ミドリ色の屋根は永遠に~René Simardに首ったけ~

ルネ・ファンのルネ・ファンによるルネ・ファンのためのルネ・ブログ シマ姉のルネ・データ・バンク

ルネ・ファースト・コンサートのスタッフ

2006年07月27日 | ルネのコンサート
 ルネのファースト・コンサートは勿論ですが、ルネの日本での活動に、有名な方がたくさん関わっていたことには驚かされます。
 映画「RENE A TOKYO」に市川監督。コーラスで山下達郎氏や大貫妙子氏。「君のすべてがほしい」の作詞は詩人の岩谷時子氏。「愛の翼をひろげて」やアルバムに収録されている曲の編曲に松任谷正隆氏・・・・と、今では考えられないメンバーが含まれています。レコード会社がそれだけルネの売り出しに力を入れていたということでしょうか。


     
★★★ルネ・ファースト・コンサート★★★


企画構成:川添象郎
演  出:水田晴彦
音楽監督:村井邦彦
編  曲:深町 純
照  明:高津 清
音  響:池田裕嗣
衣  裳:竹山公士
装  置:小林順治
舞台監督:熊谷次郎

制  作:阿部義弘

演 奏:JUN FUKAMACHI AND HIS FRIENDS(東京・大阪)
    パーカッション・ラリー・須永(東京)
    松本文男とTOKYO MUSIC MAKERS (東京)
    北野タダオとアロー・ジャズ・オーケストラ
                   (大阪)
    アンサンブル・シェバリエー(大阪)
コーラス:SUGAR BABE+吉田みな子(東京・大阪)

大阪:1974年9月4日6時開演 厚生年金会館大ホール
東京:1974年9月14~15日5時開演 渋谷公会堂

主催:東京 アルファ・アンド・アソシェイツ株式会社
   大阪 サンケイ企画
   アルファ・アンド・アソシェイツ株式会社

協賛:日本ユニセフ協会
   カナダ大使館
   株式会社CBSソニー
   日本航空株式会社

プログラム・デザイン 佐藤憲吉 原田 治
           村井美和子
ポスター・パンフレットデザイン:村井美和子

編集企画:阿部義弘 横田隆文
編  集:河端 茂 井上道子
発  行:村井邦彦


  ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★


 このコンサートの収益金が協賛の日本ユニセフ協会から世界の子供達に送られたことは村井邦彦氏が書いた通りです。
 また、協賛してはいないものの、パンフレットには、ルネがテレビCMに出演をしたロッテ、イメージ・キャラクターになった旺文社の「中一時代」やトンボ学生服、株式会社ヤナセやカナダ政府観光局の広告が載っています。「フレンチ・イタリアン レストラン Chianti キャンティー」というお店の広告も載っているのですが、オーナーが企画構成の川添象郎氏の父、浩史氏で、アルファ・レコード関係の人脈のたまり場的レストランだったということです。「キャンティー」は現在も東京港区西麻布にあり、松任谷由実が若い頃通い詰めたり、ドキュメンタリー番組「キャンティー物語」がTV放映されたことがあるそうです。

 当時、これだけのスタッフが関わったルネのアルバムがCD化されるのを、密かに待ち望んでいるファンは少なくないと思うのですが、何故CD化されないのでしょう。「ミドリ色の屋根」のカラオケくらいあったって良いのに・・・と思う今日この頃です。


※「ルネ・シマール ファースト・コンサート・イン・ジャパン」http://green.ap.teacup.com/rene_simard/18.html

※「ルネ・ファースト・コンサートに寄せて」 http://green.ap.teacup.com/rene_simard/22.html

※「キャンティー」についての情報提供は「今日聴いた音楽/ダイアナ・シールズ」のダイアナさんでした。

※過去ログ「ミドリ色の屋根/ルネ・シマール」     
  http://d.hatena.ne.jp/dianaseals/comment?date=20061111
※過去ログ「ネット上の出会い」
http://d.hatena.ne.jp/dianaseals/20061125#p2
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする