好きな事 嫌いな事

普通の生活の中での、思いついたこと、考えたこと。何かを表現したい、書いておきたいと思った時に、ココで発散しています。

心の在り方☆

2020-11-30 16:06:33 | 学校&就活
学生Aさんがやめてしまった・・・・
理由は、ご家庭の事情で授業料が払えなくなったから。

私はもう、どうしようもない無力感を感じながら、
同じことがまた起きたとしても、やっぱり何もできなんだと思い
やりきれない思いをどうしたらいいのか・・・・戸惑うばかりです。


いきさつは
・・・1限で、いつも隣同士に座っているA君とF君、
この頃はF君がずっと一人で座っている。
A君はどうしたのかな、欠席が続いている・・・
と、ちょっと気になっていたので、
別の生徒さんに「あの、F君の隣に座ってる子・・・・A君、だったかしら」
「ああ、A君ですね。」「A君、最近来ないけど、どうしたか知ってる?」
「あ、A君やめたみたいです。」えっ・・・・「やめたの?学校を?」
「はい。家庭の事情で、学費払えなくなったみたいで。それで、就職しちゃったみたいです」
就職・・・「就職先、決まったの?」「はい、学校からの紹介で、ちゃんとしたところに決まったらしいです。」
それは・・・・よかった。
よかった、というべきなのか
就職できたということで、やっぱり、よかった。
勉強は、またできる日も来る。

こういう場合は、学校とつながりのある企業様が親身になってくださるらしく、
(卒業生が起業している会社もたくさんある、)その点では安心なのですが

でも、
知らなかった。何にも知らないで、ごめんねA君。
どうか元気で、元気でいてください。A君も、A君のご家族も・・・

本当に、
生活するって、それだけで大変だと思います。
どこのご家庭も、
経済的なことをやりくりして、仕事も家事もし、家族の世話をし、次から次へと現れる問題や用事を解決し、
複雑な人間関係の中で、毎日毎日何とか暮らしていく、特に今の日本で暮らしていくのは、誰であってもとても大変です。

一見、元気そうで、明るく振る舞っている学生さん達でも、ただそう振る舞っているだけで、
本当はそれぞれに色々な問題を抱えていて、それでも頑張っているんだなということが自ずと伝わってくることもあります。
対人関係の仕事をしている人ならば、多かれ少なかれ同様の気持ちを、皆さん感じていらっしゃるかもしれません。

私にできることといえば、
「目の前の誰かの幸せを願うこと」.☆それしか、ありません。
今の仕事を続けてきてたどり着いたのは、そういう心の在り方です。
テストの点数とか、授業中の態度とか、それも大事かもしれないけど、もっともっと大切なのは、
その子が笑ってるかどうか、です。心から楽しい、嬉しい、しあわせ、そんなふうな表情でいてくれること。
みんながみんな、そうであってほしい.。:・・.。:*
A君☆学校で、すれ違うとき、ちょっとにこっとしながら挨拶してくれた。あの子。
どうかしあわせに、と願うばかりです。・・・☆


・・・細々と続けているブログですが、お読みいただいてありがとうございます.。:・・.。:*・☆
皆様もどうか、お元気で!!°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

(@^^)/~~~
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小声で楽しむ♪美味しい時間

2020-11-27 22:45:25 | 学校&就活
同僚の仲良し(•ө•)♡S先生と、お食事をご一緒しました。
池袋パルコの三笠会館.。:・・.。:*・★
ディナープレート(#^.^#)美味でした~~
ハンバーグ、エビフライ、にんじんのサラダ、
そして♡オムライス(^^)/ これらが、どーん!!と、お皿の上に大集合.。°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°


仕事帰りの夕暮れ時でしたが、お客様がやっぱり少ない・・・
テーブルが埋まっているのは、広い店内の、半分ぐらい。
でも、なんとなく見回すと、ご家族連れやご友人同士、年配のご夫婦、若者のカップルなど
年代も客層も幅広く、やっぱり洋食って会食には万能!みなさん楽しそうな笑顔で、ほっとしたり。
・・・なにかもう、今、「しあわせそうな人たち」を見るのが、いちばんのしあわせになっている.。:・・.。:*
どうか、みんな元気で。あなたも私も。と、いう思いでいっぱいになります。

お店に入るときも、手指の消毒と、検温をします。今はどこでもそうね。
私とS先生も、食事の直前までマスクをして、小声でおしゃべり。
今後のオンラインのコンテンツや、学生さんたちの理解度を上げるために・・・
どうしたらいいかしら、など、こそこそ?ひそひそ(^-^; ナイショの話、みたいになってました(^^)/
でも、楽しかった!! やっぱり、人と人が向かい合って食事して、話をして、というのは必要なことです。
予防は十分に、短時間でも、ナイショ話、みたいでも。

感染者、相当増えてますね もう少し詳細なデータが知りたいところ。数ばっかりじゃ。
数だけでもいいとするなら「そこから何がわかるのか」を、もっと解説してほしい。恐怖心を煽るような報道ばかりじゃなくて。

この状況、いつまで続くのでしょう・・・ とりあえず、後期は対面型とオンラインとで乗り切るとして
問題は、新年度☆ 来年の四月から。完全対面に、戻れることを祈って。

半年先どころか、1~2か月先のこともよくわからない・・・そんな不安の中できることは☆
まずは、「今日」と「明日」を、しっかり生き抜くこと☆それしか、ないよね。

どんな時でも希望を持つことの大切さをしみじみと感じています。
へこたれずに、生きて行くこと。
希望を持って、がんばりましょう!!!(^^)!

今週もお疲れ様でした*:゚(♡ˆoˆ﹡)゚:*。

(@^^)/~~~





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節の贈り物☆

2020-11-26 22:59:25 | ひとりごと。
このところ、お天気がやや不安定です
晴れたり曇ったり雨だったり(^-^; 気温の変化も激しい毎日です☆

今日は、晴れ(^^♪ とってもいいお天気でした
出勤時、見上げれば 空いちめんにウロコ雲°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°


本日の勤務先☆
飯田橋駅の南口(神楽坂方面へ出る改札)を出たところから 線路沿い、外堀通りに面して .。:・・.。:*・


秋のような、冬のような 混ざりあう季節.。:・・.。:*・
毎日が、きれい。美しい空、木々の紅葉、
季節の贈り物。

「Yesterday is history, Tomorrow is mystery, and Today is a gift.
 That's why it's called the present.」

・・・「昨日はヒストリー、明日はミステリー、今日という日は贈り物。
   だから現在はプレゼント(present)と言うのです。」

明日もいい日になりますように(#^.^#)
(@^^)/~~~



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「教わってないからできません」を、やめにする!

2020-11-24 22:16:56 | テニス!&スポーツ
「教わってないからできません」じゃ、ダメだって わかったこと。

何かというと、「ジャンピングスマッシュ」.。:・・.。:*・★

趣味で続けているテニスですが できれば、今よりもっと上達したいな、
と思ってレッスンに参加しています 
スマッシュは、レッスンメニューでも毎回練習しているので、だいたいはできますが
ジャンピング となると・・・
相当下がって、高く上がったボールをジャンプしながら叩く!!
背筋、腹筋ともにかなり強靭でないと大変なワザ
「女子にはムリ」だと思われてる☆
事実、レッスンではまったくやりません。

でも、コーチはもちろん、男性の生徒さんはやってる人もいるし、
・・・やってみたらできるかも。
できたらポイントとれる確率あがるだろうし ロブの対応にもバッチリだと思う
教えてもらえない・・・でも、やってみたい(•ө•)♡ ちょっと、カッコイイし(^_-)-☆
どうしたらいいかと考えた☆

そう!こんな時こそ「動画」がある.。:・・.。:*・ まずは、見て学ぶ。
で、真似してみる。学ぶの語源はまねぶ(真似する)ですから☆
できても、できなくても、いろんな動画見て、イメトレをして、ポイントはメモをとったりして(ああ真面目(^-^;)
それで、今日 最後の試合形式の時にやってみたの!!いけそうなボールが来たときにやってみた!
もちろん、最初はバッコーン!て、大アウト( ノД`)シクシク…
次も空振り!でも、次ぐらいには・・・・

なんと
できました°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°!!!!!! 
たった1回だったけど、

やってみたらできた!!ほんとに「1回」だけ、だったけど。

でもね、思うんです
この「1回」が大切だ、って(^^♪

「0」と「1」では大違い。

誰かが教えてくれるまで待ってる、とか、教えてもらってないからできません、
それじゃ永遠に・・・できないまま。

大人になったらなおさら、教えてくれる人がいなくなる☆
テニススクールみたいな「スクール」と名の付くところでさえ
このレベルのクラスではここまで
女性の生徒さんにはこういうレッスンで
と、決まってる。
それよりもっと、やってみたい、教わってみたいことがあったとしたら?

他で、知識を仕入れればいい。「動画」がある世の中でよかった!!!

なんだか、自分で自分を制限しているような気がしてきた
もっともっと、いろんなことができるのかもしれない。
できるわけないってブレーキかけてるだけ。
「独学」でも、できればいいじゃない!

小さなことだけど、ちょっとだけ自信がついた出来事でした.。:・・.。:*・☆

1回できたということは
きっと、またできるって思える☆
なんだか、ワクワクしてきました*:゚(♡ˆoˆ﹡)゚:*。

どんなことでも
「教わってないからできません」
これ言うの、やめにした。

寒くなりました
お体に気をつけてお過ごしください☆

(@^^)/~~~



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聞けば解決☆彡

2020-11-23 20:27:12 | ひとりごと。
ずっと以前、友人Nちゃんの家へお邪魔した時のこと☆彡
日曜日、か、今日みたいに祝日・・・だったと思う。
私とNちゃんが、リビングでお茶を飲んでいると、
ふすまを挟んだ向かい側の部屋から、ずいぶんと大きな音が聞こえてくるのです
音、というか声、というか・・・「わぁぁぁ!」「きゃぁぁぁ!」「やめてー!」という、悲鳴のような、子どもの声。
そのうち、ヒートアップしてきて、パパさんの声も聞こえてきた。
・・・「これでどうだ!」「まだまだだ!いいか!」と、野太い声。
そして、子ども(ケンタ君)の、「わぁぁ!やめてー!パパ、やめてー!」という声がかぶさる。
さらに、どすん!ばたん!ばたん!と、大きな音がしている。
ちょっとちょっと!何!私がちょっとどぎまぎしているのを片目に、
Nちゃんは「あらあら。またやってるわ。ほほほ」なんて、笑いながら紅茶を飲んでいる
えっ・・・・
で、またケンタ君の「わぁぁ!」という大きな声・・・・
ついに、どっしーん!!というものすごい音・・・・
よそ様の家のことに口は出すまいとも思いつつ、内心はらはらしていたのです(^-^;
すると、Nちゃんが立ち上がる☆「まーったく、しょうがないわねー!お客さんなんだから、静かにして!」と、
ふすまをあけると、
倒れているパパさんとケンちゃん・・・
二人とも立ち上がって、
「あ、こんにちはー」
「すいません、うるさくしちゃって、すいません。」と、謝ってくれたのですが
二人とも妙に、赤いほっぺして汗かいてる(^^)/ 
何でも、「ケンタちゃんをおんぶしながら、パパさんが高速で10回転する。直後にケンちゃんを降ろす。
パパは目が回ると思うけど、おんぶされてるケンちゃんは目が回るのかどうか。」
という、実験をしていたんだそうです。
右回りとか、左回りとか、何度もやっていた・・・らしい。
結局、パパさんもケンちゃんも目が回ってしまって、どっすーん!に、なっちゃたわけ(^_-)-☆
「最近はまってる遊び」なんですって(^^♪

ああ、よかった・・・・暴力とかじゃなくて(^-^; 
その後、二人とも「お外で遊んでくる」とうことで、家の中は静かになったのですが(^-^;
あんなふうに、身体を使ってダイナミックに遊んでくれるって、パパならではだな、と思うに至り
一瞬でも悪い絵を思い浮かべてしまったことを反省したのでした・・・

子どもの虐待のニュースなんかがひんぱんに目に入ってくるものだから
そっちに絡めて、思考が先走ってしまったのです。いけない、いけない。
大きな音や声に驚いた時すぐに「何の音?」ってNちゃんに聞けばよかった。
でも、遠慮してしまった・・・遠慮して、紅茶を飲みながら「もしや・・・ケンちゃん、パパから暴力を?」なんて
勝手に想像してしまった。そんなはずないのに。

☆「想像するだけ」で、終わってしまうことが多くなってはいませんか
わからないことがあっても、人に聞く、ということをしなくなった。
たぶん、こうなんじゃないか、とか、おそらくこうだろうと思って、おしまいにする。
あってても、はずれていても、結果まで追うことはしない。
・・・だまって、いる。

「わからないこと」に対しては、多くの選択肢などないと思う。
わからないことは、聞いてみる。
「あの、ちょっとすみません。」て。
それだけ。

案外、人って親切に教えてくれるものです。(そうでない人もいるけど、ごくわずかだと思う)

年取ると、聞くことが恥ずかしくなったりめんどくさくなったりもする☆彡
子どもって、すぐ「なんでー!なんでー!」って聞くでしょう、あの素直さ、しつこさ(笑)って実は大事なことだよね。

「わからないことは、聞いてみる。」これは、人に限らず「本に、聞く」=「自分で調べる」ことも入っていますが(^_-)-☆

世の中わからないことだらけでもあるし
小さなことでも、ちょっと聞いてみる、教えてもらう、っていうことを
お邪魔にならない程度に、もっとしてみようかなと思っています。
そうしたら、わからないことが
すんなり解決したり、それがきっかけで仲良くなれたりとか、
なにかいいことがありそうな気がするの*:゚(♡ˆoˆ﹡)゚:*。

お天気下り坂?お体に気をつけてお過ごしください(•ө•)♡
↓ きれいな朝焼け.。:・・.。:*・°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°.。:・・.。:*・

(@^^)/~~~










コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日で最後!がんばれちゃむちゃん(^^)v

2020-11-21 21:21:24 | おうちのできごと
明日は、ちゃむちゃんの受験.。:・・.。:*・(^^;
家中でドキドキです☆彡
パパはちゃむちゃんのローファーを磨いてあげて(過保護)
私はお夕飯にちゃむちゃんの好きなものを作って(過保護)
おねえちゃんのこぐまちゃんは、イチゴ味のポッキーを買ってきてあげてました・・・
小さい頃から、一番好きなおやつなんです(^_-)-☆

もう、受験もこの子で最後、明日で最後かと思うと感無量というか
ちょっとだけ肩の荷が下りるというか まだ降りないけど(^^;
とにかく居ても立っても居られない(^-^;
ちょっとまとまった文章も書けそうにないので
また明日!!!!!!!!

こぐまちゃん、駅前のパン屋さんでアルバイトしてるので、
夕方買いに行ったの。(社販で2割引き(^^)v)

その時に、なんとなく空がきれいで、パチリ。我が街の日暮れです(•ө•)♡

(@^^)/~~~
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

数だけ数えても・・・

2020-11-19 19:23:59 | 気になるニュース☆
今って、何月?あっつい!25℃もあったみたい(^-^;

感染者が増えてるって毎日発表になるけど、数だけ数えてどうなるっていうの?
累計の数字だけみて、「また増えてる」「どんどん増えてる」って、それはそうだけど
重症化率、致死率、感染者の内訳も知りたい。年齢、性別、基礎疾患の有無、
そういうこと全部、知りたくない?
亡くなってるのが全部高齢者だったら、それはもうコロナだか寿命だか持病だかわからないんじゃ、とも思う。
ただ、病院側は「重症者です」っていわれたら、年齢にかかわらず受け入れなければならなくて、
それが医療機関の負担になる。だから、重症者を減らす→感染者を減らしましょう、ということになる。

こちらの記事がいろいろと詳しいです。↓
コロナについて、お医者さんが何か言う前にこれを考えてほしい。
今の自殺者予測は14000人


さっき、ニュースでやっていた、新宿駅でのインタビュー☆
「感染者増えてますけど、どうですか?」というインタビュアーに対して
70~80代ぐらいのお年寄りの男性が、「いやー怖い!怖いですねぇ~~!」と、答えていた。
・・・だったらおうちにいてください!高齢者の方、おうちにいて安全にしていてください。
こういう高齢者がカラオケやらバス旅行やらへでかけていて、あちこち出歩いてるのに
学生は学校にも来れずにオンライン。今日も明日もオンライン。なんだか理不尽。


今日、帰りの電車の中で☆
高齢女性4人組が大きな声でおしゃべりをしていた。全部、聞こえてきましたが
こんな会話。
「・・・なんだか、コロナ?また、流行ってるの?」「一時期、収まったんでしょ」
「もう、私たち、関係ないわねー」「そうそう、どっちみち老い先短いしね」あっははは、と一同笑い合う。
「好きなもん食べて、好きなところへ行って」「そうよそうよ。こっちはあと何年もないんだから」
「あら、あなたのところはご長寿でしょ」「そんなことないわよ。一年一年、からだが違ってくるわ」
「だからね、できるうちにと思うわよね」「コロナって、若い人がうつして歩いてるんでしょ」
「困るわよねー」「うつされたら、たまったもんじゃないわ」「この頃、学生だとか若い人が増えてきてない?」
「そうなのよこわくって」「ほんと、なんとかしてほしいわよねー!」・・・・まだまだ続く。こんな感じで。

世代間ギャップというか 認識の違いというか 立場によって見方も変わるのはわかるけど
ずっとこの人たちの会話を聞いていて、「それはあんまりじゃないですか、」と思いました。
私、決して「若い人」じゃないけど、若い人がうつして歩いているとは思いません。
できるだけで歩かないでほしいと思うのは、高齢者の方です。かかったら重症化するのは、はっきりしてるんだから。
老い先短いから関係ないとか、若い人がこわいから出歩かないでほしいとか、そんなのはおかしい。

年代関係なく、みんなで気をつけましょう、みんなで助け合って、なんとか乗り越えていきましょう.。:・・.。:*・

それでいいんじゃないですか。


年末のクリスマスパーティーのご案内が届いたのですが
会費が無茶苦茶に高くって速攻で欠席のご連絡を入れました。
出席100人ぐらいなんだけど、密を避けるため、200人キャパの会場を借りて、
8人テーブルに4人ずつ座るんですって。会場広くした分、高くなっちゃったのかしら(^-^;
でも8人テーブルに4人て お話しもできやしない。それもつまらない・・・・

行かないと決めたらすっきり。

楽しみは、自分で見つけるもの.。:・・.。:*・°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

↓花のJK☆ちゃむちゃんのお弁当♡作ってあげるのも、あとわずか。

(@^^)/~~~



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

届いた「柿」に救われる。

2020-11-18 22:42:34 | ひとりごと。
今日、講習会(勉強会というか、)に参加したのですが
1時開始なのに 使う予定のコピーが出来上がって配られたのが1時半て、どういうこと?
準備不足・・・・・・・・
コピー機にソート機能(一部ずつ仕分けする)がついてないから遅くなったとか
そんないいわけ?イマドキそんなコピー機ってある?
もうちょっと、参加意欲なくしてる

それからひどいニュースばかり

・豚解体容疑のベトナム人グループが不起訴とか
 記事も載せる気にならない なんで不起訴?被害者への賠償は?被害者どうなるの?

・東京ガスの不適切工事とか
>東京ガスが、関東で行った300件以上のガス管工事の現場で、道路復旧の際に、指定された材料よりも安い不適切な材料を使って工事が行われていたことがわかりました。不正な工事があった現場には、東京オリンピック・パラリンピックの選手村も含まれていました。
これから想定される耐久年数より早くひび割れなどが発生する可能性があるということで、東京ガスは、今後、改めて再工事を行うとしています。

うちの前、ガス管の取り換え工事をずっとやってますけど、大変な作業です。
「改めて最工事」また、やり直しって・・・・

・進学塾で塾長が子どもを逆さづりにして目に内出血とか
 恐ろしい・・・被害者のお子さん、怖かっただろうに。かわいそうに。

・自殺を突然死に偽装とか↓
>2017年にあった長崎市の私立海星高校の男子生徒(当時16)の自殺をめぐり、生徒の死を対外的に「突然死」と説明することを遺族に持ちかけた学校側の姿勢について、私立高を所管する長崎県の担当者が「突然死までは許せる」と遺族に発言していたことがわかった。県は18日に記者会見し、「不適切だった」と陳謝した。
   
 これも、被害者側のお気持ちを思うと、言葉もありません、なんてひどい。

・帰宅時に駅でビラ配りしていて、もらって読んだら
外国人実習生をひどい待遇で働かせている団体が地元にあって、それに関する一連の事件が書いてあった。
暴行を受けた被害者と、支援団体が告発していた。

近所でも、こんなことが!!!もう、びっくりよ。


あと、少し前、ユニクロにすごい行列だったので、今回はなに?と思っていたら
ジル・サンダーとのコラボが人気だったらしい
人気なのはいいんだけど、名古屋かどこかで争奪戦みたいなひどいことになって
転売する人たち?が争って買っていて、マネキンの服を脱がせたり、店内がもうめちゃくちゃだとか
そんなニュースもやっていた。

こういうニュースの羅列を見ると
日本、大丈夫なの?

と、思ってしまいます。

穏かで、勤勉で、誠実で、礼節を守る日本人、という姿がおぼろげになってしまう気がする・・・

でも☆
きっと大丈夫

ニュースになるのは、悪いことだからで
いいことは、ニュースにならないのね。いいことだって、きっとたくさんあるはずよ。

身近ないいことと言えば そろそろお歳暮の時期.。:・・.。:*・

「柿」が届きました(*^-^*)

つやつやできれいな、まさに「柿」色。 届いた柿に、救われました.。:・・.。:*・

嫌なことばっかり入って来がちだけど
そんな時には意識して、いいことを、探していきましょう!

(@^^)/~~~


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まなざしの魔法.。:・・.。:*・★

2020-11-17 19:37:36 | 学校&就活
勤務先の学校で☆彡
「アイコンタクト」について説明していたときのこと☆

マスクで顔の半分が見えないぶん、目の表情が今まで以上に大切になります
柔らかい、優しいまなざしを大切にしましょう。
しっかり相手を見るということは、
その人に興味・関心があるというメッセージにもなります。
初対面の人には難しく感じると思うので、
まずは身近な人、家族や友人を優しいまなざしで見つめてみる。
そこから始めてみてください.。:・・.。:*・

という話をしました。
うんうん、と聞いていた一番前の男子学生さん二人、K君とA君
この話のあと、おもむろに二人で向き合い、見つめ合っていました。
「今説明したことをしっかりやってみてるんだな、えらいな」と
思ったのはいいのですが(この二人は仲良し(^^♪)

なんと
K君A君二人がだんだんと距離を縮めお互い方に手を回した!!
二人して見つめ合いながら。それじゃラブ・シーン!(^-^;
ちょ、ちょっと、何やってるんですかー!!
二人はそんな心配をよそに、
「まあ、こうなるよな。」「うん、なるよな。」
と言いながら、また普通に座り直していました
ああ、びっくりした!!

それで、「ちょっと、あなた方、今びっくりしましたよ!」と言ったところ
「だって、見つめ合うとかってああなりますよね」「いい感じになりますよね」(^-^;
そう・・・・かもしれません
でも今説明しているのは「ビジネスコミュニケーション」ですから
カレシ、カノジョの話では、ないんだけどなぁ(•ө•)♡
「お二人で、何やってるのかと思いましたよ!」というと、これまたあっけらかんと
「こいつ、先週振られたんです。」「つーか、もう終わってたし」と話し出す二人
A君、失恋したらしい・・・・(^-^; つづけて、
「やっぱり、『見つめ合い』が足りなかったんじゃね?」
「まじで?そんなに見つめないとダメなのかよ」
「今、先生言ってたじゃん。見つめいましょうって。そうですよね先生」
なにか、話が他の方向へ行ってはいませんか(笑)

まあ、男女間でも取引先の担当者でも、家族でも友人でも誰でも!
「優しいまなざしで相手を見つめる」とってもいいことだと思うのよ♡(#^.^#)♡

ずっと以前、教わったことです☆

『無財の七施』→ お金をかけず、相手をしあわせな気持ちにできること。仏教の言葉.。:・・.。:*・★

 その一、眼施(慈眼施)がんせ
慈(いつく)しみの眼(まなこ)、優しいまなざしですべてに接すること。

そうそう、これこれ。
いろいろ不安な世の中だからこそ、優しい気持ち、愛ある「視線」を大切に*:゚(♡ˆoˆ﹡)゚:*。
目の前の物一つひとつを、優しく見つめてみると、「大切にしよう」という気持ちになれる☆
まなざしの魔法ね.。:・・.。:*


いいお天気が続きます 夕焼けもきれい。明日も晴れますように!!

(@^^)/~~~

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後悔OK。:・・.。:*・

2020-11-15 22:00:37 | ひとりごと。
新しいお料理に挑戦してみたの!☆(#^.^#)
結果は、あんまり美味しくありませんでした。
こういう時は、どうするか☆
後悔すればいいのよ!!!

なんかね、世の中「後悔」しちゃだめ、みたいなところない?
「後悔」より「反省」だとか、過ぎたことを言っても仕方がない、とか。

でも私、「あの時ああしたら」「なんであれやっちゃったかな」なんて
くよくよ考えたっていいと思うの。人ってそういうもんだと思う。
失敗したことって覚えてる☆

後悔先に立たず ということわざがあります。
準備万端、整えておくこと という意味では大切だけど

何かで失敗したときに、後悔ばかりしていても意味がないので、
失敗を教訓に前向きに生きよう、といった意味合いでも使います。

やっちゃったことは、やっちゃったことだから
後から、ああだこうだと言いたくもなる☆彡
その時は、そうするしかなかったんだから。
で、十分すぎるほど、ああだこうだああだこうだと
言っててごらんなさい☆
「後悔」することに飽きちゃって、絶対別のこと考え始める。
人って、一つのことをいつまでも考えていられない。

☆なんて☆いろいろ書いてみたけど(^^; 何を後悔したかというとね。

・・・・「お酢」と「みりん」を間違えたの。
すっぱーい!すっぱーい!なにこれー!なんで、よく確かめなかったかなー!
なんで、ドボドボ入れちゃったかなー!「風味がつく」「照りが出る」なんて
みりんと間違えてお酢でやっちゃうって!カップに半分も入れちゃったの
ああ、ヘンな味だった。

大丈夫 
寝て起きれば明日よ。

また月曜日☆がんばりましょう!!

(@^^)/~~~

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さなしあわせ☆

2020-11-14 21:30:58 | おうちのできごと
友人の結婚お祝いを購入。:・・.。:*・
テニス:ダブルスのペアのゆうかちゃんです(#^.^#)
彼氏さんも、テニスをやる方なので、おそろいのタオルにしました
もう、たくさんお持ちかもしれませんが
ラルフローレンの色違い°˖☆

次回のレッスンの時にあげる予定です 喜んでくれるかな*:゚(♡ˆoˆ﹡)゚:*。
どうぞ、お幸せに!!!

夜は、GoToイートで近所の焼肉屋さんへ☆

もう食べるのに一生懸命で 写真はこれだけ☆ロースを焼いてるところ 
焼いては食べ 焼いては食べ。美味でした°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

それからお花をかざったり


昼間はDVDを見たんだった 
先週ツタヤで2本借りてきたの。土曜日、やっと「パラサイト 半地下の家族」を見て、
今日は、邦画の「決算!忠臣蔵」を見て、返しに行きました。
両方、面白かった!!


.。:・・.。:*・.。:・・.。:*・.。:・・.。:*・
友だちの幸せを思いながら贈り物を探したり、
みんなでワイワイ焼肉を食べたり
お花を飾ってきれいだなあと思ったり
家で映画が見られたり(DVDだけど)

考えてみれば、ステキなことがいっぱいある毎日.。:・・.。:*・
小さなしあわせ。

明日も元気で.。:・・.。:*・★

(@^^)/~~~
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「痛い思い」は、介護士さんも同じ!

2020-11-12 10:55:23 | 気になるニュース☆
毎週木曜日は、留学生クラスを担当していますが、今日は一日お休みです☆
学生さん達がハイキングで、高尾山に行っているから.。:・・.。:*・いいなー!!
お天気もよくて、よかった!!!みんな、楽しんでくれるといいな、と思います(*^_^*)

最近の事件・・・ネットニュースでちらっと見たのですが、
どうしても気になることが
93歳の入所者をタオルで殴りケガをさせる」27歳の介護職員逮捕

概要ですが、
>入浴介護中だった女性(93)の顔などをバスタオルで殴打し、内出血させた疑い。
「引っかかれるなどしたため、体を拭いていたタオルでたたいた」などと容疑を認めているという。

>介護施設の運営会社は神戸新聞社の取材に「被害者や家族に痛い思いをさせ、申し訳ない」とし、再発防止策として廊下や共用スペースにカメラを設置したことを明らかにした。


入浴介護をしていたら、ひっかかれる、かみつかれるなどしたため、タオルでたたいてしまった。
内出血して跡が残り 自分で倒れたと申告したが 後の聞き取りにより 叩いたことを認め
親族が警察に訴えて事件発覚となった。

実際の状況が、事細かくはわからないのですが 以下 私見です。

もし、介護者の人が乱暴なことをしていて、女性が「やめて!」という意思で抵抗していたら
それはかわいそうだと思う。

でも・・・・こうも思った
この女性に認知症などがあり、単に入浴の手伝いをしているだけでも、突然ひっかいたり、噛みついたりしてきたら、
「わぁ!」っと驚いてとっさに手を払いのける、持っているタオルで叩く、ということは
やってしまうと思う 人間の防衛本能として・・・・
かみつかれても、ひっかかれても我慢して、にこにこ優しく声をかけながら、なんてちょっと無理だと思う。
私の経験ですが、以前行った温泉地で、冷たいシャワーを後ろ側の人からかけられて(わざとではない、その人がシャワーを身体の横からかけていて、しぶきが雨のようにこちらへ飛んできた。)
大きな声で「きゃあ!やめてください!」と言ってしまった。
その人は「あ、すみません!」とすぐにシャワーの向きを変えてくれたけど
とっさにあんな大きな声で言ってしまうなんて。
でも、「恐れ入ります、水が飛んできますので・・・」なんて悠長には言えなかった。とっさのことだったので。
いきなり 
冷たい水をかけられる
いきなり
ひっかかれる、かみつかれる
そしたら だれだって「きゃあ!やめて!」ってなりませんか?

入浴中だったので、タオルは濡れてもいたでしょう・・・それで、とっさに叩いてしまった。
高齢者は皮膚が薄いので、すぐあざにもなる。
私の祖父母もそうだった。階段を昇るときに、危なくないようにと腕をぎゅっと握っただけでも、少しあざになってしまった。

知人のNちゃんは、介護施設で働いていました
いました、というのは退職したから。
そのNちゃんから以前、聞いた話です。

Nちゃんのことを、ずっとついてくる利用者のお婆さんがいたそうです。
上着のすそなどをつかみ歩くときも一緒で、仕事中もすぐそばに来る。
認知症だったらしい。他の利用者さんの世話をするときもそばにいて、
あちこち手を出してくるのでちょっと・・・じゃまにも思った。
施設側にそのことを言うと、「何かするわけじゃないんだから」「気に入られてる証拠」
「気にしないであげて」とのことで、そのままにしていた。
ある日、談話室の掃除をしたときに、そのお婆さんが椅子にすわって落ち着いてる様子だったので、掃除用具をしまうために、お婆さんをそのままにしてNちゃんは用具室へ行った。
行ったと思ったら、バタバタ!と音がして、「わー!」とか「きぃー!」とかの大声がする。
何事かと思って談話室へもどったら、お婆さんが床に倒れて、大声を出していた。
他の介護士さん達が駆けつけて起こそうとしていたが、お婆さんが暴れて、大変だった。
談話室にいた人の情報によると、お婆さんはNちゃんの姿が見えなくなったことに気づき、立ち上がった瞬間、転んだらしい。
Nちゃんは、「なんで、目を離したの!」「あなたがついていながら!」と、施設側から注意されてしまった。
Nちゃんの手には、床で暴れているお婆さんを助け起こそうとした時に噛まれた歯型と、
ひっかかれた傷がみみずばれのようになって残っていた。
その傷を見ながら、もう、本当につらくなって涙がでてしまったそうです。

他にもいろいろあったらしいですが
Nちゃんは半分心が折れてしまい、退職の道を選びました。

こういうことって、報道の仕方によっては
「介護士が目を離したせいで転倒」「認知症の利用者を一人で放置」などと言われてしまうのでしょうか。
(もちろん、事件にもなっていないし、報道もされてはいません。でも、もしも・・・・という話。)

>介護施設の運営会社は神戸新聞社の取材に「被害者や家族に痛い思いをさせ、申し訳ない」とし、再発防止策として廊下や共用スペースにカメラを設置したことを明らかにした。

これはどうなのか
カメラを設置すれば済む問題ではないように思う。

>「被害者や家族に痛い思いをさせ、申し訳ない」
介護士さんも、ひっかかれたり かみつかれたり 痛い思いをしています。

どうしたらいいんだろう・・・・・
介護する人も、される人も、かわいそうだ。


(@^^)/~~~
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伝わる言葉.。:・・.。:*・

2020-11-11 14:42:18 | ひとりごと。
米大統領選がやっと終結・・・と、いうことでいいのでしょうか☆

舌戦というのか舌禍というか。はらはらするというか、聞いていて嫌になる場面もありました。
言葉は人を簡単に傷つけることもあるし、励ましたり、勇気づけたりする力も持っていると、改めて感じました。
「言葉」って、自分の考えや気持ちを伝えるもの。伝えたい気持ちがあっても、適切な表現の方法を知らなければ、伝えることはできません。

伝えたいのに伝わらない というより、
そもそも
「伝える言葉を知らない」のでは、という場面に先日遭遇しました。

ある化粧品を買いに、いつもの売り場へ行った時のことです。
異動があったのか たまたまなのか、いつもいる女性の方がおらず、別の美容部員さんがいました。買うものは決まっているので、登録してある名前と、品番を伝えました。
すると、その美容部員さんは手元のタブレットで操作したのち、
「・・・ええと・・・・そちらの商品のお買い上げ記録はございませんが。」と言うのです。
「いえ、こちらでいただいています。少し前になりますが」と答えました。
「前、ですか?・・・・ ・・・・ああ・・・・ ありますねー!ありますあります。おっけーです。」
ちょっと、びっくり(^-^; おっけーです って(^-^;
タブレットも、ぱっと見て「ありません」と、すぐに答えてるし それでいいの?
「でー、そちらの商品、2色あるんですけどー。どちらの色ですかね?」
いや、それは。私にどちらと聞かれても、私は自分が使っている色です としか答えられません
それに、言葉遣いが、気さくすぎるというか 別にいいんですけど。。。
「あの、購入記録にないですか?品番で、カラーもわかるんじゃないかしら」とまた言うと、
「あっ!そうですねー!あ、YK-2 ですね。あ、こっちです。これかぁ・・・・」
カウンターの仕事、慣れてないのかな。緊急で入ったバイトさん?
決定的だったのは
「すみません、そちら今あまり出ないんで。こちらで、よろしいんですね?」
・・・よろしいも何も それをくださいと言っている(^^; 苦笑いしつつ、はいと言うしかありません(^^; 
ついでに「あまり出ない商品」ですみません・・・何か、買うのが申し訳なく思ってしまいました(^-^;
私は購入できればいいので、お支払いしてそれでおしまい。

でも、ちょっと、伝わらない!伝わってこなかったなー!!「商品愛.。:・・.。:*・★」が。

こういう人もいるよねと思いつつ 販売力というか接客力というか ちょっと落ち気味なのかな・・・・
人手不足で、教育不足なのか。
デパートの、化粧品カウンターでこういうことってはじめてだったので、少し驚きました。
悪気はない
決して、悪気はないんです あの美容部員さんだって、彼女の中では一生懸命。
それは十分わかるのですが。
「伝えるための言葉」を誰か、教えてあげて!とも少し思いました。きっと、知らないだけなんだ。
そういう、接客研修とか、今コロナやなんかでやってないんだろうか・・・・

まずは、伝えたい気持ちがあるかどうか(*^_^*)

アメリカの選挙だったり、デパートの化粧品売り場だったり、場所はどこでも 言葉は大切☆
伝わる言葉、愛ある言葉で世の中がいっぱいになりますように.。:・*:゚(♡ˆoˆ﹡)゚:*。

明日も元気で.。:・・.。:


(@^^)/~~~



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと秋になる☆彡

2020-11-09 17:54:55 | 学校&就活
やっと 「秋」になりました・・・・今さら?
ええ、今さらですが 自分の中では、今日から秋.。:・・.。:*・(^^)/
理由は、学生さん達の中に、「半そで」の子が一人も見当たらなかったから☆彡
大勢の学生さん、みんな元気いっぱい(*^_^*) 特に男子は「いつまでもTシャツ」派の子が多くて、
上着を脱ぐとその下は「Tシャツ」という子が案外多いんです。さすがに、Tシャツ1枚でくる子はいませんが(^-^;
女子はさすがに、早めに長そで、重ね着で秋のオシャレを楽しんでいます(^^♪

1限はオンライン配信で、2、3限は対面授業でした
オンラインは、用意した原稿と、テキストを解説していきます
ラジオの「〇〇講座」みたい(笑) ゆっくり、はっきり発声することを意識して、ちゃんと伝わってればいいなと。

そして、対面の2限のクラス、確かここにも・・・・「Tシャツ男子」が数名いたはず、
と、出席とりつつ見て見ると☆
半そでの子は
誰も、いませーん!!! 

上着やコートを脱いで、椅子の後にかけていたり、隣の席に置いてあったり、そして☆その下はというと
半そでの子がいなかった!!一人も!!みんな、「長そで」のTシャツやトレーナー、綿シャツなどを着ていました。

中に、真っ赤なトレーナーを着ていたS君、とてもよく似合っていました。紅葉っぽい!
その他にも、ベージュ、深い緑色、落ち着いた黄色など、見渡せばみんな「秋色」になっている(^_-)-☆

その次のクラスも、「なんか、寒くね?」と言いながら、長そで姿の学生さん達がニコニコと教室に集まってくるのを見て、
私は、ああ、本当に秋になったんだなあ…!と改めて感じたのです(#^.^#)

学生さんの装いで四季を感じる・・・・でも、11月半ばまで半そでとは やはり温暖化?
あるいは、若さゆえの寒さしらず、なのでしょうか(^_-)-☆

やはり、気候・気温に見合った服装は大切です☆
ドイツのことわざ.。:・・.。:*・★
   「寒さ」はない、「寒い服装」があるだけだ
 あったかい恰好しようね!ってことかしら(^^)/

明日はテニススクールです テニスばかりは 1年中半そででやってます(笑)

テニススクールあるある☆コーチ編
 ・・・スマッシュの練習なのに、出しボールが中途半端に低いコーチ(^-^;

困っちゃってね どうしたものやらと思って 生徒さんたちみんな、無理やりヘンなスマッシュ打ってるの
ハイボレーでぱん!と返せばそれでいいのに
それじゃ「スマッシュ練習」って言ってくれてるコーチに悪いから、みたいな。深謀遠慮というか、忖度というか(笑)
まあ、臨機応変ということで(^_-)-☆

明日も元気で.。:・・.。:*・

(@^^)/~~~

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グッド・ルーザー☆

2020-11-08 19:46:53 | 気になるニュース☆
今日、急に思い出した言葉があります☆
↓こちらです
「グッド・ルーザー」
good loser 負け方の潔い人、負けっぷりのいい人のこと

以前、私が、試合で何度も何度も負けてしまったとき
ある人が、言ってくれた言葉です.。:・・.。:*・★。

グッドルーザーって言葉があるんだよ、と、その人は教えてくれた。
潔く、負けを認める
せいいっぱい戦ったお互いをたたえ合い、勝者に「おめでとう」と、心から言えること。
負けたのは、相手のせいじゃない
自分が弱かったから。それ以外、何もない。
弱い自分=負けた原因を考えて、弱い自分に勝てればいいんだ。
弱いところを教えてくれた相手こそ、ありがたい存在だ。
そう思えるかどうかが、一番大事なことなんだと。

大統領選挙と、テニスの試合じゃ意味合いも違ってくるかもしれませんが
でも
闘いが終わったあとには
かけよって、握手と礼。(今は、握手はしていませんが、お辞儀はします。)
お互いに、「ありがとうございました。」って言います。どんなスポーツでも同じじゃない?
健闘をたたえ合う。

それで、負けた方が、勝ったチームの人のところへ行って、
「アドバイスお願いします」って、聞きに行く(時間があれば。勝者チームがすぐ次の試合だとムリですが)
そうすると、お互いに「あのポイントの組み立てはよかった」「あの場合、こうしたらよかったかも」、
「狙いはよかったと思います」など、いろいろ意見を交換します(*^_^*)
そういうの、すごく勉強になります。
そして、自分たちが敗者復活戦などがなくて、時間があれば、自分たちに勝ったチームを応援します。
「私たちの分まで、がんばって!」という気持ちで。
それで、勝ったら、真っ先に来てくれて、「さっきのアドバイス効きました」「応援ありがとうございました」なんて言ってくれる。
負けちゃっても、やっぱり来てくれて、「応援ありがとうございました」「アドバイスありますか」などと言ってくれます(^^)/ どんなに上手な人たちでも、こういうところはみんな同じ。
試合会場って、周り中知らない人だらけなので、応援してくれるって本当に心強い。
それで、仲良くなれる*:゚(♡ˆoˆ﹡)゚:*。
勝ち負けが決まったら、もう敵でも味方でもなく、「次の闘い」に向かっていく同じチーム、みたいな感じです。

私は負けた、あなたは勝った、逆でも同じ
私は勝った、あなたは負けた でもこれからは、一緒になって「次の闘い」に、臨みましょう!!という気持ちになります。

ようやく、本当にようやく、勝てるようにもなってきたけど、
試合後は必ず、お相手と意見交換の場を持ち、お菓子の交換もして仲良くなって、
その人たちが応援してくれる。すごく嬉しいので、またがんばらなくちゃ!と思って、次の試合に臨みます。

それが、「勝ったかもしれないけどまぐれだからね」「実力なんて思わないでね」「こっちはちょっと調子悪かったの」
「本気だしたらこっちが勝ったから」「いい気にならないでね」「勝ったなんてみとめない」
・・・・こういう人って
みたことがありません 聞いたこともありません あるとしたら スポ根マンガの意地悪キャラぐらいで。
すべてのスポーツやってる人 試合後にこんなこと言う人って、いないでしょう?

潔く負けを認める.。:・・.。:*・★ 案外、難しいことなのかもしれない
でも、次への一歩を進めるためには☆ 敵だの味方だの言ってられない 一緒になって、「次の闘い」に、挑んでいかなくては!!

徹底的に戦うのも、またアメリカなのかもしれません 
絶対に負けを認めない 敗北は悪、それも風土というか、土壌というか。

トランプ氏に 「グッドルーザー」を求めるのは
無理な話かもしれません

そうだとしても それは一個人の話であって、すべての共和党員がそうだとは限らない
グッドルーザーたる党員の人たちだって、きっといる。はず。

オバマ氏に敗北した時の、マケイン候補の言葉.。:・・.。:*・★
「この戦いは、これまでも、そしてこれからも、私の人生にとって大きな名誉です。」

勝っても負けても 最後までフェアプレーを°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
勝者も、敗者も、美しくあってほしいです☆彡

個人的には バイデン氏でよかった!(^^)! がんばれバイデン氏!!

(@^^)/~~~
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする