鬱オヤジのストレス苦闘日誌

鬱オヤジといいます(他のブログでは違うHNですが・・・)
主にストレスやうつ病について書きます。
くらいですよ~~

3月も終わり

2018-03-31 10:28:56 | 鬱、メンタル
なんか、ワサワサした3月だっった。

珍しく契約件数は行くものの、肝心のものが決まらず、これが1年開けてしまう可能性がある。

だが・・・


今までは、どんな手段を使おうと、リスクが生じても、ここの部屋は決めていたが、今年は無理と判断。

同じ物件を扱う、もう1社に聞いても、1年開けてしまうこともあるらしい。



それって、我々の責任だけではないよね?


そう思うと、開き直りをしていない自分も問題があることに気付く。


どうあれ、ダメなものはダメでそれまで責任を負うことは無いと思うが、現状、家主の業者間のたらいまわしなどもあり、いかに部屋を埋めるのが難しいか。


3年4年空いてしまうのは当たり前になった今、どこも同じ悩みを抱えているが、開き直っているのが現状だということをも知り、でも、だからと言ってあきらめるのではなく、その間も方法を考えることも大切だと思う。


契約件数が多かったが、この件が辛い。




3月が春らしい動きを見せたのはリーマン以降初では?

だが、偶然の産物もあるので、決して景気回復の動きと見ていない。


それでも、案件が増えてきているから、下がるベクトルは止まったka?



書き物が多いので、PCに向かってると遊んでいるように思われる。

昨日も、夕方、冷やかしが連続で、やるべくことが今日に回っった。


忙しいと言っても帰ろうとしないものもいるし、難しいが、今年より、ある手の掛かる物件が離れたから月末がバタバタしなくなった。


晦日はいつも苦痛だった。トイレ行く暇すらない。

それが余裕にはなったのだが、身体は覚えているのか、晦日はとても辛く感じる。


しばらくはこのソワソワ感は残るだろうが、もう少し、月末は簡素化させたいものだ。







前回、相当エネルギーを使った、同窓会をやろうという声が大きくなってきた。

前回、ほかの幹事にも、もう俺は幹事やらんぞと言ってるのに、話は走り始めている。


彼らに言ったのは、会場の設定、参加者募集のメール、先生への折衝、会場との折衝、質問メールの回答、会計、先生方への車代用意など、すべて一人でやって、ほかの幹事はただ、私にめいれいするだけなので、さすがの私もキレたわけだが、それでも、また私に投げかけてくる。


やらんと言ってるんだが、すでに話は走り始め、前回のこともあるのに、こうしろ、ああしろが始まり、文句を言ってるところだ。



今回までは意地になってやり、次回からはあっさり止める。そういう態度が良いのか、最初からやらないのが良いのか?


盛り上がってるところで、私が水差しはよくないが、メンバーからも私の負担に関し疑問視もでている。ほかの幹事が動いていないことにね。




まあ、最後と思ってやる・・・かな・


先生からのそろそろやらないの?があるしね・・・。


独裁的にやってみるかな?あまり自分のカラーは出したくないが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いやな夢だった

2018-03-29 09:49:19 | 鬱、メンタル
悪夢、不快夢は毎日だが、過去の辛い夢、失敗した夢、殺される夢などを見て、その悪夢中に朝の目覚ましが鳴る。

何十年も続くことだが、今日は、夢の「クライマックス?」時に目覚め、非常に不快な思いで、朝支度した。



私の夢は長い。

普通数秒から数十秒だと聞いている。


一コマはそんなもんかもしれないが、それが続編があり、数時間に及ぶことも。


夢を見る時間、そうでない時間、あるはずだが、常に夜は悪夢に支配されているものだ。



今日の夢は、たいしたことないが、落ちこぼれてた頃の夢。しかし、それが小学校~高校までのイヤな体験が連続している。
点かれる夢でもあった。



夢を明け方「多く」観て、それが疲れる夢ならば、その途中で起きたならば、疲労感が残こる。



こんなんじゃ、良いスタートは切れないが、いろいろやっても、これは治らないから、朝起きた後の工夫をするしかない。


その日の朝の疲れにより、スタートを遅くしたり、音楽を聴いたりなどして調整する。ブログもそうだね。



夢に関しては、悪夢が支配するのは何度か書いているが、5才くらいから同じ夢を30過ぎまで毎日観るというのから始まっっている。



今の医者が、幼児体験から現在に至るまでのまとめをしたが、夜に恐怖を感じるのは何かあったからか・・・?


そう、これも何度か書きましたが、ありました。



夜泣きが酷かった私は3才の頃、夜にお灸を「すえられ、それがとても恐怖だっったこと。


夜泣きがゆえに、夜、うらのドブに捨てられたこと。


同じく、天袋に入れら意識が失ったこと。





今ならば虐待だよね。


夜は怖い。

だが、その夜が、寝逃げ出来る時間で楽な時間。


楽な時間が悪夢なんだから、救いようがないね。



何年もこのサイクルを抜けず、それでも、慢性的な疲れはかなり減ったような気もするが、毎晩悪夢、不快夢を見て、その途中で目覚め、朝支度すると言っても、気持ちは全くはいらないものだ。



せめて、今日はヤフオク落札物が来る、とか、懸念事項が解決するとか、良いことをどうにか思い浮かべ出社する毎日。



これが変えられないのが現状。




まだ体力あるが、何年か経てば初老になるわ。ホント、自分で選んだにせよ、家業継承がここまで苦しむものとは思わなかったものだ。




でも頑張らなきゃいけないんだね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの休み

2018-03-28 08:25:30 | 鬱、メンタル
頭痛が酷く、今日は仕事しろと言われても出来ないかな?(笑


頑張れるなと思い、少しムリすると、また憂鬱になる。


懸案事項は片付くんだが、、片付くより堆積する量の方が多い。

ゴミもそうで片付けても片付けても、、空き部屋から出てきた残置物や、毎日来る夥しい広告類。


収入と出資のバランスもそんな感じか。


共通してるのはマイナス材料の方が多い。これをボーダーラインまでに合わせないとバランスなんか取れはしない。



近いうち、同業者が廃業を考えているようで、好意にしている司法書士と打ち合わせを一緒にする。


今一度、私も相談してみる。



社会保険は事情を話、とりあえず、一度指導してもらいに行く。



今月は頑張ったと思う。休みも4日取れただけ。

頑張ったよな?自分(笑



4月、いろいろとまた出向き、商工会なども使い、今年の計画を練ります。


今の状態だと9月くらいまではどうにかなる。年末に仕事が欲しいね。




それより、頭痛。


寝ていて頭痛で目が覚める。


バファリンが効かなくなってきた。単なる疲れだとは思うが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は重い

2018-03-27 11:04:17 | 鬱、メンタル
先週くらいから、鬱は多少軽くなり、それなりに仕事はできていた。

ホームの仕事も何日かあり、忙しく、バタバタしているから得意の?ミスも連発し、落ち着かない。


それでも、どうにかこなせた。


だが、さすがに、休みなしでやっているため、今朝は辛く、朝一の約束を忘れるほど、家を出るのがつらかっった。

重さを何日ぶりかに感じる。


朝から当然にバタバタし、気持ちは落ち着かない。


やはり、こういう時に、鬱の症状が顕著に出るもので、はっきりした理由もなく、どんよりし、情けなく悲しくなるものだ薬での鬱の記述に悲しくなる、涙が出るなどの症状が書かれるが、何かの悲しさや悔しさとは違い、気持ちの不安定さから、知らず内にでる涙だ。


薬での調整は、今がせいぜいいいいところなのはわかっているが、先がどうにも進めないところにいつもと同じ勧めない壁がある。



ホームの仕事との併用は、経済的な解決には決して及ぶことはなく、また、いずれ、指揮を執ることになる立場になっっても、とてもだけど、運営などはできないという、非現実的なものでもある。


だが、本業は15年。良い思いは全くなく、生活は改善などしない。


すでに、ヤメドキは過ぎてしまい、落城を待つしかないような状態。


仮に、ホームの仕事にスライドしても、多少は債務や懸案事項は残る。



それでも、今さらながらだけど、どうすれば、その仕事に就けるのかなど、あがきかもしれないが、密かにやってはいる。



通信制大学も考えている。

そんな金はないが、大金でもない。


96単位以上習得していれば、4年次編入らしい。



福祉系では、東京福祉大、武蔵野大学、早稲田大学などがその対象になる。


自分の出た学校は、通信ではその過程はない。


早稲田は永遠の夢だから、通信であっても、高田馬場の憧れはいまだにある。
しかし、資格を考えると東京福祉大学が現実的だ。


そんなことを考えていたら、社会保険事務所より、厚生年金加入のかなり厳しい一方的な通知が来た。


そもそも一人であっても法人なので、この加入は義務だ。


かなり以前に、父にこの件を尋ねると、知ったかするな、家族経営だから、そんなの不要だと蹴られた。
以後、そういうものと信じてしまい、3年前に初めての催促がきた。

そういうのを、歴代の計理士は何にも助言なく、前任の会計士も、こういうのが来たと言ってから触りだけ話、終わり。


国保との差額にかなり開きがあるために、大学の月謝代くらいは変わる可能性もある。そうなると、ここで、これも見送らなければならない。


何もかも、デタラメな自分のツケだろうが、こういうことも悔しくて、今日は涙目だ。


社会保険事務所は電話をし、一度相談に伺うことで、取り付けた。



もちろん、厚生年金を拒否しているわけではないが、定款と言い、株と言い、そして、資金ショートといい、それは今は自分の責務だが、できた状態であえってしかるべきなもの。


いくら65年も続いているからと言って、風が吹けば飛びような今の状態ならば、事業の変換もかんがえなければならない。


だから、逃げでホームの仕事をするという気持ちではない。


純粋に、これ、必要なことだよね。こういうことだよね、信念を持って働くって。


そう思うようになったからだ。



大きな仕事も、一つあっさり消え、余分なことばかりが多い。


それでも10年ぶりくらいに、1か月で契約数は10軒を超えた。

内容は悪いが、そういう忙しさもあったから、ここ数日は気持ちも前に向けたんだろうね。


辛い日は、心を向けることを考えることにsテイル。たとえ、あっそびであっても。傍から見れば逃げだろうが自分にとってはそれも進歩なんだよね。




明日は定休。


今日はこのああとは、バタバタしそうもないので、無理のない計画で終わらっしたいと思います。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は過労感が

2018-03-24 09:55:46 | 鬱、メンタル
昨日は、ホームの仕事。

新入所者の通信性高校への編入試験同行。


夕方の発表まで同行だ。

空き時間がや長く、負担に思えたが、無事合格し、本人も次のステップに移れるから、喜びを顕にしていた。


本業の連絡や、面倒なことの発生などがあり、スムーズにはいかないものと思うものだ。



一昨日、睡眠に自信なく、アモバンを2つ飲んだ。

翌日は自分にとっては早い朝なので、それが心配。



起きれたが、薬が残ったね。

フラツキや言葉がうまく出なかった。


昨日はやや早めに就寝し、寝入りも良かったが、疲れるとだめだね。

悪夢、金縛りが出て、朝がとても疲れている。


今日は疲労感というより過労感。


考えてみたら、休みはホームの仕事入れてるし、気の休まりがない。



まだ、過度の労働は無理か?





世の中、決してよくはありません。
森友、加計などと騒ぐのもしょうがないが、実際の社会システムはどうなんでしょう。


この3月見ても、例年よりは客は来ていますは。


しかし、賃貸保証を通すとと、落ちたり、断らざるを得ない客が多かったり。


アルバイト、期間従業員でも、表向きは保証会社は受けますが実際は断ることが急増。


それだけ、保証会社も、事故を抱えていること=家賃滞納者が多いい=収入が無い=貧困層の拡大。

これが現実だ。



昨年くらいから、少しは明るくないrつつあるかな?という雰囲気はあるものの、景気感がない。


リーマンまでの好景気もあまり実感はなかったが、いまよりはマシだった。


今が好景気と呼ぶならば、バブル崩壊後の20年も、好景気では?。それは誇張でも、今は数字上良いかもしれないが、バブル崩壊を忘れてはいけない。
そこからの復活に過ぎないことをね。




今日は、会計ソフトが直ったので、その入力。社会保険事務所からの厚生年金加入の「催告」が来たからその計算をする。


法人だから当然に社会保険は必修。20年前に父に問いただすと、お前の考えが間違いだと、国保で良いと言い切った。


数年前から、この件は社会保険事務所に相談し、加入を待ってもらっているが、入ることは全く抵抗なく、むしろ入りたいが、過去にさかのぼっての精算があるという説明に引っ掛かかる。

社会保険の方がありがたいので、加入の方向へ行くが、今より実質毎月1万円くらい高くなる。それで済むならば、そうするが、国保との差額精算って何?


前の会計士は、ちゃんと教えてくれなかった。


創業65年。長いだけで本当に中身がないわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自立援助ホームの出所

2018-03-22 09:51:03 | 鬱、メンタル
昨日は、ホームの男子が出所。

自動相談所からもスタッフが来て、叔母さんにあたるかたに引き取られることになったが、本人は高校を卒業し、2年間バイトしていたストアーの正社員への登用が決まり、これから苦難はあるだろうが、自分でしっかりと道を選び、独立していった。


親に虐待を受けた後、親は行方不明になり、この叔母さんがかなり前から引き取りの志願はしていたようだが、本人は非行に走り、自動相談所の監視のもとに集団生活を送っていたようだ。

自立援助ホームは絶対数が無く、児童相談所も、非常に悩むところのようだ。


児童養護施設などで個別指導が必要と判断される場合などに、援助ホームに送られるもので、本人も「拾っていただいた」「選ばれた」という言葉を使い、最後まで、ホームに対し、感謝の態度を顕していた。


この子もそうだが、ホームの子は、親からの虐待の傷などがある。

話を聞けば、それはそれは酷いものだ。


抱えきれないほどそういう問題が存在していることに、社会はもっと目を向けるべきだ。



昨日は、恩師でもあるホーム長との連携での作業だった。



ホーム長は心理カウンセラーもやっているので、私の精神状態も打ち明けたが、それほど、深刻な顔はされなかった。


現在、鬱を持っていること。


自覚として、睡眠障害、発達障害、学習障害、パニック障害があることも。

その辺のメカニズムをわかりやすく説明してくれたが、ホーム長に期待されているだけに、ここは打ち明けておく必要があるかと。




生活や仕事を改善すれば、恐らく私の、心障害や精神障害は緩和されると思う。

それが簡単にできないから、長く苦しむもので、その突破口をどうやったら作れるか。悩んで悩んで結論は出ないが、今の自営はもう先が無いと見るのが正しい。それしか思わないものだ。


単なる逃げだろうが、どうみても、発展の余地がない。

家業継承して15年。そのうち11年は鬱で苦戦している。



ここが転機なのか・・・・。どうしたら、今の仕事からシフトできるか・・・。


それを考えると、憂鬱感が強くなるが、今、ホームの仕事というのが、最後のチャンスなのかな?と思うんのでもある。





ホームの児童と接し、心に傷を負う子とは思えないほど、日々頑張っている。


彼らを見ると、しっかりしてない自分が恥ずかしいものだ。




ホームに関しては、内緒で、少しずつ勉強をしてゆくつもりだ。





自分の精神状態は、ある難題が片付き、少し気持ちは楽になったが、良くはない。

だが、あまり後ろ向きになっていないな・・・そういう自覚はあるので、出来ることは着実にこなすようにして行きたいものだ。



悪夢と金縛りがまた出てきてね。


朝の不快感は全く改善されないが、アイドリングを長く撮るようにしている、いまのリズム。これが今の自分の状態では最善の方策だと思う。

もう少し、気持ちに余裕を持ちたい。



明日は、ホームの新入所者の入試同行だ。

朝、少し早いが大切な日なので、しっかりやりたい。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

支援ホームでの送別会

2018-03-20 09:59:19 | 鬱、メンタル
一人、無事にたいしょ高校を卒業し、就職も決まり、引き取ってくれる親族も現れ、退所する人がいます。

バイキングレストランで送別会をやりましたが、本人が、心籠ったあいさつをしていますた。

「荒れていて、自動相談所経由で、ここに拾ってもらったが、学校にも行き、アルバイトも出来、貯金もできました。
 食事あって、、風呂も入れる。わずかな期間ですが、とても幸せでした」と。

また、「すねをかじる同世代とかがうらやましかったけど、自分が頑張れば、多少足り贅沢も出来ることも知った」
後輩に向けて「苦難はあるけど、ここでしっかり生活すれば、良いことは必ずある」と。

親に見捨てられ、児童施設に居て、そこで荒れてしまい、でも、高校は通っていた。


ここにきて、アルバイトを変え、高校はそのまま卒業でき、就職も決まった。


偏見を受けることもあるだろうし、まなまあ苦難もあるだろうが、このような環境で、立派に高校生活まで完遂できたのは、どこかで大きな自信と誇りになると思う。


まだまだ、ホームは足りませんが、この目的とするところの素晴らしさを改めて、感じるものです。



おやのスネかぁ・・・


かじれない子、親見見捨てられる子、食事は三食カップ麺。

そういう子供が世の中たくさんいて、自動相談所が相当苦労している事実。国が腰を上げてはいるが、まだまだ不完全だ。

ここの部分、少し勉強してみようかな?という気持ちが湧いてきた。

何ができるということでもないが・・・。7
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

慌てれば余計に失敗する わかっちゃいるが

2018-03-19 10:17:23 | 鬱、メンタル
そそっかしく、失敗が多い。

そして一度、失敗すると、連鎖するように続き、崩壊する。

慌ててしまい、立て直しができず、パニック起こす。



自分がパニック症があると思うのは今のようなことが多々あるからだ。


だれでも、パニックは起こすでしょうが、器用な人はうまく交わせるが、不器用だと対処できない。
そこに、偶然かもしれないが、失敗を呼ぶようなことが起きると、総崩れになる。


人生振り替えると、その連続だ。


それでも、鬱治療のころから、それが軽減されているから、何かの薬で安定が図られているのでしょうね。




連続しなくても、一つのミスを過剰に反応し、そのあとのことが、シックリいかない。
コレモケンコウタイナヒトニモオキウルコトダガ、ワタシノバアイ、コレガナンニチモツヅク。+


小心者とかノミの心臓、不器用、頭悪いと自分を決めつけ、いつも自分が嫌いになる。


産まれながらの不器用はしょうがないにしても、気持ちに瑕疵があるからこうあんるもの。


学習障害、発達障害もこういう場面で疑うものだ。



それならば、素直に肯定し、ここを逆に気に抱えることが大切なんでしょうね。


あと、泣きっ面にハチなんてこともあります。

自分の状態をしれば、そういう場面も減るんでしょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日はちゃんとできた

2018-03-17 10:14:20 | 鬱、メンタル
大変忙しかったけど、概ねできました。

タイミングもよかった。


なので、夕方辺りは気分はよかった。こんな気持ちが継続できるとありがたいんだけどね。
同業者にちょっとしたことを言われました。


3日前に暗い顔して歩いてたけど、2日前に「昨日のあなた、嫌い。大丈夫なの?」爆

そして、どう見ても悪いものしか入って来てないよ、入り口と裏の窓を開け、悪いものを出しなさい。



やってみました。


爽快な空気と夥しい営業マンが入ってきました。1時間に5人は勘弁だ。



裏に秘密基地と言う名の倉庫がありまっす。ジャンクのパチンコ台を保管してます。


それら整理し、絨毯も敷き、だいぶんいい感じになりました。こういう面倒なことができあt自分に感謝。



不用品の手続きをした。


そして、わずかだが報酬が入るから、カウンターテーブルを検討します。


そんな前向きな時に、携帯を割ってしまった。

水差すこともあるわな。


電話帳、ラインなどが消えているが、確か、バックアップしてるはず。

よくわからないが、やっているうちに戻った。これをやるのにすごくエネルギーを使うが、できたことで、気持ちが楽になる。


そう、今は厄介なことはあまり手を出さず、出来ることをやる。これに尽きる。




昨晩は睡眠は摂れたが、悪夢が酷くてね。


朝はいつもほどではないが辛い。


しかし、今日はやること決まってるから、どうにかそれだけを4やり、リラックスできる1日にしたい。



しかし、悪夢は辛い夢だった。


変な夢しか見ないね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は集中する

2018-03-16 09:44:38 | 鬱、メンタル
仕事以外で忙しそうだ。

9時に船外機のヤフオク引き取り売買が終わり、この後、車廃車で下取り業者が来た。ポンコツが小遣い程度だが値が付いた。とどいた


これから運送屋が集中する。。

今、東京の地主から酒がとどい

ヤフオクから、本、パチンコ台、備品が到着予定。




午後は学資保険の満期手続きと、1件精算


ここまで終われば落ち着く。


全て、仕事外だね(汗



さて、来週からホームの仕事が入る。


入所者の入試試験を保護者として同行、出所者のお祝いと、お引越しの手伝い。


入試は早い時間なので、自信がないが、今日は少し早くちゃんと起きれたし大丈夫かな。




これらのことができるようになってるから、毎日気分は悪くても、心身の回復は薬で改善されてるのでしょう。



今日も考えてみました。6~7年前のあのドロ~ンとした状態。

倦怠感に支配され、すべてに興味が無い。なにをやっても憂鬱。トイレでさえ不安。


あのままならば、命落としたかもね。



あれを脱出しても、今は、どうにか1日が過ごせるので、ありがたいと思わないとね。



今日はそんな感じで忙しいけど、順調と言えば順調。ヘボせずに無事終わりたいものだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする