NHK/BS[ワールドニュース]は祭日は休み。2日のブルームバーグ電子版は「週明け、2日のNY市場は米FOMCの4,5両日開催と5日の米雇用統計を控えて売り先行でスタートしたが取引終了にかけて押し目買いが入りダウ、S&P500、ナスダック3指標揃って反発した」と伝えた。ブルームバーグは「独べーアボック外相は「ロシアがクリミヤを含むウクライナ領土から完全撤退するまでは対ロシア制裁を解除しない」と5月1日明言した」と伝えた。
2日のNY市場ではダウは33,061ドル、84ドル、0.26%高、S&P500は4,155と23ポイント、0.57%高、ナスダックは12,536と201ポイント、0.57%高で取引を終えた。個別ではアマゾンが一時、2,367ドルと過去52週高値3,773ドル対比37%安を付けた後2,490ドル迄戻したが依然高値の66%レベルにとどまり、このところの米ハイテク株安の象徴的存在となっている。2日のWSJ紙電子版は「宅配増加を見越した対応が裏目に出た。解約増加、過剰雇用、倉庫の増設が売り上げ減の中コストを圧迫、株が売られた。」と指摘した。
恐怖指数VIXは32.48と2.78%低下、米10年物債利回りは一時3.0%を超えたがあと戻したが2.985%と3.45%上昇した。NY外為は1ドル=130.16円、1ユーロ=136.75円、1英ポンド=162.56円でと取引された。円は対ドルで4月末に20年振りの安値1ドル=131円を超えた。ユーロも対ドルで下げている。1ユーロ=1.0505ドルと冴えない。為替相場では「人民元が対ドルで4月29日に1年半ぶりの安値、月ベースで4.5%下げた。上海での都市封鎖と北京はじめその他地域への規制拡大懸念が背景にある。南アランド、ブラジル・レアルの値下がりも目立っている。中国の都市封鎖の長期化で中国需要の落ち込み予測が意識され開発途上国通貨が売られやすい状況になっている」とブルームバーグが解説した。
NY原油(WTI)はバレル105.48ドル、0.61%高、北海ブレントは同107.90ドル、0.60%と高値を維持している。欧州がロシア原油禁輸を決めたあと米国原油が欧州に加えて中南米向け輸出が増加、米原油需給が締まってきている結果だと2日のブルームバーグが伝えた。NY金は引き続き冴えない。オンス1,861.80ドルと2.61%下げた。ビットコインは3万8,441ドルと0.05%安で動きなしとロイター電は伝えた。
2日のNYタイムズ電子版は「米国のコロナ感染者数は5万6,700人と51%増加、死者数は320人と29%減と伝えた。NY市長はコロナウイルスリスクに再突入したと述べた」と伝えた。中国はゼロコロナ継続も中国以外ではウイズコロナの流れと伝えられる。余談ながら5月3日、本日午後2時から甲子園球場で阪神ヤクルト戦が予定されている。コロナ下にも関らず2日前に球場売り切符完売と伝えられる。関西では昔から「阪神が勝ちましたなあ」と言うだけで翌朝の商談がスムーズに進むと言はれる。家庭も円満。飲み物、食べ物も売れる。経済効果に即つながる。憲法記念日、みどりの日、こどもの日と日本では休みが続くが、笑う門に福来る。コロナなし、ウクライナなしの世の中が待たれてならない。(了)
2日のNY市場ではダウは33,061ドル、84ドル、0.26%高、S&P500は4,155と23ポイント、0.57%高、ナスダックは12,536と201ポイント、0.57%高で取引を終えた。個別ではアマゾンが一時、2,367ドルと過去52週高値3,773ドル対比37%安を付けた後2,490ドル迄戻したが依然高値の66%レベルにとどまり、このところの米ハイテク株安の象徴的存在となっている。2日のWSJ紙電子版は「宅配増加を見越した対応が裏目に出た。解約増加、過剰雇用、倉庫の増設が売り上げ減の中コストを圧迫、株が売られた。」と指摘した。
恐怖指数VIXは32.48と2.78%低下、米10年物債利回りは一時3.0%を超えたがあと戻したが2.985%と3.45%上昇した。NY外為は1ドル=130.16円、1ユーロ=136.75円、1英ポンド=162.56円でと取引された。円は対ドルで4月末に20年振りの安値1ドル=131円を超えた。ユーロも対ドルで下げている。1ユーロ=1.0505ドルと冴えない。為替相場では「人民元が対ドルで4月29日に1年半ぶりの安値、月ベースで4.5%下げた。上海での都市封鎖と北京はじめその他地域への規制拡大懸念が背景にある。南アランド、ブラジル・レアルの値下がりも目立っている。中国の都市封鎖の長期化で中国需要の落ち込み予測が意識され開発途上国通貨が売られやすい状況になっている」とブルームバーグが解説した。
NY原油(WTI)はバレル105.48ドル、0.61%高、北海ブレントは同107.90ドル、0.60%と高値を維持している。欧州がロシア原油禁輸を決めたあと米国原油が欧州に加えて中南米向け輸出が増加、米原油需給が締まってきている結果だと2日のブルームバーグが伝えた。NY金は引き続き冴えない。オンス1,861.80ドルと2.61%下げた。ビットコインは3万8,441ドルと0.05%安で動きなしとロイター電は伝えた。
2日のNYタイムズ電子版は「米国のコロナ感染者数は5万6,700人と51%増加、死者数は320人と29%減と伝えた。NY市長はコロナウイルスリスクに再突入したと述べた」と伝えた。中国はゼロコロナ継続も中国以外ではウイズコロナの流れと伝えられる。余談ながら5月3日、本日午後2時から甲子園球場で阪神ヤクルト戦が予定されている。コロナ下にも関らず2日前に球場売り切符完売と伝えられる。関西では昔から「阪神が勝ちましたなあ」と言うだけで翌朝の商談がスムーズに進むと言はれる。家庭も円満。飲み物、食べ物も売れる。経済効果に即つながる。憲法記念日、みどりの日、こどもの日と日本では休みが続くが、笑う門に福来る。コロナなし、ウクライナなしの世の中が待たれてならない。(了)