好きな事 嫌いな事

普通の生活の中での、思いついたこと、考えたこと。何かを表現したい、書いておきたいと思った時に、ココで発散しています。

今年もお世話になりました☆

2013-12-31 15:39:05 | ひとりごと。
今年も無事に♪1年が終わります(#^.^#)

なんといっても、新しいテキストを出版できたことは、嬉しいことでした。合格者も出て、完結!…とはいかず、まだまだ、どんどん売れますように!
家族も大きなケガや病気もせず、みんな「無事これ名馬」的な(^_-)-☆年の暮れです。

私はこれからお風呂を磨く予定、
ちゃむちゃんは机の片づけをしている、
パパはサウナへ行ってきてサウナ疲れでお昼寝中
こぐまちゃんはおばあちゃんとお買い物。

それぞれの大みそか☆

来年もいい年になりますように(#^.^#)


今まで、やろうと思っててもやらなかったこと(なんだかんだと理由をつけて(^-^;)あるいはまったく考えもしなかったことなどにも挑戦してみようと
思っています。

「不可能を可能にする」年、とでもいいましょうか

「今までの私だったらできなかった、やらなかったことに挑戦☆彡」です!!!



.。:・・.。:*・★「大切なのは、年の初めの目標じゃなくて、その年の終わりに何をしているかっていうことよ」by エリナ・ヤンコビッチ(女子プロテニス選手)


毎年大みそかあたりに、この言葉書いてる気がする(#^.^#)


今年一年、仲良くしてくださった方々、新しくお友達になったみなさん、そしてこのブログを見て頂いてる皆様♪来年もいいことたくさんありますように!

皆様どうぞよいお年をお迎えください!!


(^.^)/~~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1つのゴール☆新しき道へ

2013-12-29 15:26:05 | テキスト出版への道☆
秋に出版したテキストを使用して、見事!!合格者が出ました!!!
今回は「新テキスト初めての合格者代表」としてセミナーでもがんばってくれたアッコちゃんに参加してもらい、丸の内の「KITTE」ビルで昼食会。
編集担当のKさんも合流し、和食のお店でランチを美味しくいただきながら、使いづらかったところ、よかったところなど聞き取りアンケートをお願いしました。

KITTEビルはこの夏開業したばかりで、まだ新しい施設でとても綺麗。6階に外へ出られるテラスがあり、そこから東京駅が手に取るように見えます。季節のお花(今回はサザンカ)がびっしりと咲いていて、本当に「空中庭園」という感じ。
記念撮影しました☆

    


アッコちゃんがちょうど就活なので、就活がらみの話もいろいろとしましたが、とにかくがんばってほしい。検定もよくがんばってくれました。
もともと、「ちゃんと勉強する子」なのであまり心配はしていませんでしたが、でも、「合格しました」と連絡くれたときは本当にうれしかった。


この1年、テキスト執筆から出版という道のりを歩んできましたが、「ゴール」は何かというと☆書店に本が並ぶということだけではありません。

「このテキストを使って勉強して、合格できた」という生徒さんがあらわれて初めて、ゴールだと思う。


そして…正々堂々と!ゴールできました!!アッコちゃん!!ありがとう!!!\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/本当に本当にありがとう。

問題、やや難しかったようですが、でも一生懸命考えてくれて、問題解いてくれました。「テキストに載ってたことが役に立ちました」と言ってもらえて、涙でそうになりました。


大切なのは、「ゴール」を決めること。

運動会の「50メートル走」「100メートル走」などで、「ようい!ドン!」で、なぜ全力で走れるかというと☆
「ゴールの位置にテープがあるから。」

白く横切る、一本の細い線。それを目指して、必死で走る。白い線だけを見て、全力で走る。

もし、あのテープがなかったら、それほど全力は出せないものです。

幼稚園児などは、ゴールにテープがないと、保護者席のママのところへ走って行ってしまったりする。「ママ~!」って。


何をするにも、「明確な目標」「はっきりとしたゴール」を設定することはとても大事。


それから、一つのゴールを突破した時には、もう次のゴールを意識する。漠然とでも、足先だけでも、その方向に向けておく。
そうすれば、いつでも走り出せる。


何をやったらいいか、どうしたらいいかわからない、そんな時にはこう考える。


☆「もしも、絶対に失敗しないとしたら、何をやる?…………じゃあ、それをやってみて!」


何にでも失敗はつきもの。新しいことなら、失敗したらどうしよう、と頭をよぎることもある。それが足かせになって、いつまでもやらない、できないでは、進化はできません。




自分自身のことにもおきかえて、「絶対に失敗しないとしたら」やりたいことはたくさん!!


年末年始、がんばりましょう!!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引き出しの中には?

2013-12-26 23:19:31 | ひとりごと。
年賀状は無事終わって、今日出してきてほっとしました☆彡
でも、年賀状出した帰りに、郵便受けを見たところ、郵便物の中に「喪中ハガキ」が(^-^; あら、ついさっき出してしまったお友達からでした。こういうのは仕方がないですね。
お父様がこの12月にお亡くなりになったそうです。明日、お悔やみ状をお出しして、年賀状出してしまったこともお詫びしなければ。
喪中ハガキ☆「祖父母の逝去により喪中」という案内は、毎年数枚ほど来ていましたが、ここ数年…ご両親のどちらかがお亡くなりに、というハガキが来ることがあって、少しショックを受けます。私たち世代の両親も、もう70、80代ですから……


がんばってあちこち掃除もしようと思っていたけれど、朝から微熱が出て体中が痛くて、一日寝たり起きたり。
ほんとはずっと寝ていたかったのですが.。なかなかそうもいきません。

洗濯機が壊れてしまって、修理を頼んでいたのですが、今朝10時に修理の人が来てくれました。
ポンプの水の吸い上げができなくなってしまったの。で、ここ数日お風呂の残り湯を久しぶりにバケツで運んでました。直してもらってよかったです(#^^#)

それから少し横になって、うつらうつらしていたら「ママおなかすいた」。ああもうお昼(^^ゞ
簡単におそばにして、そのあとはちゃむちゃんと洋服ダンスの整理。もう小さくて着れなくなった下着など、一気に整理しました(#^.^#)
結構ぱんぱんに入っていて、出し入れしずらそうだったのがすっきり♪.:*:’゜☆.:*:’゜♪.:*:’゜☆.:*:・’
「引き出しがきれいになった!」と言って、よろこんで開け閉めしてるちゃむちゃん。
下着のたたみ方、並べ方、処分の仕方なども一緒にやりながら教えてあげました。
「やり方」がわかれば、次からは自分でできますから、そういうことを増やしていくのもしつけのうちね。


下着の処分て、「目安」がないとしずらいものです。着ようと思えばまだ着れたり。流行も特にないし、人目につくものでもないので、
どんなものでもいい、といえなくもない。でも、それではちょっと寂しいです(^-^;

私の処分の目安としては☆
「それを身に着けて元気が出るかどうか。」です。

履き心地、付け心地、上から洋服を着た感じなど、行ってみれば「フィーリング」。自分が気分よくいられるかどうか。

買ったはいいけど、あまり出番がないものってありますよね。それって、「心から気に入っていない」ものなのです。
そして、出番のないまま、タンスの引き出しの奥深くにしまい込まれてそれっきり。そういうものが増えていくのも、引き出しの整理がしづらくなる一つの原因です。

そんなことにならないためにも、私が気を付けているのは次の3つです。

「枚数を決める」1枚買ったら1枚捨てる
「自分の好みを把握する」自分が好きな素材、デザインなどをわかっておくこと。
「サイズはこまめにチェック」メーカーによって、サイズが違ったりするので、試着は必要です。


あとは、「バーゲンに流されないこと。」安いからといってあれもこれもと買わないこと。
過去、結構失敗したので、これは特に気を付けています。

下着って、たくさん持ってても「持ってるだけムダ」だとある日気が付きました。なんといっても、「身体は一つ」なのですから!!

誰にも見られないからこそ☆自分だけのものだからこそ、いいものを選ぶこと。そうすると、自信持って服を着れる。
自信を持って、一日過ごせるものです。

それに、「あけたらお気に入りのものだけきちんと並んでる」♪ そんな、「理想の引き出し」があるだけでも心がウキウキするものです。


思いがけず、風邪なのかなんなのか、体調悪くて寝たり起きたり☆ くるくると動き回ることはできませんでしたが
たんすの整理や引き出しの片づけなど、「座っていてもできること」に集中して、それはそれでいい結果になった一日でした☆彡


明日は出かける予定です♪ 体調よくなりますように!!

おやすみなさい.。:・・.。:*・★


(^.^)/~~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メリークリスマス!!☆彡

2013-12-25 18:45:27 | おうちのできごと
昨日はクリスマスイブで、今日がめでたいクリスマス。何がめでたいのか…
「愛にあふれる一日」とでも言えるでしょうか(#^.^#) お天気もよく、穏やかでキラキラの聖夜ですね!♪.:*:'゜☆.:*:'゜♪.:*:'゜☆.:*:・'゜♪.:*:・'゜☆.:*:・'゜♪

毎年、ローストチキンとケーキをおうちで焼いて、クリスマスパーティをします(#^.^#)
そして、サンタさんへ「欲しいプレゼントのお手紙」を書いて、ベランダの物干しざおに洗濯ばさみで止めている娘たち。

二人とも、念願かなってサンタさんが来てくれて♪大喜びでした。

…でも、本気で信じてる…いいのかしら。いつまで?いつまででも、信じてる限りはきっと来てくれるはず!!

昨日、朝起きてきたこぐまちゃんが「メリークリスマスイブ!」と言っていたので大笑い。

ほんとは、今日が本番なんですよね。
でも、どんなことでも、ウキウキで待ってる間が一番楽しいかもしれません(^_-)-☆

昨日も、今日も、こぐまちゃんは午前中は部活で、夕方からは塾の冬期講習があり、チキンもケーキも塾から帰って来てからぱくぱく食べてました♪
これからは段々とお友達と過ごしたり、年頃になったらカレシと過ごしたり…の、クリスマスになるのかな。

娘たちが大きくなって、誰とどこで過ごしていても、子どもの時のクリスマスを思い出した時、暖かくて楽しい気持ちでいっぱいになればいいな、と思います。
     



生きていくということは、思い出をつくること☆


年賀状もやっと終わりました(^^ゞ あとは…お掃除をして、あっという間に新年がくる☆彡

年末、パワーアップでがんばりましょう!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しあわせ卵☆

2013-12-20 17:23:24 | おうちのできごと
今年も残りわずかとなりました☆
やり残したこと…も、いろいろあったと思うのですが、これからやればいいだけなので、特に反省も後悔もしていません。
なんてね!

とにかく、来年も元気で、みんなしあわせに!と願うばかりです。
そこで、「しあわせ卵」。いただきものですが、珍しいのでご紹介します。

なんと、卵の色が「水色」なんです!(黄味と白味はふつうです。殻だけ、水色♪) 白いのと、茶色の卵と並べてみました☆うっすら「水色」なのですが、わかるでしょうか?

  


味も普通の卵です。目玉焼きにしていただきました(#^.^#) しあわせになれるかしら♪

朝のNHKドラマ「ごちそうさん」でのセリフ☆
「朝ごはんが美味しいと、お昼は何かなって思う。お昼ご飯がおいしいと、夜は何かなって思う。そして、夜ご飯が美味しいと、明日の朝ごはんは何かなって楽しみに思う。」

そうですよね、「食べることは生きること」です。


娘たちも今日が終業式、またもや皆勤賞!よくがんばりました☆

冬休み、朝昼晩プラスおやつと、「食べること」に終われる年末年始ですが、クリスマスに年越しそばにおせち料理に、と、「食」にまつわる行事盛りだくさんのシーズンです。


「楽しみになる食事」を目指して☆彡 がんばります!!


初雪がちらついていましたが、すでに雨。私も明日の授業で年内の仕事は終了です。


風邪など気を付けて、楽しい冬休みを過ごしましょう!!!


(^.^)/~~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おばあちゃんのおうちへ☆

2013-12-17 23:20:04 | ひとりごと。
昨日は、祖母のところへ遊びに行きました。遊びにといっても本当に遊ぶわけはありませんから、実質は「お見舞い」です。

おばあちゃんは、もう97歳。だいぶ弱ってしまって…(+_+) この前行ったのは夏休みでした。
その時はまだ、ベッドの上に座って、いろいろとおしゃべりもしたのですが、
昨日はしばらく座っていると、すぐ横になっての繰り返し。
そうかと思うと、ちょうどお昼時で、せっかくだからとお寿司の出前をとってくれたのですが♪
お寿司のおしょうゆのお小皿はそれじゃありません、とか、煮物の小鉢はこの器にしなさいとか、てきぱきとしている。
あげくのはてに…起きだして、杖をつきながら台所へ行って、冷蔵庫からおつけものを出している。
大根と高野豆腐の煮物とか、あたためなおしてくれました(^^)

そして、一緒に楽しくお寿司をいただいたのです(#^.^#) なんでも「美味しい」と思って食べられるのがイチバンね(^_-)-☆
私が来る前は「あんまり食欲がない」と言っていたのに、よかったよかった。

前だったら、いつも「記念に一枚」と写真を撮って帰ってきたのですが、さすがに昨日はそんな気持ちになりませんでした。
おばあちゃん、あまりに弱っていて。気の毒になってしまった(T_T)

写真を撮る、というと、必ず「ちょっと待ちなさい」と言って、枕元にあるお盆の上から櫛をとり、髪をとかしていました。
元祖大和なでしこ、という感じのおばあちゃんです。
「女の人はいつもきれいにしていること」とよく言われました。そうです、胸に刻まなければ。

半日いて、帰ってきましたが、もうすぐ冬休みですし今度は娘たちも連れて行ってあげようと思います。

今、4人に一人が65歳以上の高齢者だそうです。確かに平日の昼間など、通っているスポーツクラブなども「老人天国」の観があります。
その施設4階にあるテニススクールに通っているのですが、ロッカーは水泳やジムなどをやる会員さんたちと一緒なので、様子がよくわかる。
本当に、60~70代のお年寄りばかり。みなさんヨガや水泳、フラダンスなどをやっているみたい。
みんな元気でいいな、と思う。

これからますます高齢化が進みます。悪いことのように言われているけど、私はそんなふうに思わない。
むしろ、世の中が優しくなるような気がする。

お年寄りが増えれば、みんな、ゆっくりゆっくり歩いて、ゆっくりお話しして、いろんなことがゆっくりと進む。そういう世の中っていいと思わない?
右も左も競争競争で、人を押しのけたり突き飛ばしたり、我先にと利を争って、経済発展だのグローバルだの、もうそういうの疲れた。

何より、世の中平和になると思う。私は、お年寄り好きです。おばあちゃん、大好きです。(祖父はおととし亡くなりました。)


お年寄りがらみで♪
知人男性Nさん(50代後半、既婚)音楽サークルで一緒のKさんという女性から猛アタックを受けて辟易しているそう。
あちこち出かけませんかと誘われたり、長々とメールが来たり、「亡くなった主人に似ています」なんて♪告白されたり…
そして、その女性Kさんは70歳だそうです。すごーい!!
聞いている分にはほのぼのとしていますが、Nさんはちょっといやがってる…私は全くの部外者なので、何もできず。
「それは大変ですね」とお話しを聞くだけです。年齢関係なく、相手の負担になるようなことには気を付けないと、と思いました。


おばあちゃんとのお別れが段々近づいている気がする…心に淋しい風が吹く。
それでもまだまだ元気で、ずっと元気でいてね、と心から祈る毎日です。


本当に冷えますね☆

暖かくしてお過ごしください(#^^#)

(^.^)/~~~








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きくなりました!

2013-12-16 09:13:26 | おうちのできごと
寒いけど、いい天気!!
お天気がいいと、気持ちも明るくなります。

昨日はこぐまちゃんのお洋服を買いに駅前まで行きました。
…なんと、こぐまちゃん身長が162センチに!ついに、ぬかされてしまいました!(私は161センチ)
小さい小さい赤ちゃんだったのに♪嬉しいような、淋しいような。
去年のお洋服がほとんど全部つんつるてん(^^ゞ かわいそうなので、セーターやズボン、インナーなどいろいろ購入♪
ユニクロですけどね(^_-)-☆…来年はたぶん…また小さくなってるかもしれないので…ユニで十分です(^_-)-☆

駅前商店街が歩行者天国になっていて、街のキャラクター「かしわに」ちゃんがいました(#^.^#)
頭の上に「柏餅」の「柏の葉っぱ」を載せています。こぐまちゃんいわく「かしわにちゃんて、奥歯に虫歯があるんだよ。」
柏餅の食べ過ぎ?本当なの、かしわにちゃん(^^)/
…調べてみたら♪本当でした(^-^; 「かしわに 奥から3番目の歯が虫歯。」だそうです(^-^; 原因は柏餅かどうかはわかりません(^^)/
  


おうちでは、やっとクリスマスツリーを出しました。
毎年恒例のこのひとこと♪
「ママ!クリスマスツリーが、小さくなってる!!」
↓今年のちゃむちゃんとツリー.。:・・.。:*・★   ご参考までに、去年のちゃむちゃんとツリーです。あら♪ベストは同じものを着ています 偶然だけど(#^.^#)
        




朝焼けがきれいでした\(^o^)/
    


今日もいいことありますように!♪

(^.^)/~~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ターナー展へ☆彡

2013-12-13 21:47:04 | ひとりごと。
仕事のあと、上野:「ターナー回顧展」へ行ってきました。

職場は池袋ですが、池袋から上野は普通なら山手線で20分ほど…なのですが、
事故で山手線が止まっていました… 埼京線で赤羽まで行って、高崎線の下りで上野へ、という遠回りで到着(^^ゞ

18日までなので、なんとか今週中にと思っていました。


混んでいたけど、行ってよかった。


見終わって外へ出たら、すっかり夕景の上野公園。
まるでターナーの絵のようでした.。:・・.。:*・★
美術展へ行った帰りって、世の中すべてが「芸術」に見える。



明日も仕事です♪

がんばりましょう!!

(^.^)/~~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保湿クリーム情報♪

2013-12-12 17:04:20 | ひとりごと。
そろそろ、年末のお掃除計画を立てなければと思っています。いえ、立てなければ。そして、実行しなければ!
なんだかテスト前の学生みたいです。カンペキな計画ができた!と思って安心してしまう…実行あるのみ、ですよね(^_-)-☆
まず、ベランダ掃除→網戸→窓ふき→カーテンを洗う、など、「外側」から「内側」へとやる予定☆
キッチンは重曹を使って磨く。油汚れもすっきり落ちて、ピカピカでつるつるです\(^o^)/
それからそれから…換気扇(^_^メ) はぁ、考えただけでタイヘンだわ(^^ゞ

…掃除の話はいいです。


乾燥した日々が続きますが、いい保湿クリームを見つけました!「アンブリオス」というもの。
つけた感触もふんわりとやわらかく、ベトつかないけれどしっかりと保湿してくれる感じ。ほのかな香りも○。
  

ソニープラザで見つけましたが、「今だけ」増量中!小さなチューブもついてきて、\2940です。チュープの方はテニススクールに持っていくポーチに入れました。
この値段でこの使い心地だったら、とってもお買い得だと思います☆保湿クリーム探している方、全力でおすすめします♪

化粧品なんて、もう何が何やら…たくさんありすぎて、どれをどう使っていいのかわからない。
ドラッグストアでも結構いいものが手に入るし、かと思うとやっぱりデパートコスメはステキだなぁ、と思うし、
いろいろ使ってみましたが、正直違いがよくわかりません。

なんだか、「どれもたいして変わらない」。…パッケージだったり、ブランド名だったりで、「これはきっといいはず」と思って使うから、
いい結果も生まれるのだと思います。

例えば、夜寝る前はエスティローダーのナイトクリームを使っているのですが、
先日、あまりにも眠くて、クレンジングクリームでお化粧を拭き取ってから、水でざぱざぱっと洗って、アトリックスハンドクリームを手に塗って、ついでに顔にもめいっぱい塗って、
それで寝てしまいました☆

翌朝、特に問題はありませんでした。

こういうことはよくあります…

それじゃ毎日ニベアでいいじゃないか、とも思いますが、うーん、それはそれでなんか違う気がする…ああ、ややこしい☆彡


毎日念入りにお手入れするのがベストでしょうが、たまには手を抜くというか、最低限のことをやって(お化粧を落とすこと)あとはハンドクリームでもなんでも、とにかく何か塗って寝ればOK(#^.^#)
「よく寝る」ことが、一番の美容源です。


しっかり保湿して、寒さに負けないピカピカのお肌で♪がんばりましょう!!

(^.^)/~~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学習発表会でオトナも学ぶ♪

2013-12-11 17:24:06 | おうちのできごと
今年は紅葉も駆け足だったような☆
近所の神社の大イチョウも、色づくのも遅かったけれど、ああ黄色くなったなぁ、と思っていたのもつかの間♪あっという間に散ってしまいました。

  


今日は2時から、保護者参観で小学校へ行ってきました。
体育館で、学年(5年生)全体の学習発表会がありました☆

体育館のあちこちに小さなステージが用意され、各クラス、各班ごとに5分ずつテーマを決めて発表し、保護者や順番待ちのお友達がそれを見て回るというもの。

テーマは、「行ってみたいなお隣の国」。アジアを中心としたいろいろな国を調べて、模造紙や紙芝居などに工夫してまとめて発表していたのですが
よく調べていて、勉強になりました!

例えば、
「オーストラリア」。「エアーズロック」という、有名な岩山がありますが、現地の人にとっては神聖な山なので、本当は登ってほしくない、のだそうです。
「日本でいうと、お神輿の上にのるくらいやってはいけないこと」なんですって!だったら、登っちゃだめじゃないですか…
こういうことも、模造紙を使って、しっかり説明してくれてました。
もうひとつ
「タイの小学校には、大休憩(15分休みのこと)がありません。」へぇ~~!!そうなんだ!「休み時間」を調べるとは♪さすが現役小学生(#^.^#)可愛いなぁ♪
そんなタイの小学校の時間割も紹介してくれてましたが、科目に「ボーイスカウト」などがあり、ボランティア活動などもしっかり学べるとのことです。
なるほどねーー!!
あとは、
「シンガポールのお札はみんな同じ顔です。」あら、知らなかった!そうなんですね!目の付け所が面白い。


うちのちゃむちゃんはというと♪「トルクメニスタンの『地獄の門』について」。何やらマニアックですが☆
トルクメニスタンでは、天然ガスが埋蔵されている地下の洞窟が発見されたけれど、事故で陥没してしまい、直径100キロにわたる大きな穴があいてしまった。有毒ガスが貯まらないように、少しずつ燃やしている。それが、35年間も燃え続けている。
その燃え続ける巨大な穴のことを、現地では「地獄の門」と呼んでいて、今では観光名所にもなっています。

ということを、紙芝居にして説明していました。(この「地獄の門」は「人生で一度は行ってみたい旅」という本でも紹介されています。)
    




最後に、各クラスから一人ずつ、「お母様の感想」タイムがあり、なんと私がいう羽目になってしまいました(^-^;
担任の先生がこそっと(^-^;「あの~!感想タイム、お願いしてもよろしいでしょうか……」と大変な低姿勢でおっしゃって来られて、
その場のノリで「はい、構いませんが」と言いつつ、こういうことは得意なKちゃんのママ…あれ、いない。逃げたわね~~(^_^メ)
5年生のみなさんや先生方、お母様方がじ~~~っと見ている中で☆
「次は4組のおかあさま、○○さんお願いいたします。」とご紹介を受け、ステージへ出て、「みなさんとてもよくできていました」などと
もっともなお話しをしておしまいです(#^.^#)

帰る時、Kちゃんのママと自転車置き場で会って、「逃げたでしょ~~!」というと「ばれたぁ?」と、二人で大笑い。
それから、「子供の発表っていっても、知らなかったことばっかりだったね」「勉強になったわー」などと他のお母様方もまじってのしばしおしゃべりタイム♪でした。
お母さん同士って「子供」や「学校」という共通の話題があるので、おしゃべりしてても楽しい。

10歳、11歳の子供たちが一生懸命調べたこと☆ほんとに、オトナも勉強になりました。


夕方はこぐまちゃんをインフルエンザの予防注射へ連れていく。ママ、フル回転です。


風邪など気を付けて、がんばりましょう!!


(^.^)/~~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

賢者がいっぱい☆

2013-12-09 18:06:47 | ひとりごと。
もうすぐクリスマス☆彡 今年もきっとサンタさんが来てくれる。と、心から信じている娘たちのために☆彡
あちこち歩いてプレゼントを探しています。これがいいかな、こんなの喜ぶかな?なんて、喜ぶ顔を思い浮かべながら。
う~~ん、でもいまひとつピンときません。
本人たちは特にあれが欲しいこれが欲しいということはなくて、それはそれで困るんです…
以前、「サンタさんに何頼むの?」と聞いたら、「何でもいいの。何か届くと思うから。それでいいの。」だそうです…欲がない…(^-^;
ママなんて!あれが欲しいこれが欲しいで困っちゃうぐらいなのに!ああ早くバーゲンにならないかな!!


それでも、いくつかプレゼントの候補は考えています☆ サンタもタイヘンです(^^ゞ


プレゼントって、「あげる相手がいる」ということが実はしあわせなんじゃないかと思う。
その人が、嬉しそうに「ありがとう!」って言ってくれる、その笑顔を思い浮かべて、プレゼントを用意する。

ひたすら相手のことを思って用意するのが本当のプレゼント。

毎年、この時期にはO・ヘンリーの有名なお話「賢者の贈り物」という絵本を読みたくなります。これこそ、「プレゼント」の神髄。
暖かい読後感は何度読んでも変わりません。

貧しい夫婦がいて、美しく長い髪の妻はその髪を売って、夫が大切にしている懐中時計の鎖を買う。
夫は、その時計を売って、妻のために綺麗な櫛を買う。そして、クリスマスの日にお互いのプレゼントを受け取って…というお話。
ご存知の方もたくさんいると思いますが、本当に暖かくていいお話しです。


12月の寒空の下、世界中に賢者が溢れていることでしょう.。:・・.。:*・★


今日、何年もあっていない友達に、クリスマスカードを出しました。元気にしてるかな。


12月☆第2週の始まりです。今週もがんばりましょう!!

PS.テニスでご一緒のK様♪ 内科検診で数値にやや問題ありとのことで、明日再検診だそうです。なんともないといいですが。
今度スライスショットを教えてもらう予定なんです(#^.^#) ファイト!K様!


(^.^)/~~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「漢字4文字」の珍解答!?

2013-12-06 22:32:58 | 学校&就活
勤務先の学校が「中間試験」週間でしたが、それも今日で終わり。

午前中は試験監督、午後は採点という一日でした。みんな、よくできていてよかったです。

とはいうものの、やはり笑ってしまえる(失礼)珍解答もちらほら(^-^;


問題:「『業務上知り得たことは口外してはいけない』これを漢字4文字で何と言いますか」

解答「守秘義務」。

さんざん「出ますから」と言ったじゃないですか学生さん!なのになぜ…いろいろな解答が出てくるのでしょうか!

一例:
「口外禁止」確かにそうですが(^-^;
「営業禁止」営業を禁止してどうしますか
「業務停止」だから業務を停止する必要はないです

このあたりはまだいいほうです。次を見てみましょう

「門外不出」なんかすごいです
「絶対秘密」スパイ同盟みたいです
「他言無用」思わず○つけそうになりました

みんな必死!確かに漢字4文字には、違いないのですけどね(^_-)-☆

極めつけは留学生Oさん
「もはや言わぬ」……もはや…意味すらわかりません(^-^;
でも、彼なりにがんばって書いたのねきっと!でも×!○には、できません!


みなさん、もう一度復習して、しっかり覚えてもらいます!

ということで…
もはやこれまで。(「もはや言わぬ」がツボにはまってしまい、思い出し笑いです\(^o^)/)


明日もきっといい天気、がんばりましょう!!

(^.^)/~~~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐお昼♪

2013-12-05 11:18:14 | ひとりごと。
いいお天気が続いています♪

昨日は職場のお友達3人と有楽町で待ち合わせ、久しぶりのランチタイムを楽しみました。
実は、仲良しO先生のご主人が急なご病気で亡くなられて半年。
お子様はいないので、おひとりになられたO先生は、妹さん夫婦がお住まいになっているM市へお引越しなさいました。
いろいろ大変だったけど、気持ちの整理もついたし、引っ越しも片付いたし、これからは元気にならなきゃ!
と、たってのお申し出で、それなら美味しいものでも!と、ランチの運びとなったのです。
ちょうど3人とも講義がなかったし、みんな出られやすい「銀座」に集合です。

元気になるには、まず「美味しいものを食べること!」
O先生、H先生と私、有楽町ソニービル1Fの「パブ・カーディナル」へ。
ここは私のおすすめです。何が美味しいって…「豪華エビフライランチ!!!!」
ぷりっぷりで大きなエビフライが3つも!付け合わせのマッシュポテトも美味しいし、タルタルソースもいいお味。
お値段はこのボリュームでびっくりの¥1050です。プラス200円でスイーツとコーヒーがついてくる。
うちでは旦那さんがキトサンアレルギーなので、エビフライはめったに作りません。
私たちは食べても問題ないんだけど、食べられない人がいる前でパクパク食べるというのも気が引けるので、
旦那さんが出張でいない時に作ったり、こうして外食の時に思うさま食べるようにしています!\(^o^)/
私、エビフライ大好き!♪.:*:’

↓お店の外観    お店の中 赤いビロード貼りの椅子が可愛らしい♪  豪華エビフライ!!
    

数寄屋橋交差点のところなので、チャンスがあったらぜひ行ってみて!
英国の伝統的なパブといった店内の造りで、お客様もさすが銀座、みなさんどことなし上品だったりお綺麗でいらっしゃる。

そんなステキな空間で…美味しくランチをいただき、おしゃべりを楽しみ、あらもうこんな時間!と、帰宅して4時。

元気になっていたO先生の笑顔にほっとしました。


人と人との距離感て難しいものだけど、「他人のことを詮索しない」。これも、人付き合いを長続きさせるコツかもしれません。

私もH先生も、O先生に何も聞かなかった。本当は、いろいろ聞きたいこともありましたが、でも、黙っていた。
代わりに、O先生が自分から話してくれたことは、一生懸命聞きました。
誰でも、「話したいとき」と、「聞き手に回りたいとき」ってあると思うんです。

特に、今回のような集まりのときには…


生きていく限り、毎日食べなければならない。誰と食べるか、どこで食べるか、何を食べるか。

「食べる」って大事だと思う。



和食が無形文化遺産に認定されたそうです。すごい!私たち、毎日文化遺産を食べてるのね!
白いご飯に納豆とかお味噌汁とかしらすおろしとか里芋の煮っ転がしとかお刺身とか天ぷらとか☆彡あ~~おなかすいた!!!


さて(#^.^#)お昼ご飯♪ 今日も楽しく\(^o^)/いただきます!!!


(^.^)/~~~


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懐かしい☆大磯日帰りの旅

2013-12-02 22:53:53 | おうちのできごと
思い立って、「大磯」へ行ってきました。10時半に最寄り駅から電車に乗り、お昼頃到着し、3時半にはもう家に帰ってきました。
何をしに行ったのかというと

「思い出を探しに。」

昨日やっていた大河ドラマで、「新島襄先生終焉の地」として大磯が登場し、また、いつもテニススクールでお世話になっているコーチが
なんと大磯から通ってきているのです!なんという遠距離通勤でしょう。
そんなことも心にひっかかってはいました。

私は小さい頃、夏休みや冬休みなど、学校が休みになると、大磯にある父方の叔母の家に遊びに行っていました。それがもう楽しみで楽しみで。
毎日のように行っていた、大磯ロングビーチ。飼い犬2匹と山道をお散歩したこと。海に行ったこと。
何より、家から見える、大磯の街並と雄大な相模湾の美しさといったらありません。遠くの山々、どこまでも続く湘南の海辺。
日が暮れると、宝石箱をあけたようなまばゆさで輝きだす、夜景の美しさ。今でもたまに、夢にみます。
物心ついたときから小学校3年生まで休みの時には必ず遊びに行っていた、懐かしい大磯の家。
小3の時、叔父が病気になり、叔母たちは杉並区高円寺に引っ越してきました。大磯の家も叔父の知人に売り渡したということでした。
それから数年後、叔父は亡くなり、一人になった叔母は高円寺でアパート経営をしていましたが、高齢になり、子供もいないので、
熱海の老人ホームに入ることになりました。そのホームも、山の上で、海が見えるきれいなお部屋。
「おばちゃん、ここに決めたのはね、海が見えてね。大磯を思い出すからなの」と、よく叔母が言っていました。
大磯は、叔母にとっても懐かしい思い出の地なのでしょう。

そんな大磯駅の右側の「坂田山」を登った中腹にある叔母の家は、実は20年前にも行ってみたことがあるのです。
そのときも、ふと思い立って行ってみました。懐かしい山路を昇っていくと、白い瀟洒な家だったのに、なんだか廃屋のようになって、でも段々畑のようなものが作られ、玄関口には何かの「断食道場」みたいな掛け看板がありました。
もう、人手に渡ってだいぶたつので、どういういきさつでこうなったのかは知る由もなく…
何枚か写真をとって帰ってきました。

それから20年。
今日は、もっと廃屋化?が進んでいるかも、と思っていました。

大磯の駅から左へずっと登っていく道をちょっと行き過ぎてしまって、あわてて戻ってきて、「あれ、この道だっけ?」と半信半疑で
登っていくと、確か小さなお地蔵さんがあって…と、ありました!この道であってる!
そしてさらに登ると、今度は「このへんに『大島』さんのおうちがあったはずだけど」…大島さんのおうちは表札が代わっていました。

あんなに、「山道」だと思っていたのに、ちょっときつめの登り坂、という程度です。
小さかった私は、駅からずっとかけ通しで、このお地蔵さんのところで必ず立ち止まって、後ろからくる叔母や祖母を(祖母もまだ健在で一緒に来ていました)少し待ってから、大島さんの家の前を通り、もう少し登って、そして…
叔母の家につきます。


叔母の家はどうなっていたかというと、廃屋でしょうか?
いえいえ 綺麗なおうちに建て代わっていました。でも、玄関のところの石垣と、椿の木はそのままでした。
ベランダに布団が干してある。誰か住んでいる…「○○」と表札も出ています。

私はなんだか…さびしかった。むしろ廃屋だったほうが…入り込めたのに!と思って。
玄関からさらに石段が上の方につづいていて、建物の入り口があるはずですが、そこに大きな木が生えている。
その木の下には、クッキーの空き缶にいろいろな宝物をつめて、埋めてあるはず…シールだとか、せみの抜け殻だとか。
どうしただろう?まだあるかしら。

それから、当時、玄関脇のところには、山ユリがたくさん咲いていた。かぐわしい香り。思い出の香り。
私が今でもユリが好きなのは、これが理由だと思います。今でも、夏になると、このおうちでも咲いているかしら。


もう、人手に渡ってしまった家屋をいつまでも見上げていても仕方がないので、「高田公園」まで行きました。
坂田山の頂上にある、小さな公園です。毎日、飼い犬のお散歩コースで遊びに行っていたのです。
なんだか道が変わっていて、新しい家が建っていたり、迷いそうになりました☆彡

でもどうにか無事に到着。つくなり公衆トイレを拝借♪とても清潔なトイレでした。
親子連れがお弁当を食べていた。
東京駅で買って、ずっと持って歩いているペットボトルを片手に、藤棚の下で一休みしていると、
公園の手入れをしていたおじさんが「それ、捨てましょうか?」と聞いてくれた。「いえ、まだ入ってるので」と答えると「ああ、それじゃどうぞごゆっくり」と、にっこりしてくれました。

ブランコや滑り台、動物の形のベンチ、どれもこれも懐かしい。軽く、体操などしてみたりしました。
 高田公園の藤棚。




途中の山道から見た湘南方面の海。きらきらと陽光にきらめいて、ちょっぴり涙がでました。
あの日と同じ、小さかった私が見ていた景色が、数十年後にこうして目の前に広がっている。
何度、夢に見たことでしょうか。


    


駅まで来て、駅前の食料品店に入ってみました。地産地消ふうなお店です。そこで、お花の苗を売っていたので「ビオラ」の苗を2つ買いました。
「思い出」のお土産。ベランダに植え替えて、大切に育てたいと思います。
「大磯迎賓館」というレストランがありました。今度、行ってみようかな。




遠いようで、行ってみれば案外近かった。3時半には帰ってきて、ちゃむちゃんをインフルエンザの予防接種に連れて行きました。
今日、どこへ行ってきたのか、娘たちにはナイショです。もちろん、パパにも。本当に、ふと思い立ったのです。
懐かしくて懐かしくて、たまに夢にみて、夢にでてくるのは小さい私、水着に着替えて浮き輪をぱんぱんにふくらませたまま、若かった叔母と一緒に山路を駆け下りて、駅前からバスに乗って一日ロングビーチで遊んだ日。昨日のことのように覚えている。

変わりゆくもの、変わらないもの。美しい思い出は、永遠に胸の中で輝いている。

こんな小旅行、たまにあってもいいかもしれない、と思いました。


今日は、坂田山を登って降りてだけだったので、今度はもう少しあちこち見て回りたい、と思いました。
第2のふるさと☆大磯へのプチ旅行でした♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする