初心者のための証券のある生活

豊かな生活を目指し、廣本修正のよくわかる “株・いろいろ”

またまた個人金融資産に期待

2009-07-12 14:25:12 | 株・いろいろ
 外国人が主体となって上げた日本の株式市場。

 最近になって“外国人頼みのいびつで脆弱な東京市場”と言われており、

 あらためて“外国人に代わる受け皿として個人マネー”に期待が集まっている由。

 今年3月末の個人金融資産は1410兆円で、そのうち現・預金は約786兆円。

 せめてこのうちの1割でも株式市場にまわってくれれば・・・・

 80兆円近いのですから、大きいですよね。

 ・・・・・

 ただ、ここでいつも話題になるのは、

 1410兆円の個人金融資産を日本人一人当たりにすると、1000万円以上!

 夫婦と子一人の3人家族であれば、金融資産は3000万円以上ある?

 現金と預金だけで1800万円もあるの?

 っていうことです。

 “トータル”や“平均”で話をするのは、

 非現実的・・・ですね。