遊び人親子の日記

親子で綴る気まぐれ日記です。

スクール 土曜版

2009年02月28日 15時28分51秒 | スポーツ
   2月28日(土)

 2月最後の今日は「春」を先取りしたようなお天気です。
 2月はあっという間に過ぎましたねぇ。
 もう、明日から3月なんて・・・
 マスターズ大会まで7週間しかありませんぞー!
 ってな気迫で、Iコーチもメニュー作成しているみたいです。

  【メニュー】
 kick    25×2   0:50  ch
 pull     25×2   0:50  ch
 swim    25×4   0:40  ch
 pull     50×4   1:40  Fr-Bk by25
 swim    50×4   1:30  Fr DPS
 loosen   50×1   2:00
 kick     50×4   2:00  chEH/HE by12.5
 swim    25×12  0:50   S1 Drill
 swim    25×12  1:00   S1 EH/HE
 down    100×1  4:00
 total  1,500m
 
  始めの25×2のキック、プル、スイムはw-upです。
  プル50×4(Fr+Bk)では、全員が肩の使い方を注意されました。
  勿論私もです。私は左肩の動きが悪いと指摘されましたが、それは先週
  にも言われたこと。私とは反対に右肩の動きが悪いといわれてる人もいて、
  これは人によって随分違うのだな~と感心、している場合ではないか・・・汗
  対策としては、ストレッチを根気よく続けることにより改善するはずと
  コーチに指導受けました。
  ドリルは、自由に好きなドリルを、といわれ12本行いましたが、それを
  見ていたコーチの感想は、「皆さんのやりたいこと、注意したい点が見ていて  
  全くわかりませんでした」(涙)
  「ドリルは、きちんと目的を持って、どこをどうしたいから、このドリルを
  行うのだ」という意識をもってやって下さい、だそうです。はい!
  本日のメインは、25×12 E/H H/E です。
  ここでも肩の動きに注意を受けました。
  うーむ、肩甲骨、肩の動かし方をもっと練習しなくては!

  朝起きてから11時過ぎまで、背中が痛く、苦しくて息もできない状態だった
  私ですが、なんとか時間をかけてストレッチして動けるようになり行った
  プール。水の中で無理な動きさえしなければ、陸上で動くよりもラクチン。
  水の中は気持ちいい~

   わがまま母
  
  
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

怖い夢・・・

2009年02月27日 16時45分55秒 | 雑記
 つい先日の夕方、娘から電話があった。
 珍しいことがあるもんだ、こりゃ~、どこか具合でも悪いのかな?と
 心配になり「どうしたの?元気なの?」と聞くと、
 「元気だけど、へんな夢をみたので、何かあったかと思って・・・」という。
 夢の中身を聞いてみたら、、、

  娘と私が同居しているという設定で、
  ある日、ピンポーンと玄関に来客。
  娘が応対に出てみると、怖ーい顔の、ガラの悪い男が立っていた。
  用件を尋ねたら、
  母親(私のこと)が鮨屋で鮨をすごーく食べて借金をしたので、
  その取立てだという。
  娘は驚愕、信じられず母に問いただそうとしたら、
  母(私)が、娘の視線を避けるように、コソコソと廊下から外に
  逃げようとしていた。

  そんな怖いような、おかしな内容だったので、これは何かあったか、
  何か虫の知らせか?と電話したのだそうだ。
  夢占いや心理学は不勉強な私には、なんとも解釈が出来かねるのだが、
  状況から判断すると、こんなことではないかと思いあたるふしはある。
  
  100年に一度の不況、リストラ、失業、倒産と暗いニュースばかりの毎日。
  いつまでもプータロー生活を続ける母親の経済状況や老い先が不安に
  なってきたのだろう。
  最近、娘には「そろそろ働いたら?」って言われてるもんなぁ。
  ごめんね、心配かけて。
  でも楽しくて、当分プーターローはやめられそうもないのよね。
  だから娘よ、諦めて、母は気にせず、もっと楽しい夢をみてちょうだい!!

    わがまま母
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自主トレ! 8(2009)

2009年02月27日 15時41分30秒 | スポーツ
  2月27日(金)

  暖かい日、寒い日を繰り返しながら春になるのでしょうねぇ。
  今日は、少し寒さが戻ってきたようです。
  鼻のムズムズを抑えつつ、図書館→プールと車で動きました。
  花粉症の私としては、この時期に外を歩く勇気はありません。
  今日の『自主トレ』は参加者5人と、淋しかったな~。

  【メニュー】
 w-up   100×1   ch
       25×8   45”  IMO
 swim   100×4   2’00” FR 大きく泳ぐ!
 k+s    25×8   45”  S1
 pull    50×3   1’20” S1
       25×4   1’00” S1 H!(パドルなしで)
 loosen   50×1
 swim   25×10   1’00” CH
       25×6    50”  B-up
       25×4    45”  HHH!
 loosen   50×1 
 drill    25×8   サイドキック4/スカーリング4
 SD     50×2
 down    300×1
 total  2,350m

  このメニューも大会を意識したものですね。
  各々が大会で泳ぐ種目を考えながらの練習です。
  メニューを作成したMさんは、もう、ずーっとバタフライを、個人メドレー
  に初めてチャレンジするMさんは4種目を、フリーがメインの私もチョイス
  では、平泳ぎ以外(平泳ぎのドリル以来足の付け根が痛いので)の3種目を
  泳ぎました。
  25mの練習だと、バタフライでも泳げるし、バックより楽で早いくらい。
  今日も、最後にスタート・ダッシュで50mのタイムを計りました。
  困ったことに、私は1本づつクイックターンとタッチターンを試したら、
  ほとんど同タイム・・・
  先週は、タッチターンの方が早かったのに。。。
  さてさて、どちらのターンを選択すべきか?!
  大会まで、あと1ヵ月、悩みが続きそうで、ほんとに困った!

    わがまま母
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメリカ下層教育現場

2009年02月26日 16時44分51秒 | 読書
      アメリカ下層教育現場    林壮一(著)2008年1月発行

  なんとも言いようのない・・・という気持になったアメリカの教育現場の
  ドキュメントです。
  一人の日本人が、アメリカの底辺部にいる子供たちとの学校という場を
  通して触れ合い、見て、感じて、試行錯誤した話なので、現場の雰囲気や
  子供たちの変化が近くに感じられました。
  それにしても、「荒れている」なんていう状況は越えていて、
  「すさんでいる」とでもいうのか、「救いがたい」というべきか、、、、
  「希望」のない社会、家庭に生まれ育つということが、いかに人を無気力に
  してしまうものか、とつくづく悲しくなりました。
  しかし、これはアメリカだけ話ではないですねぇ。
  日本の社会だって「希望」が持てない状況だし、モンスターペアレントの
  問題、学級崩壊、教師の鬱病、、、などなど教育現場は大変なのだ。
  著者は、厳しい教育環境下で、アメリカの高校で教師を経験し、
  「ユース・メンターリング」のボランティアとしてヒスパニック移民の
  小学生とも関わる。
  この本は、絶望的状況を踏まえた上で、絶望的な環境にある生徒達にも
  「希望」を抱いて生き欲しい!という彼の真摯な熱意、そんな彼の誠意は
  一部の生徒には伝わって、かすかな灯りがともったように思えたが・・・。
  この本を読んで、近い将来の日本の教育環境もこんな風になっているのでは
  ないのか?という危惧を感じたのだが、危惧で終わって欲しいものだ。
  
  本の内容は、扉の案内文を写した方はよさそうなので、、、
  ━アメリカ在住ノンフィクションライターである著者は、恩師に頼み込まれ
   高校の教壇に立つことになった。
   担当科目は「JAPANESE CULTURE(日本文化)」。前任者は、生徒達の
   あまりのレベルの低さに愕然とし、1ヵ月も経たないうちに逃げ出して
   いた。そこは、市内で最も学力の低い子供たちが集まる学校だった。
   赴任1日目、著者が見にした光景は、予想を遥かに超えていた。
   貧困、崩壊家庭と、絶望的環境のなかで希望を見出せない子供たちに、
   著者は全力で向かい合っていくが・・・。
   子を持つ親、教育関係者必読のノンフィクション。━

  それにしても、著者の熱意、行動の源を考えてみると、彼のそれまでの
  様々な仕事の経験が大きなポイントになっていることがわかります。
  私は個人的に、教師を志す人は、先生になる前に、もっと色んな職業に就き
  経験を積んでから生徒と向かい合うべきなのではないか、と
  常々思っているのですが・・・。
  予想通りの面白いノンフィクションで、既に育ってしまった子を持つ親で、
  全く教育には関係のない者ではありますが、勉強になりました。

    わがまま母

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝いやきそば

2009年02月25日 21時19分33秒 | 雑記
去年ライブにたくさん行った、好きなバンドのアルバムCDが本日発売。

定時にいそいそと会社を出て、CD屋さんで早速購入。
ちゃんと棚にこっち向いて並べてあったよ。
う うれしぃー
CD屋さんごとに違うらしい、特典のDVDもついてました。うわーい。

というわけで、
今日はNEWアルバムを前に、アイルランドのキルケニーという黒ビールで乾杯。
確か先月ぐらいから冷蔵庫にあったんですが、なぜか飲まずにとってあった。
黒ビールうまい~。

で、ビールだから焼きそば。
でも、焼きそばに合わすなら黒ビールじゃないほうが合うね・・・

あと、カップのチーズフォンデュみたいなものを発見したので食べてみた。
オフィスとかでランチにお湯でできるってのはいいけど、
レンジがあるオフィスなら従来のチンするフォンデュのほうがチーズチーズしてていい気がする。
だから、まあまあ、かなぁ。

焼きそばに入れたウインナーがシャウエッ○ンだったんですけど、
地味に美味しかったです。
さすがCMで音を売りにしていただけあって、歯ごたえがいい。
無造作に口に入れた焼きそばから「パリッ」て音がしてちょっとビックリした。
薬局で二袋パックで売られているウインナーの中では一番高かったけど、
いつも買ってるやつよりいい感じだったので値段の差に納得した。

さーて、そろそろ聴きますか!
あー どんな風になってるんだろう。
好きなバンドの新しいアルバム初めて聴く時って、ドキドキしますね!
しばらく飾っておいて覚悟ができてから聴きたいような、
今すぐ聴きたいような。

(子)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続 新年会

2009年02月25日 17時14分11秒 | 食べ物/飲み物
                                   2/25
  この辺で、小さなグラスのビールはなくなり、二人とも
  赤ワインのグラスを所望。
  
  メイン料理の「フィレステーキ」です。
  お肉は『入れ歯でも食べられるね』と言い合うほどの柔らかさ。
  ステーキのソースも見た目よりあっさりしています。
  付け合せは、カブ、人参、サヤエンドウ、茄子、ポテトのピューレなど。

  この後は、デザートとコーヒー。
  デザートは「コーヒー風味のプリン、クリームブリュレ、ヨーグルトの
  アイス」の三種類。
  どれも美味しかったけど、ヨーグルトのアイスがさっぱりしていて好み
  でした。
  コーヒーを飲みながら、二人でいっぱいお喋りし「またね!」と解散。
  
  私は、雨がやんで邪魔になった傘を片手に、久々の繁華街をほろ酔い気分で
  春物のTシャツなどをチェックしながら、ブラブラと散歩して帰宅しました。

    わがまま母
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年会?

2009年02月25日 16時56分31秒 | 食べ物/飲み物
  2月25日(水)小雨→曇り

  小雨降る中、友人との約束だった『新年会』をしてきました。
  何度も誘われていたのに、二人のスケジュールが合わなくて、 
  ようやく今頃に・・・

  彼女は夜にしたかったらしいのですが、私は仕事を辞めてからは、夜の外出
  が億劫になってしまい、ランチにしてもらいました。
  今回は、私が行ってみたかったレストランを予約。
  
  まずは、ランチビールで「あけましておめでとう!」と乾杯。
  ステーキランチコースを選び、前菜は写真の「魚介のサラダ」です。
  イイダコ、ホタテ、烏賊、蟹、螺貝、ムール貝などの沢山の魚介類と
  フルーツ、野菜のサラダ。
  爽やかな一皿です。
  次に、温かい南瓜のスープがたっぷりと。
  
   つづく
  
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドリル!

2009年02月24日 16時07分13秒 | スポーツ
  2月24日(火)曇り→雨

 庭に残っていた雪が、雨で消えてしまいました。
 晴れ間も見えた朝、だいぶ通いなれた道をGプールへと向かいます。
 今日は『バタフライのドリル』です。
 練習後は、帰宅途中に2ヶ月ぶりで美容院に寄り、伸び放題だった髪をカット
 してきたのですが、色んなお喋りしているうちに、ドリルのメニューを
 忘れてしまいました(泣)
 とりあえず、今思い出す分だけ記録しておきます。

  【メニュー】
 w-up   100×4    SKPS
 kick   {50×4}×3sets
   1s ①③(ボード有)右足ドルフィンキック25m+両足キック25m
     ②④ 左足キック25m+両足キック25m
   2s ① け伸び姿勢ドルフィンキック
     ② サイドキック右25m左25m
     ③ 仰向けでキック
     ④ 水中で下向きキック3回→横向き(右)3→仰向け3→横(左)3
   3s ①③ 第一キックに合わせ両手キャッチ位置でスカーリング
     ②④ 第二キックに合わせ両手プッシュ動作
 combination  {50×6}×3sets
     ① 片手プル+キック(右手)横呼吸
     ② 片手プル+キック(左)
     ③ 右手2回+スイム2回+左手2回を繰り返す、呼吸はスイムの時前で
     ④ 右1回+スイム1回+左1回を繰り返す、呼吸は前で
     ⑤⑥ スタート→ドルフィン→浮き上がり→3,4回ストロークで
        いいタイミングを探す→スイム(Fly以外でもOK)
 down    100×1
 total  2,000m

  キックのドリルや、片手バタフライは、気持ちよくこなせるのですが、
  肝心のスイムになったとたん、伸びがなくなり、呼吸するたびに身体が沈む
  苦しいだけの泳ぎになってしまいます。
  だから、コンビネーション⑤⑥では、25mしかバタフライできず、あとは
  フリーで泳いじゃいました。
  みんなは、ちゃんと50mflyを泳いでいるのに・・・。
  どうやら、私はFLYやBRと、両手を同時に動かす種目が苦手みたい(涙)
  ゆっくり、大きく伸びる泳ぎができれば、50mも無理じゃなくなるはず・・・
  少しづつでも進むように練習を続けるのみ!です。

    わがまま母
   
  ☆娘へ
   花粉症対策の乳酸菌の効き目は、1年以上続けないと・・・
   母はその為、数年間毎朝ヨーグルトを摂っているけど、完治はしませんね~
   まあ、以前よりは症状が軽くなったかな?っていう程度。
   一度、アレルギー検査してもらったらどうでしょうか?   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乳酸菌効果?

2009年02月23日 21時52分54秒 | 雑記
今日は花粉割と大丈夫でした。
雨だったからかなぁ。

乳酸菌がいいとちらほら見かけたので、
朝ヨーグルトを食べてみたり会社でお昼にヤクルト飲んでみたりしました。
まぁ今更飲んでも気休めでしょうが、病は気からって言いますし・・・。

あとは帰宅したらすぐシャワー!を心がけようと思います。

それから、エアコンって多分外気取り込んでるんだよねと思ったら怖くなったのでやめました。
うちのエアコンは古いので多分花粉フィルターとかないと思うんだなー。
だから大好きなコタツにもぐって過ごしてます。
殆ど会社にいるから、家にいる時はコタツか布団にいれば特に不自由しない。

エアコンも便利だけど、やっぱり最後はコタツなのだなぁ。
花粉も特に関係なく暖まれてすばらしい!

今は全然平気ですー。

写真はつくりおきのツナじゃが。
新じゃが買ったのですがお肉を買わなかったのでツナで代用。
キッチンじゅうがいいにおい~。
あと、菜の花を買ってきたので茹でました。
どちらも明日からのお弁当になります。
ランチが楽しみだ♪
(子)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ざんげ坂の下で

2009年02月23日 15時16分21秒 | スポーツ
                               2/22蔵王にて
   2月23日(月)雨

  今日は雨降りです。
  花粉症の私にとっては幸いですが、またまた樹氷が消えるかと思うと
  残念(笑)
  昨日の日記によると、どうやら娘にも花粉症の症状がでたらしいです(涙)
  娘はアレルギーをいっぱい持ってるから、今回はどの花粉に反応したのかな~
  やはり、スギ花粉でしょうか?
  今は、病院で処方してもらう薬にもいいものがあるので、
  ちゃんと治療すれば大丈夫ですよ。
  
  昨日のスキーは、私にしては、かなりの距離を滑ったので、
  今日は肉体疲労が・・・。幸いにも筋肉痛はないので、コウケイじゃない
  滑りができていたのかも、とチョッピリ嬉しいな。
  さて、昨日は、どこをどう滑ったのかしらん?と蔵王スキー場の案内図を
  振り返って見ているのですが、ものスゴーイ移動距離で、途中わからない
  箇所もありました。
  
  大森コース→黒姫→百万人ゲレンデ(3回)→ユートピア→中央ロープウェイ
  →片貝リフト→中央ゲレンデ→見返りコース→高鳥コース→サンライズゲレ
  ンデ→中森→温泉駅近くで昼食
  中央ロープウェイ→見返りコース(師匠は国体コース)→高鳥コース→
  サンライズゲレンデ(3回)→中央ロープ→パラダイス→樹氷原コース→
  ユートピアゲレンデ→大森コース(2回)

  ざっとこんな具合でスキー場全体を回ったのですが、連絡経路が複雑な蔵王
  では、師匠のように『蔵王を知り尽くしているプロ』と一緒じゃないと、
  こんな風に、5時間程度でめいっぱい蔵王を堪能するのはとても無理。
  私など、何回も連れて行ってもらってるのに、未だに把握できていません。
  昨日はスキー場は混んでいたのですが、移動しながら空いているゲレンデを
  探し、人が少ない場所でいいロケーションを選んでのレッスンもありました。
 
 <昨日のレッスンポイント>
  ・足の親指拇指球に乗って滑る
  ・ターン前の動き、きっかけを早めにする
  ・小回りでは、もっと前傾姿勢で2本のスキーの間に頭を置く感じで!
  ・大回り、中回りでは、もっと下を向いている時間を長くする

  レッスンも受けたし、大自然を堪能しつつ遊んだ楽しい一日だったな~。
  また天気のいい日に蔵王に行きたいなぁ、今度は是非「樹氷」が見たい!
  などと、母はまだ雪と戯れる日々が続きそうですが、
  娘の方は、「梅」や「桜」を愛でているみたい、(桜、とってもきれいだね)
  母より一足早い春を楽しんでいる様子です。

   わがまま母
  

  

  

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする