好きな事 嫌いな事

普通の生活の中での、思いついたこと、考えたこと。何かを表現したい、書いておきたいと思った時に、ココで発散しています。

おばあちゃんとひな祭り♪

2014-02-27 20:56:14 | おうちのできごと
おばあちゃんのおうちへお見舞いに行きました.。:・・.。:*・★

97歳です(#^.^#)

お雛様の、小さいお菓子をお土産に持っていったら、とても喜んでくれました。

この前行ったら、ほとんどベッドに寝たきりで心配だったのだけど、今日は椅子にも座れていっしょにお茶を飲んだりおやつを食べたり。
いつもこんなふうに元気でいてくれたら、と祈るばかりです。
日によって体調が違うみたい。

私もこの頃は疲れやすいだのだるいだの、つい口から出てしまいますが、そんなことじゃいけない!と、おばあちゃんに会うたびに思います。

ガンバレ、おばあちゃん!!めざせ100歳!!\(^o^)/


明日は追試があるので学校へ行って、採点と成績評価と、来期のスケジュールをいただく。それがお昼頃でたぶん終わるので、一度帰って、夕飯の支度をする。
それから、夜7時から、テキスト担当した出版社さんから、25年度新刊の執筆者「お疲れ様会」へお誘いがあり、お出かけの予定♪です。

久しぶりの丸の内☆彡嬉しいな!オシャレして行きましょう(#^.^#)


雨でしっとり♪ 
春が近づいています。

(^.^)/~~~

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本は大切に!!☆

2014-02-26 15:22:44 | ひとりごと。
ここ最近、「図書館で本が破られた。」というニュースを聞いて、胸が痛みました。

…本を破るなんて!!!!!


なぜか「アンネの日記」が狙われて、しかも都内(横浜でも)公立の図書館で数百冊という数。
いったい、何?

何か、訳のわからない恐ろしさも感じる。これはみんな感じているでしょう。「アンネの日記」は、世界記憶遺産にも登録されている。
公共の図書館に置かれているその本を、暴力をもって破棄しようとする、日本という民主主義国家、文明国でこんなことがおこる?
ヘイトスピーチというのと、同じような臭いを感じる。なにか、とっても嫌だ。
大声で悪口を言ったり、図書館の本を破いたり、誇り高き日本人ならば、そんなことはしてはならない。
…かつて、この国に「焚書」があっただろうか?発行禁止処分などは戦時中にあったらしいが、「燃やしてしまう」なんてことだけはしなかった!
それと同じに、書物を破いて読めなくする、なんて、そんなことだけはしなかったはずです。

識字率99%の我が国、教育の大切さ、書物の大切さを誰でも知っていると、信じたい。
その知識の源泉である「本」を破るなんて、我が国の国民ならば、絶対にしない。と、これも信じたい。

そして、さらに☆勝手な推測ですが
このニュースが世界中に発信されたときに、「それが何の本か」わかるように破られている。
アンネの顔写真だけが残るようなページの破り方をしている。
世界へ向けて、日本人はこんなことをしていますよ、という悪意のあるメッセージを感じる。
これが紫式部の「源氏物語」だったら、映像になってもわけがわからないと思う。
映像になって、ニュースになったときのことを考えての悪意のある行為、なんて野蛮なの!


だけど、根本的に、本を破るなんて!その行為自体にぞっとする。おぞましさというか、悲しくて涙が出そうになった。


犯人はまだ捕まっていないけど、いったいどんな育ち方をしたのかと思う。
「本は大切に。」教科書でも、普通に読む本でも、どんな本でも大切に扱うというのは、小さい時に親から教わると思うのですが。
本のことは「ご本」と言っていませんでしたか?「お誕生日に何買ってほしい?」「えーとね、ご本がいいなあ」などと。私は言っていました。
それだけ大切なもの、丁寧に扱うべきもの、だと信じていました。今でも、そう思っています。


・食事の前に手を洗う。
・ピアノを弾く前に手を洗う。
・本を読む前に手を洗う。

これは私が小さい時に親とした「必ず手を洗うこと」という約束です。(「ただいま」の後も、もちろんですけど)
なぜなら、大事なものを扱うときには、清潔な手でなければいけないから。私の父も、本を読む前は手を洗っていました。長年の、習慣だと思う。
よく、おばさんなどが指先をペロっとなめてページをめくったりしている、私アレ大っ嫌い!不潔極まりない!以前、本屋で立ち読みしているおばさんがそれをしていた。ぞっとした!やめてください!!


今回の事件、
早く犯人を捕まえてください。そして、「なぜそんなことをしたのか」を明らかにしてほしい。
なぜ、「本を破る」蛮行に及んだのか なぜ、「アンネの日記」だったのか。

もしこれが「ハリーポッター」だったり、「伊勢物語」だったりしたら、私たちはどういう意味をそこにすり合わせるでしょう?
意味はありません。破いていい本など、この世に1冊も存在しません。
どんな本でも、「そこに本がある」というだけで、大切に扱われなければならない。それが文明国家が文明国家である所以です。

これ以上、被害が出ませんように。
「仲間」がこんなことになってしまって。世界中の「本」が泣いている。



PS.↓心暖まるニュースが♪ イスラエル大使館さんありがとう(#^.^#)


日本経済新聞より
「アンネの日記」、イスラエル300冊寄贈へ 破損被害図書館に
2014/2/26 10:23 記事保存


東京都内の公立図書館などで「アンネの日記」や関連書籍が破られているのが大量に見つかった事件で、イスラエル大使館が被害に遭った図書館に対し、計300冊を寄贈すると申し出ていることが26日までに分かった。申し出を受けた杉並区が明らかにした。

 被害に遭った図書館のうち、最も冊数の多かった杉並区が代表して受け取るという。27日に駐日イスラエル公使らが田中良区長に手渡す予定。

 イスラエル大使館は声明で「事件に対して寄せられた心配と思いやりに深く感銘を受けている。彼女の日記はホロコーストとそれをめぐる人道的見解への理解を深めることに役立つものだ」とした上で、実行者の処罰を求めた。

 図書館や自治体への取材では、東京都内の少なくとも5区3市の38館、計300冊余りが破られたほか、横浜市内の図書館でも被害が確認されている。警視庁捜査1課は、器物損壊と建造物侵入の疑いで捜査している。



(^.^)/~~~







コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真央ちゃんありがとう!♪.:*:’゜☆.:*:’゜

2014-02-24 10:22:30 | テニス!&スポーツ
ソチ・オリンピック☆閉幕しましたね(^_-)-☆

数々の名場面が生まれ、感動が沸き起こり、勇気や元気をもらい、悔しくて泣いて嬉し涙で\(^o^)/
テレビという枠の中を通してですが、オリンピアン達の活躍を見て、「やっぱりスポーツはいい!」「頑張ってる姿は美しい!」と改めて感じた次第です。

心に残ったのは、私はやっぱり「真央ちゃん。」16位という予想外のスタート、自分でも「何がおこったのかわかりません」とのコメントで、
この前のブログにも書きましたが、日本中がキモチ的にちょっと沈んでしまったようにも思いました…でも!
そこからの、奇跡の復活!!見事なフリーでの演技、見事という言葉すら当てはまらない、見てて涙出てきた。

演技終了後の真央ちゃんの涙で、また涙。日本中がもらい泣き。したでしょう!

本当に本当に、ありがとう真央ちゃん。人間だもの、何がおこるかわからない。でも、そこからの立ち直りと底力、持っているものを全部出し切ったと言える強さ、美しさ、ああ、日本には真央ちゃんがいる!と心から誇りに思いました。もう一度、ありがとう!
     


世界中から愛されてる真央ちゃん♪

20日(日本時間21日)のソチ五輪フィギュアスケート女子フリーで、「目指していた最高の演技」を披露し、6位に入賞した浅田真央選手(23)。メダルは逃したものの、前日のショートプログラム(SP)でミスをしても諦めないその姿に、スケート界やファンから称賛や感動の声が上がった。

 ◆スケート界

 インターネット上では、スケート界の名選手から惜しみない賛辞が送られている。ソチ五輪にも出場したロシアのエフゲニー・プルシェンコ選手(31)は、簡易投稿サイト「ツイッター」で「君は真の闘士だ」と絶賛。世界選手権を5度制した米国のミシェル・クワンさんも「永遠に忘れられない演技」と称賛した。

 小学生の頃、浅田選手と同じコーチの指導を受けた安藤美姫さん(26)も「日本中、世界中の応援していた方々にもしかしたらメダルよりも価値のある物を見せて、プレゼントしてくれたのかな」とたたえた。

 浅田選手の姉、舞さん(25)は自身のブログで「最後まで諦めずに頑張る姿は、メダルがなくても、こんなにも嬉うれしくて特別な感情になれることを世界中に教えてくれました」とつづり、「帰国したら、真っ先にハグして(抱きしめて)焼き肉に連れていってあげたい」とねぎらった。

(2014年2月22日09時02分 読売新聞)



…「日本中が」と書きましたが このヒトだけはきっと例外。批判の嵐、森其。老害なだけ。この人なんでこんな立場にいるの?
私、アベノミクスだとかウーマノミクスだとか女性の登用だとかいろいろ言ってるけど、全く信じていない。
こんな人をこういう立場に据えておくのが今の政権の姿勢です。
森某 もう真央ちゃんについてコメントしないで!私たちの真央ちゃんが汚されてしまうわ!
この森某について「この人スポーツそのものをわかっていないよね」というダルビッシュ選手のコメントに大きくうなずけます。



とにかく☆真央ちゃん☆ 閉会式でのリラックスした笑顔をみて、ほっと一安心。よかった、真央ちゃんが笑ってる!!
結果も大事だけど、結果がすべてじゃない。
力いっぱい戦った世界中の選手のみなさん、ありがとう!!


次回は「ピョンチャンです」というテレビの映像を見て、「ピョンちゃんて、誰?」と言っていたこぐまちゃん(#^.^#) 
うさぎのピョンちゃん♪ではなくて、韓国の平昌です。世界の都市を持ちまわりで行われるオリンピック☆
でも、世界のどこかでは、スポーツどころか明日の命もわからないという国もある。

平和に暮らせる、スポーツも楽しめる国に生まれてよかったと思う。


個人的には、テニスは続けているし、これからもがんばります☆3月は試合もあるし☆ 
筋肉落ちてきてるので、筋トレやフィットネスのスタジオも再開します。希望に満ちた4月スタートにするための、3月は準備期間。
しっかり身体を鍛えておこうと思います。


「健全なる精神は 健全なる身体に宿る」


もう1回真央ちゃん!

          

(^.^)/~~~

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

がんばれ♪真央ちゃん

2014-02-20 13:59:43 | テニス!&スポーツ
日本中がモヤモヤ!?なにか、すっきりしない……「どうしたの」「何かあったの」と、考えてしまう…それから、「かわいそう」とも。
スケートの真央ちゃん。
団体戦に出たことがどうのこうの、とコメンテーターが言っていたが、そうなのかな。
今だから思うけど、団体戦に女子フィギュア切り札の真央ちゃん出すべきだったの?

対するキムヨナ選手は「団体は考えていなかった」と、始めから「自分だけ」に焦点を合わせていたそうです。

今となっては何もかも「過ぎたこと。」がんばれ、真央ちゃん!


それから、「音楽の力」ってあるなぁ♪と思いました。
キムヨナ選手の曲、なめらかな、落ち着いて美しい旋律のきれいな曲でした。ミュージカル「リトル・ナイト・ミュージック」より、「悲しみのクラウン」という曲だそうです。
明るく華やか、というよりは「哀切」を感じさせる、本人の持っているイメージにもよく合っていたと思う。

ドイツのある選手は技はすごいのだけど音楽とあまり合っていなかったように感じた。

こうしてみると、真央ちゃんの存在って、とても大きかったんだ、と改めて思っています。
日本中、「女子フィギュア=真央ちゃんがいる!」と、心の支え?のように感じていたのではないでしょうか。

また、小さい頃からの真央ちゃんを、いろいろな報道で知っているので、余計に思い入れもある選手です。
「がんばった過程」は日本中の人が知っている。何事も結果が大事、というけど、がんばってきたことを知ってる人がいる、というもの、また次にがんばるときの力になる。



とにかく、準備の段階でやるだけやったら、あとは強い気持ちで「攻める。」

スキージャンプの葛西選手は、ジャンプ台から滑る前に必ず言う言葉があるそうです。
それは、「攻める!」
よし、攻めるぞ!という強い気持ちで、スタートを切り、美しい飛形で雪空を飛ぶ。そして…レジェンド(伝説)のジャンパーとなりました\(^o^)/
今度、葛西選手のことが、スイスで小学校の教科書に載るらしい。なんか…すごいです(#^.^#)


身体をコントロールしているのは、自分自身の気持ちに他ならない。そして、自分でコントロールできるのは、自分の気持ちだけ。

自分でコントロールできないことには、深く関与しないこと。(これは、野球の松井選手が言っていたこと)

例えば、他人の点数や他人の結果を気にしても仕方ない。自分でコントロールできないことだから。
その時そのとき、自分でできることをせいいっぱいやること。


あぁ、それにしても☆

真央ちゃん、かわいそうだったな…(ToT)

せめて、テレビの前でエールを送るしかないです(^^)/最後まで、がんばれ♪真央ちゃん!


そうそう、うちのこぐまちゃんも今日と明日は期末テストです♪
ほんとにみんな、がんばれ!!!



(^.^)/~~~
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

進化!実験用具☆

2014-02-18 16:45:55 | おうちのできごと
久しぶりの授業参観日♪
教室に行ったら子どもたちが移動中で、「第一理科室」へ行くところでした。
5時間目は「理科」だよ、と聞いていたのですが、
そうだった!理科の実験は、「理科室」でしたね。懐かしいなぁ☆

そして、ホウ酸の水溶液をろ過して、蒸発させてみたらどうなるか。という実験をしていた子供たち。

驚きました!今の実験て(#^.^#)

「アルコールランプ」ではなくて、「ガスコンロ」でやるんですね!
それでもって、子供たちは全員「実験用ゴーグル」を装着している。…なんか、すごいです…

そのガスコンロが「おひとり様用」のお鍋料理にちょうどいい感じ☆彡

    


「あれって、お料理用なんでしょうか?」
「ちょうどいい大きさですよねー」などと、お隣にいたミオちゃんのママと話していたのですが、

実験が終わって、「はい、片付けてー!」という先生の声に合わせてガタガタと片づけだした各班、
「理科実験用ガスコンロ」という箱にしまっていました☆

それで、「あら、実験用なんですねー」「わざわざああいうのがあるんですね」と、またお母様方はカンゲキ。
知らない間に、いろんなことが進化してます。


…ゴーグルつけて実験がんばってた現役小学生ちゃむちゃん♪今日は午後の授業参観の他に、午前中は算数のテストもありました(#^.^#)

「どうだった?ちゃんと、見直しした?」と聞いたところ、

「大丈夫。自分を信じてるから、見直しはしなかったの!」\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/(ToT)/~~~………(^-^;

ちゃむちゃん♪信じるポイントが違います……
でも、まっいいか!!


いつまでも寒い!風が冷たいです(^^ゞ まだまだ、冬です!!2月ですものね.。:・・.。:*・★

小学校って、なつかしい。ただただ、懐かしいです。石油ストーブがあったかかったです(#^.^#)



(^.^)/~~~
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プチプラコスメで春♪

2014-02-17 17:08:22 | ひとりごと。
まだ路地裏のすみっこのあたりに、先日からの雪が残っています(^-^;
なんとなく…薄汚れて見える、降ってきたときはあんなに真っ白だったのにね。
でも、陽射しに少しだけ「春」を感じました♪

季節が変わると、新しい化粧品てほしくなりませんか?私は特に春先に、あれこれ「色モノ」が欲しくなります。
口紅やアイシャドーなど、ちょっと綺麗な色を乗せるだけで♪気持ちも華やぎます。

といっても、デパートブランドのものはお高いので(^^;
最近はまっているのは、ドラッグストアなどで手に入る、いわゆる「プチプラ」というプチ・プライス=低価格ラインのコスメです。
マツキヨに行ったついでに、ついついあれこれ見てしまって、サンプルを試したり、「えいっ!」と買っちゃったり♪
買っちゃったといっても、平均価格1000円程度ですから、冒険もできるというものです。
今までつけたことのなかった色とか、「こんなのってどうやって使うんだろう」というようなものまで☆
1つ、2つ、買ってみて、試してみる。案外よかったりするので、捨ててはおけません。

そういえば学生の時はキスミーやメイベリンなんて、みんな使ってましたね。
それから自分で働いたお金で買えるようになり、シャネルやらイブサンローランやらディオールなども(^_-)-☆
いろいろ試して、「今の自分にはこれ」というところにたどりついたら、あとはそれ一筋。
今度は、別のものを使うのが…ちょっと、不安になったり、新しいものを探すのが億劫になったり。
ダメダメ(^^♪ 美への探求心は失ってはいけません\(^o^)/


今日はマツキヨで、プチプラ化粧品を見て歩き、「CANMAKE」というシリーズの口紅を試してみました。
春っぽいぽわぽわしたピンクで、マットタイプ。マットはあまりつけないので、なんだか唇だけ別人みたいで落ち着きませんでした☆
でも、いいかもしれない…この上からグロスをたっぷり♪ つけてみたら、つやつやできれいでした。
お値段、なんとオドロキの¥735 だったかしら。
そうなると、あれもほしいこれもほしいで。それでも合計してみたら3000円ぐらい。(そんなに買ったわけじゃないです(^^;)
デパートコスメなんて、口紅が1本3800円とかだから、それを思えばプチプラコスメで遊んじゃうのもたまにはいいと思う。
グラビアタレントの壇蜜さんも、プチプラコスメのファンでいろいろ揃えている、と何か雑誌で読んだ記憶があります。
   



値段じゃなくて、発色や付け心地など、自分が気に入ったものがイチバンね(^_-)-☆

今日はお試ししただけでしたが、よしっ!決めた!今度、買っちゃおう!それで、唇に春がきた(#^.^#)と、なるワケです\(^o^)/


明日はちゃむちゃんの学年最後の参観日&学級懇談会です。この1年、成長したようなそうでもないような、
いえいえやっぱり☆彡誰でも1年前よりは、絶対成長してますよね!

いくつになっても成長成長!


(^.^)/~~~ 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

似てる?メダリスト&エースをねらえ!

2014-02-16 23:31:39 | テニス!&スポーツ
似てると思うのよ♪

俳優の松田翔太さん↓と、             フィギュアスケート金メダルの羽生選手♪
    

どうかしら♪


羽生選手は、見ながら、う~~ん、誰かに似てる似てる……ええと、俳優さんでこんな感じの人がいた…と、ずっと思ってて、やっと思い出せました。
最初は松田龍平さん、とも思ったのですが


やっぱり、弟さんの翔太さんのほうがちょっと似てる。優しげなところとか☆(#^.^#)☆ でも、お父さんの松田勇作さんには似てません…太陽にほえろ。


それから、「レジェンド」葛西選手の銀メダルも素晴らしい!「夢をあきらめないでよかった」という言葉が胸に響きました。


羽生選手の話に戻るけど、スケートの曲がNHKの「サラリーマンNEO」でやってた「セクシー部長」の曲じゃない?
ちょっと、「なぜこの曲!?」とも思いましたが、そのせいか羽生選手のスケーティングにセクシーさも感じました(^^♪



冬のオリンピックは、スキーやスケートなどの他に、あまりなじみのない(私だけ?)リュージュとかボブスレーとかカーリングとか
いろいろなウインタースポーツを知るきっかけにもなります。

小さなお子さんが、オリンピックで見たことがきっかけで始めることもあるでしょう。
羽生選手もスケートを始めたのは4歳で、その時の憧れの選手がロシアの「皇帝」プルシェンコ選手だったそうです。
そのプルシェンコ選手は先日引退を表明、そして…「ユヅルは私のアイドルだ」と。ドラマみたい……(ToT)/

憧れて始めて、追いついて追い越して、若い芽が伸びていく。抜かされる方も、悔しくて、でも嬉しくて、という気持ちでしょうか。
…「エースをねらえ!」の、岡ひろみとお蝶夫人みたいだ(^_-)-☆

テニスといえば、うーーーーん、ちょっと……コーチが……先週言われたとおりにしてみたら今日はそれじゃ違うって。同じコーチなのに。
この方は「全体」を見てはいるけど、「個人」は見ていない、という気がする。気がします。きっと、そうなんだ…
そういうのって、なんとなくわかります。というか、はっきりわかります…内容は畑違いとはいえ、私も人に何かを伝える仕事、ではあるので。

上達したい、と思う人と、上達させたい、と思う人が組んだら、最強のタッグになると思う。
どちらかの気持ちが一方通行では、伸びるものも伸びません。

いいコーチに巡り合えること☆それも上達の近道だと思います。求めよ されば与えられん  相性のいいコーチに会えますように!
もちろん、一番大事なのは☆自分の努力♪エースをねらえ!ねらいますとも!


寒くなるのか☆少しでも暖かくなるのか また月曜日☆ 今週も、がんばりましょう!

(^.^)/~~~













コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪のバレンタイン&春よ来い♪

2014-02-15 15:14:24 | ひとりごと。
ちょっと体調が悪く、パソコンに向かうのも億劫になってしまいましたが☆やや復活!
体調が悪いというより、何か、「エネルギー不足」のような感じなのです。
内に入れるエネルギーがないから、「元気」「やる気」というアウトプットもなくなる。

疲れがたまっている…といっても、たいしたことはやってないのにな(^-^;
筋肉が落ちているから、そこから鍛えなおさなきゃだめかも、と思っています。

あとは栄養のあるものをちゃんと食べて、よく寝て☆
昨日はおうちでオードブル♪自分で作ったり、買ってきたものをとりまぜて、
お皿に並べてみました(#^.^#) 娘たちも「わぁーきれい!」と言って大喜び。すごい勢いで食べちゃった(^^♪
こういう、「ちょこちょこといろんなものがある」って、女の人は好きよね。

メインのおかずはからあげだったのですが、そちらもペロリ。私もつられて、全部食べた。食欲はあるのです。

ソチオリンピック☆
男子フィギュアスケート、羽生選手の金メダル\(^o^)/ すばらしい!
羽生選手は食が細く、スタミナ不足ぎみだったのが、食生活の工夫をして体力をつけたそうです。
WEBの記事でよんで、なるほど、とナットク。
→「食べるとすぐにおなかいっぱいになる。でもしばらくすると、またおなかがすく。」
これは、胃腸が働き出すのに時間がかかるということなので、まずは簡単なものを少しずつ食べ始め、
それからメイン料理にうつると、たくさん食べられる。ということです。
となると、レストランのコース料理などでまず前菜から、というのは理に適ってる、ということでしょうか☆

私も、今後メインディッシュの前に何か「軽めのおかず」を工夫してみよう、と思いました。
今は子供が中心なので「はいっ!ハンバーグ!」「ハイッ!しょうが焼き!」と、ドーン!と一皿大きなおかず♪で、みんなにこにこなのですが♪
量はともかく、いろんな栄養素をとりいれて、「少しずつたくさん」を頭において調理しないとね(^_-)-☆
体調管理は、まず食事から(#^.^#)


今年は首都圏でも雪が多いです。今日はもう雨、明日はいいお天気だそうですが、春の日差しが待ち遠しい(^^)/

陽の当たり具合で、こんなに違う写真になりました☆ 花瓶に投げ入れした早咲きの「サクラ」ですが

逆光と順光です どちらも味わい深いです☆
  



昨日は勤務先の学校が期末試験&採点で、後期は終了。みなさん、がんばってくれてありがとう☆
このあとは追試があって、それで本当におしまい。卒業年度の子たちとは、もう会えません。
みんな社会人になっても、元気でがんばってほしいな☆

そうだったバレンタインデーでもありました☆ 
中一のこぐまちゃん「最近、男子がそわそわしてるんだよ。なんか、かっこつけてる。」と言ってました(^.^)
こぐまちゃんが日直の時、日誌を書いていたら「カワムラさん(男子)がね。いつもは「おまえ、書いとけよな!」って言うのに、今日は「あ、ボクが書いてあげようか?」なんて言うんだよ。」と(#^.^#)「いっつも「オレ」とか言ってるのに、急に「ボク」とか言っちゃってるんだよ。掃除もていねいに拭いたりしてる。」ですって\(^o^)/もう、聞いてておかしくて(≧▽≦)

それで、カワムラさんにチョコはあげたのかというと、「今日は持ち物検査があってチョコは没収になるから、持って行っちゃだめなんだよ。」(^-^;
カワムラさん…(ToT)/アピールしてたのに(^^;
「…でも、給食でチョコレートブラウニーが出たんだよ。」…いまどきの給食って!!!!!
「カワムラさん、チョコもらえなかったけど給食のおばさんの愛を感じたからそれでいいんだって。」

雪のバレンタイン☆愛が成就した人も♪そうでない人も♪いろいろな思い出ができたことでしょうか☆





ふと、外を見ると♪晴れてきました(#^.^#) やっぱり、天気がいいと、気持ちがいいです\(^o^)/

明日は久しぶりにテニス!(って、全然体調悪くないじゃん!と思ったそこのあなた☆テニスもだるくて1週間やってませんでした(^-^;)
今までレッスン週2でなんてことなかったのに、今じゃ週イチでもヘトヘトなの。だから、体力落ちてるのがわかるってことなの。)
適度な量の運動はストレス発散にもなるし、気分転換にもなります(^^♪


あと、やっぱり気持ちを「書く」場所があるって、いいですね。今、ほんとにそう思ってます。(ねっ!キリーさん!)

通りすがりの方、いつも見て下さっている方、ありがとうございます。細く長く、続けていきたいと思いますので☆
これからもよろしくお願いします。


(^.^)/~~~














コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとお休み♪

2014-02-10 14:19:43 | ひとりごと。
体調不良のため少々休みます。
皆様お元気でお過ごしください(#^.^#)

すぐにカムバック予定!!

  

(^.^)/~~~
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「感動の源泉」を知る☆

2014-02-06 16:56:31 | ひとりごと。
某作曲家が実は作曲してなかったという話題がニュースにのぼっています。

個人的には、どうでもいい…。あまりこの方に興味がないので。
でも、「だまされた」と思う人はきっと多いんだろうな。
「その人がつくった」ものだと思って、受け入れて、感動したのに。違う人が作っていたなんて。

なぜ、このタイミングでの発表なのかと思っていたら、オリンピックで高橋選手が使う曲があって「偽物が作った曲で踊ってもらうのは申し訳ない」
と、本当の作者の人が思ったことがきっかけらしいです。それで、発表になった、と。
高橋選手は今さら曲を変えられないので、この曲で行く。とも発表してました。それは…そうでしょう…
オリンピックのために練習を重ねてきた曲で、がんばれ☆高橋選手(^^♪


作曲だけでなく、名前だけ「その人」で、実は別の人が作っているということ、結構あるのではないかな。
本にもゴーストライターがいますし。
タレント本などは、だいたいライターさんが書いていると聞いたことがあります。
昔ですが、アイドルタレントのM・イヨさんが自作の本をテレビで宣伝するときに、「まだ読んでいないのでわかりませんが」と言ってしまった、という有名?な話があります(^-^;

(私は…テキスト、もちろんがんばって書きましたよ!!!!編集者さまに手直しはしていただきましたが、基本は全部書きました!)



今回のことで思ったのは、
「その曲を聴いて感動した」人は、間違いなくいるわけで、「〇〇さんだから」感動した、というわけではないと思う。
難聴だとか被爆者の方ということは、あとからついてきたもので、「感動する条件」が加わったというに過ぎない。
(このニセ作曲家の方、名前もちょっとドラマチック?な名字ですし(^-^ めったにいませんよね、この名前。)

ちゃんと耳が聞こえて、被爆者の方ではない。そういう人が作った曲だったら、感動が半減したか?というと、それもちょっと違うと思います。

誰が作ったものであっても、いいものはいいはずです。実際に作った人が名乗り出て会見をしたそうですが、その人の名前でこれからも演奏するなり、なんなりしたらいいのではないでしょうか。
逆に言うとこのゴースト作曲家の方の才能がすごい♪と思います。


何か「カタチのあるもの」を提供されて、心が動いた場合、その背景にあるものや付加価値的なものを含めて、感動の基準にしてしまう。
人って、そういうところはあります。

例えば、「盲目のピアニスト」と言う場合。純粋にピアニストとして素晴らしい演奏なのだけど、それプラス「目が見えないのにすごい」と余計に感動したり。
食品偽装問題でも、「ナントカの〇〇」といって出されて、その「ナントカ」の部分で「きっと美味しいんだわ」と思ってしまったり。
それで本当に美味しかったら、「ナントカ」だから、なのか。調理法なのか、一緒に食べた人なのか、体調の良しあし、などでも味覚は変わる。


どんなことでも、
自分が「感動」したのは、何によってなのか。そこのところを冷静に見る目をもっていなければ、と思った出来事でした。



午後はテニスの振替レッスンへ♪ K様はスノボツアーへ行っていらっしゃるので、缶ジュースは自分で買いました。
前は「はいどうぞ!」と、ジュースを買って渡してくれたのですが、この頃は「はい、これで好きなの買っていらっしゃい。」と、120円渡してくれます。
おとうさんみたいだ(#^.^#)


気温が低いですね(^^ゞ 暖かくしてお過ごしください☆

(^.^)/~~~









コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成長成長!!

2014-02-05 12:42:59 | おうちのできごと
試験問題の作成♪無事、終わりました。
今教えている生徒さん達はよくできるので、前期よりもちょっと難しめ?で、問題量も増やしました。きっとがんばってくれることでしょう!

授業はあと1回でおしまい。
ちょっと淋しいけれど、毎年、2月3月はお別れの月。別れと旅立ちの時でもあります。そしてまた新しい出会いがある♪



こぐまちゃん、もう中学の制服が小さくなっちゃった!セーラー服なのですが、ぱつんぱつんで(^-^;制服屋さんに持っていき、
肩のところを出してもらいました。ジャンパースカートも春休みに丈を出してもらう予定。
「それでも、また大きくなっちゃいますよねー。」とお店の方にも言われ、2つ上のサイズ!を、念のため注文してきました。
…だって、1年間に10センチも伸びちゃったんです!ついに、私もぬかされた!なんてことだ!
この前なんて、隣に立ちながら「ママなんだかちっちゃい。」なんて、言われちゃって、ショーーーーーーーーーーーーーック!!!!!!(^_^メ)
そんなこぐまちゃん、去年の今頃は「小学6年生」で、ランドセルしょってたのが、うそみたいです。もう、はるか昔のようです…

制服屋さんに行った時に、何人か制服注文のお子さんとお母様がいらっしゃった。お子様方、試着室から出てくると、制服がぶかぶか(^^ゞ
「あらー、それじゃ大きすぎるわ」なんて、お母様♪「もう一つ小さいのにしましょう」とも(^.^)
ちょっと待って、お母様!すぐに大きくなるんです!うちもそうでした!今、丈出してる真っ最中!

とはいっても、その時にはどれくらい伸びるかなんてわからないし、あまりに大きくても、着た時にやはり違和感があるでしょうし。
難しいところです…(^-^;

こぐまちゃんの場合は、ついに先生から「おひざが出ちゃうと、校則違反になっちゃうのよねー」と言われてしまったそうです。
成長したのに校則違反、て、なんだか腑に落ちない…  まあ、仕方がありません。

これも必要な出費と思い、2年生になったら大きいサイズのを買い足してあげようと思います。ジャージまで小さいし(^^;

そういえば去年4月、入学してしばらくしてから、こぐまちゃんが言ってました☆
「学年の見分け方って制服でわかるんだよ。1年生はぶかぶか、2年生はちょうどよくて、3年生は小さくなってる。」
本当かしら?と思って笑いながら聞いてましたが、事実だということがわかりました。


夕方、本棚の上に、西側の窓から夕陽が差し込んでくる☆スポットライトのように、棚の上の写真に陽があたる。
ちゃむちゃんとこぐまちゃんの七五三の写真を飾っているの。
その写真に、光があたる。この前、7歳だったのにね。もう、11歳と13歳になってしまった。   大きくなりました。おそろいのパジャマで仲良し姉妹です♪


    


子どもが子どもでいてくれる時間て、案外長くはないのかもしれません。
それに気づくのって、たぶん、子どもが成長してしまってからなのかな。日々大切に☆



(^.^)/~~~






コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

短い?ポスト(#^.^#)

2014-02-04 11:44:38 | ひとりごと。
雨のような雪のような☆みぞれ?霙 雨かんむりの下に英語の英 で、みぞれ と変換されました。思ってもいない漢字でした(^_-)-☆
ついでに「あられ」で変換すると、霰 雨の下は散という字。「ひょう」は 雹 雨の下は 包む。
パソコン使うと漢字を忘れる、といいますが、事実の一面もあるけれど、こうやって遊び半分であれこれ調べるとすぐに変換されるので、
それで覚えられるという部分もあります。
何ごとも一長一短ね(#^.^#)


長い短いといえば☆

先週、有楽町へ行ったとき、駅のところのポストがヘンだった(^-^; 

ポストの「あし」の部分が、埋まっていました…その分、丈が短いというか、小さくなってて、電話中のおじさんがメモをとる机替わりにしていました。
ちょうどいい感じです(^^)/       一般的なポストはこちら↓ これに比べると、明らかに埋まってる…
  

なぜ、埋もれてるのかはわかりません。ご存知の方、もしいらっしゃいましたら教えてくださいませ(#^^#)


…逆に、うーんと背の高いポストだと、手が届きませんよね(^^♪
きっと、一般的なポストは「平均的な大人が、手を伸ばして入れやすい位置」に投函口がくるように、セットされてるんだと思う。
無意識に使っているものでも、ちゃんと計算されてる。
確か、とあるファストフード店のカウンターの高さもそうだと聞きました。

とりやすい位置、使いやすい位置を考えて、あらかじめ設定しておけば、スムーズに次の動作に移れます。


そういうことも考えて、寒い日は家の中の整理整頓☆ ちょっと、やってみようかな。


ココアを飲んで♪ひとやすみ
ただ今試験問題作問中! だいぶ難しくなっちゃったので、手直ししています。がんばれ、学生さん!


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

節分です♪県民トリビア?

2014-02-03 12:16:44 | ひとりごと。
今日は節分、豆まきの日です♪
ここで☆県民トリビア☆

♪『千葉県民は豆まきをピーナッツ(落花生)で行う。』♪ ○か×か?


答えは「○」みたいです(#^.^#)

ヨーカ堂で「節分落花生詰め放題¥315」ワゴンが出てました(^_-)-☆

確かに、大豆を蒔くと、後片付けが大変なんですよね…一度蒔いたものを拾ってどうするか
食べる?処分する?
それから、何か月かたってから、ヘンなところからお豆が出てきたり。

殻つき落花生ならそんな問題も解決。大きいので、蒔いてもすぐみつかるし、
中身も食べられまーす!☆

鬼のお面かぶって、「おにはーそと!」なんて、豆まきするのも子供が小さいうちだけかな。
うちは、さすがに中一のこぐまちゃんは「もういいよ」なんて言ってましたが、
小5のちゃむちゃんはやる気十分☆です(#^.^#)

さて、誰が鬼になるか?

ちゃむちゃん、鬼のお面をいつも被ってオニさん役になりたがるのですが、
それでいて自分も「おにはーそと!」とやってるんです(^-^; お面被りながら鬼は外って(^^ゞ
まあ、楽しければいいよね!

そんなちゃむちゃん☆
昨日、大河ドラマ「軍師官兵衛」を見ていたら、「ぐんしかんべえ、って、「軍師」が名字で、「官兵衛」が下のお名前なの?」ですって(^o^)/
かわいいなぁ(^^♪ (ちょっと違うんだよーって、訂正はしましたが(^^ゞ)



来週は勤務先の学校で、担当科目の試験があります☆問題作成中!!
難しくしたくもあり、簡単にしようとも思い、どうしたものやら。みんな、がんばってほしいです(#^^#)


さ、集中して、問題作っちゃおう!!
  

(^.^)/~~~
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする