遊び人親子の日記

親子で綴る気まぐれ日記です。

手作り

2012年04月30日 14時31分32秒 | 食べ物/飲み物


   4月29日(月)曇り

  昨日はお花見日和の好天でしたが、
  モノグサ母はどこにも出かけず一日中家にいました。
  
  そして、土曜、日曜と二日間キャンプをしながらのフェス三昧だった娘が、
  いつものように深夜に帰宅するものと待機していたのですが、
  意外にも夜7時駅前到着とのメール、例年に比べ随分早めのご帰還でした。

  フェスを満喫した娘は、さすがに疲れていたのか、10時過ぎには就寝。
  今朝は、しっかり寝てスッキリしたらしく6時前から起きてました。
  う~ん、母は寝不足だよ~。。。

  写真の道明寺は、
  そんな娘が、少し前に買って用意していた桜餅セットで
  ついさっき手作りしたもの。
  1セットで10個の桜餅が出来上がりました。
  なかなかの出来栄えですね♪

  そろそろ3時、、、では、いただきま~す!

   わがまま母
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本を捨てた男たち

2012年04月29日 15時32分36秒 | 読書

           日本を捨てた男たち    
               フィリピンに生きる「困窮邦人」
                              水谷竹秀(著)2011年11月

   なんといったらいいのか、、、言葉が出てこない。
   日本でいきずまり、南国フィリピンに新天地を求め日本脱出したものの、
   結局フィリピンでも生活できず、心優しいフィリピン人の情けによって
   辛うじて命をつなぎ、ただただその日暮らしをつづける日本人の男たち。

   こんな生き難い日本なんかもう嫌だ、と思う気持ちには共感するところも
   ありわからない訳ではない。
   が、それにしても、あまりにも安易で行き当たりばったりな
   彼等の思考回路と行動には、正直なところ頭を抱えてしまう。
   困窮している彼等の置かれている状況を聞くと、始めのうちは同情してしまう
   ところもあるのだが、その状況にいたる過程、現状認識を知るにつれ、
   う~ん、と唸りたくなる。
   貧困や病気に苛まれながらその日その日を生き延びようとする彼等を
   同じ日本人として日本に住む家族親戚友人知人が何故助けの手を
   差し伸べないのか・・・
   その現実の表面だけをみると、あまりに非情なのではないか、と思ってしまうが、
   そこにも個々に複雑で解決が難しい問題が多くあることを知る。

   日本でフィリピンクラブの若い女性にコロッと参ってしまい、家族を捨て
   その女性を頼りフィリピンに渡ったあげく、資金が尽きると女性に捨てられ
   路上生活に近い日々を送る男。
   日本で借金をし暴力団に追われフィリピンに逃げた男。
   日本では自分の能力が正しく評価されないと思い込み、
   フィリピンに行っても現実逃避をつづける男。
   そんな男たちがなんの準備もせずに、いい国だからとフィリピンに
   行ったとしても、まともな生活を営めるはずもなく、
   常識で考えれば当然のごとく困窮生活に陥る。
   
   そんな邦人男性たちの姿を、フィリピン現地で本人、知人、フィリピン人など
   から聴き取り調査を繰り返し、また彼等の日本に暮らしていた時の姿も知るため
   日本各地に出向き、家族や知人達に取材し、彼等一人一人の生い立ちをも
   明らかにしていく、そんな丁寧な調査を元に書かれたノンフィクションです。
   著者自身、日本社会に違和感を持ち、フィリピンで「日刊マニラ新聞」の記者
   をしているそうです。
   
   困窮している日本人の真の姿を知るにつれ、簡単な「援助」などでは
   解決できない問題が多く存在し、それが即ち、今の日本社会の問題でもある訳で
   悩みは深くなるばかり。
   フィリピン人の優しさにすがって生き延びるほうがまだ幸せ・・・
   貧しくても病になっても、そんな風に思わせる母国日本って、
   一体どんな国なんだろう、、、。
   そして、一番身近なはずの家族って?
   
   家族や親戚、職場などの人と人の関わりの希薄さや
   歪んだ日本社会の問題が浮き彫りにされていく
   (少々気が滅入るけど)ドキュメンタリーの力作でした。
  
    
    わがまま母
   
   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スクール 土曜版

2012年04月28日 15時08分20秒 | スポーツ

    4月28日(土)晴れ

  今日は朝から青空で、これでやっと洗濯物がスッキリ乾きそう。
  曇りや雨が多かった今週ですが、連休初日から好天に恵まれレジャー日和。
  
  昨夜帰省した娘は大きなリュックにテントや寝袋を詰め込んで
  フェスに出陣
  毎年このフェスに通う娘は、深夜に帰宅し翌日早朝に再度会場に向っていたのですが、
  今年は、初めてキャンプしてみるんだそうです。
  親馬鹿母は、そんな娘のために朝ご飯作ったり駅まで送ったりと、
  珍しく早起きして大忙し

  そんなわけで寝不足気味でお疲れモードの母でしたが、
  ゆっくりとストレッチをしてアチコチ動かしているうちに身体の調子が快復
  三週間ぶりとなる土曜のスクールへGO
  そして写真はスイミングの駐車場のしだれ桜が見頃だったのでパチリ。
  
  今日のメニューは、5月13日の大会にエントリーしているメンバーがいるので
  「4月15日の大会2週間前に行ったものとほぼ同じにしてみました」とIコーチ。
  
   【メニュー】
 w-up    100×1  4:00  ch  
 kick     50×3  1:40  ch Drill work
 kick     25×4  1:20  Fr 12.5mSP-Drill12.5m
 pull     50×3  1:40  ch Drill work
 pull     25×4  1:20  ch odd=12.5mSP even=25mSP
 loosen    50×1  2:00  Easy swim
 swim     25×8  1:00  ch odd=Drill even=12.5mSP
 swim     50×3  1:30  IMix Ave
 swim     50×5  1:30  s1 EH/HE/Bup/E/ALL OUT
 down     50×1  2:00  
 total   1,300m
  
  確かに見覚えのあるメニューでしたが、今回はキックで思わぬ苦戦を強いられ、、、
  というのは、キック25mで12,5mまではいつものスプリントでいいのですが、
  その後に指定されたドリルが初めてのもの!私にはすごく難しく出来なかった
  ビート板有りでクロールのキックをするのですが、
   ※ アップキックの時に、腿裏の筋肉“ハムストリング”を意識して力を込め、
     膝を曲げて水面に水を蹴り上げながら進む、
  というもの。
  骨盤の動きと連動し効率よくパワーを伝えられるキックを目指す!ためらしいですが。
  ただ、この形だけを真似しようとすると腰を痛めるので、
  「しっかり腹圧をかけて行うように!」と注意されて試してみるも、
  どうにも足が思うように反応してくれません。
  アップキックだけ意識するなんて普段してないからね~。
  今回私は全然出来なかったけど、大会前で腰痛が怖いので無理はしません。
  5月の大会の後にでも、再度チャレンジしてみます
  s1の50m5本はFrを泳ぎ、ラストのオールアウトのタイムはイマイチかな~
  でも、あまり気にせず。
  来月の大会はFr100mにエントリー(4月に25mと50mを泳いでしまったためやむを得ず)
  100mって焦って泳ぐと溺れるんですよ、、、(経験者は語る
  私にとって100mは、まずはいいペースで泳ぐのが大事
  
  来週は、スクールがお休みですが、あんまり泳がないのも不安なので、
  希望者だけでも「週末には自主トレしましょう!」と話合って帰宅しました。

    わがまま母

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自主トレ!

2012年04月27日 15時17分18秒 | スポーツ
    4月27日(金)雨&曇り

  待ちに待った桜がようやく咲いたというところに無情にも雨が・・・。
  日当りがよくて早めに満開となっていた桜は花びらが雨に濡れて散り
  道が薄桃色の絨毯になっていました。

  さて、今日の自主トレでは、久々にガッツリ泳ぐメニュー
  泳いだ後の母のホッペはまっかっかです。

   【メニュー】
 w-up     100×4  ch  SKPS
 drill+swim   50×4   1’40” IMO
 kick      100×1    ch
          50×4   1’40” IMO
 pull      200×1    ch
          25×8   1’00” IMO
 swim      100×1    IM
 loosen     100
 swim       50×20   1’30” Fr  3H1E
 loosen     100
 swim      25×4    1’10” ch  12.5mダッシュ~
 down      300
 total    3,000m

  今日のメインは50m20本! 
  20という数字を見たとたん、「ふぅぅ~」めまいが、、、。
  しかも3ハード1イージーって、、、
  いかんいかん、ダークになった気持ちは切り替えねば
  20本続けると思うとツライだけから、
  4本を1セットとして区切りをつけて、1セットづつ泳ぐことに
  1~3セット目(12本)までは、大きな泳ぎを心がけ体もそれなりに動いてくれました
  が、ハードを意識したわりにはタイムは思うほど上げられず。。。
  4,5セット(13~20本目)は、さすがに疲労で体も呼吸も苦しくなってきたので
  タイム悪くなっただろうな~?と思ったら意外にもしていて、、、
  これって、どういうこと?
  大会以来二週間ぶりのハードスイムということもあってか、
  自分の体内時計と実際の泳ぎのタイムとの間にギャップが生じているようです
  連休に入る来週は、一週間ずっとスクールやプールがお休みになってしまうので、
  その前に、明日のスクールでこの感覚のズレを修正できるといいのですが、、、。
  
  さてさて、今夜は娘が地元のロックフェス参戦のため帰省予定。
  駅まで車で迎えに行くので、夕食はアルコール抜きですね
  幸い、明日、明後日の天気は悪くないようなのですが、
  山のほうは寒いから侮れない! でも今は新緑や桜はきれいかも

    わがまま母
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腰痛対策

2012年04月26日 14時21分39秒 | 雑記

   4月26日(木)曇り

  朝からずっーと曇り空、今にも雨粒が落ちてきそう。
  明日は間違いなく雨が降るらしいので、
  北国に明るい春を感じさせてくれている満開の桜が心配です。
  ようやく咲いた桜の花が散ってしまうのではないかしらねぇ。

  今日の写真はなんの変哲もない革靴、なのですが、、、。
  いつも通ってる整形の先生に腰や膝や外反母趾の診察を受けてレントゲンを撮って
  もらったのが2月。
  その後、3月に体のバランスや足の形をみながら足型をとって
  作ってもらっていた靴が出来上がり、先週受け取ってきました。
  靴自体はドイツ製でいかにも頑丈そう、、、(一生履けるそうです、修理しながら)
  でも、一女性としては丈夫なだけではチョッと淋しいものが、、、
  お洒落とはいえず、なんだかね~。
  デザイン的には大いに不満ですが足や腰の痛みのためなので止むを得ません。
  ただ、履いてみると靴もだけど、
  一人一人の足型に合わせて作る中敷が靴より重要な感じがしましたが。

  歩くのが嫌いな母ですが、先生のお薦めで作ったからには
  歩ってみて先生に報告せざるを得ない苦しい状況になっております。
  運動用スニーカーにも中敷を入れてもらったので、
  渋々ながらも、只今、週に1回以上のウォーキングをお試し中
  但し、ほとんど歩く生活してないので、まずは1kmから、ですけど
  歩いたといっても、まだ数回なのでなんともいえませんが、
  今のところは腰や膝が痛くならずです。
  とはいえ、靴を変えたからといって歩くのが好きになるとは思えませんが
  まぁ、迫り来る老後に備え、
  あせらずボチボチと歩く距離を延ばしてみようとは思っています

     わがまま母
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満開です!

2012年04月25日 13時45分51秒 | 季節・花

    4月25日(水)曇り

  「晴れてお花見日和です」という天気予報がはずれ、本日も花曇。
  ですが、家の周辺は桜が満開!見頃です。
  せっかくなので娘に見せようと写メで近所の桜を撮ってみましたが、
  下手くそなものでイマイチ上手く撮れず
  せめて青空が背景にあると映えるのになぁ。。。
  本物はもっともっときれいなんですよ。

  そして、こちらは娘の母校の脇の公園の桜です↓
         
  
  さて今日の母は、ささっと桜を眺めたあとは、軽い運動&腰痛肩痛治療でした。
  家に戻ってこれから来客の予定なのですが、、、。
  相変わらず家の中はもので溢れ、庭は草茫々、、、そんな状態。
  はて、どこから手をつければいいものやら
  やっぱ、自然体で何もしないのが一番かしら・・・
  生きていくには諦めが肝心!?ってことで勘弁してもらいましょう

    わがまま母
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スクール 火曜版

2012年04月24日 14時47分30秒 | 雑記

   4月24日(火)晴れ
 
   晴れとはいってもスカッとした青空というよりは花曇に近いかな。
   そしてなんだか気温が急上昇!
   こっちでも20℃くらいありそう、、、東京は25℃だって!
   25℃なんて、春を通り越してもう初夏ですよね~。
   暑さに弱い娘は大丈夫でしょうか?

   さぁて、今日のスクールは『クロール』です。
   今回のクロールでは、Iコーチお薦めの初めて試すドリルがポイント
   
   ★ドリル★
    
    左手左足は前後にピーンと伸ばしたまま(左足は水面より上になるように)
    右手右足でプルとキックをつづけて泳ぐ。
    ※ 注意する点は、
     右手のプッシュの瞬間、左体側ごと左手がグイーンと前に伸び、
     左足(膝から足先まで)が水面から上にでていること。
   
   今日の目玉はこのドリルでした。これがメイン!
   【メニュー】
  w-up   100
  kick   50×4  Fr  自分の打つキックの音を聞いて!いいキックをする!
            (キック上手なSさんの模範演技を観ながら解説あり)
  swim   50×3  ch (ドリルをしたいので体をよく動かして欲しい、といわれる)
  drill   25×8 Fr  右4回 左4回 上記のドリル
  swim   50×4  Fr  ドリルで行った動きをスイムに取り入れて泳ぐ!
  down   25+75
  total  950m

   最初は「難しいかな~」と思いながら練習を始めたのですが、
   片手片足でのドリルを繰り返しているうちに、体が反応してきました。
   骨盤が動き、伸ばした片手に体重が乗る感じ、とか、わかるわかる
   コーチの解説によると、伸ばして上げてる足側のキックにも効くはず、とのこと。
   うむ、理屈は理解しましたが、私の場合、キックではまだ実感はなし。
   最後に、「4月の日本選手権の男子1500mの水中映像をよーく観て下さい。
   わかるはずですから」とコーチに言われましたよ。
   次回はバタフライ、で、
   「バタフライは200mの松田丈志選手の水中映像を観ておくように!」とのこと。
   あらあら、火曜のスクールも、なんか本格的になってきましたね~
   気が抜けなくなっちゃうけど、楽しみ・・・

   写真は、季節はずれで恐縮ですが
   「茸」を買いすぎたときに作った茸入りトマトソースに
   茄子やピーマンを足してソースにしたペンネです。
   大会前の炭水化物補充に食べました。

     わがまま母
   
   
  
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なずな

2012年04月23日 14時01分41秒 | 読書

                なずな            堀江敏幸(著)2011年5月


   心がほっこリする小説でした。
   表題の『なずな』はヒロインの名前。
   「なずなちゃん」は生後二ヶ月の赤ちゃん。
   どうしようもない事情から、
   40歳代で独身一人暮らしの地方新聞の記者をしている「菱山」は
   弟夫婦の生後間もない赤ん坊の面倒をみることになる。

   小説は、慣れない育児に疲れた菱山がついうたた寝をしてしまい、
   アパートの部屋で電熱器にのせたやかんを空焚きし白煙が充満するという
   ボヤ騒ぎを起したことから始まる。
   その騒動の折にいち早く駆けつけたナースの友栄さんが
   「なずなちゃん」の健康状態を心配して発する台詞、
   「生後二ヶ月の子どもの肺なんてまっさらな消毒済みにガーゼより清潔なんだから
   どうせ汚すならいい汚れにしてやらないと」(7頁)
   これが、この小説のテーマかもしれない。
    汚れにいいも悪いもない、汚れは汚れであって、落とせるものは落とし、
   落とせないものはそのまま放っておくか捨てるかのどちらかでいい。
   としか考えてこなかった菱山は、いい汚れ、という言葉に心地よい驚きを感じ、
   「なずな」と暮らす日々のなかで、身近な人々と触れ合い、身近なところで
   起こる出来事を通じ、人生にそういう視点をもつことの意味に気付いていく。

   436頁と結構長めの小説なのだが、
   二ヶ月だった「なずな」が三ヶ月を過ぎるころまでの、ほんの数ヶ月の期間の話。
   特に事件が起こる訳でもなく、ひたすら「なずな」との二人の毎日と、
   地方の街にありがちなありふれた身の回りの出来事が丁寧に描かれている。
   だから退屈か、といえば決してそんなことはなく、次を読む楽しみは続く。
   といって、急いで一気に読むか、といえば、それはない。
   なんか不思議なのですが、とてもゆっくりなペースでのんびり読みました。
   一週間かけて毎日少しづつ、そんな感じです。
   そして読み進むごとに、自分も「なずなちゃん」を取り巻く一員のような気が
   してきて「なずなちゃん」の体調が気になるし、成長が楽しみになっていて、
   いつの間にか、真剣に彼女を見守っていることに気付かされます。

   それは、小説の中で「なずな」を見守る人々の目線がごく自然に描かれている
   せいなのでしょう。
   友栄さんの他にも、街のお医者さん「ジンゴロ先生」(友栄さんの父)や
   菱山に在宅勤務を許可する新聞社の社主「梅さん」
   スナック兼喫茶店《美津保》のママ、、、
   どこにでも居そうな、でもいい汚れ具合の人々が多く登場。
   《美津保》のママがササッと作るお料理も簡単で美味しそう。
   
   なんとも不思議な魅力の一冊です。

    わがまま母
   
   
   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花も団子も。

2012年04月22日 15時51分50秒 | 雑記
またしてもお久しぶりです。
子です。
東京はこの土日はどんよりした曇り。おうちに引きこもって体力を温存しています。
こうして、引きこもって読書したりご飯作ったりする時間が必要なんだなぁー。

というわけで昨晩作って今日のお昼に食べたビーフストロガノフもどき。


こっちは、先週かな?歩いていた時に見つけたカリンの花。

実は蜂蜜漬けにして使ったりするから知っていたけど、花を見たのは初めてかもしれません。

最後は桜の写真にしましょう。

普通の桜はあらかた散ってしまったのですが、ピンク色が濃い品種のものは今が見頃です。

ではでは、またー。
(子)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スペシャルレッスン

2012年04月21日 14時52分18秒 | スポーツ
   
   4月21日(土)曇り→晴れ

  午前中は曇っていたのですが昼過ぎからようやく晴れてきて気温も上昇中。
  この調子だと桜の蕾も一気に開きそうですね~。
  スイミング近くの南斜面にある桜はほぼ満開でした。
  我が家の周辺は、今週梅が満開、寒かった今年の春は梅と桜がほぼ同時です。

  さて、今日は土曜のスクールは臨時のお休み、その代わりに
  “トゥリトネス”水泳教室(復興支援)に参加してきました。
  もう少し早く行けば、不破さんのあの愉快な水中パフォーマンスも
  観る事ができたようですが、知らなかったので見そこなってしまい残念。。。
  子供達のための特別練習、パフォーマンス、子供達との遊び時間につづいて
  12:00から55分間の大人のレッスンでした。
  
  参加者はそれぞれ4種目の中から1種目を選び、各種目ごとに
  トゥリトネスのメンバーが一人づつ担当して教えてもらいます。
  
  私は苦手な“平泳ぎ”のコースを選択。
  平泳ぎ担当の先生はトゥトネスの代表「不破央さん」でした。
  とてもわかりやすくとても楽しい1時間でした。
  でも、ほとんど泳がないので冷え性の私には寒かった。。。
  レッスン始めに、みんなの泳ぎを見た不破さん、
  「本来なら、このメンバーは3つのクラスに分けてレッスンすべきですが、、、」
  そうもいかないので、、、と悩みながら、全員に共通のポイントを絞り込みました。
  
  今回のポイントは
  ① リカバリーの後両手を前に戻す(伸ばす)時の、両腕の形が大事とのこと。
    ※ 両腕でこめかみを挟み込み、伸ばした両手はしっかりくっつける。
    ※ 伸ばした両手は下げすぎない。
     (なるべく抵抗を減らすためにも)
  ② キックでは、腰を水平に保って、股関節からしっかり足を引きつける!
  ③ キックを蹴りだす直前まで、足に力を入れないこと!(力まない)
    ※ 蹴りだす瞬間に素早く力を入れる!
  ④ 呼吸の時、上半身や顔を上げすぎない。
    ※ リカバリー動作で両腕を脇につけることによって、自然と体は浮き
      呼吸ができるはず。
  
   レッスンは以上のようなことだったと思いますが。
  後は、不破さんの得意技、逆クロールや逆に進む平泳ぎ、横に進む平泳ぎ、
  などを水中でまじかに鑑賞できて面白かった~

  平泳ぎレッスンを受けた、いつもスクールで一緒の友人とは
  「これって、全部火曜のスクールでIコーチに習っていることばかりだねぇ」
  という共通の感想。
  スクールで習ってることばっかりなのには、正直 ビックリ!
  「Iコーチ、大事なこと教えてくれてるんだね~」と
  皆で改めてコーチを見直しちゃった土曜日の昼下がり・・・
  ということで、みんな今後尚一層真面目に習いますから
  コーチこれからもよろしくね~
 
    わがまま母
  
  
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする