好きな事 嫌いな事

普通の生活の中での、思いついたこと、考えたこと。何かを表現したい、書いておきたいと思った時に、ココで発散しています。

楽しい春休み(^^ゞ

2012-03-30 14:57:21 | おうちのできごと
娘たちを連れて、映画「長ぐつをはいた猫」を見にいきました(#^.^#)
お子様とお母様でいっぱいの映画館♪春休みですものね。

吹き替え版でしたが、主人公の猫の声が俳優の竹中直人さん。
まだ若いネコちゃんなのに、なんだか「おじさま」っぽい声でした^_^;
子供向けなので90分。
…結構、楽しめました…ということに、しておきましょう(^_-)-☆

本当は「戦火の馬」とか、見たかったのですが、まだちゃむちゃんが9歳。
2時間近くはちょっとムリ^_^;
いいですDVDで見ます…"^_^"

そして、お昼ご飯は映画館(シネマコンプレックス)と同じフロアにレストラン街があって、
その中の「シルバニア 森のレストラン」へ行きました。
どこまでもお子様仕様…(#^.^#)


ショコラウサギちゃんのショータイムもありました(^^♪


わたあめ食べ放題♪
ドリンクバーの横に、わたあめマシンがあって、何往復もしてるこぐまちゃんたち。私ももらいました☆
    

…うさぎと写真とったり、わたあめ食べたり、何やってるんだか私(^^ゞ

でも、こういうことも、今だけかな。楽しい春休みでした♪


(^^)/~~~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

創作漢字教室♪

2012-03-29 16:14:14 | おうちのできごと
昨日書いた「蘭」の花、まさに「らんまん」と咲いています。春、爛漫。

一輪だけ、ぽとりと落ちていた花を拾って、小さなコップに入れて飾っていたちゃむちゃん。
   


「ひとつだけでもきれいだから、飾ってあげたの。」と言ってました(#^.^#) 優しい子なのですが、

漢字ドリルでは
   
  
まさに「創作漢字」です"^_^"
…どうしたものでしょうか。覚え方が完全ではないのかな。
問題が「なつのおわり」の「なつ」を書くのですけど、
夏と冬が合体したような字になっています…夏が終わって一気に冬?
笑うしかない…でも、笑ってる場合じゃありません。
小学生のうちの学力は、ほとんどが「おかあさんの力」といわれます。特に4年生ぐらいまでは、家庭学習をしっかり固められるか。
算数ドリル、漢字ドリルは反復して一緒にやってるんですけど、
ああもう^_^; 困ったこまった(T_T)


がんばれ!!ちゃむちゃん!!!\(~o~)/


    *****勉強とは自分の無知を徐々に発見していくことである。****
                               byウィル・デュラント



晴れたは晴れたんですけど、なんだかやっぱり風が冷たく感じられる。もっともっと暖かくなりますように!
明日は娘たちとおでかけしようと思ってます。どこに行こうかな?

(^^)/~~~





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十年選手♪

2012-03-27 16:21:38 | おうちのできごと
小さな鉢ですが、蘭の花が満開です。

これは、こぐまちゃんが産まれたときに、お祝いでいただいたお花です。

だからもう、10年になります。

ずっとベランダに出していて、11月ぐらいに家の中に入れてあげる。

乾いたらお水をあげる。4月になると外に出す。 たまに、栄養剤をあげる。

気が向いたら、一回り大きい鉢に植え替える。

そんな感じではや10年。

ほったらかしでもだめ、あまり過保護でもだめ。

このへんは、子どもと同じかもしれないですね。

様子をみながら、その時々で適度に世話をする。

今年はうっかりして、特にこの冬寒かったのに12月になるまで、ベランダに出しっぱなしでした"^_^"

にもかかわらず、今になってこんなに満開。

知らない間につぼみが次々と出てきて、そしていっせいに咲き始めました。

なかなか散らないのも蘭のいいところ。花もちがいいと、長いこと楽しめます♪

夏場など元気なくて、「この植木なんだっけ?」程度の扱いなのに"^_^"

こんなに咲いてくれるなんて。ありがとう、蘭!(^^)!


余談:蘭といえば元キャンディーズの伊藤蘭ちゃんと、俳優の水谷豊さんてご夫婦でしたっけ?



  「桜は花に顕る(あらわる)」という言葉☆

ふだんは他の人々と変わることなく目立たぬ存在だった者が、何か事があったとき、すぐれた才能を世に現して非凡であることが知れることのたとえ。
花が咲かなければ、他の木にまじってわからなかったのが、美しい開花で初めて桜であったことが知られる意味から。

うちの場合、「蘭は花に顕る」です"^_^"


「そういえば蘭だった」蘭も11年、こぐまちゃんも元気に11年。

これからも元気に、大きくなって、きれいな花を咲かせてね!(#^.^#)

(^^)/~~~







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うるおいチャージ(#^.^#)

2012-03-26 14:52:50 | 愉悦☆シリーズ(おすすめ&お気に入り)
美容液♪ サンプルをいただいて、試しにつけてみたところとってもGOODです♪
「地味にいい仕事してくれてる」って感じ(#^.^#)

それから私、つけ方間違えてた… 「化粧水」→「美容液」→「乳液(クリーム)」の順だったのね^_^;
長いこと「化粧水」→「乳液」→「美容液」の順でつけてました。
効果も半減^_^;だったかしら"^_^"
半減とまではいかなくても、サンプルの「使い方」に「化粧水」のあとにご使用ください。と書いてあったので、
そうしてみたのですが、
そのせいかどうなのか☆ すっごくいいんです。しっとりするし、乾燥した感じがなくなる、ハリも出た感じ?
これからはこれ!!
で、その美容液は何なのか?というと
エスティローダー☆「ナイトリペア」です。
今さら、という方もいらっしゃるかもしれません。超ロングセラー商品ですから(^_-)-☆
でも私、20代の頃、1度だけ使ったことあるんですけど、そのときはいいのかどうなのかわからなかった。
…「必要なかった」ということなのでしょう。
40代の今だからこそ\(~o~)/ そのよさがわかる(^_^)v


以前、使っていたものはレブロンの美容液です。これはこれでよかったのですけど、ちょっとさっぱりめ?かな、と思います。
そういえば、授業があったとき(卒業してしまった2年生)化粧品の話になって、
何を使ってるか?という話題で、結構レブロン愛用者が多かったのです。
価格も割安だけど全般的にいいみたい(#^.^#)ということで、アイシャドーやリップなどの「色もの」から、基礎化粧品にいたるまで、レブロン指示が多数。
「先生は何ですか」「私もレブロンなんですよ~~!!」「ええっ(^^♪なんか嬉しいです」と、ワイワイきゃあきゃあ女の子トークでしてました♪
私も、みんなと同じもの使ってると言うことで、「たどりつくのはやっぱりイイモノね(#^.^#)」などと♪
…浮かれてる場合じゃなかった^_^;

20代と40代とで 同じ化粧品が合うわけはないのです ああなぜ!それに気がつかなかったの!
特に美容液!!

美容液なんて必要ないくらい若い肌のお嬢さんたちが「けっこういいですよね」と使ってるものが
すっかりオトナの私にぴったりなワケないじゃない^_^;


その年代に必要なもの、必要でないものって、必ずありますもの。


でも、今になって、やっと「必要なもの」にめぐり合えたと思うと、やっぱり嬉しいです。


うるおいチャージの美容液はお肌の栄養。つけるとつけないとでは、全然違います。男性用の美容液もあるぐらい。
しっかりお手入れしてる中年エグゼクティブ☆増えてるらしいです(#^.^#)


春先は、肌も荒れがちです。しっかりお手入れして、いつもしっとり、すべすべでふわふわ、ぴかぴかなお肌でいたいです(^^♪


→みなさんお使いのお気に入り美容液♪教えてくださ~い!!
「春の美人化計画」実施中!!(#^.^#)

    



(^^)/~~~



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンダちゃん見学♪

2012-03-23 10:34:48 | おうちのできごと
今日は修了式、1年間がんばったこぐまちゃん&ちゃむちゃんです。
もうすぐ帰ってきます。通信簿(今は「あゆみ」というのね)どんな感じかな?

天気予報では金曜日からお天気下り坂、といっていたので、
昨日、パンダちゃんを見に♪上野動物園まで行ってきました。

学校は早帰りでお昼頃帰ってきたふたりぐみ。簡単にお昼食べて(^_-)-☆1時ごろ出発!!

夕方からこぐまちゃんは塾、ちゃむちゃんはスイミングがあったので、
もうパンダちゃんだけ見て帰ってこようね!ということになりました。

一応、おにぎりやおかずなどもつめたお弁当を持って行きました☆

上野までは電車で30分、なんだか「パンダ」っていうだけでめちゃ混んでそうで^_^;
今まで行ってなかったのですが、行ってきた知人から「そんなに混んでなかった」と聞いて、
いざ決行です。一度は見たい☆パンダちゃん。
春休みに入ると絶対混むだろうし、明日は雨だし。行くとなれば、今日しかない!!



並んでるかな、と思ったら並んでもなくて、「お子様連れの方はこちらへ」と整理係の人に言われて
そのまま進んでいくと、前列のお子様専用レーンで見れました。わ~~い\(~o~)/ママだって見たいパンダちゃん☆

ちょうど、「お食事タイム」で、飼育係の人が竹をたくさん入れてるところでした。
その間はパンダは隣のお部屋へ。10分ほどお待ちください、とアナウンス☆
待ちますとも♪10分でも20分でも(^_-)-☆
竹を入れ終わると、飼育係が退場して、待ってました!!パンダちゃん!!!
なんだか拍手してる人もいたり、もう大スター☆☆アイドル、パンダちゃん!!!
そこにいた見物客のみなさん、いっせいにカメラ!!もちろん私も!!

動かないで!パンダちゃん!思ってたより、すっごく大きい、そして、汚れている。
白黒ではなくて、白茶黒になってました。でも、ほんとにぬいぐるみみたい(#^.^#)かわいい~~~!!♪♪

柱の陰から♪           あ~行っちゃった^_^;        戻ってきました          やっと全身♪
      

そして☆ちゃんと座って笹を食べ始めました。


もう、身を乗り出して夢中で見てるオチビたち☆ デジカメ連写してるこぐまちゃん。


ちゃむちゃんとこぐまちゃんの会話♪
「…パンダもカメラ目線で大変だね。」「まあ、あれが仕事だからいいんじゃないの。」ですって^_^;
仕事…「パンダ」という仕事。時給、いいかもしれない…ボーナスもいいんだろうなぁ(^^♪笹1年分とか。


それから、まだ時間あったので、ゾウさん、しろくま、ひぐまにかわうそオットセイなど見れるものを見て、
下の広場でお弁当タイム。おなかいっぱい(#^.^#)
外人のステキな親子づれ♪ 何語かわからない言葉をしゃべっていました。動物好きに国境はありません☆

  


  
シロフクロウも見ました 前と後 ほんとに180度首が回るんですね^_^;エクソシストみたい"^_^"
    


帰り、動物園前のポストの前でもパチリ☆ どこまでもパンダちゃん。
 


帰ってきたら4時20分、一休みして、塾やらスイミングやら☆ お夕飯の支度してお迎えに行って、
忙しく過ぎる時間。



楽しい午後でした☆


まだ見てない方☆パンダちゃん、かわいいですよ!!
(そうそう、名前はリーリーとシンシンでした♪)

(^^)/~~~ 


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しく響け!リコーダー♪

2012-03-21 13:59:30 | おうちのできごと
ちゃむちゃんの♪3年生「なかよしコンサート」に行ってきました☆

場所は底冷えのする体育館。お母様方でびっしり(#^.^#)早めに行って、一番前の椅子にすわれました(#^.^#)

合唱、合奏、そしてメインが「リコーダー演奏」。

リコーダー(たて笛)は、3年生の5月から始めますが、たった1年でもういろいろな曲が吹けるようになる。
楽器の習得は難しいと思うけど、なんでも柔軟に吸収してしまうこのころ、ちょうどいいのかもしれません。

そういえば、私が小学生のころはたしかハーモニカをやった記憶があるのですが、今はやらないんですね。
その代わりに、1、2年生はピアニカです。(鍵盤ハーモニカ)

「10歳までに身につけたことは一生忘れない」、とよくいいますが、大人になっても、リコーダーって吹けるんです♪
私も以前ちゃむちゃんから借りてちょっと吹いてみたら♪ 老けました(いや~~~!!何この変換!!違います^_^;
吹けました。)指が覚えてる、感覚。

せっかく身につけたリコーダー技術♪ 大人になって何かの役に立つかというと…それはわかりませんが
でも、音楽に親しむ、合奏の楽しみを知る、という点では絶対役に立ってると思います。
演奏を通して友達とつながる楽しさ、ハーモニーが美しく重なりあったときの喜びは、やってみなければわからない。
何事も、経験を通して身体で理解する、ということが一番大事。そういうことって、決して忘れないから。
大人になってもね(^_-)-☆


今日の曲は、リコーダー部門では「ふるさと」「卒業写真」「パフ・マジックドラゴン」「ホールニューワールド」など、いい曲、難しい曲を暗譜で一生懸命吹いていた3年生たち。

ちゃむちゃんチーム♪はというと、「きよしこの夜。」…桜も咲くというこの時期に、いったいなぜこの選曲?

「二重奏で音の重なりがとても綺麗な曲だから」だそうですが、 もうひとつ理由があって、

「割と簡単な曲なので、リコーダーがちょっと苦手な子でも問題なく吹けるので、自信をつけさせたいから」

という理由で選曲の中に入れておいたそうです。先生方、ご配慮ありがとうございます(#^.^#)

…で、このチームに入っていたちゃむちゃんは☆「リコーダーがちょっと苦手な子」なのだということが判明しました…"^_^"

おうち練習で、ちゃむちゃん「きよしこの夜の下のパートの係なの!」と言ってがんばって練習していましたが
…そんな隠された意図があったとは…ママ、わからなかった(^^ゞ


いいですいいです\(~o~)/楽しくできればね!!!


最後に、「少年時代」を学年全員120名で演奏。体育館に響き渡るリコーダーの音色。♪♪♪いい曲です。


本当に「子ども」といえるのは、小学生時代、かもしれません。


これだけ練習してできるようになったリコーダーですが、大人になったら自分が吹けてたことも忘れてしまう☆
そして、自分の子どもがやってると思い出して、ちょっと懐かしくなって吹いてみる…そうすると、吹ける…
一瞬、小学生の自分が思い出されて、懐かしくなる。

そんなくり返しがどこのご家庭でもあるのでしょう。

子どもを育てるということは、自分の子ども時代を追体験する、ということでもあります。


そして☆なかよしのお母様方と「3年生打ち上げ会」=「女子会」の計画をたてつつ、帰ってきたのでした☆


春休み♪リコーダーの練習しようね、ちゃむちゃん(^^♪

                


(^^)/~~~














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピンクの傘で一周忌☆

2012-03-19 20:09:57 | おうちのできごと
「仕事はやりがい、遊びは生きがい」 いい言葉だと思いました♪


これが逆だとちょっと違う感じがします。仕事に生きがいを求めて、遊びにやりがいを求める、
ね、なんか違う、って思うでしょう。



眼はだいぶよくなりました。少し赤い程度。コンタクトはできるので、
テニススクールに行きました♪
先週ガットを張り替えたばかりで、なんとなく感覚が以前と違う。(思い切って、お値段お高めのナチュラルガットにしてみました♪)
なんだか硬いなぁ(^^ゞ
…そろそろ張り替えたいと思う直前のテンション て再現できないかな。
でも、
あたりがいいと、スコーン!てぬける感じがする。これは以前にはなかった感覚です。

ちょっと、がんばってみよう。


昨日は祖父の法事、1周忌でした。去年の4月に亡くなった祖父、101歳の大往生でした。

去年の納骨の時も雨、昨日も朝から雨模様だったので、折り畳み傘を持って行きました。
お墓参りのときに、小雨が振り出して、持って行った傘を取り出しました。
娘たちと私とで2本もあればいいかな、とバッグに折りたたみ傘を入れていったの。
それが、娘たちのは水色のペンギン模様で、私のはピンク。
出掛けにささっと持ってきてしまいましたが、
お墓参りですから、やはりここは「黒」にするべきだったでしょうか。
うかつでした^_^;
でも、見渡せば、ご親族たくさんいる中で、水玉模様やタータンチェック、色柄物などの傘をお持ちの方もいらっしゃいます。
そして誰も気にしてない。そうです、誰も傘の色や模様なんて気にしてない。
ただ、法事、お墓参りという縛りがあるから「黒」と思ってしまっているだけで。
黒が用意できればよかったけど、そうでなければ仕方がない。

何より大事なのは、故人を偲んで手を合わせる、ということ。


私、ラベンダーの香りのお線香持ってきたの。お花は従兄弟達が持ってきたし、
卒塔婆はお寺さんから叔父と叔母が車で運んできました。
お墓をきれいにしてから、みんなで手を合わせて拝みます。
娘たちの順番がきたところで☆
「何をお願いするの?」とちゃむちゃん♪「二重とびできますようにってお願いしてもいい?」
…^_^;うんうん、いいよ。大きいおじいちゃん、がんばりますって、言ってごらん。きっと守ってくれるよ。
私が孫だから☆娘たちは「ひ孫」です(#^.^#)可愛がってくれたもの。

祖先からずっとつながっている血縁があるとするならば、
今生きている私達は、ご先祖さまから見れば命のリレーのバトンを渡された現役ランナーってことです。
自分のチームの走者ですから☆ ご先祖様たち☆絶対応援してくれると思う。
ご先祖様、仏様になったおじいちゃん☆ どうか今生きている私達をお守りください<(_ _)>


お墓参りのあとは車で和食のレストランへ移動して、お集まりのみなさんでお食事して帰ってきました。

娘たちは久しぶりに会った従姉妹や親戚のお兄ちゃんたちと遊べて、「ああ楽しかった!」と言ってました。

そういえば、法事などの集まりって、親戚の人たちが大勢集まるから、なんだかにぎやかで楽しかった覚えがあります。大人は粛々とやっていても、子どもは子どもで集まって何かして遊んでいました。
娘たちがまさにそんな感じです。
こういうことも思い出ね(#^.^#)


今年はなかなか暖かくなりません。早く、春らしいお天気になりますように(#^.^#)
  

(^^)/~~~












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豆腐&ポテト♪

2012-03-17 21:04:43 | おうちのできごと
雨の土曜日♪

娘たちと DVD「豆腐小僧」を見て、スイートポテトをつくりました。
   
夕方、おじいちゃんが遊びに来てくれました。

みんなでスイートポテトを食べて、そのあと駅まで送りました。

途中、お寿司を買ってくれました。半額でした。

今日はとても楽しかったです。


……ちゃむちゃんの日記 みたいになってしまいました(^_-)-☆


ちゃむちゃん☆彡3学期のいろんなテストやプリントを持ち帰っていますけど、
こんなのがみつかりました(^_-)-☆

「2012年の目標を漢字一文字で表しましょう。」

ちゃむちゃんの漢字はなんと書いてあったでしょうか

       「学」。


えええっ^_^; うそばっかりおっしゃいこの子は!と思ったのですが
まあ 心がけはよしとして

「ちゃむちゃん、『学』にしたの?すごいね!」と言ったら


「ああ、それね。ホントは『楽』にしたかったんだけどね。同じガクだから学校の学でいいかなと思ってね。
だって、学校は毎日来るし、学校来たら楽しいしね!」

…\(~o~)/学=楽 
学ぶことが楽しい、それは素晴らしい。と、意味づけをしようとも思いましたが そうではなくて
もっと単純に、ホントに学校が楽しいんだなと思いました。よかった、よかった。

割り算で、割り切れない問題が嫌いなちゃむちゃん。「25÷9」とかが嫌い。
「なんでっ!なんで割り切れないのよ!」と怒りながら算数ドリルを解いている。

…オトナになるとね。何かと割り切れないことのほうが多いものです。学んで、ちゃむちゃん♪


さて♪今日はこども向けの一日になってしまったので

これからは大人タイム。「豆腐小僧」と一緒に借りてきた、フランス映画☆カトリーヌ・ドヌーブのラブロマンス(#^.^#)を見るのです


コーヒーもいれて、一人でゆっくり見れるわ♪(パパは出張なので:パパがいると戦争モノやアクション系になるので、今がチャンス☆彡)


(^^)/~~~



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多面性と本心と

2012-03-15 17:20:17 | ひとりごと。
誰でも、いろいろな「顔」を持っている。
例えば私、ママでもあり主婦でもあり仕事では先生、テニスに行ったらそういう肩書きはずしたチームメイト。
どの自分が好き?どれも好き。

いろんな顔をもっているほうが、楽しい。
自分の中の多面性を意識すると、毎日が楽しくなる。

でも、多面性の中で、知らないうちに自分を縛っている部分がある。

ママだから、主婦だから、先生だから こんなことをしてはいけない。無意識にそう思っているところ。

私の場合は、特に仕事で、そういう部分が強いかもしれません。
例えば、言葉遣いをきちんと。
学生「宿題忘れました」「そうですか、次はきちんと提出してくださいね。」ではなくて
「やってこいって言ったよ?忘れたからどうする?」
と、言ってみたい…(^^ゞ

本当はやりたい、言いたい、でもやらない そのわけは

「好かれたいから」と思ってない?


好かれたいからやるやらないを決める、それは違うんだ、と思った言葉☆彡

 
  ******「リーダーは好かれなくてもよい。しかし、尊敬されなくてはならない。」by Margaret Thatcher


女性として初めてイギリス首相に就任した、“the Iron Lady”鉄の女 こと、マーガレット・サッチャー。

好かれるかどうかを判断基準にしているようでは、真に人を導くなどできはしない、ということでしょうか。


もうすぐ映画も公開されます。是非、見てみたい。政治家、妻、母としてのマーガレット。現在は認知症と闘っているそうです。鉄の女も老いには勝てない…(ToT)/


でも☆多面性の中にある、自分の「本心」を偽ってはつまらない(^_-)-☆ 
たまには、自分が見たいものを見る、食べたいものを食べる。人目は気にしない。気にする必要もない。誰も私を気にしていない。
「101匹わんちゃん」見たいから見ます。 
あと、ご飯前だけど「カップヌードル」食べちゃう♪
ちゃむちゃんはスイミング、こぐまちゃんはお昼寝しちゃった。今のうち。
    


では☆いただきます(#^.^#)
            

病気に負けるな、サッチャー首相!

   

(^^)/~~~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラー?白黒?

2012-03-13 20:27:52 | おうちのできごと
↑こぐまちゃん☆ こども県展に入選した版画の作品「にじの世界」です。

(私が小学生のころは、白黒の版画でした。カラー版画なんて、やりませんでしたよ"^_^"
 ついでに言えば、小さい頃、おばあちゃんのお部屋にあったテレビは白黒でした。
 白黒テレビなんて、今知ってる人少なくなってるでしょうね。
 あと何年かしたら、ブラウン管のテレビすら知らない世代が出てくるわけです^_^


それで、「きれいな色だねー!!!」と感心して言ったら、嬉しそうににこにこしていたこぐまちゃん。
「額装してあげようね」と約束しました。パパにもほめられてほっぺ赤くなってる。

…そうしたら、下の子ちゃむちゃんが、ぱたぱたっと子ども部屋に駆け込んで、何かやっている。

私は台所を片付けて、パパはテレビを見たりしていたら、

ちゃむちゃんがまたぱたぱたっと走ってきて、手に何か持っている…


「みてみて。これ描いたの。あのねー氷の地面をすべっているくまちゃんとゆきだるま。」

見ると、お絵かき帳にアイススケートをしているくまと雪だるまの絵が描いてある。


…わかりました 


こぐまちゃんばっかりほめられて

ちょっと悔しくなったちゃむちゃん。急いで、描いたんです…


はいはい(^_-)-☆


「わぁーかわいい絵だね!アイススケートしてるなんてすてきだね!」と言うと
「そうでしょう!かわいいでしょう。スケートのおくつもはいてるの。それでねえ、シューっとすべってるの。」と、いろいろと説明。


こちらは、鉛筆描きなので、白黒。でも、小さなライバル心で一生懸命描いた絵なんだね☆



カラーでも白黒でも、気持ちがこもってれば、それが一番(#^.^#)



毎日天然色の中で暮らしていると、ふと白黒の世界に心がなごむものです。
お習字や水墨画に魅かれる部分て、そこらへんかな。


ちょっと右目にケガしてしまいました。白眼が真っ赤^_^;

白黒でもカラーでも、視力があってこそ☆


みなさんもどうぞ気をつけてお過ごしください☆


(^^)/~~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いい人イヤな人☆

2012-03-12 15:06:43 | ひとりごと。
ちょっと確認したいことがあって、市役所の窓口へ行ったところ、
対応の方がものすごく高圧的で、いやな思いをしました。

こちらは椅子に座って話しているのに、ずっと立ったままで、説明も早口でよく聞き取れない。
聞き直したら、「ですから!もう一度申し上げます。○○○で×××で☆☆☆~~~」で、またわからない。
「あの、○○、とういことなんですね!」
「ですからねぇ!!もう一度、申し上げますね!」で、同じ調子。最初から最後までぺらぺら一本調子で話し出すの。
こちらが確認したいところだけを言ってくれればいいのに。
具体的には「当日発行なんですね?」と聞いたの。当日発行らしいんだけど、それならそれで
「はい、そうです」だけでいいのに、なんで「ですから!~~~~~」と、最初から最後まで言うんだろう?
なんだか、バカにされてるみたいですごくイヤだった。
60代ぐらい、年配の女性の方でした。
こういう人って、もう誰に何を言われても治らない。自分が一番正しいと思ってるから。
よほど、窓口に苦情を言おうかと思ったのですが、言ったところでたぶん「ああそうですか」ぐらいで終わってしまうでしょう。
確かに敬語で話してはいるけど、まるで心がこもっていない、慇懃無礼な態度、かえって失礼です。
どうしてあんな態度で接客担当してるんだろう?


もう一つ 今度はいい話☆
NHKに電話したの。新聞のテレビ欄に乗っていた番号にかけたら、「お客様窓口」のようなところにつながり、
そこから内容をお話して、担当の方とお話できたのですが、
やはり訓練を受けているのか、とても丁寧にお話してくださいました。
電話だと、相手の態度や表情を見ながらというわけに行きませんから、「声」だけの対応ということになります。
その分、余計に気を遣うだろうと思いますが、本当に丁寧でした。
お声の感じから、この方も年配の女性です。
前述した市役所の人とは全然違う。市役所の人は目の前に相手がいるのにあんな態度。

丁寧に対応されると、やはり気持ちがいいものです。
こちらも話したいことをきちんと言えましたし、お互いに「ありがとうございました。」ですっきりお話が終わって、めでたしめでたし、という感じです。
市役所のイヤなオバサンのことはもういい、と思えました。
NHKの電話窓口の方、ありがとうございました。今日は特にそんなことがあった後だったので、「丁寧な対応」
って大切だ、と改めて思えました。


イヤな人もいるけど、いい人もいる。きっと、いい人の方が圧倒的に多いんだと思う。
いい人の中で暮らしているから、たまにイヤな人に会うと、ズキっとハートが痛むのよ。


NHKに電話した内容って、知りたい?
まあ、またそれは今度ね(^_-)-☆ 長くなるから。


久しぶりにいいお天気が続くようです。でもまだ気温は低いかな(^^ゞ
風邪ひかないように、気をつけましょう!!



(^^)/~~~







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1年経ちました☆

2012-03-11 16:01:34 | ひとりごと。
1年経ちました。
NHKの番組を見ながら、黙祷しました。いろいろ思い出して、涙が少し出た。


あの日私は、母校の大学で就活ガイダンスの会議に出ていました。ちょうど2時からで、会議が終わる頃にきた、地震。
その後は、本館に避難して、職員の方々と大学の教室で一晩明かしました。段ボール敷いてねました。
夜中、「ついでだから」と、3年生の子たちと就活の模擬面接をやりました。
就活やサークルなどで、学生もたくさん学校に残っていたんです。みんな無事でよかった。
コンビニで買ってきたお菓子やジュースを分け合って、1泊ならなんとかなった。
でも、子どもたちが心配で心配で、何度もメールしました。
たまたま(本当にこの日でよかったと思う、)パパがおうちにいた日だったので、娘たちを学校までお迎えに行ってくれた。
翌日、やっと動き出した電車でフラフラになりつつ帰宅して、お迎えにきてくれた娘たちとパパと一緒に、
駅前のケンタッキーに行きました。
そこで始めてホッとした。


水道をひねれば水が出る、スイッチを押せば電気がつく、ガスがつくというありがたさを、思いながら暮らした1年です。

加えて、
「行ってきます!」「行ってらっしゃい!」「ただいま!」「お帰りなさい!」
この毎日の挨拶がなんでもなくできることのしあわせ。
「いただきます」「ごちそうさま」「おはよう」「おやすみなさい」「こんにちは」「さようなら」
そんな、日常の中の挨拶の、ひとつひとつを普通に言えることが、一番大事なんだと思う。

震災後のCMで、「こんにちは」「ありがとう」~ぽぽぽぽ~~ん♪♪というのがやたら流れていましたが、
意味なく流していたんじゃなくて、普通に挨拶できることが幸せなんだと、今になって思う。
あのときはそんなことまで思う余裕がなかった。毎日が少しずつ不安だった。


そして…「さようなら」。これで今日はお別れ、でもまた会える。
また会えると思うから、さようならって言える。もう会えないと思ったら、悲しくていえない言葉。
あの日、失われたたくさんの命に手を合わせ、どうか天国でしあわせに、と願うばかりです。



今日は、2時46分 私はおうちに一人でいて、エビピラフとカボチャスープの昼食をとったあと、テレビをつけて、黙祷しました。
そして、「黙祷終わり」の47分に、「ただいまぁ~~!!」と図書館から帰ってきた娘たち、(なんつータイミング^_^;)バタバタと駆け込んできて、

「ママ!もくとう、まにあった?」
「え、今おわっちゃったよ!」
「ええ~~っ!なによーやりたかったのに!」「いそいでかえってきたのに!やりたかったな、もくとう。」

そんな、にぎやかにやるイベントじゃありませんから^_^;
パパは出張中。今日帰ってくるので、夜ご飯のときにでも、もう一度地震のことが話題になるかな。


みんな、それぞれの場所で、いろんなことを思いながら過ごした一日だと思います。


また1年、みんな元気で、どうか元気でいてください。



私もがんばります。(^_^)v


(^^)/~~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卒業おめでとう♪

2012-03-09 23:49:24 | 学校&就活
もうおとといになってしまいましたが、7日(水曜)は2年生のお別れパーティでした♪
東京ドームホテル43Fのレストラン。
きらめく夜景とオシャレなカクテル、美味しいお食事、そして楽しいおしゃべり(^_-)-☆
あっというまに3時間もたってしまいました。

学校での2年間、みんな、本当によくがんばってくれました。ありがとう、ありがとう。

特に、台湾からの留学生、李さんは秘書検定の3、2級合格したのがとても嬉しかった、と言ってくれました。
言葉のハンディもある中、一生懸命勉強して、敬語や接遇用語などもほとんどカンペキです。
ビジネス文書用語の「ご査収」「ご笑納」などもすらすら。がんばりましたね!!
台湾に帰国してしまうのですが、お国では日本語を使って貿易や観光の仕事をしたいそうです。
できる、できる!
いつか、台湾に旅行したときには、必ず会いに行きますね、と約束しました☆

もう会えなくなるのは淋しいけど、新たなる出発でもあります。
にっこり笑って、送り出してあげたいです。

今日、金曜日が卒業式。あいにくの雨だけど、心は晴ればれかな。

私も、この子たちとの思い出がいっぱいつまった2年間を卒業します。
私はいい先生だったかな。


また、四月から新しい学生さんたちとの出会いがあります。
気持ちも新たに、がんばらなくちゃね!!


一日雨ですね(#^.^#) 降るもよし 晴れるもよし。

そうそう、昨日、成人向けクラシックバレエ入門クラス♪見学に行ってきました。
イケメンの先生ではなくて、代講の女性の先生でした。ちょっとザンネン^_^; (何が目当て?(#^.^#))
すごい、むずかしそう…というか、バーレッスンなんてムリ"^_^"きっと足あがらない(^^ゞ
ちょっと考え中です。

明日は雨もあがるかな?
↓暗くなっちゃったけど、学生が撮ってくれた私のカンパイ写真♪春は乾杯のシーズンね☆





(^^)/~~~


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマイルが一番!♪

2012-03-06 16:01:36 | テニス!&スポーツ
昨日で、1年生も最後の授業でした。1年間、がんばってくれたみんな、ありがとう☆
資格試験にもたくさん受かって、自信ついたかな。

私も今日から春休みです。ちょっと長いけど(^_-)-☆

午前中はテニス♪3月から新しいクラスに入りましたが、みんなうまいうまい、なんとかついていけました。
女性だけですけど、ほとんどが上級レベル。中級は私しかいませんでした。というか、
参加者は6人で4人が上級、体験レッスンの方が一人(この方も上級)そして私。
それで、とまどったのが、技術的なことはもちろんですが
「雰囲気」。です。

今までの初級や中級のクラスではミスショットしてもみんなが「ドンマイ!」と、ドンマイコールをかけてくれたのですが、
今日のクラスはなし。全くなし。誰も言わない。誰に対してもいわない。
さらに、ミスが続くと、しらーっとした空気になるんです。なんでそんなミスショットしてるの?ぐらいで。
にこにこしてる人とか、笑顔で楽しそうにしてる人とかいないの。真剣といえば真剣なんだけど、
あのー楽しいンでしょうか?
「みんなで楽しもう」的なところがないんです。まあ、一人ずつが上手いんで、それでいいのかもしれませんが☆
皆さんいろいろな試合やトーナメントにも出場してるらしく、スクールのレッスンは「ちょっと復習」程度で来てるみたい。
…そんな中に入って、やっていけるの私?

あんまりあちこちクラス動いてもしょうがないと思うので、しばらくは腰を据えてやってみます。
そのうち、雰囲気にもなれるでしょう^_^;
でも、私はやっぱり楽しくやりたいな(^^♪

一人、すごい迫力のオバサマがいたの。その人、スクールの女子ではイチバンうまいらしい。
もう、コーチもたじたじ、みたいな。アマチュアでは有名な人とのことです。
その方は今日遅れて来たので、あとから「3月から入ったんです、よろしくおねがいします」と挨拶したの。
すごい人かもしれないけど、一緒のクラスでやるんだから仲良くできたらいいな、と思って。
そしたら目もあわせないで「あ、そう。」で、おしまい…なんか、凍りました(ToT)/
…いろんなタイプの人がいますね…

別の方(アガワさん)に同じように挨拶したら「こちらこそよろしく、がんばりましょう!」と言ってくれたり。
…こういう人が私は好きです…

応援したくなる人、あるいは一緒にがんばりたい人ってどんな人か

技術的なこともあるけど、一番には「人間性」じゃないでしょうか。


迫力オバサマは強いんだろうけど、私が仲良くなりたいな、と思ったのはアガワさん。それはそうでしょう…


就活を思ってみると
いくら成績優秀な学生でも、この「人間性」の部分が欠けていたらたぶん面接でとおらない。

仕事でも同じ、仕事はできるのが一番だけど、それプラス人から好かれる、信頼される、という部分があってこそ。


私もこの先いろいろな場所で いろいろな人と出会うと思うけれど、
いつもにっこり(#^.^#)明るくスマイルで目の前の方と向き合いたい、と思ったのでした☆

やっと雨があがりました☆

明日は2年生のお別れパーティ♪ 涙雨になりませんように(^_-)-☆



(^^)/~~~







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おやすみなさい☆おひな様

2012-03-05 21:42:08 | おうちのできごと
土曜日、こぐまちゃんのピアノ発表会♪

ソナチネから1曲、ディズニーの「不思議の国のアリス」と2曲弾きました。
もう~見てるほう(聞いてるほう?)がドキドキです(^_-)-☆

落ちついて、間違えもなくすんなり弾けてました。ああ、よかった!!

「午前の部」だったので、楽屋で着替えてからは帰宅してもよかったので、そのあとは応援に来てくれたおじいちゃんおばあちゃんたちと一緒に回転寿司の「銚子丸」へ。
大好きなマグロや玉子巻きをぱくぱく(#^.^#)の、オチビたち。

「上手だったねえ、よくできたねえ」と、おじいちゃんたちから誉められたこぐまちゃん(#^.^#)

「うん、楽しかった~~!!」といいながらまた「すみませんマグロください。」とオーダーしてました(^_^)v

「緊張した」とか、「ドキドキした」とかより、まず出てきた言葉が「楽しかった」。ここが、子どものいいところなんだと思う。何でも楽しめる。というか、「緊張」を知らない。
緊張はそれなりにしていたと思うけど、たぶん、オトナのそれとは質が違う。

オトナであっても、どんな状況でも、「この状況を楽しもう!」と思えたら、きっと最高の結果がでると思う。


ンなこと言いながら"^_^"
今朝はすごい雨、「この状況を楽しもう!」と思えたかというと
うーん(^^ゞやっぱり寒くてイヤだな~濡れちゃって冷たいな~と、楽しむどころではありませんでした^_^;

その状況を楽しむための装備 も大切ね。例えば今日ならステキな長靴とか。(今は、レインブーツっていうの?)


テニスだったら好きなテニスウェアとか、仕事だったら気合の入るスーツとか、アクセサリーとか。

NHK朝ドラの「カーネーション」好きな番組です。女の人ががんばる話がいいな。
そのドラマの中での言葉です。

「本当にいい服は、着る人に自信と誇りを持たせてくれる。自信と誇りを持てて初めて、人は希望を持てる。」

いいセリフだなと思いました。 

楽しむ以上に 自信と誇り う~~ん(^・^)着るもの、身につけるものは大切です。


話を戻して、3日は発表会のあと、夕方からはおうちでひなまつり。なんやかやと忙しいです"^_^"
散らし寿司は美味しくできたのですが、うっかり忘れたハマグリのお吸い物。ハマグリを買い忘れていたのでした^_^;
結局なめこのお味噌汁を作りました。ま、いっか!!

お雛様にも小さなお皿に散らし寿司をのせて、「たべてくださーい!」と、あげていたこぐまちゃん。
嬉しそうなおひなさま。

そして今日、みんなでお雛様をしまいました。お雛様やお道具など、ひとつずつ丁寧に和紙でくるんで箱にしまって、
「また来年☆おやすみなさい」と蓋をしました。タンスの上にしまって、終了。
やれやれ、出したりしまったり一仕事です。
でも、こういうことが積み重なって、小さい頃の思い出になっていくんだと思う。


なんだかめまいがする、ちょっと疲れたかな。いろいろあったから。

早めに寝まーす(^_-)-☆



(^.^)/~~~




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする