好きな事 嫌いな事

普通の生活の中での、思いついたこと、考えたこと。何かを表現したい、書いておきたいと思った時に、ココで発散しています。

My Best Hit Q&A Part2

2005-12-30 14:27:02 | ひとりごと。
昨日に引き続いて、My Best Hit Q&A Part2 です。

Q26 好きな楽器
  ピアノ。弾くならモーツァルト、聴くならショパン。
  やってみたい楽器は、スチールドラム。

Q27 チャレンジしてみたい髪型
  好きな女優さんの髪形。でも、切り抜きを持って「これにしてください」とは、おこがましいというか、ちょっと恥ずかしくて、なかなか言えません。来年は勇気をだして・・・よろしく、美容師さん!

Q28 観戦するのが好きなスポーツ
  テニス。

Q29 好きな色
  薄いピンク。アクアブルー。若草色。

Q30 好きな季節
  初夏。

Q31 好きなビーチ
  伊豆の今井浜、河津浜。大磯ロングビーチ。

Q32 行ってみたい国
  あまりにも危険だったり、不衛生なところだったりしなければ、世界中どこへでも行ってみたい。今のところは、英国。ポルトガル。スペイン。イタリア。

Q33 暮らしてみたい国
  1ヶ月サイクル程度で、いろいろな国で生活してみたいです。

Q34 プレイするのが好きなスポーツ
  テニス。

Q35 好きな着物
  恥ずかしながら一人で着られないので・・・綺麗に着こなしている方を見ると、いいなあと思います。箪笥にしまってある成人式のお振袖は、娘たちに着てもらう予定。いろいろな思い出のつまった、懐かしいものです。

Q36 犬以外に飼ってみたい動物
  猫。

Q37 好きなお笑い芸人
  特に誰ということはないけど、そのとき勢いのある芸人さんは、やはり面白いと思います。

Q38 好きな四字熟語
  思い浮かびませんが、好きな言葉はいろいろあります。

Q39 運転してみたい車
  ペーパードライバーなので、まずは自分のうちの車をちゃんと運転できるようにすること。

Q40 今の仕事以外に、やってみたい仕事
  今の仕事が好きなので、極めていきたい。それ以外となると、作家。

Q41 お気に入りの手土産
  精養軒のマドレーヌ。でも、渡す相手の好みを考えながら、あれこれ売り場を回るのも楽しいです。

Q42 好きなキャラクター
  女の子用お洋服:「ナルミヤ」のキャラクター。こぐまちゃん。

Q43 人生最後の一皿なら何を食べますか
  うな重、特上寿司、ロースカツ定食、天丼、ああ、決められません!

Q44 一日の中で、一番好きな時間は
  寝る前に、本を読んでいるとき。

Q45 好きなテレビ番組
  好きな俳優さんが出ていたり、面白そうなドラマは週に1つか2つ決めてみています。

Q46 好きな新聞
  好きというわけではないけど、ずっと朝日です。

Q47 お気に入りの手帳
  手のひらサイズだけど、小さなボールペンがいっしょについているものを見つけました。来年はそれを使う予定。色は赤です。毎年、手帳の色は赤にしています。

Q48 好きな時計
  スウォッチ。

Q49 来年の目標
  あせらず、目の前のことを一つずつこなしていくこと。
  仕事に力を入れること。
  子供たちに、教えられること・伝えられることはどんどん教えていくこと。 

Q50 来年に向けてのスローガン
  心身ともに「美しい女性」を心がけていくこと。


以上、まずはここまで!
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

My Best Hit Q&A

2005-12-29 15:22:23 | ひとりごと。
年末にあたり、雑誌「グラツィア」からヒントを得て、My Best Hit Q&Aをメモしてみます。
(Qの部分は、グラツィアとほぼ同じ。多岐に渡る問いかけに答えることにより、今の自分を客観視したいと思いつつ。)

Q1:好きなホテル
目白の椿山荘。築地の阪急ホテル。

Q2:好きな宝石
  誕生石の真珠。宝石ではないけれどスワロフスキーも好き。

Q3:好きな外国
  イスタンブール。1度行ったきりだけれどなぜだか懐かしい。

Q4:好きな東京
  銀座。

Q5:好きな日本
  大磯や河津、懐かしい思い出のある地。

Q6:好きな香水
  爽やか系のもの。今はジェニファー・ロペスをつけている。

Q7:常備しているおやつ
  おせんべい。天下に誇る?おせんべいフリークです。

Q8:好きな男性
  阿部寛、加藤雅也、Etc・・ハンサムで、パワーのある人が好き。
  最近では義経でタッキーのファンになりました

Q9:好きな女性
  多岐川裕美、沢口靖子、松阪慶子、床嶋佳子、杉本彩、Etc・・正統派美人:本当に綺麗な人が好き。 「美しさ」には「パワー」を感じます。
  究極の憧れは皇后陛下美智子さまです。

Q10:好きな本
  数限りなく。ベストセラーやハウツーものはあまり読みません。

Q11:好きな映画
  数限りなく。「風と共に去りぬ」がやはりナンバー1です。

Q12:好きな音楽
  フレンチポップスやクラシック、気持ちが安らぐような音楽が好きです。
  今かけているのは、アンドレ・ギャニオンのベストヒット。おすすめです。

Q13:好きな花
  デイジーとユリ。お花は何でもすきだけど、なぜだかデイジーの可愛らしさに惹かれます。
  ユリは、子供の頃の懐かしい思い出があるので。香りをかぐだけで、幸せな気分になれます。

Q14:好きなパン
  あんぱん。いろいろなデニッシュ。くるみパン。シナモンロール。ヤマザキのナイススティック。

Q15:好きなお酒
  あまり強くないので、よく食べてから飲むようにしています。カクテルではミモザ。ビールやワインも好き。

Q16:好きな言葉
  「いつも笑顔で」 「Cool Head,Warm Hart」

Q17:好きな写真家
  カメラマンの「マサ」さん。

Q18:好きな画家
  ルノアール。印象派が好きです。

Q19:好きなアーティスト
  ピアニストでは、アンドラーシュ・シフと、フジ子ヘミング。どちらも音色が好き。
  天からきらきらと降ってくるような、「音」に「光」を感じます。

Q20:好きな作家
  数限りないなあ・・・向田邦子、青木玉、岡本綺堂、など、品格のある、いい文章をたくさん読みたい。
  宮部みゆきや浅田次郎、角田光代も面白い。エッセイでは中野翠さん。
  
Q21:好きなレストランまたはカフェ
  築地の、聖路加ガーデン47Fにある、「レストランルーク」。
(ここで、結婚式をあげたのですが、本当に眺めも、お料理も、素晴らしかった。)
夜は行ったことがないのですが夜景も素敵らしいとのこと。ランチもお手ごろ価格です。スパゲティおいしかったです。1200円ぐらいでした。それから、
銀座の、ソニービル1F(半地下?)パブ カーディナル。ここのナポレオンパイはすごく大きくて、おいしくて、お店の雰囲気も英国パブ風でとても落ち着きます。

Q22:得意な料理
  ごく普通の家庭料理です。しょうが焼き、煮物、焼き魚、オムライス、カレー、ハンバーグ、たまごチャーハンなど。
  家族みなで食べると、何でもおいしいですね。

Q23:好きな温泉
  伊豆の河津温泉。

Q24:好きなミネラルウォーター
 エビアンやボルビック、コンビニなどですぐ買えるものを飲みます。特定のものにこだわるということはしません。コントレックスはちょっと苦手かな。

Q25:好きな果物
 フルーツは何でも好きですが、あまりすっぱいものはちょっと苦手。


今日はここまで。
続きは明日!





 




コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塾の講師の資質について

2005-12-11 14:15:52 | ひとりごと。
ちょっと前のことだが、小6の娘が通っている進学塾で、
数学の講師が、授業中に

「コンビニで働いてる人間はバカだ。」とのたまったそうな

娘はショックだったらしく
「ねえ。ママ・・・今日、先生がね・・・」と教えてくれたのだが
もう、私はびっくりしたよ。

こんなこと言う人間が、子どもを教えてるなんて。

それで、娘には、「・・・ちょっと、よく聞いてね・・」
と、私なりにその考えは違う、と一生懸命話した。
「職業に貴賎なし」との言葉も教えた。
言葉的には難しいかもしれないけど、でも教えました。
字も書かせた。10回書かせました・・・

ほんとは、この発言をした講師に、百回でも千回でも、書いて欲しかった。

いろんな働き方している人がいて、
例えばコンビニで働いて、そのお金で子どもを塾へやっている母親だっているはずでしょう。

もし、そういう子どもがそこにいたら、すんごく傷ついたと思う。

第一こういう偏った考えをもっている人間が教えてるっていうのがいやだった。

子どもに、おかしな選民意識を持たせたくはないし、
いろいろと感じやすい思春期の頃に、精神的に傷つけるようなことを
絶対に言ってほしくはない。

子どもは、たとえ学生のバイトだろうがなんだろうが「先生!」って思って、
接してるんだからさ。
(娘の行ってるところは全国展開してる有名な進学塾。有名だからいい先生ばかりとは限らないと、切に思いました。)



学校のことは、いろいろと真剣になるけれど、
塾となると、合格率だとか、月謝や家からの距離とかに目を引かれてしまいがち。
塾側も有名な学校に何人合格とか、そういうことをハデにアピールして宣伝している。
でも、学校であれ塾であれ、どんな先生に教わっているのか、を親がきちんと把握しておかなければと思う。

でもしかし・・・いろんな事件があって・・
あ~怖い怖い!




コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クミコVSトワコ

2005-12-09 22:30:45 | ひとりごと。
つい、ふらふらっと、近所の図書館で、「クミコの掟」なる本を借りてしまった。
ここは図書館といっても小さな分館で、悪いけどあんまり読みたい本が・・・ないのだ。
なので、いち早く「新着コーナー」へ突進し、目星をつけるわけだが。

前置きはともかく、「クミコの掟」だ。新着コーナーの一番上のかたすみに、鎮座ましましていた。
貝殻ビキニ:武田久美子嬢のビジュアル本である。
結婚:出産しても、なお「キレイ」な御年37歳の久美子嬢。
女優でもなく歌手でもなくタレントといいきるのもどうかという
「グラビア」だけで食べていけることを証明した 元祖:グラビアクイーンである。

クイーンであるからして、「女王」なのである。

いわく、21歳でミンクを買ったことについて
・・・「小学校でムートン、13歳でブルー・フォックス・16歳でシルバーフォックスを羽織っているような、そんな人生ではあったのだけれど。」・・女王です。
・・・「40歳でチンチラ。びしっと周りを圧倒するほどの決め方で登場してみせますよ!」・・女王です。

・・・「私、履歴書を書いたこと、1度や2度じゃないんですよ。」・・女王です。
就活で悩んでいるそこのあなた 殴らないでやってください。
何しろ「女王」なものですから。履歴書の1枚が自慢なんです。

ヌード写真集を撮るにあたり「女王にして!」とエアフランスのファーストで飛んでホテルはリッツのスイートでロケバスは王侯貴族御用達のリムジンを借りてもらった。「すごい達成感でしたね。」ええ、女王ですから。


と、まあ、女王ぶりは書いてるときりがないのだが、
見上げたもんだと思ったのは、生きっぷり、というか、キモが座っていると思ったこと。

「写真なら、一番になれるとなんとなく知っていたんだと思う。無駄な写真はただの1枚も撮らせたくないと思いましたよね。ヌードは、キャリアをかけた私のプライドだったの。その写真で、最高の美をやってみたかったんですよ。史上最強のビジュアルを世の中に出すことができたと自負しています」

ああ、この心意気やよし。・・「史上最強のビジュアル」と、言い切る自信。女王にしか、もてないものです。

武田久美子というとどことなく、土くさいというか、垢抜けない、やぽったいようなイメージもついてまわるが、それも受ける理由かと思う。本人もそのあたりは計算済みという。
身長が158センチという平均値であることもこの場合プラスである。
これが川原亜矢子であってみたならば。もう、手の届かないヒト、であるわけで。

そして、クミコに戻って言えば、完璧な美貌というよりは、ヤンキーな美貌である。

公式ホームページに載っている「フォト」を見たまえ。
ヤンキーのお姉ちゃんがガンを飛ばしている写真が直撃である。
しかも赤いハイヒールでもろヤンキー座りである。女王というかこの場合は完全に「レディースのアタマ」、である。

だがしかし、私はクミコに一票を入れたい。何の一票かというと、「女の心意気」である。

ここで、「トワコ」を引き合いに出してみるが、ファンの方はお許しあれ。

トワコ・キミジマ である。

もと芸能人→結婚→出産→でもキレイ というカテゴリーでいえば、クミコもトワコもひとくくり、なわけであるが、
そうは問屋が卸したくないわけである。

トワコには、なぜか囲われモノ:薄幸そう、なイメージをもってしまう。
キミジマファミリーの嫁として、囲われたある範囲から、出られないということも大きいが、決して出ようとはしないだろうなあ。
「だって、せっかく入ったんですもの!くやしかったらこっち側、に来て見れば?来られないでしょう。おーっほっほっほ」と、そんな高笑いすら、下手すると聞こえてきそうである。
負け犬・勝ち犬という品のない言葉がはやったが、それに習って言えば、トワコの場合は「飼い犬」である。鎖を解放されても、飼い主のそばから離れようとしない、飼い犬、だと思う。

トワコのビジュアル本もちらっと見たが、「もっとオバサンになっても、『綺麗』と言っていただけるでしょうか?」ときたもんだ。
いつまでたっても他人目線でしか、自己評価できないわけ?
この、他人へのすりより加減、というのがたまらなく鼻について、ちょっと、ヤダ。

クミコVSトワコ ハダカでほっぽりだされたら、敢然と立ち上がるのはいずれか。
ヨナヨナと、次にお世話してくださるダンナさま、を求めてさまようのは、いずれか。
おのずとおわかりであろう。ハダカってことであれば「脱ぎなれてるから私の勝ちね」と女王は口の端で笑うのである。たぶん。
だって、母乳があまり出なかったときの談:「私のバストは観賞用だから。」・・参りました。

武田久美子:家庭人ではあるが、その「一人立ち」の心意気やよし。

あ、そうそう、ビジュアル「本」と書いたけどずっと話し言葉でつらつら書いてるだけで精神性だとか内面の豊かさとか、そういうことには一切触れていないので。
というか、そういうことを本人が考えていないらしい。ので、何か精神的なものを求めて、読まないほうがいいかも。スタンス的には、
身長:平均値 でも「私は女王」に命かけてる日本女性の、「マイ掟」を盗み見る庶民。で、行ってくれればOKかな。


話かわって A新聞の夕刊にホリエモンの談話が載っていた
有人宇宙飛行ビジネスを始めるにあたって
「金があれば何でも手に入る。宇宙でもやってないと、退屈でたまらない」

ああ、この凡庸さ!
砂漠の緑化とか、温暖化防止とか、拉致問題解決とか(お金で解決できることではないかもしれないが、お金があったらもっと何かできるかもしれない)、なにかもっとお金の使い方って、知らないわけ?自分が楽しいと思うことにしか、興味ないわけ?
何か、小さい子がいっぱいお金だけ持たされて、何に使っていいかわからなくて、泣きべそかいてるような気がする、このヒト。
自分で稼いだ金だから何に使ってもいいじゃん、と言われればそれまでだけどさ。

何か熱っぽいので寝ます
いろんな病気を治すための新薬開発、などにも経済支援したらどうかと思うぞ、ホリエモン。風邪に一発で効く薬、とか、ね。

ではまた。



コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「火」をつかう

2005-12-06 01:11:27 | ひとりごと。
オール電化マンションてどうなんでしょうか
私はちょっと・・・パスです。(お住まいの方、ごめんなさい。)
停電になったら・・と、心配です。
普通の家でも、停電になったら困るけど、
「オール」なだけに、困る度合いが違うのでは、と。
杞憂でしょうか?

それに、私は、やっぱり「火」を使いたい。

火を使わないと、料理した気になれない。

火を使いこなしてこそ人間、なんじゃないかと思うのです。

ろうそくの炎を見ると気持ちがほっとする、とよく聞きますが、
あれも、火を操れるようになった人間の本能がそうさせているのだと思う。

特に、男の人にその気=火、に対する思い入れ、が強いように思います。
バーベキューの時の炭おこしとか、尋常じゃなく熱心だったり、ね。

俳優の、渡 哲也さんの趣味=「焚き火」だそうな
焚き火も、めったにみなくなりました。
というか、ほとんど、絶滅状態な焚き火。
昔は、近所のお年寄りが垣根の曲がり角かなんかで、
落ち葉を集めて焚き火をしていたよね。
懐かしい風景です。お芋焼いてくれたり。

お芋といえば明日、娘の幼稚園のグランドで「焼き芋パーティ」をやるらしい。
落ち葉を集めて、お芋を焼くんだそうです。

もはや、イベントとして立ち上げなければ見られない、焚き火です。

寒い季節、寒い朝、カチっとガスの火をつけた瞬間、ぽっと燃える青い炎。
やかんかけて。コーヒーを入れる。
なにか、ほっとする。
台所が、ほんのりあったかくなっていく。

やっぱり私は、台所には「火」があってほしい、と思います。

さてさて 火の元確かめて、今夜も寝ましょう。
火の用心。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フォークダンスを踊りたい

2005-12-04 21:49:50 | ひとりごと。
唐突な話だけど、

今、学校の運動会で「フォークダンス」ってやらなくなっちゃったね。

学習指導要領に入っていないとかそういうことなんだろうか。

なにか、創作ダンスみたいなのとか、
娘の小学校ではやたらテンポの速いダンスばかりで
曲も「あゆ」や「SMAP」だったり 5年生は「マツケンサンバ」踊ってました

どこもそうらしいけど

オクラホマミキサーとか、ジェンカとか、コロブチカ とか、やらないのかしら。
なつかしーなー。

踊りたいなー。

娘が、ピアノの練習で「オクラホマミキサー」を弾いていました
「なつかしー!」と、一人で踊りだした私
「たーら たららららん!たら たららららん!」と歌までつけて。
そしたら娘が、「えっ ママどうして踊れるの?」と不思議そうな顔をしていうので、
昔はフォークダンスでよく踊ったものさ という話をしたのでした。
そのあと娘にも教えて、ピアノ(電子ピアノです)を自動演奏にしておいて
娘と二人で踊りました。
結構真剣に踊っていた娘。ついでにマイムマイムも教えました。

でも、二人でフォークダンス踊るってちょっとはたから見たらまぬけだったかもしれない。
ま、いいか。はたから見てる人もいないことだし。

世界には、いろんなフォークダンスがあるといいます

知人は、大学の体育の授業で、フォークダンスをやって、すっごい難しかったと言っていました。

そういうのも踊ってみたい。

そうそう、踊るといえばフラメンコもまたやってみたい。やめてしまって、もう10年。
靴もカスタネットもあるんですけどね。

セビリャーナス(セビジャーナス)なんて楽しくて、よかったな。

ああ、踊りたい踊りたい。

かといって盆踊りでもなし。ディスコってわけにも。

要するに、体を動かしたいのか?
踊る って、人間の本能に近いものがあるのかもしれない。

フォークダンスファンのかた、もしいらっしゃいましたら メールなりコメントなりください。

ああ、踊りたい。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水について

2005-12-02 10:59:12 | ひとりごと。
ペットボトルに入ってる水、買ってますか?
エビアン、とかボルヴィック、とか。

私も夏場はたまに飲んでいたけれど、
「水」を買って飲むことにたいして、はっとさせられた文章があります。

新聞に載っていたエッセイストの方が書いていたこと・・


その方が、自転車通勤をしている途中、コンビニでペットボトルの水を買った。
お店の外で飲んでいると、排気ガスをまきちらしながらトラックが通っていく。

それをみて、「水」を運ぶためにかかる、環境への負担、を思った。
トラックの石油、空気の汚染、使い捨てのペットボトル、など。

それからその方は、その時のペットボトルに、いつも家から水道の水をつめて、
カバンに入れて持ち歩くようになった、と。

「水道の水が飲めるなんて。シアワセなこと」、と。

で、この方は外国人なので、母国では水は買って飲むものだった、
日本で水が普通に飲めるので驚いた、
でも回りの日本人は、水を買って飲んでいるので、やはり水道水は飲まないほうがいいのかと思った、
だけど、日本の水道の水はおいしい。
どうしてみんな外国の水を買って飲んだりしているのか、と。

というようなことが、短い文章だったけど、なんだか胸にせまるような気がして、
ちょっとここにも書き留めておこうと思いました。

塩素やカルキなんかの問題もあると思うけど、まず、蛇口から水が出るありがたさと、
それは清潔で安全な「飲料水」なのだということを、もう一度思いました。

小さい頃に水遊びをしていると、よく言われたこと。
「・・お水を無駄にしてはいけないよ!」
「・・水は大切にしないさい!」・・誰でも一度は覚えがあることかな。

水を飲むときには、最初にコップを蛇口の下に持っていって、
それから水を出すこと。飲める分だけ入れること。
水を出してからコップ、だと叱られたり、しませんでしたか?もったいないって。
・・うちだけ、だろうか。


文筆家・幸田文氏も、幼い頃、水を無駄にすると、父:露伴に叱られた、と作品に書いているし。
「・・お前に水がつくれるか!水罰(みずばち)があたるぞ!」と。

今は、昔ほど、水を大切に、水を無駄にしてはいけない、ということを
あまり聞かなくなったように思えます。

当たり前にあるから、ありがたさがわからなくなっているのかもしれないね。


・・・いつごろから、「水」って買って飲むように、なっちゃったのかなあ・・。

あと、「お茶」も。
ペットボトルが主流になってきているらしいけど、
何かのアンケートで、
「お茶を(急須で)入れたことがない」という割合が増えているとのこと、
ちょっと淋しいなあ・・・

ペット入り飲料水って非常時や保存用にはとても便利だし、
私だってちょっと飲みたいなあと思うときには買ってしまいますよ。
やっぱり、便利なほうへ流されてしまうね。

昔は、どうしてたんだっけ?ペットボトルがなかった頃って。
のどが渇いたら、お昼どき、お弁当のときなんか、どうしてたんだっけ?
そんなに昔ではないはずなのに、あまり覚えていないよ。
学校では、蛇口を上に向けて飲んだりしてたよね。
職場では給湯室でお茶いれたりしてたけれど。


PS
知人宅で、「ナントカ天領水」というのを取り寄せて飲んでいる。
なんだか有難がって、それじゃないとダメみたいなことになってるので、
そういうのも引いてしまう。信じてるんなら否定はしないけどね。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする