ミドリ色の屋根は永遠に~René Simardに首ったけ~

ルネ・ファンのルネ・ファンによるルネ・ファンのためのルネ・ブログ シマ姉のルネ・データ・バンク

Hey! Monsieur Le Magicien

2020年02月08日 | ルネの仏語の歌
 ♪春は名のみの冬の寒さや(『早春賦』より)

 3日は節分、4日は立春でしたが、今年は暖冬なのか、先週は4月上旬の気温だった時もあり、当県のスキー場も雪不足。路面凍結や雪かきの心配は少ないとはいえ、今から猛暑や異常気象による豪雨災害が心配です。今週は少し寒さが戻り、今年1番の寒さを記録しましたので、春を待ちわびる浅い春を読んだ俳句を3句。

 「春あさく えりまきをせぬ えりあしよ(室生犀星)」
 「浅き春 空のみどりも やゝ薄く(高浜虚子)」
 「木より木に かよへる風の 春浅き(臼田亜浪)」


 そして今回紹介いたしますのは、ルネの4枚目のアルバム”Un Enfant Comme Les Autres普通の子供”の8曲目に収録された”Hey! Monsieur Le Magicienねえ!ミスター・マジシャンです。


 「ねえ!ミスター・マジシャン」は、エリック・ダマンが少年時代歌った曲です。

Éric Damainエリック・ダマン のアルバム"C'est pour mon papa et moi"(左)と"Hey! Monsieur Le Magicien"が収録されたアルバム"Alleluia"(右)

 エリックではなく、フランスの少年コーラス・グループ、POPPYSポピーズが歌った映像を見つけましたので、こちらも一緒にお楽しみください。ちなみにソリストはRémiレミと Matéoマテオです。



 そしてこの曲は、リフレイン(コーラス)をルネとバック・コーラスが、それ以外のパートはルネの兄レジス・シマールがソロで歌っています。低い声で歌うレジスと、ハイトーン・ヴォイスのルネとの対比も面白いですね♪


 レジスはルネのファースト・アルバムに収録された『ママは僕の天使』や『島の少年』の作詞作曲をしており、楽器の演奏や歌も得意で、この当時は既に歌手デビューしていました。アルバムもリリースし、ルネとデュエットした曲もあります。

※Hey! monsieur le magicien René Simard(歌詞)
https://www.ouvirmusica.com.br/simard-rene/1342134/
♪René Simard "Un Enfant Comme Les Autres..." Face 2(3曲目)https://www.youtube.com/watch?v=Z02tFDDv6EM



 ヘイ ムスィユー  ル マジシャン
Hey! monsieur le magicien

ア ヌーヴラン ル ボネール
En ouvrant le bonne air
イル ム フォー ム パンシェ
il me faut me pencher
スィ ジュ ヴー ヴォワール ル シエル
Si je veux voir le ciel
レ ゾワゾー ソン パルティ
Les oiseaux sont parti
カル ス モンドゥ エ トゥロ グリ
Car ce monde est trop gris
サン ザムール サン ソレイユ
Sans amour, sans soleil


REFRAIN
ヘイ ムスィユー ル マジシャン
Hey! Monsieur le magicien
トワ キ フェ ル ボー タン エ ラ プリュイ
Toi qui fait le beau temps et la pluie
イル フォー ルドネ ア ス モンドゥ
Il faut redonner à ce monde
レ クールール ドゥ ラ ヴィ
Les couleurs de la vie
テュ ドゥヴレ ソルティール ドゥ トン シャポー
Tu devrais sortir de ton chapeau
ル ソレイユ ル リール エ レ ピポー
Le soleil, le rire et les pipeaux
オン ヌー ザ レッセ ル モンドゥ
Ont nous a laisser le monde
プール ク シャントゥ レ ゾワゾー
Pour que chante les oiseaux

ア レコール デ パラン
À l'école des parents
ラ タンドゥレス エ ル ヴァン
La tendresse et le vent
エ ル シャン デ リュイゾー
Et le chant des ruisseaux
メ ジュ シェルシュ オージューデュイ
Mais je cherche aujourd'hui


ねえ!ミスター・マジシャン

楽しい音楽が始まったら
僕は身をかがめなくちゃいけない
もしも空を見たいなら
鳥たちは飛び去ってしまった
この世界はあまりにもくすんでいるから
愛も無く太陽も無い

<コーラス>
ねえ!ミスター・マジシャン
お天気と雨を起こすあなた
この世界に返さなければならない
生命の色を
帽子から出さなきゃいけない
太陽を 笑いを 鳥笛を
僕たちに世界を残してください
鳥たちを歌うための

両親の学校で
優しさと風を
そして小川の歌を
でも僕は今日探してる



 地球は今、温暖化による氷河の減少や異常気象、森林伐採による熱帯雨林の減少、大規模な森林火災、干ばつ、プラスチックごみや工業排水による海洋汚染、大気汚染などで環境破壊が進み、絶滅危惧種に指定される動物も増える一方です。ルネがこの歌を収録した頃には考えられなかったことでしょう。
 現在、インフルエンザの流行よりも世界中を不安にしているのは、コロナ・ウィルスによる新型肺炎★ 日本全体で、マスクだけでなく消毒液までが品薄になっている状況が続いています。中国からの撤退を決断した日本企業、新型肺炎の水際対策のために隔離されているたくさんの方たち・・・。様々な新しいウィルスの出現は、地球環境の変化によるものなのでしょうか?

 この歌の『マジシャン』は『手品師』というより、『神様』を思わせます。環境破壊だけでなく、内乱やテロ、飢餓や貧困などによって亡くなったり、祖国を離れ難民にならざるを得なくなった人たちが溢れている今こそ、この歌や『美しい星Laissez-nous Au Moins Le Soleil』が歌われるべきだと思いませんか?



       ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪


 最後に、話は変わりますが、ルネの人気にあやかってか、ケベックで活動していたGuy Aubinギー・オーバンという少年歌手をみつけました。1972年~1973年のアルバムと出演番組の映像を紹介いたします。

※ギー・オーバンの動画
https://www.bing.com/videos/search?q=Guy+Aubin&qpvt=Guy+Aubin&FORM=VDRE

 この頃は、ルネの兄レジス・シマールもデビューしていました。ケベックでは少年歌手・ブーム(?)が起こっていたのでしょうか? ギー・オーバンの紹介には、『ルネ・シマールの幼いころの経歴に似ている』とありました。特に、アルバム "Chaque Jour Que Dieu Fait"のジャケットは髪形もルネを意識しているように感じますし、声質もルネに似ています。でも、映像のコスチュームだけを比べると、ルネの方がお洒落symbol1 ・・・というより、ルネもレジスも、ステージ衣装は大抵が特別に仕立てられたコスチュームで、ギーの方は普段着っぽいです。

 ルネ、兄レジス、エリック・ダマン、ギー・オーバンの4人、それに加え、レ・ポピーズの歌を聴き比べてみるのも楽しいですね♪ (レジスの動画は妹ナタリーの出演番組で、ナタリーも出てきます)

<iframe width="400" height="250" src="https://www.youtube.com/embed/dEkhHE_4_oo" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture">







 あなたはどの少年歌手がお好みですか? あっ、愚問でした!! ルネが1番に決まっていますよね!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする