鬱オヤジのストレス苦闘日誌

鬱オヤジといいます(他のブログでは違うHNですが・・・)
主にストレスやうつ病について書きます。
くらいですよ~~

サザエさんシンドローム

2022-08-16 11:49:47 | 鬱、メンタル

幼少の頃、サザエさんを観ると、明日から学校かと、今の心理でいえば、憂鬱になるもの。

これは一時、サザエさんシンドロームとして、サラリーマンにも出てくる現象で話題になりましたね。

 

休日を終えれば、現実に戻り、憂鬱になることはよくあること。

私の場合は、週の半ばに休めることや、臨時休業も作ることなどから、最近はそれはなかったが、今の心理状態だと、今回長く摂っている夏季休暇。これが終わると、盆前に起きた、さまざまなトラブルを解消しなきゃならず、日に日に、気分が沈んで行く。

 

仕事に加え、自分の通院や、叔父叔母の転所の打ち合わせ、後見人申し立てなど、とてもだけど自信のないことも加わる。

これらは知識はあっても、今の自分の気持ちじゃね。

 

盆は、比較的、睡眠重視で身体を休めたし、空き時間で事務所を片付けたり、趣味のパチンコ台修理をしたり、そんな感じ。3日前の、パワースポット巡りはいい肥しにはなったんだが、現実を考えると、やはり、仕事に適合しない自分、仕事で財政不安の解消が見えないなどのことで再び落ちてゆく。

こういう時は、何をやっても、心から楽しいと思わないもので、また、気分は落ち着くように努力してても、かみ合わないことや、先日も書いた、不器用さに自分が大嫌いになる。

 

かみ合わないことは今年は特に多いい。

 

進路について、よかれとして選択したことは、ほぼすべて失敗している。

 

ここ数年ならば、一番痛いのは、自立援助ホームへの転換計画だったね。想像しないと頃で崩れた。

最近では、宅配強化するか、悩んでるところに、マンション管理人の話があり、具体的な勤務地も候補にあり、それならば、今までの宅配と同じような時間の割き方で、しかも固定でそこそこの時給がもらえる。

宅配は、コロナ禍以降、一時期の荷物増大により、人を入れないと追いつかないために、そのためには、私がテリトリーを譲らなきゃ、新規に入る人の歩合が稼げない。その理由で、予備要因に回った。その際、辞める話をしたんだが、そういわず、居てよというから週1とかやっていた。それは稼ぎは度外視。それをやってるときは、本業から逃避できるのと、若いころやっていた仕事だから、リズムよい自分に出会え、これをやってる時が初めてかな?自分が好きにもなれた。

 

最近は荷物の数が減り、どうかすると10個。10個なら仕分け入れても40分だ。だが、必ず、19時以降配達が1つだけとか残る。えらく効率悪い。そういう場合は、事務所に戻り、雑用で時間をつぶしたが。

 

結論が出ないところに、人の紹介と言いう事もあり、マンション管理人の仕事を紹介してもらい、事前打ち合わせにも言ったんだが、副業は困るようなので、流れたが、これは間に入っている、派遣会社が、ちゃんと話しているにもかかわらず、管理会社の担当が、話しても、少し抜けてるところがあり、あまりいい気分にならずに流してきたんだが、その後、無理な時間に、別の仕事をそれも、突然入れてくるので、全てお断りしたら、話が来なくなった。

 

宅配を辞め、管理も流れ。良かれとして選択したことが、ここでも失敗に終わっている。

管理の派遣会社とは一度話す必要があるが、仕事持ってるのに、今からとか言われても無理なもので、でも、それだけ、人がいないということだ。

 

近場で定期的には入れるならやりたいが、その前に、本当に、今の仕事をどうにかしなきゃ、墓場まで悩みを持ってゆくことになる。

 

ここでもいくつかの選択肢が無いわけでもないが、どれも正解に見えない。一番近い方法をいま、まさにやりかけてはいるが、これでは、気持ちがまたどん底に落ちる。

 

思い切って、会社を倒せば、それはそれで、さらなる苦難への突進だし、会社譲渡も、どうも、気持ちが固まらない。

 

いずれにしても、今の気分の落ち込みでは、何をやってもダメでしょう。

いよいよ、利害関係のない箇所に、相談行くべきか。いや、かつて行ったが、受任してもらえなかったし、甘いと言われた(笑

 

続ければ苦しいし辛い、辞めれば、もっと大変。どうしたらいいの?これに悩んで15年。いい加減に脱出したい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする