学校さんへ出講することがありますが、ほとんどの場合は、1クラス30人程度です。
それを3~4ローテする、というのが多い。
今日もそんな感じかなと思って行ったの。(今回初めての学校でした)
とてもきれいな女子大で、行きかう女子学生さん達も美しい方ばかり。(^^♪
さすが都心のお嬢様大学は何かが違う・・・と、ついうっとりです。

・・・ところが・・!!
受付をすませてキャリアセンターに行き、担当の方とご挨拶をし、
「お教室はこちらになります」と、案内してくださった「お教室」というのが(^-^;

バーン!!!あけてびっくり、大教室!!!「本日は300名程度です。」ええええっ!!!

300人も、びっしり、ぎっしり、みっちり、隅から隅まで♪花の女子大生が就活スーツで座ってる!!!
わぁ\(^o^)/びっくりした!!!

本当にびっくりしました。

だって「30名」と思って行ったら「300名」よ。聞いてないよとはこのことです。
話の組み立てとか、質疑応答をどうするとか、全部違ってくるじゃない(^-^;

まあ、そこは臨機応変に。人数が多いからって熱意が薄まるわけではありません。仕事はきちっとやる☆

今日の大学様は、普段のご教育が徹底しているな、と感じました。
講座前に「全員起立、礼」「よろしくお願いいたします」と、語先語礼でしっかりとご挨拶くださり、
それが300名一糸乱れず。普段からやっていないとできないことです。
すばらしい.。:・・.。:*・★
こういうことは見ればわかるので、就活冊子の「あいさつ」「お辞儀」は割愛。できていることは今更話す必要はないので。(^^)

「その人が一番知らなければいけないことを教え、余計なことはそぎ落として教える」
「その時々の要点を押さえる」

何を教えるにしても、心がけていることです☆

そして講座も無事終了、学生さん達は今度はグループ別になり、今度は模擬面接を受けるそうです☆
どこも就活生は大変だなぁ(^-^; ガンバレ!学生さん!!今日はご清聴ありがとうございました。

帰りは渋谷の駅前で「お茶でも」と思って、ハチ公口の交差点の2階「ロクシタンカフェ」に入ってみました。
・・・このビルの7階に昔、パソコンスクールがあって、通っていたのです・・・ パソコンスクールはとっくになくなって、今はガストになってました。懐かしいなぁ。渋谷もだいぶ変わってしまった。

1Fがおなじみのロクシタンで、2、3階がカフェになっていてケーキやサンドイッチもあるみたい♪
私はアップルティーとモンブラン。
窓際からだったら、目の下にスクランブル交差点が見えるのでしょうが、別にいいや.。:・・.。:*・★
奥のお席でゆっくり(^o^)/
  

ケーキも紅茶も美味しかったけど、たっっっかい!!値段が!高くないですか、この2つで「¥1740」て。うーん、場所代もあるわね(^-^;
普段のランチなら2回分よ・・・
節約してワンコインランチだったら3回も行けるじゃない

場所柄、お客様は外国人旅行者とか、日本人でもおしゃれな女性の方が多かったけど、
1回来ればいいや・・・
確か地下に「マイアミ」があったはず。で、帰りがけに確認したら、ありました(^_-)-☆ここはン十年変わらない(^o^)/
次はマイアミにしよう 迷うことなく。


駅前のスーパーで買い物をして、帰宅して洗濯を入れてお夕飯の支度をしてると
こぐまちゃんが帰ってきて「ママ、大変!クッキー作らなくちゃ!」なんですって?
そう!今日は「バレンタイン」、学校で「友チョコ」をたくさんもらっちゃって(9人も!)
こぐまちゃんは何も用意して行かなかった。だから、お返しにクッキーを作りたい、そうです。
さっそく、ホットケーキミックスを使って、作り出したこぐまちゃん。
いろいろおしゃべりしてくれるので、聞いてると面白い。学校のバレンタイン情報(#^.^#)
.。:・・.。:*・★この1週間、クラスの男子が優しかった。
.。:・・.。:*・★イノウエ君(こぐまちゃんと同じ英語係)が朝の英単語ノート集めを毎日やってくれた。
いつもは「俺、帰りね。」って言うんだそうです(^o^)/(英単語ノート、先生から預かって帰りにみんなに渡す。英語の授業があるときは、その時に先生から渡される。英語の授業は毎日あるので、実質放課後渡されるということはめったにない・・・のだそうです(^-^;)だから、朝集める方がタイヘン、なんですって。それをこの1週間というもの、イノウエ君がせっせと毎朝集めてくれた、らしい。

で、イノウエ君にはチョコレートをあげたの?こぐまちゃん☆
「うーん、どうしようかなって思ったけど、やめたの。別に、英単語ノート集めるのは係の仕事だから、私やるもん。」イノウエ君・・・せっかく、毎朝ノートを集めてくれたのにね(^-^;
「それじゃ、クッキーあげる?朝のノート集めありがとうとか言って。」
「だめだめ。つけあがるから。」きびしい!「今度、バレンタインじゃない時に手伝ってくれたらあげる。」がんばれ、イノウエ君!!朝のノート集めで、クッキーゲットだ!!
・・・なんか、楽しそうでいいなぁ♪.。:・・.。:*・★学園生活。

職場も学校、帰ってきても学校の話題、先生と生徒の関係、お友達との交友関係、いろんな話ができる☆
やっぱり、学校って楽しい。
きっともっと楽しく、いろんな工夫ができるはず(^^) 今期は2月で終わるけど、春から新年度(^^)/来期も楽しく、がんばろう!と、思ったのでした☆

バレンタインといっても、旦那さんは仕事で遅いしちゃむちゃんは明後日から期末テストなので家では特に。(旦那さんはチョコは苦手(^-^;)
でも、好きな人やお友達にチョコレートあげるって、こういう愛ある商戦なら乗ってもいいですね(^_-)-☆
ハッピーバレンタイン!!


(^.^)/~~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お別れ女子会(#^.^#)みんな、ありがとう!

2017-02-10 18:52:40 | 学校&就活
教え子のみなさんと一緒に、お別れ女子会(#^.^#)
東京ドームホテル:ロビー奥のカフェテリアでケーキ&紅茶をいただいて、
そのあとは43Fのバー、「アーティストカフェ」へ移動し、暮れなずむ東京の街並みを見ながら、みんなでカクテルで乾杯!!全員就職も決まり、あと少しで卒業(#^.^#)よかったよかった、よくがんばった!!今日は太っ腹(いつも?)、ケーキもカクテルも全部おごってあげました!

待ち合わせした3時半には、寒さも極まり雪がちらほら!でも、夕刻にはやんで、どこまでも広がる美しい夕景そして夜景に、「わぁ!きれい~~!」と、感激です。
「次は、カレシと来てね~~!」と言うと、みなさん「ウフフ」と、照れてる。可愛いなぁ♪
女の子って、大好き。女の子を教えたいし、しっかり育てたいとずっと思っています。
・・・でも・・・今、池袋と水道橋の学校と、2つ掛け持ちで教えていますが、池袋の学校は電子系の専門学校ということもあり、ほとんどが男子。例えば、「38人中女子が5人」なんてクラスも(^-^;
ですが、これも試練(#^.^#) 私は娘たちを授かったし、水道橋の学校ではこうして女の子のクラスもある。「男の子も、しっかり育ててね!」という、神様からのメッセージなのかもしれませんね(^_-)-☆
私もまだまだ☆学ぶことはたくさんある。男の子苦手とか思ってないで、どこまでも広がる都心の夜景のように、広い心で向き合っていけたらいいな、と思いました。

それにしても、本当に夕景、夜景がきれいできれいで、宝石箱みたいだった(#^.^#)
あとからラインで「とってもいい思い出になりました」「ありがとうございました」「先生のことも、みんなことも、今日のことも全部忘れません」etc・・・みんなメッセージくれて、超うるうる・・・

中でも、留学生のMさん、「みんなに会えてしあわせ。私はとてもしあわせ。」と書いてくれた。
この子は中国に帰ってしまうの。最後に幸せな思い出がもう一つ増えて、本当によかったです。よかったね、Mさん!!

あやうく、2月10日(金)と、3月10日(金)を間違えるところだったけれど(^-^;
無事に卒業女子会も終わり、これで仕事は最後までできた!と、ほっとして帰宅。

みんなからプレゼントたくさん.。:・・.。:*・★嬉しいなぁ(#^.^#)
私も、バレンタイン前ということもあり、一人ずつにチョコレートをプレゼントしました。
・・・ハンカチとか、残るもののほうが良かったかな?まあ、いいでしょう.。:・・
今日の思い出は、きっと、ずっと残ってくれると思うので☆

みんな、どうもありがとう.。:・・.。:*・★私もずっと、忘れませんよ!!
       


(^.^)/~~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カン違い!2月と3月のカレンダー事件☆

2017-02-09 21:51:06 | 学校&就活
寒かった!都心でも小雪が舞っていました。職場でも「おはようございます」の後に、みなさま必ず、「寒いですねー!」と(^▽^;)おっしゃいます
だって本当に寒いもの!!
でも、「寒いですね」といって「本当にそうですね」とお互いに言い合えるお仲間がいるというのは嬉しいことです。
歌人:俵万智さんの歌にもありますね☆
「『寒いね』と話しかければ『寒いね』と答える人のいるあたたかさ」(#^.^#)そうなの、これこれ!!

やっぱり、人と話すって、心があたたかくなる☆ 

・・・・だからって、授業中のおしゃべりはダメよ(^-^;
と、いいつつ、このところの懸念・・・私語する子って、今ほとんどというか全くいません。
みんなだまってる。黙って聞いてるならいいでしょう?いえいえ(^^ゞ
机の下でスマホいじってる。スマホ禁止にすると、そこは素直にやらないのですが
今度は、反応がない、という悩み。
この前も書いたけど、「これわかる人」「ここのところ、どう思いますか?」といっても誰も手を挙げない。
それから、板書をノートに写さない。なんで・・・・
ただ、じーーーーーーーーーーーーーーーっと、「聞いてる」だけ、なんです。そういう子が年々、増えてきている・・・ような、気がします☆

何か、こちらから話しかけると、こくん、とうなずくか、なんとなく表情を作って下を向いてしまう。
そんな子がほとんど(^-^;、の今日のクラス。
大人しいというか・・・ はっきり言うと、反応がないので、教えていても「つまらない。」これは、正直な気持ちです。
他の先生方にも伺ったところ、みなさん同じようなことをおっしゃいます。
なんだか、年々大人しくなりますね、と。何が背景にあるのでしょうか。
今年は、特に大人しい子が集まった感じがするのですが、「今年だけ」だと思いたい。

去年は、とっても楽しいクラスでした。女の子ばっかり。
みんな元気で明るくて、反応もいいし、大人しい子もいたけど、みんな真面目に勉強してた。

私は去年(1年生)の時だけ教えてたのですが、その後もすれ違ったりすると必ず挨拶してくれて、
そういうのがとても嬉しかった。
(中には、「今教わってないから」という理由で、挨拶しない学生(男子)もいるのです。)

その子たちが、今年は2年生になり、私が受け持つクラスはなくなりましたが、全員就職も決まり、来月にはもう卒業式で、お別れになってしまいます(ToT)/~~~
その前に、卒業する前にみんなで食事に行きましょう!ということになりました。

そこで☆大きなカン違いが発生!皆さんとはLINEのグループでやりとりしていたのですが、学生たちからは「10日の金曜日が都合がいいです」とあり、私も自分のスケジュールを観たら、10日の金曜日は午後から予定がないので、「私も10日の金曜OKです」と返しました。
・・・私は、何の迷いもなく「3月10日」のつもりでいたの!
そうしたら今日、そのうちの一人ユキさんとエレベーターで一緒になり、「先生!明日はよろしくお願いします」と、にっこにこで言われたので、「え、なんのこと?」と言ってしまいました(^-^;
そしたら、「明日でいいんですよね?」「10日の金曜日ですよね?」「はい、明日です」
・・・・ガーン!!! びっくり!!!カレンダー、見て見て!!!
2月10日は金曜日.。:・・.。:*・★ そして.。:・・.。:*・★3月10日も、金曜日、なのよ!!

今年の「2月」と「3月」って、日付が同じなの!!!
知ってた???

ああ、びっくりした。彼女たちは、「2月」私は「3月」だと思っていたのよ、10日の金曜日!!

それで、ユキさんに「あら、私、3月の10日だと思ってたわ」と言ったら、「先生。3月10日は卒業式です」えっ!!!そうでしたっけ?学事予定表なんて普段見もしないから。ごめんなさい。

明日はみんな3限まで授業で、3時10分には終わるから、そのあとは時間があるそうなの。それで、「10日の金曜日」って言ってたのね。(普段は4限まであるので)
私も3時半には間に合うので、明日でも大丈夫、まずはよかった、確認とれて。

そんなわけで急遽、明日決行!となった、「お別れ女子会」です。

どこか、おしゃれ系でオトナ系で思い出に残るところ・・・しかも学校から徒歩圏内。
そうだ.。:・・.。:*・★ 東京ドームホテルがあるじゃないか!!まず1Fのラウンジでケーキ食べてから、43Fのバー&レストラン「アーティストカフェ」に連れて行ってあげようと思います☆
ウフフ☆彡オトナ、でしょう(#^.^#)
とはいいつつ☆
なんだか、ちょっと、淋しいなぁ.。:・・.。:*・★でも、彼女たちの明るい未来のために、明日は最後の贈り物として、一緒にステキな時間を過ごしてきたいと思います(#^.^#)

PS.LINEで待ち合わせの時間を送ったところ、すぐに「既読」がついて、「OK!!」の可愛らしいスタンプが(^o^)/ いくつも返ってきました
・・・もはやメールすら使わない学生さんたち。もう全部LINE。「拝啓」「敬具」とか、一生懸命教えたんだけどなぁ(^^ゞ ま、使い分けができればいいわね(^_-)-☆


(^.^)/~~~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いろんな意味で淋しい!?最後の授業☆

2017-02-06 19:26:41 | 学校&就活
今週で、講義は最後です。来週はテスト週間で翌週は追試(対象者のみ)2月いっぱいで、仕事は一息つきます。あともう少し!!生徒も大変だけど、先生も大変だ!!採点や成績評価など、しっかりがんばります(^^)v

そんな、「今日で最後」という月曜日のクラスにて☆
2限に受け持ってるクラスが、最後まで ダメでした・・・・
何がかというと
「知らんふり」するんですよね。

「誰か、プリント配るの手伝ってもらえませんか?」と呼びかけたところ、
「はい!」と、すくっと立ってくれる・・・人がいるかなあと、80%ぐらい期待していたのですが

誰も
いませんでした
みんな、うつむいてる。それで、顔を見合わせてるの。「どうする?」「行きなよ!」みたいな。

なんで、こうなっちゃうんだろうなぁ。ただ、じっとしてるだけ。
仕方がないので、前列にいたH君に「お願いします」と頼んだところ、それは出てきてくれたんだけど・・・
いろんなことに、積極的にかかわろうとする子があんまり(というかほとんど)いなくて、
最後まで淋しい!?想いをしたクラスでした。

クラスによって、それぞれのカラーが違うので、それに合わせてやってはいるのですが
合わせても合わせても ダメなクラスがある。どうすべきか・・・☆
他の先生方は、どうしているのかしら。

ある先生に、このような相談をしたところ、「あんまり深くかかわらないほうがいいですよ。こっちのストレスになりますから。当たらずさわらず、やることだけやって、給料もらってればいいんです。」とのご回答。
そうなんですけど、
そうなんですけどねぇ・・・

私、真面目すぎるのかな・・・

まあいいや、私は私のやり方でやればいいわね。クラスにカラーがあるように、教える側にだって、カラーがあっていいはずです(^_-)-☆

この話を、お夕飯のときに、☆花のJK☆こぐまちゃんにしてみました
「・・・今の子って、そうなのかな?・・・自分から手伝ったり、手を挙げたりってあんまりしない?」」
「うん、そうそう。」「なんでなの?」「恥ずかしいの。」「えっ、だって、授業中だよ!?何が恥ずかしいの?」「だって、みんなが見るじゃない。」「みんなって・・・クラスのみんな?」「そうだよ。そういうときに、さーって動いたら目立っちゃうじゃない。」「別に、悪いことで目立つんじゃないでしょ」「でも、『先生の機嫌とってる』とか『いい子ぶってる』とか思われたくないの。」
うわぁ・・・なんというか、思春期独特の自意識過剰感☆理解できない・・・というか、たぶん、そんな感情を私もきっと持っていたんだろうけど、とっくに忘れてしまったよ(^-^;

ついでに、こぐまちゃんこんなアドバイスもくれました☆
「・・・あのね、『今ここで手を挙げると平常点すっごいプラスなんだけどな~!』とか言うとみんなすぐ手を挙げるよ!」「えっほんと?」「うん。だから、今度は、『今手伝ってくれた人は平常点プラスします』って言うといいよ、ママ。そしたらみんな手伝いにくるよ、きっと!」そうなんだ☆
まあね、わからないでもないです。

でもなんかそれも淋しい。点数のためだけに、動くというのも。まあ、動機は何であれまずは動くことね(^▽^;) 次からやってみよう!!
子どものことは、子どもに聞くのがイチバンね(^_-)-☆これからも、頼りにしてますこぐまちゃん!!


・・・いろんな意味で淋しい!?月曜クラス:最後の授業でした(ToT)/~~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊藤先生とジョゼフィーヌ.。:・・.。:*・★

2017-02-05 21:46:17 | ひとりごと。

.。:・・.。:*・★
フランス文化の研究や翻訳、執筆活動をしていらっしゃる、講師の伊藤先生からお食事会の誘いのお手紙が届きました。
先生は7年前に、年齢や職業、住んでいる場所など全く関係なく、「何かができるんじゃないか」という「無目的の目的」をもった女性サークルを起ち上げたのですが、定期的にそのサークルでの食事会があり、今回ご縁があってお声かけいただけました。
日にちは2月24日の金曜日、いつもは仕事だけど、今回は試験の翌週で、ちょうどお休み☆伺えます(^o^)/
昨年は、祖母、義母、実父、知人など、お別れが続きましたが、別れがあれば出逢いもある☆彡
このサークルを通して、また違った人間関係が広がるといいな、と思っています。:・・.。:*・★

伊藤先生は今、ナポレオンの皇后ジョゼフィーヌの伝記をまとめられています。今度、池田理代子さん(「ベルばら」の作者)の、「栄光のナポレオン:エロイカ」全12巻、お貸しする予定(#^.^#)
コミックなのですが、史実に忠実で、ベルバラに勝るとも劣らない荘厳華麗な絵も美しく、大好きな作品です。ジョゼフィーヌについても、ナポレオンとの出会いからその死に至るまで、余すところなく、とても丁寧に描きこんである。きっと、お役にたてると思います!(エロイカ:皇帝という意味です)



私も、留学生向けのテキストについて、ちょっとアイディアがあるの☆彡
いいんじゃないか、いけるんじゃないか、と思ってる。考えてると、ワクワクしてくる☆彡
そういう時って、実現するんです・・・不思議と。なんでだろう。
出版まで、なんとしても行きつきたい!!

前出の伊藤先生も、フランス語のお料理の本を翻訳して出版したい、という計画を持っていたそうです。
写真もたくさんあって、ちょっと値段が高くなる。そうすると、「今、お値段の高い料理の本て、出版してくれるところがないんです・・・」とのこと。理由は、「売れないから。」
お料理本の流れは、「薄く」「簡単」「時短・カロリーオフ」などがキーワードだとか。
それに反してしまうようだと、ちょっと・・・とのこと。確かに、流行りのクックパッド本など、みんな「薄い。」そして、載ってるお料理は「簡単で、時短でカロリーオフ系」。でも、どれも美味しくできる。
そうすると、マニアックで本格的なフランス料理の本などは、あんまり売れないってことになってしまうのかなぁ・・・

「今の主流は何か」「この先流行るものはなにか」「その先も、ずっと廃れないものは何か」
その辺が、キーワードになるのでしょうか。

伊藤先生も、ジョゼフィーヌでがんばっていることですし!
私も気合い入れて行こう!!
↓知性と教養、美しさと3拍子そろい踏みの伊藤先生.。:・・.。:*・★あやかりたい!!目標にするべき女性です。



さて、もうひとがんばり☆寒いけど、ファイト!!


(^.^)/~~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日々の充実のために☆

2017-02-04 16:50:04 | ひとりごと。
何をやるにしても、そこに、心がないと意味がないと思う。
これは、それぞれのヒトにとっての原則なルールではなく、私自身の問題です。

たとえば仕事であっても、上塗りのような仕事のやり方は、自分らしくないなと思う。
だから、やっていてつまらないなぁ・・と感じたその瞬間、その感情自体に疑問が湧いてくる。
「なんで今、しっくりこないんだろう。なんで、つまらない・・と思ったんだろう。」
そんなふうに。原因は何か、どうしたらいいのかを考える。
考えれば考える程、仕事に対しての向き合い方が濃く、深くなっていくように思う。
つまらない、と思う時って、心をこめてやってないんだ、たぶん。どんなことでも。

最近は昔よりも「今日は充実してたな」と思うことが多い。
でも、まだ足りないような気もする。何事も、「これでよし」と思ったら、成長が止まる。
もっともっと、工夫の余地はある。

思い描いたようにできてることもあり、思い描いたようにはできなかったこともあり、
まだら模様の絵のような毎日。でも、マーブル模様って、悪くないかも(^_-)-☆

そんな毎日だけど、
今日という日は、「明日のためのリハーサル」ではなくて、今日は今日という「本番」なのに
やっぱり、あれやこれや、やり残して「また明日」ってことになる。
そういうことが続くと、どこからか「つまんない・・・」という気持ちが沸いてくるような気がする。

小さくてもいいから、「今日はこれをやった!」と思えることをやる。
そういうことが、日々の充実につながるのかも(^_-)-☆。

といいつつ、今日は何をしたかというと・・・テニス☆振替レッスンがんばりました。
いいサーブ打てた。一本エースもとれたし。それでもう今日という日は充実感!(^_-)-☆
・・・単純だなぁ。ま、いっか☆「今日はこれをやりました日記」をつけようかな☆日々の充実のために。


4月からの仕事に対して、新しいアイディアが浮かんでいるの。まだ、破片のようなものだけど、
あっちのピース、こっちのピースと拾い集めて、あるいは俯瞰で見てみれば、きっと全部、つながっている。

生きている限り、ずっとそこに留まっている、ということはない。心、生活、毎日の流れ。
真新しい気持ちがちょいちょい、自分の背中を押す。


なんだか・・・今日になって、気持ちが急に、切り替わった気がする。立春だから?
そんな2月4日、父の祥月命日です。合掌。



(^.^)/~~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゲタを履かせる、履かせない?&豆まきの事実☆

2017-02-03 20:27:42 | ひとりごと。
今週末締め切りの試験問題、昨日の夜やっとできた(#^.^#)
午後10時という時間に、添付で担当の方に送信。便利な世の中だなぁ(^_-)-☆

評価は、中間と期末を足して2で割って、0.8を掛ける。それプラス、平常点や出席率などで20点。80点以上がA評価、70以上B、60以上がCです。
例:中間75点、期末85点だとすると (75+85)=160 160÷2=80 80×0.8で、64点。平常点が問題なければプラス20なので、84点。評価はAです。
どんな科目でも、Aが取れたら、お見事ですヽ(^o^)丿

ところが、平常点が「大いに問題あり」だとこの「ゲタを履かせる」部分は「0点」。だから、64点のまま。つまり、評価はCです。

H君の話をします
授業が始まっても、ずっとスマホをいじってる。テキストもノートもだしていない。後ろの出口のすぐそばの席で、だらしない姿勢で、いったい何をしてるんだか・・・ああやだやだ。
この子は毎回こうなの。必ず遅刻してきて、この場所にだまって座っててスマホいじってるだけ。

今日はみかねて、席まで行って注意しました。「あなた、テキストはどうしたんですか?」「なくしました。」なくした・・・全く悪びれた様子もなし。
「どうしてノート写さないの?」「何を写すんですか?」「黒板です。書いてるでしょ、私」
「・・・写さないとだめですか。」オイオイ(-_-;)「別にいいですよ。いいですけど、勉強する気がないなら、出てってもらえますか?」といって、ドアを開けたんです。「どうぞ、出席にはしてありますから。帰っていいですよ。」遊ばれてたら目障りですから。
そしたら「いえ、大丈夫です。」って、・・・いったいなにが大丈夫なの!? 
「ほんとに帰っていいですから。」と重ねていっても、「だから、すみませんでしたって。すみません。だめですか?」・・・そろそろ殴りたくなってきた(^-^;

「それなら座っててもいいです。いいけど欠席にしますよ?テキストもないノートも写さない筆記具も出さない、話は聞かないでスマホいじっててなんで出席なんですか?ただ座ってればいいってもんじゃないでしょ。出席って、授業を受ける、勉強するってことですよ。それしてないんなら欠席扱いですよ。」「それは困ります。」「なんで、困るんですか?」「来てるんだから、欠席は違うと思います。」もういい疲れる
「・・・わかりました。もう結構です。」

はぁぁぁぁ(^-^;こういう子を相手にするのは疲れます。まともな会話ができないというか。
なんで、こうなっちゃうんだろうなぁ。どういう育ち方してるんだろう。

こういう子に対しては「プラス20点」の部分、0点で折り合いをつけるしかない。
でも、うまくできたもので、大抵の場合、態度の悪い子は成績も悪い。この子もしかり。


もう一つ言うと、この20点の部分で、助ける子もいます☆
中間も期末も65点だった場合。そのままだとC評価だけど、足して2で割って0.8を掛けると53点、それに、めいっぱい20点足すと「72」点でB評価に上がります。

助けたい子も、たくさんいます☆彡あと1点2点で評価が上がるならちょっとおまけ、ということは先生方はみなさんやっていらっしゃる。「ゲタを履かせる」というやつね(^_-)-☆

誰だって、態度のいい子、真面目に一生懸命やってる子は、なんとか助けたいと思うものです。

反対に、いくら点数がよくても態度が悪く、不真面目な子は・・・そのままほっておく。
助けたりしません。社会へ出てから苦労してよね、と思って終わりです。

前出のH君、点数はどうでもCは確定。中間もたいしてとれてなかったはず。

それから☆
なんで、「出てっていいです」「帰っていいです」って言ってるのに、出て行かないんだろう?出席にしてあるからとまで言ってるのに。
授業やってる最中に、こそこそスマホいじってないで、教室の外へでて堂々とやったらいいじゃない。なんで、ずっといるんだろう?

と、いうような話を昼休みの講師室で、同僚のクロサワ先生としゃべっていたら、
「そういう子、うちのクラスにもいます」「ああ、こっちにもいますよ」「いるいる、いますよ」と、その場にいた他の先生方も話の輪に加わってきて、「そういうガンみたいな子って、どのクラスにも一人はいる。」という結論に・・・みなさん、苦労なさってるのね(^^ゞ

そして、そういう子の「評価はもちろんC」。大人の見る目を侮ってはだめよ。点数とれてるのになんでCなんですかって文句言いにくる子。そういう態度だからCなんです!
(もちろん、本当に採点ミスなどのこともあるので、確認はします。)

ともあれ、Hを除いて他の子たちはみんないい子なので、テスト、がんばってほしいです。

来週、試験1週間前にもう一度授業があって、翌週がテスト週間で、それで後期はおしまい。
成績つけて、今年度もすべて終了です。。。何か、今年は長かった・・・ような、気がする。


ああそうだ今日は節分。
あちこちで恵方巻恵方巻って、なんなの?もともとの文化で、長年やっている地方はいいけれど、(関西地方?)なんで関東でここまでやるわけ?今年はついに札幌あたりでも恵方巻とニュースでやっていた。セブンが流行らせたらしいけど、なんだか商業主義でいやだ。
いやだけど、美味しく食べて楽しいなあと思えればいいのかもね。

節分の豆まき.。:・・.。:*・★
子どもが小さい家では、元気よくやるでしょう「オニは外!」
パパさんが鬼で、「やあ、まいったまいった」なんて。
でも、この前テレビの番組でやっていた「出雲大社が教える正式な豆まき」では
一家の家長(お父さん)が、まず「鬼はー外!」と言って、豆をまき、そのあと家族が続いて同じように「鬼はー外!」と豆をまくのが正式なんだそうです。

パパが鬼になって、お子様が楽しく豆をぶつけて「オニはぁ~~そと!」なんて(#^.^#)かわいらしくやってるのって、違うってこと?
私、いいと思うのよ。家族が楽しく、平和に、年中行事を楽しめるというのがイチバン☆彡
そういうところへはオニは絶対来ないから。
「オニ」って、病気だったり、貧乏だったり、要するに「不幸」の象徴なんだと思う。
笑う門には福来る☆彡家族みんなで、楽しく笑ってればオニなんて来ないんです(^o^)/

あと、「渡辺さん」の家は豆まきしなくていいんだそうです。
昔、「渡辺の綱(わたなべのつな)」という強いお侍さんが、鬼退治をしたので、
それ以来鬼は「ワタナベさん」には近づかなくなったから。
ワタナベの漢字はどれでもいいらしい。(渡辺、渡部、渡邊など)

成田山の豆まきは、お不動様が守っているのでそもそも鬼はいない、だから「鬼は外」は言わない。
などなど、
いろいろな言い伝えが今でも守られていたり、言いつがれていたりするのが、興味深いところです。


今年の豆まきは☆パパは仕事で遅いし、ちゃむちゃんは塾、こぐまちゃんもテスト勉強があるのでうちはやりません。

念のため、「今日、豆まきどうする?」と、聞いてみたの。そしたら、まずちゃむちゃんが、
「いいんじゃない?夜は塾だし」続いてこぐまちゃん☆「あたしもいいと思う。物理と古典が超ヤバイし。ママ、やりたかったらやってあげてもいいよ。」
・・・(^-^;いえべつにやりたいわけでは。


赤鬼さん、青鬼さんのお面を作って、(耳にはゴムね)みんなで一緒に「鬼は~そと!福は~うち!」なんて、やってたのが・・・いつだっただろう?

・・・みんな、大きくなっちゃったなぁ(^▽^;)

さて☆ 出講で使う原稿を書かないと。仕事は溜めない主義(^o^)/
鬼は外で福は内。ちょっと、つぶやいてみた(#^.^#) 
みなさまの上にも、いいことたくさんありますように!!


(^.^)/~~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする