三郎兼続の日記

趣味の写真で山登り・旅行を主体にした日記
最近は山登りが少なく、城郭・巨木へ

新潟県の村上城跡に行って来ました。

2018-06-27 22:28:37 | 城郭新潟
2018年6月25日(月)に新幹線で新潟その後特急で村上まで行きました。
Dsc02778

村上は鼻曲がり鮭で有名ですね、店の前にぶら下がっていました、凄い顔でした。
Dsc02777

駅前の道から見える山が村上城です、駅で自転車を借りて村上城跡にいざ見参。
Dsc02784

山下の一文字門跡から七曲りの道を登ります、山下左側は御主殿跡ですね。
Dsc02801

七曲りを登りきると石垣が現れましたね、この標高135mの臥牛山の尾根・山頂付近が村上城です。
Dsc02806

この尾根の最初に現れた石垣が四つ門跡・・・・多分四方向への分かれ道を管理する門?1、七曲り2、二の丸3、三の丸4、中世遺構方面への分岐
Dsc02827

縄張り図です、三の丸を見て、中世遺構コースを見て本丸へ、最後に本丸から二の丸を見て回ります。
Dsc02843

中世遺構コースを散策し本丸脇へ出ましたね、コ-スは一度下がり回り込んでの帯曲輪を過ぎて急坂を上ると本丸脇の虎口へ出ました。
Dsc02853

本丸の石垣を見るため一度二の丸方面から見ました、帰りは此処から下ります。
Dsc02855

本丸下の石垣を時計回り見て歩きます、本丸はほぼ長方形です。
Dsc02859

Dsc02862

先程上った虎口の脇が本丸への虎口で冠木門跡でした。
Dsc02871

こちら側が天守側の石垣で脇は腰曲輪もありますね。
Dsc02872

北側の石垣です、村上市が眼下に見えますね。
Dsc02885

左側が二の丸側へ下る方向です、今私がいる場所は出櫓の上ですね。
Dsc02892

本丸の冠木門から入ります、枡形の虎口です。
Dsc02894

本丸内部から見た虎口です。
Dsc02896

本丸内から見た天守跡です南側方面ですね。
Dsc02900

村上市側(日本海側)です。
Dsc02908

晴れた日は佐渡島を見えるとか?。
Dsc02916

本丸の天守反対方向二の丸方面へ突き出した出櫓が見て取れます。
Dsc02930

本丸を降りて二の丸方面に下ります石垣が見事ですね。
Dsc02934

二の丸へ向かい突き出した出櫓の石垣です、奥が本丸の石垣です。
Dsc02936

二の丸の一部を現在発掘調査(東門あたりかな?)を行っていました、此れは二の丸防御の御鐘門です。
Dsc02948

山を下りお城方面を見上げると石垣が見えましたね、天守は落雷で燃えて以降は立たなかったみたいです。